「画期的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 画期的とは

2022-12-19

1プッシュで部屋中の蚊がいなくなるスプレー。本当にいなくなる。

かように、画期的商品っていつの間にか入り込んでいる。

iPhoneのようなわかりやすい衝撃じゃなくてさりげなく画期的になっているもの

なんか他にある?

2022-12-18

魅力的な設定、画期的ラフ、今までにないメロディ

ちょっとでも手を動かすと醜い駄作に。作るのって難しいね

ネトゲしてる時はネトゲしかする気が起きずそのまま寝落ちすることを利用した画期的ダイエット

名付けてエオルゼア痩身法

2022-12-17

河野ISMは「東進衛星予備校」をぶっ壊すことができるのか

以前から「だれか東進衛星予備校をつぶしてくれ」と言い続けてる者ですがその願いむなしく、東進衛星予備校はどんどんと規模を拡大し続けています

今年の業績を見ても大学受験予備校業界において圧倒的な独り勝ちといってもよいでしょう。

SAPIXや早稲田アカデミーが可愛く思えるほどの圧倒的な強さです。

   決算期   売上高 営業益   経常益    最終益  修正1株益 1株配 発表日

    2019.03 45,682 2,666(5.8%) 2,396(5.2%) 1,016(2.2%) 114.7 130 19/04/25

    2020.03 45,182 4,575(10.1%) 4,250(9.4%) 2,926(6.5%) 332.6 130 20/04/23

    2021.03 45,853 4,592(10.0%) 4,512(9.8%) 2,427(5.3%) 276.6 130 21/04/22

    2022.03 49,406 5,590(11.3%) 5,153(10.4%) 3,440(7.0%) 392.1 200 22/04/21

  予 2023.03 55,118 6,677(12.1%) 6,093(11.1%) 4,388(8.0%) 500.0 200 22/04/21

東進衛星予備校は登場したとき画期的でした。

しかし今となっては時代遅れ企業です。

それどころかがっつり国に食い込んでいて自分たち地位を守っているため新しい教育ICTの発展を阻害していると考えています

ここがトップを取っている限り、中国のTALのような優れた教育ICT事業はいつまでたっても生まれません。

だれでもいいからはやくここをつぶしてほしい。

競合も頑張っているが決定打に欠ける

教育業界王者ベネッセそもそも大学受験では戦おうとする意欲すら見せていません。

幼児向けや小学生向けの方が儲かるのはわかるけどお前らそんなだからぼったくりとか言われるんだよ。

GMATとテスト運営の件はとことん追求されてもっと叩かれるべき。

仁藤夢乃のColaboの件でイキってる豚どもは、「東京都スピーキングテスト」「都民ファーストの会 住民監査請求」あたりでググれ。

スタディサプリ価格面・授業の質ともにとてもすぐれているもの運用がうまくいっておらず

文字通り「サプリ」受験補助)としては優れていますが、大事子供運命を任せるほどの信頼が得られていません。

東進衛星予備校シェアを奪うことは全くできていません。

代ゼミ河合塾駿台などの通信衛星講座は、明らかに東進衛星予備校下位互換であり、勝負になっておりません。

スプリックスには期待しているんですが、やっぱりゴルスタみたいなことをやってた塾はだめなのか。いろいろと取り組んではいもの中途半端

ウィザス市進学研などのサービスももう一つという感じです。

個別指導武田塾などははっきりいってお話になりません。レベルの低い生徒にはいいのかもしれませんけど。


私としてはSEGZ会鉄緑などがリクルートと組んでエリート向けの講座ラインナップを充実したサービスを作ってほしいのですが。

こいつらはエリート意識が高すぎてオンライン教育という下々に向けたサービスをずっと嫌がってるんですよね。 

いい加減そのエリート意識何とかしろボケ。 どことは言わんけど個別指導の月額24万円はふざけすぎだろ。

最近注目してるのが河野ISMです。

チャンネル登録者100万越えのYoutuber河野氏が作った新しい通信教育サービス

河野塾ISMコンテンツ確認しましたが、現状は少しコンテンツが物足りなかったり

学習者に優しくないもの、量と質は十分高く価格としてはかなり優秀です。

サポートは弱く、サービスとしてのレベルはまだまだなので、

現時点ではどうしても河野氏の知名度に頼ったコンテンツとなっていますがこれは可能性を感じる。

