「零細企業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 零細企業とは

2022-03-15

自動化は反発を食う

わし老舗零細企業に1年前に転職した社内SE

最近RPAにハマっていて、社内の古い業務をどんどん自動化している。

自分業務自動化がほぼ終わったので、他の部署の人のやり方に口を出し始めた。

FAX受け取り → 武将承認印押してもらう → ファイルサーバに置いてExcel打ち直し

って業務半自動化すれば?って言ったらものすごく反発された。

なんで?って思ったけど、

FAX受け取り~ハンコまでが全社員が分かるプロセスになってるので、自動化されたらそれが無くなっちゃうんだよね。

まり働いてるアピができない。

ウーン。

働くってそういうコトか。

2022-03-11

高給取りはすでに応能負担しまくり&ダブルパンチを食らってます

貧乏人どもはアホだから高所得者が実際どれだけ税金負担してるか、知りもしない。

たとえば年収300万だと、年間60万円くらいの税金を納めている。(社会保険料実質的税金と同じだからここに含める)

では、年収3000万円だとこれがいくらになるか知ってるか?

無能貧乏人は、

年収10倍だから税金10倍だと年間600万円。まあ累進課税があるから、だいたい年間800万円くらいか?」

と思っているだろう。

正解は、「年間1200~1300万円ほど税金を取られる」。

いか、総支給額じゃないぞ。手取りでもないぞ。自動的天引きされる額が1300万円だ。

それでもまだ多額のお金が残るから十分じゃないか!というアホも非常に多い。

あのな、この収入死ぬまでずっと保証されてるなら、たしかにそうだよ。

でも来年どうなるか分からないのよ。今年たまたま年収3000万円でも、来年からゼロになる可能だってあるのよ。

一口に「金持ち」と言っても、資産家と高所得者では全く意味が違うことを理解しろストックフローの違いだ。

代々の資産家で、株式などの資産10億円あるけど無職なので今年の収入ゼロでした・・・という人は「低所得者」扱いで課税ほとんどない。

一方、ずっと貧乏だったが商売たまたま当たって今年の収入はいきなり3000万円になりました・・・という人は「高所得者」扱いで多額課税商売がすぐピークアウトして来年からまた低所得者に戻っても、すでに払ったこ税金は戻ってこない。

まり何が言いたいかと言うと、日本は古くから資産家・権力者はずっと富を保てるような仕組みになっており、成り上がりの新興金持ち特に小金持ちレベル)はなるべく潰されるように設計されている。

要するにフローへの課税が凄まじい。ストック課税するもの相続税など)もあるけど、その回避策がいろいろ用意されているのは貴族の流れを汲む人たちを見れば分かるでしょう。

さらに言うと、雇われサラリーマンなら、まだそれだけで「済む」とも言える。

しか法人を立てて自分株主経営者だと、負担はそれだけでは「済まない」。

まず社会保険料は2倍だ。会社負担分も実質自分が払ってるのと同じだからね。

さら法人として利益が出れば、そこにも各種税金がかかる。法人税、法人県民税法人市民税事業税etc. むちゃくちゃ搾り取られる。

これを主張すると、「資本家=悪」「会社=悪」「金儲け=悪」みたいに考えている頭の悪い共産主義者がこう言ってくるのが定番だ。

「そのカネは従業員酷使して搾取したカネだから、多額の課税されて当然だ! いい気味だ!」

みたいに言ってくる。

あのな、世の中の会社ほとんどは従業員なしで社長一人のみか、あるいはせいぜい家族しか従業員がいない超零細企業ほとんどなんだよ。

形式的法人なだけで、実質的には父ちゃんちゃんでやってる自営業なの。街の八百屋とかと同じなの。

まり、誰から搾取なんかしてないの。頑張って働いて、それに対してお客さんが喜んでお金を払ってくれてるから稼げてるだけ。お客さんに喜ばれない商売だったらすぐ潰れてるんで。

経営者なら経費使いまくりだったり、いくらでも節税できるんだろ!」と言ってくるアホも多い。

あのな、税制ってものすごく上手く出来ていて、何をどうやっても同じくらいの税金が取られる仕組みになってんのよ。

国もよくある節税策とかそんなことは百も承知で、抜け穴なんか全部ふさがされてるのよ。

そういう事実も知らずに、「会社経営従業員から搾取=悪」みたいに単純に考えてる小学生レベル低能が多くてマジでうんざりするわ。

話が脱線したが、とにかく高給取りはすでに応能負担しまくりで、それどころか各種手当や助成金などは全て打ち切りというダブルパンチを食らっている。

不公平なんてもんじゃない。

それでも雇われサラリーマンなら高給取りでもまだ負担がマシなほうで、経営者株主)だと非常に厳しい課税などの嫌がらせがすごいことをより多くの人に知っておいてほしい。

2022-03-04

自分のことシャッチョさんとか言ったり、社長あるある的なことをSNSで呟いて自尊心みたしてる吹けば飛ぶ零細企業社長クソきもい

2022-02-16

オーケーストアの安さの秘密が闇すぎて俺の中で話題に

平均年収326

これ年収が低めの小売業の中ではあまりにも安すぎる

平均年齢46歳で326万はなんかの冗談しかみえない

田舎零細企業じゃなくて首都圏で1万人以上抱えてる大企業だろ?

今まで安いから買ってたけどこれからは控えるよ

安さの秘密って価格交渉じゃなくて単純に人件費削りまくってるだけだろうこれは

下に比較対象載せておく

サミット 474万

ライフ 558万

ヤオコー 602万

いなげや 559万

関西スーパー 560万

業務スーパー 484万

2022-02-09

anond:20220209094049

すごくよく考えてる人だなー。

零細企業はこういう人材が1人いるとものすごく助かるんだよね。

零細企業最強のバックアップ

anond:20220209074916

と思ってバックアップ運用中!



これが費用も安くて故障したときバックアップNAS をメインに切り替えたら、わりとすぐ復旧できる。

一旦 USB 経由してるのは NAS転送速度が遅いからで、うちの場合ネットワークの速度が 10MB/sec ぐらいしか出ん(勘違いでした 50MB/sec 以上は出てました)。

テラ級の NASかになると、一晩じゃ絶対戻りきれないので、

運用しながらバックアップしながら復旧するのに、やっぱり2週間はかかる。

幸い障害時に一番に復旧させる必要な箇所のデータCSV とかなので、先にそこのデータだけ復旧させたら、

利用優先順位の高いフォルダから戻していく、

あとはなんとか運用しながら復旧できる。

とりあえず大事データNAS に入れろ!って言うのを周知。

個々のパソコンが壊れたら、

物理的に取り出して、USB 接続させてサルベージできるので、そこはあんまり困ってない。

RAID も考えてるけど、箱が壊れたとき面倒なので、

(だったら RAID も同じ機器2台買って二重にしたいタチ)

取り回しのしやすUSB HDD複数で多重バックアップさせておけば OK と思ってる。

NASHDDWindowsマウント出来ないので一度 Linux 経由でマウントさせてサルベージさせてみようと思ったけど、差分とかどうやって取り出したらいいのか分からなかったし Linux 自信ないので難しかった。

それを踏まえると NAS が壊れたらややこしいので NASバックアップ必須

困るのが

世代バックアップが出来ないぐらい(あんまりそんな問い合わせもないけど)

世代ごとにリッチNAS があればいいんだけど。

から Mac の TimeMachine は個人あんバックアップシステム変態すぎる。

あいうのを業務でもできたらなーと思う。

BuffaloNAS は電源を付けたり消したりしているとすぐ壊れるので、24時間ずっと付けっぱなしの方が壊れない。

Buffalo の昔のファン付き NASファンが壊れたらどうしようもなかったので、苦情も多かっただろう(ファン交換部品オプションであったしね)、いま BuffaloNAS はほぼファンレスなので耐久性も抜群に上がってきている)