https://konojyuku-ism.com/

https://www.youtube.com/watch?v=CN9DF7Hy5Y0

今後もこの価格コンテンツの量でラインナップを拡充していけるのであれば東進衛星予備校を倒しうる。

なんなら、河野氏が数十億儲ければ満足、ではなくて「東進をゴッ倒す」という信念を持っていてくれるとより心強い。

理想を言えば、数年後にリクルートが買収してスタディサプリに取り込んでほしい。

とにかくオンライン中心で、時代遅れ絶対王者東進衛星予備校を倒せる存在が早く出てきてほしい。

通信業界を、さらにいえば受験業界を変える存在になってほしい。

私の願いはそれだけです

2022-12-14

当時、赤穂浪士の討ち入りが敵討ちなのかどうか議論になったとされている

敵討ち入りは兄弟や子など対等な立場の者がやるもので、明確に下となる家臣がやるものではなかった

能にしろ浄瑠璃しろ敵討ちは忠臣蔵以前からあるけれど、忠臣蔵はその点で画期的だった

敵討ちの要件を満たさな赤穂浪士の討ち入りは盗賊と同じ扱いになるはずだった、けれどそうはならなかった

当時は敵討ちが許されていたけど色々制約はあるから誰もが敵討ちを選択するわけではなかった

敵討ちの制約ってのは敵討ちを果たしたら自分も腹を切るって決まり

浅野内匠頭の子がそうだった、敵討ちを選ばなかった

そのせいで赤穂浪士の討ち入りは実子が不参加、大石内蔵助も困って先延ばしにしていたけれど最後エイヤーと討ち入りをすることになってしまった

当時の定義では敵討ちの要件を満たしていないけれど、江戸のみんなは立派な忠臣だと言うし、大名ですら赤穂浪士屋敷歓待するものまでいた

そんな世論空気を読んで、本来なら打首だけど幕府は譲歩して切腹を許した

死刑から処罰されたって認識大間違い

近年、忠臣蔵評価が変わっていることについて吉良上野介が実はいいやつだったんじゃないか、とか言ってる人がいるけど具体的に根拠はあるの?

吉良上野介は討ち入り前に左遷みたいな郊外への引っ越しをさせられているのに

その引っ越し左遷じゃなくて討ち入りの事前情報があったからじゃないかって説もあるけど

未だに年に1冊くらい忠臣蔵関連の新書が出てるけど、読んだことのないブコメばっかだからバカにしようと思って書きました

めでたい

エネルギー省、核融合技術で「画期的進歩」 投入量上回るエネルギーを出力

https://www.bbc.com/japanese/63967248

核融合」は一体どんな反応なのか?次世代クリーンエネルギーとして期待される理由とは

https://gigazine.net/news/20221214-what-is-nuclear-fusion/

ワイが老いぼれる頃には実用化するやろか

2022-12-13

シェルター支援構造的欠陥を抱えており、既に対策も見つかっている

colaboの話で連日ここも盛り上がっているが、ぶっちゃけ大半はどっちもしょーもないが若年女性が救われなくなるのは困るなぁぐらいの感覚だろう。

DV被害者女性などが駆け込む場所としてシェルターと称するアパート事業として回されており、生活保護で支払える家賃で住めて画期的と言っているがこのやり方は人権先進国ではとうに通り過ぎて問題点すら明らかにされている。

 

それは保護される側とする側の間にどうしようもなく権利勾配が発生してしまうので、生殺与奪の権利を奪われた入居者が "自らの意志で" 辺野古基地建設反対デモに参加させられてしまったり、怪しい宗教に入信したり様々である

日本でも古くから縁切り寺とかあったし、欧米でも教会などの宗教施設がシェルター役割果たしてきたのだが、宗教関係者権力勾配で力を持ってしまうと無意識に良からぬ事をやってしまうのは想像に難くなく、牧師未成年を…という例は珍しくない。

仁籐氏も自称保護女性証言などを信じるなら、自分の救いたいタイプ弱者以外は認めないタイプだったと見受けられる

代表の仁藤夢乃さんには高校生時代家出してた時に拾ってもらったからお世話になってはいたけど、活動を通して女の子に優しいイメージが思い浮かぶかと思うけど、この人のどうしても嫌いな要素があって、LINEの文面とかめちゃくちゃ言葉の圧が強い。あとはわ私が昔ロリィタやってて、可愛い服が好きだったんだけど、それを全否定されて「ジーンズの方が似合うよ、着なよ。私はこういう方が好き」と、ロリィタに大して偏見があるのか知らないけど、私が好きなもの否定された、という気持ちがずっと残っててそれだけ、と思われるかもしれないが全部が嫌いになりLINEブロックした。