あと BuffaloNAS は機種によって勝手画像サムネイルを生成してしまう余計な機能がある NAS があるので、そう言った機能がないのがプレーンに使えてよい。

LS510DG や LS210DG など 510 210 の桁の品番が、そう言った余計な機能がない品番になる。

会社で使う分には勝手に色々なファイルを生成されるとバックアップに支障をきたすので、そう言った機能がない方がよい。

零細企業と言えども

NAS 4台もあるし、それにともなう USB 接続HDD必然的に多くなる。

センチュリーの多段 HDD ケースはもちろん利用。

この理屈運用すると NAS の倍の USB HDD必要になる、実際にそうしてるけど。

今余裕がないので予備の NAS でのバックアップが出来てないけど、まあなんとかなるか。って感じ。

最後に使ってるソフトフリーソフト

「DiskMirroringTool Unicode版」のみ

この Unicode版じゃないと中国語フォントなど文字によってバックアップ対象から外れてしまうし、4GB 以上のファイルバックアップ出来ないので、

Unicode版な。

日々は業務終わって夜に差分バックアップをする運用OK

データは大切!これを分かってくれる人は意外と少ない。

楽しいバックアップ運用をやっていきたいもんだw

2022-02-04

営業カスタマーサービスは一緒にすべきではないのだろうか?

零細企業大企業両方経験してきたが、

いずれも営業カスタマーサービスが完全に分業していると、

それぞれの部署確執が起きることがある。

「なんでこんな案件持ってくるんだよ」みたいな。

しかし、営業カスタマーサービスを一緒にしているところ、

いわゆるアカウント営業のようなところはそれはそれで対応が遅くなるなど問題があった。

最適解はあるのだろうか。

2022-02-02

anond:20220202161759

長男東大卒卒業後、外資企業勤務で海外勤務したり、大学院に入りなおしたりして、年収1500万。独身結婚する気は皆無な模様(女を選びすぎて疲れたらしい)。家業を継ぐ準備に入り、父のもとで専務やりはじめた。

俺この長男に近い立場だけど、こういう家庭出身でこういう立場になると周囲にいる人間とのギャップで苦しむんだよね。

大学の同期や仕事の同僚は家族一同優秀という奴らばかりになるので、歳食って家庭が話題の中心になってくると会話に加わりようがなくなってくる。

弟はなんたら大で助教なんだけど〜とか、兄は一流企業勤めで駐在中なんだけど〜とか、大学教授の親父が最近引退して〜とか、そういう話ばかりだから

まあどうしようもないんだけど。

ちなみに俺の親の場合脱サラ()して始めた零細企業を潰して借金けが残って資産とか無いし家業も当然無く、俺は根無し草リーマンやってる。結婚はしてる。

2022-01-30

8人の会社で5人(実質6人)コロナになった

そもそも勤務先の代表者①が変わった人ではある。

大統領選挙ときずっと「トランプが勝つ」と言い続けていて、そういう人は当時普通にいっぱいいたし、選挙結果最後まで競ったけど

彼の場合いつまで言ってたかって、投票結果が出てから2か月くらいはずっと言ってた。

トラックで票が運び込まれた?とかいう話を触れ回っていたし、バイデン認知症で、ハリスがいうことを全部そのまま言っている、ロボがあやっつてるみたいなことも言っていた。

会社で「Qアノン」とか言い出す人やばすぎるし、そのあまり支離滅裂すぎる発言枚挙にいとまになく、記憶するのも困難なためあまり覚えてもいない。

もう60代なのに「俺は天才から」が口癖なのがなんとも言わせないし、定時過ぎたら「さ、虎ノ門ニュースよも」とか言い出して、

することないなら家帰れよって思ったことはある。

彼は当然ながら反ワクでもあり、毎日ワクチンデマのお手本みたいなことを会社でわめきつづけていた。

自治体ではなかなか順番が回ってこない地域だったのだが、職域の引き合いはあって、7月くらいに何回か打てそうなチャンスがあったのに、

そんなせっかくのお話を「うちはいいです」って断ったりしてた。

反ワクは当人勝手しろ社員を巻き込むなよ…と思うが、その後感染拡大するにつれ「やっぱワクチンうと!」って言い出して、

結局9月にラスチャンの職域接種でみんな接種できることになった。打つなら最初から反ワクとしてふるまうな…振り回される身になってくれ。

ただし打った後も、ワクチン打った人は俺も含めて全員2年後に死ぬってずっと言ってた。なんで? 

--------------------------------------------------

そんな代表正月明けの出勤で体調を崩していた。

この時期体調悪いなら来るなよと代表以外の全員が思っていたが、代表正月寒波がきていた元旦と2日にプレステ5を買うために並んだための風邪だと言い張っていた。

息子が欲しがったらしいが、元旦に並んで買えなかった時点で、当の息子は「需要が落ち着いてからでいい」とあきらめたのに、代表自身

「俺は狙った獲物が手に入らないのはいやなんだ」と言いはり、一人で2日目も並んだらしい。

正月の親戚うちの集まりも行ったという。

自分がやるわけでもないゲームのために並んで体調を崩し、その上で親戚の集まりを敢行してしま代表天才性のかけらもないな…と思いつつ仕事してたら

すぐに3連休になったが、なんとあけてもまだ治っていなかった。

治ってないどころか、すぐに発熱で1日休んだ。その日電話で話したときコロナじゃないと思うんだけどね」と言っていたのだが、

コロナじゃないかどうかはお前じゃなくてPCR検査が決めるんだよ。

その後、今風邪症状がある人はすぐに診てもらえるわけでもないのに、かかりつけ医電話連絡もなしに直行

一度は診れないと断られたそうだが、医院側が気の毒に思ったとのこと。

自家用車内で抗原検査を受けさせてもらい、陰性だったので抗生物質だけもらって帰ってきたといい、翌日からさらに出勤を続けた。

そうこうするうち、代表と席が近かった社員②が、3連休明けの週末から発熱。週明けPCRを受けると連絡がきた。

それを機に社内の体調不安はどんどん広がっていった。

月曜日パートとしてきている代表配偶者③が(※パソコン操作報連相が苦手で、ウインドウ最小化の概念を知らないため、ファイルフォルダ複数いたことがない。

WindowsというOS名をなんだと思っているのだろうか。継続的に頼まれてる仕事を、自分塩梅でなぜか勝手にやめるのも特徴)

「久々にはいた靴があわなかったのか、足が痛い」という、よくわからないがこの状況だとなにか人を不安にさせる理由休み

代表自身も「過去最高に体調が悪い」と、不穏なことを言い出し、私は反射的に「過去最高に体調悪いならもう帰ってくださいよ」と告げてしまった。

その後、まあ帰ったは帰ったのだが、今日中に受けなければならないイーラーニングがあるという理由でしばらくは居座っていた。家で受けろよ。

代表の息子④(プレステ5の兄弟で、やはり社員として勤務している)のほうがむしろ先に帰った。

社会人として致命的じゃないのかとおもうほど記憶力に問題がある部長⑤も、「熱が出る寸前の感じがする」という謎の言葉を残して帰っていった。

代表帰宅PCRをうけ、翌日には陽性が分かった。最初発熱した人もこの日陽性がわかり、家族社員は濃厚接触者に。

というわけで、火曜の朝、8人の会社から4人消えた。

熱が出る寸前の感じがする部長は、その日は熱が出なかったらしく、火曜日も来ていたのだが、PCRを受けたいと言い残し午前中で早退。翌日の水曜日には陽性が分かった。

濃厚接触者のノーWindowsは、足の痛みがどうなったのかはわからないが、風邪症状が出ている。しかし陰性。でも私は偽陰性だと思っている。

プレステ5の兄は普通に陽性だった。

そんなわけで水曜には5人が消え、残り3人に。

その日は関係各所への連絡と通常業務パンクしそうになり、「プレステ5株が蔓延してるじゃないですかっ」とキレちらかしながら仕事を続けた。

会社が入っているビル管理者には、おたくんとこほとんどクラスターになっている状態なので、一時閉鎖できないかとやんわりお願いされたが、

無症状者は全員PCRを受けており結果待ちであること、1人から2人に絞るので出勤を続けさせてほしいとお願いし、なんとか了解を得た。

そして金曜日、残った3人のうち1人⑥の陽性がわかり、正真正銘クラスター誕生したのだった。

部長の家も家庭内感染が広がってしまった。

しかし、クラスターからと言って、どうしたらいいのかもわからない。

2度の検査で陰性だった私❼ともう一人❽で業務淡々とつづけていた。

テナントビルコロナが出ると、同フロアには事業所名が告げられるため、非常に肩身が狭く、共用のトイレや給湯室を使うのが申し訳なかった。

事務所に来てることも申し訳なかったけど、その時点ですぐに在宅勤務ができるような用意もなく、ほんとうにやむを得なかった。

(実は去年も1人出している。うちのフロアコロナが出てるのは、ずっとうちの事業所のみ)