こんな人が権力勾配でシェルターに人を囲おうとしたらそりゃ合わない人も出てくる。現にcolaboで断られた人が流れてきたというのも証言もいくつかある。DVシェルターが次なるDVを招いているのである

さら行政支援の入ったシェルター生活保護費の一部を家賃として受け取りながら弱者支援の名のもとに行政から支援がもらえるので、欧米では既得権益として確立されている。ひとたび金づるが入ると大家は入居者が出ていく事を渋るのが人情なので無意識的にも権力勾配が働いて入居者の社会復帰が遅れる。

養分を食い散らかしながら表向きは弱者の味方を名乗るので攻撃されない、つまり言葉を選ばずに言えば既得権益化したシェルター社会のがん細胞なのである。既に完成してしまったものに対する治療法はまだ確立されていない。

 

そもそも第三者が勘を働かせれば登記場所を割り出せてしまうのでDV被害者を匿うのに不適格としか思えない社団所有の新築シェルターは、colaboの定款が黒塗りで非公開になっているために解散時に誰の持ち物になるのかすら意図的に隠されていて不気味なのだが、そんな時代遅れな方法に頼らずともその欠点を克服した手法があって「ハウジングファースト」と言う。

行政支援によって一定の期間、民間普通賃貸補助金で住むことができる、という物でポイント支援者が大家意思決定者ではないので権力の勾配が起きない点である

ファーストと名の付く通り、支援団体などの意志など全く関係なく意見のソリが合わなくても何はともあれとりあえず自分プライベートな住居が与えられるのである。その先にももちろん社会復帰支援医療などのサービスも用意されているが、当然すべてを拒絶しても構わないし、支援者に合鍵を渡す必要もない。

住居があれば仕事も見つけやすくなるし、多くは手にした生活を維持する為にどうにか家賃を払えるように自助努力をするモチベーションにもなり、いずれその住居で自立した生活を手にする。

日本でもいくつかハウジングファーストを頑張って支援していこうとしている団体があり、個人的寄付検討している。

軽く調べた感じハウジングファーストの名のもとに「住居は期間限定提供するが過ぎたら出ていけ」とか「代わりに今住んでいる屋外のテントに二度と住まないと誓約しろ」といった間違ったハウジングファースト活動が行われているようだが、条件を付けている時点でファーストではない。出直すべきである

colaboの活動に関して特にこれ以上言いたいことは無いが、東京都弱者支援のための予算悪用されにくい形で有効活用する義務がある。一人の都民として公正な使途を求める。

2022-12-11

anond:20221210084906

ちょうどそのころ68系のパソコンにX-Windowってシステムソフトがあったんよ

それまでのパソコンはなんかしらんけど文字が出てきて動いてなんかしてるシステムだったんよ

いわゆるDosかいわれるようなやつ

そこからコマンドグラフィカルに表示して処理するやつが窓とかいうようなイメージで作られはじめてたんよ

たぶんそこからやろね

まあX-Windowもはやらんかったけどね

画期的アイデアではあったと思うよ

2022-12-10

匿名で、かつパーマネントリンクのある書き込みができるという、ある種画期的システムの「はてな匿名ダイアリー」別名「増田」。しかし、そこには議論が追いにくいという構造上の欠陥がある。

それは何か。

それは男女間の憎悪が渦巻き社会的地位格差から罵詈雑言が溢れているというものだ。

そこでわたし2006年書き込みを読んでいたのでここで紹介しておきます

2006-11-20

■一部のはてなダイアラーの特徴

はてな』(はてブスタッフパロディ化)やネットコミュニケーションに関する話題が好き。ダイアリーでよくネタにする。

ライトノベルエロゲーが好き。2次元キャラクターが好き。いくばくかの恥じらいがあっても2次元が好きな自分に誇りを持っている。

知識新聞書籍ではなくGoogleや、はてブブログから要領よく手に入れられるものと信じている。百歩譲っても、教養なんて新書を読めばサクっと身につくと考えている。

コンピュータ関連の技術にあこがれている。習得したい。モヒカン族になりたい。

「いまはまだその時ではないけど、このままブログを書き続けていれば、やがて誰かが自分のすごさに気づいて取り立ててくれる」とぼんやりと期待している。

実年齢は大学生から社会人(30代)ぐらいだが、精神年齢高校生(注1。

注1)リアル高校生精神年齢が中2だったり、リアル中2ということもあるだろう。メタ談義好きのクラスターに参加しようと、簡単なことを言うためにわざわざ小難しい表現を使って背伸びするんだけれど、テキストの端々に学校生活臭。

これを読むと2006年当時のはてな界隈が想像できるんじゃないか

フェミ政治ネタなんて無いただ単純に技術的な話ができる場所であったようだ

。(ニワカだとしても)

当時の彼ら彼女らはどこへ行ってしまったのだろうか。

参考元: https://anond.hatelabo.jp/20061120140944

ボットテーブル考えた人って天才じゃね?