日向かい事業所社員と立ち話していたのだが、彼女はいまどんな気持ちだろうと思うとつらかった。

悪いことに蛍光灯が2本切れてしまったが、ビル管理人も今うちの事務所に入りたくないだろうなと思うと呼べなかった。

非常時用の排気窓を開け、「あ、これもうこれ外だな、名ばかり屋内だな」という寒さ、薄暗さの中仕事をしていると、みじめな気持ちになった。

電話対応で「代表はいらっしゃいますか?」「休みです」「明日は出られますか?」「休みです」「いつこられますか?」「わかりかねます

「では部長は?」「休みです」「…明日は?」「休みです」「いつこられますか…?」「わかりかねます」みたいな、あほの子のものみたいなやりとりをしたり、

当たり前だが人がいないため、マジで両手足で受話器を取らねばならぬのでは、という繁忙な状況になったり、そもそも自分感染しているのかも、

という恐怖が常にあったり(家族エッセンシャルワーカーなので絶対に持ち帰りたくなかった)とてもつらい日々だった。

でも、一部事情をあかしていいといわれていた取引先のみなさんのやさしさや気遣いが胸にしみ、彼ら彼女らにはいつか恩を返せたらなと思っている。

今は最初感染した代表から保健所指示で戻ってきつつあるところで、状況はやや終息しつつある。

保健所パンク状態はいいつつ、連絡は要所要所であったらしい。頭が下がる。

ちなみに代表者は、最初発熱した社員コロナを持ち込んだと言い張っており、骨の髄までアレなやつだなと思う。

-------------------------------

零細企業で私みたいな目に遭ってるひといっぱいいいると思う。

みなさま明日もご安全に。

2022-01-27

あー。

大手SIerいるからこそ下請け会社の儲けを啜って給与高いのに

起業とかしてドン底の零細企業にまで転落しちゃう人いるよな。

 

儲かってるのは搾取構造のおかげであって実力じゃねえ、

ってちゃんとわかってる人は社内で出世頑張るんだけどなー。

2022-01-25

たかだか零細企業経営者なのになんで偉そうなの?

たかだか零細企業経営者なのになんで偉そうなの?