つーかピボットテーブル無かったころの

Excelってそれ機能なくて使えてたの?

縦横計算のほんと表だけで集計できなかったのなら

ボットテーブルの無かった頃のExcelって何に使ってたの?

まあとにかくピボットテーブル考えた人天才じゃない?

あれはスゴいと思うし。

逆にピボットテーブル機能をつかわなくて、

ExcelのシートとかSUM関数とかを駆使しまくったら集計は出来るんかな?

ボットテーブルマウス発明のように画期的だと思う。

2022-12-09

ターン制のシミュレーションゲームを本当にリアルタイム制にして

敵も味方も全部のユニットがいっぺんに動かせる

シミュレーションゲームあったら画期的じゃない?

多くのユニットを1人が動かすのは限度があるから

味方のチームを例えば4人で分担して動かすようにするとかしたら、

結構まともにゲームが展開できそうな気がする。

オンライン流行って盛んだから

シミュレーションゲームリアルタイム制にして

多人数でオンラインで戦えるシミュレーションゲームあったら面白いかも。

どう?

2022-12-07

PK練習方法

anond:20221206113241

毎回練習終わりに1本PKやって終わりにすればいい。

あとキッカーにキーパー側で守らせてみることも有用

サッカーのこと全くわからない俺が昨日寝る前に考えた画期的方法

2022-12-04

日本人って本当にいじめっこ気質だよな

相手がやめてって言ったらやめるなんて未就学児時点で覚えることなのにな。

ことエレベーターの歩行になったらありとあらゆる方面から理由をつけて賛同しないし協力しないしリスクを強調するし。歩けないUIを考える方向になっても災害時がどーとか荷物がどーとか延々細かい点をついてくる。

やめてって言われたことをやめればすむだけの話なのにな。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/merkmal-biz.jp/post/26639

今の人気コメがこれですよ

sisya いつの間にかモラル問題にされてしまっているが、そもそも片側空けは鉄道会社百貨店の呼びかけが長らく行われていたもの自分達で習慣を作り出しておいて「やめろ」とだけ言われてもなくなるわけがない。

はいいじめられるお前に原因があるってやつ。

なんだよやめろと言われてやめないって。慣習を呼びかけで作ってしまったら是正も呼びかけていくので十分対等だろ。昔の呼びかけには応えましたが反対に変えるのはいやでーすwwwwお前が悪いからwwww俺は便利だしwwwwwww

呼びかけ意外になにを求めてんだよ。謝罪と賠償かよ。全エレベーター画期的な仕組みへのリプレイスか?刑事罰になる法案の成立か?何が起きてもまた別のなにかを持ち出すんだろうよ。

popotan555 左側だけ長蛇の列ができてる現状がおかしいので、コストかけても誘導員置いて2列になって歩かないよう呼びかけるしかないのでは。ポスターだけで長年の慣習変えるのは無理でしょう。元は運営側が生んだ文化なんだし

こいつも「元は運営側が生んだ文化なんだし」って言って無意味効果だって喧伝してるよ。運営の敵か味方か善意アドバイスか知らんが。敵だよ敵。

同じ運営なのに古いほうが絶対支配的ってお前らジャギ様好きかよ。

別にやめろって言われてなんでもやめる必要はねーよ。侵略戦争起こした側が逆に侵攻されてやめてって言っても俺は別にそれに賛同しないけどよ。エレベーターはそんな超絶大事なことじゃないだろ?