2022-01-18

anond:20211210231017

https://b.hatena.ne.jp/entry/https://togetter.com/li/1832000

600万は普通なんだと。

東京はすごいなあ。

こちとら給料下がっちまったよ。

400万。

社内的にはかなり貰ってる方だけどね。

売り上げが悪いんだと。会社全体的に。

俺の売り上げは例年通りだけど、まあ確かにもう一千万くらい増やしたかった。

取引先がノリノリだったから色々協力したけど、後から見ればノーチャンスだったんだな。

どこも予算が取りにくくなってきてるんだな。

から顧客新規開拓必要なんだな。

営業やんなきゃな。

うちは役員以外は総務と開発職しかいないから、有能なベテラン営業兼任なんだな。

零細企業はどこもそうだろうけど。

でも俺営業苦手なんだ。

雑談が辛い。

今の会社は数年以内に潰れそうだなと実感する。

景気マジで良くない。

でも本当は10ちょっと前に潰れるはずだったらしいんだな。

リーマンショックとかのおかげで色々あって逆に売り上げが増えて、それで延命できた。

しか世間不景気から新卒が何人も採用できたんだな。

ほとんど辞めてったけど。

今じゃ新卒採用夢物語。応募も来ない。

転職しようかなホント

田舎暮らしからリモートワーク必須40歳だけど、420万くらいなら、なんとかなるかな。

いけるんじゃないかな。

よっしゃ転職しよう。

がんばろう。

2022-01-08

零細企業だけど法律的問題ない形で従業員解雇するのめっちゃ大変だったぞ

日本解雇規制が厳しい」というのはウソだった件|弁護士ほり|note

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/horishinb/n/nac4d02824074



無断欠勤安全規則を守らないなど問題行動だらけの従業員解雇するのに社労士さんに相談しながらやったけど

半年くらい指導や注意を重ねたけど改善しなかったので止む無く解雇しましたっていう証拠を積み重ねてようやくだったぞ

フィクションみたいにお前はクビだー!ってのは絶対訴訟されたら負けるじゃん

今時従業員の方もネット知識持ってるから普通に争いになるから

モンスター従業員を雇ったばかりに大変なことになる零細企業おやっさんかいるぞ

極端な例だと半グレみたいなのに会社乗っ取られて殺された社長いたよな

2022-01-05

昔働いていた零細企業も、社長遅刻魔だったなぁ。

他の会社の人も交えて週一で打ち合わせしようという取り決めになったけど、30分や1時間遅刻が当たり前で、10分くらいの遅刻だったら「あ、今日は早いですね。どうしたんですか?」とかイヤミ言ってたな。

社長と分担で作業するってことになったことがあったけど、期日通りにやらなさそうだったから「社長、忙しいんでしょ?その作業自分がやりますよ」とか促したけど、なぜか「いや、自分がやる」と譲らなくて、やっぱり当日になってもできてないとか。

2021-12-28

anond:20211228174754

零細企業としてはわりとまじで死活問題なので

女を雇う時は50を超えたBBAを雇ってる

まあそれはそれでこじれたBBAがよく来ることがリスクだが

2021-12-25

幸せになりたい

でもどうすれば自分幸せになるのかわからない

まず仕事をどうすればいいのかわからない

雑魚零細企業経営しているが、この仕事と付き合っていく限り自分が楽になる可能性が思いつかない

もう40歳を過ぎたので子供を作る気にもなれない

女の体は好きだがBBAの体は嫌いだ

若い女恋人のような付き合いを望んですらいないので風俗でいいや

お金も一人で暮らしていく分には足りる程度には稼いでいるし、あればあったで嬉しいだろうけどそこまで望んでいない

余暇時間が増えれば嬉しいか

しかに今でこそ読書したいゲームやりたい楽器やりたいなどという欲求はあるが、

いざやってみると一瞬でどうでもよくなってくる

 

考えれば考えるほど自分が今の人生に何も求めていない気がしてならない

でも幸せになりたい。満たされたい。

どうやって??

2021-12-17

仕事ヌルい系の地方零細薄給企業だけどコロナを機に明らかに女性応募の割合が増えてるわ

待遇とかは変わってないんだけど、コロナを機に田舎在住でもスキルさえあれば都心の割と高単価な仕事を在宅で受けれる選択肢が増えたから、

こういう地方零細企業では目に見えて応募が激減してんだよね。こっちも割と低賃金経験募集してるからまあそらそうかって感じなんだけどさ。

来てくれるとしても目を血走ながら転職活動に奔走したり給料がっつかなくても別に人生設計に大きな支障なさそうな彼氏同棲中の女性とか、

稼ぎより楽さで仕事を選んで許される立場もっと給料安い業界から来た若めな女性とか、そういう人くらいしか来てくれなくなってきてる感じかなあって。

女性比率が増えた、というよりもそれ以外に逃げられてると言うか……

結果的には女性比率は上がりそうだけど、理由理由なだけにこれは良いことなのかねぇって

anond:20211217084517

言ってるだけで社内にそういう制度があってもこういう奴は絶対に利用しない

零細企業なのになぜかジョブローテンションで人事を3年間やらされてその期間に

外部の勉強会とかセミナー補助金制度とか導入したけど中堅以降の社員マジで利用しなかった

若いやる気のある社員ガンガンに利用して全員羽ばたいていったので制度は閉鎖した

anond:20211217083848

ITじゃない零細企業経営側だけど、

うちの社員でそういうこと考えてる人がいるってわかったら、外部の勉強会にはガンガン参加させるけどなぁ

そちらの会社事情なんも知らんけど、そういう思いを上に伝えることからスタートでいいのではないでしょうか

2021-12-14

anond:20211214094241

町工場中小企業ではなくて零細企業家族経営

中小企業普通町工場とは言わない。始業時の体操とかは中堅どころの中企業でもやってるよ。

2021-12-09

零細企業副社長だけど頑張る意味を忘れた

頑張ってちょっと利益出したところで

遊び歩いてる社長が持っていく役員報酬と比べるとたいしたことないんだよな

しかし頑張らずに利益が減ると自分の財布の中身が減るような気がしてしまうのでけっきょく頑張ってしま

でも