単純な法律マナー未満のコミュニケーションだろが。他人がやめてって言われたらやめてあげる。ごめんって言ったらいいよって言ってあげる。それで許せるもろもろのちっっっっっさい問題だろが。傷害事件が起きる?んなもん警察に突き出すだけだ。レアケースをぐだぐだ言いすぎ。だってお前らにとっては今歩るくことで起こってる利用者同士の事故些細なレアケースな問題なんだもんな。

お前らが歩いているかどうかは知らん。歩いているやつの気持ちになってコメントしてるヤツもいるだろうよ。

あるいは歩いて便益得てるかもな。それが一日1時間の短縮かコーヒー一杯を優雅に飲める朝かとかは知らんけど。

どうでもいいわ。歩かないやつの立場コメントなんてする必要ねーんだよ。

もろもろを憂う必要もねーんだよ。

やめてって言われたらやめてさしあげろ。今日からやめるわってコメントしてけ。慣習程度ほんの少しのおもいやりで変えていけ。

そんな簡単なこともできずやめてってだけでやめられるわけねーなんて言ってるやつらは総じていじめっこ気質だ。

ああそれと別に海外は違うっていいたいわけじゃないや。てかどうでもいい。日本語で書いてるお前らだよお前ら。

ファンドやらMBA持ちが会社ダメにする光景ばかり見る

これまで3社ほど経験して、どの会社ファンドに買われてMBA持ちの経営陣にすげかわるという経路をたどった。

まずやるのは不採算部門の整理。個々の事業は儲からなくても会社全体で見れば意味があった、とされてきたものカットされる。場合によっては給与カット早期退職を募るというケースもあった。

そして新しい事業をやりたがる。とはいえ、何か画期的ものがもたらされたことは一度も見たことがない。経営プロは来るが事業プロは来ないこともある。あるいは、経験者が来ても過去に実績があったらしいジジイ特に新しいアイデアはないとか。

そうやって経営陣が経営だけのプロ集団ジジイ同窓会みたくなる。

結局のところ、不満を抱えた有能な社員がごっそりいなくなり、次に売られるのを待つだけの会社となる。

3回も見てると、会社を良くするというより、整理の段階で生じるうまみがあって、それを吸い取るだけで彼らには十分なのかな、とさえ思ってしまう。

彼らが来なかったらもっと稼げぐ事業ができたのかというと、そんな自信もないので、自分スキルが役に立つところにひょうひょうと移っていくのを繰り返している。

2022-12-03

フェミに慮った広告出稿基準画期的アイデア

要は不快と感じる人がどれくらいいるのか、定量的判断ができないことが問題なわけで



ネット広告では「この広告不快である」と一定回数以上クリックされたらその広告をそれ以上表示されなくする技術がある

同様に、交通広告のような公共性の高い広告は、事前にクリエイティブについての意見ネットアンケートして、「不快である」と一定回数回答されたら広告を出せなくすると良いのでは(この際子供調査パネルに割り付けることを義務付ける)

このへんを日本広告協会あたりが音頭を取って何とかする



勿論、

・色々な意味ギリギリクリエイティブが出すリスクが高くなって表現の幅が狭まる

広告情報公開前にネットアンケートすることで情報流出危険がある

審査期間が必要なのでスピード感のあるマーケティングができなくなる

審査期間が必要なため広告制作から支払いまでの期間が長くなるので、運転資金必要

クリエイティブ制作後に広告を出せなくなるとそれまでかかったコストがペイできなくなって最悪小さな広告会社デザイン会社印刷会社は潰れる



といった懸念はあるが、この部分はどうするか、明日までに考えておいてください。そしたら何かが見えてくるはずです(本田圭佑

2022-11-27

カレーラーメンを組み合わせるという画期的発想をすでに数十年前に実現している日清カップヌードルというラスボス感の凄さ

2022-11-21

anond:20221121094950

後には続かなかったけど、仮面ライダー電王画期的だったと思う

・主要メンバーほとんどがイマジンという着ぐるみ役者が要らない)

時間旅行テーマメンバーの年齢設定が自由自在ヒロイン降板によって出てきた設定だけど、おかげでギャラが高くなった佐藤健を使わずに別シリーズを作った)

結局固定の役者存在しない状態になったのは凄いなって思ったけど、結局ファンは健目当てだったのか続かなかった

アニメって画期的システムだなあ

たとえばコナンって自由じゃん。毛利小五郎役が人気俳優からさないわけには行かない→オチは眠りの小五郎縛りってことがないし、工藤新一役がイケメン俳優から必ずシナリオ上、新一に戻る必要があるとかもない

逆にドラマづくりって大変だなあとおもう。

2022-11-16

スゴイいいこと思い付いたんだけど

これはマジですごい画期的なやつ

鍋って1つの鍋じゃキムチ鍋ならキムチ鍋豆乳鍋なら豆乳鍋と当たり前だけど1種類しか楽しめないので、

同時に他の味も楽しめる欲張りさんのために、

鍋の真ん中に仕切りを付けて1つの鍋で2つの鍋料理が楽しめる鍋を作って売ったら

画期的な鍋になるんじゃない?

仕組み自体も単純だから実現可能だと思うし、

そもそもとして鍋の中に仕切りがある鍋って、

鍋料理じゃなくても便利な用途あるかもよ。

ほうれん草茹でながら隣ではお味噌汁作るとか、

同時に2つのことできる鍋ってことで売り出したら

冬の鍋料理シーズンじゃないときでも年中売れるじゃん!これはイケるんじゃない?

2022-11-09

ストロー問題について、画期的解決方法を思いついたぞ

おまえらカップ麺は食ったことあるよな?


あれの蓋、紙なんだけどさ、ぱっと見プラスチックに見えないか


触り心地も紙紙してないし、裏が銀色なせいか見た目も「神じゃないですよー♪」感満載。

わかっててもプラスチックごみに捨てちゃう


あれをうまく使えばプラスチックストローの飲み心地を維持しつつ、環境問題にもいいものができるんじゃね?


ストロー誕生するんじゃないか!?!?


口にくわえたことないからわからないけど…

2022-11-08

スゴイいいこと思い付いたんだけど

画期的トランプゲーム思い付いて、どうやって実現したら良いのかもうちょっとで、

でも途中まで思い付いたことを発表しとく。

ババ抜きってジョーカーがあってジョーカーが分かるからババって分かるけど、

あれをジョーカーじゃないジョーカー的な普通カードババ抜き的に出来たら、

ババを持ってる人自体自分がババだってことが分からないババ抜きができそうなんだけど

言ってる意味分かるかな、ちょっと言い方が難しいけど

ババ抜きだけど誰がババか分からないババ抜き

なんかできそうな気がするけどなぁ。

そういうのは無理か?うーん。

2022-11-03

anond:20221102120535

その人は

量子力学天才かもしれんし

画期的ロジックを生み出せるITエンジニアかもしれんし

一角絵画を生み出す絵描きかもしれんし

建築させれば間違いない設計士かもしれん

元増田程度のニワカ知識否定される類のものではないだろう

その程度で他人を見下さずにいられない

「何もない空っぽの」増田可哀想になるよ

満たされていれば他人など気にならない

気になるってことは・・・・・ねぇ・・・

生きるの辛いだろうが

ガンガレ

2022-10-28

イラスト界隈の時事ネタでは岸田メルの名が口やかましレジェンドのように言及されることが多いように感じるがディスガイア絵師画期的な画境を開いた一人なんじゃないかと思える。

岸田メルの絵は可愛い絵とは何かを考えたときに突き詰めた先に得られる一意的な完成形という感じがする。もしも恐竜人間並みの知能を持つまでに進化したらその体格は人型になるという説があるが、その人型が効率的に知能を働かせるうえでの一意的な解であって、それに通じるものだと思う。

ディスガイアの絵は何を目指した先にあれらの絵になったのかいまいちわからない。可愛いという要素はあるがそれだけが志向されたものではないだろう。

より空想的な建築物とか生き物を描くとかい意味での独創性ではなく、キャラの顔つきが今までのと比べて唯一無二という感じがする。

凡才可愛い絵を描くことを目指してもその時代ごとの萌え絵に似通ったものを最終的には描くようになるだけで(今ならyoster風か)それに比べディスガイアキャラは妙に印象に残る。

無印エンディングに出て来るエトナのあおむけの絵の原寸に近いサイズの持ってたら誰かください。

anond:20221028133025

>俺はもう犠牲を強いなくて良い世の中になってるって言ってるのよ

 

まあ、まだなってないです、で終了ですね。

 

一応、お前がそう考えるのは無理もない、とは言える。

なにしろ、かつてマルクスという知の巨人も同じ勘違いを犯し、共産主義という思想をぶち上げたからな。

マルクス勘違いは、「金稼ぎとか発展とか、資本さえありゃ誰がやっても適当でうまく行くでしょ」と思った点。

それが違ったのは、ソ連が発展しなかったことで証明された。

資本が集中してしまうことには、社会的偏向だけではない、それなりの理由がある。ただ資本を均一分配しただけじゃダメなんだよ。

偏った分配をしてなお余裕のある生産力か、マジで真実効率的画期的な分配制度が、用意できないと。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん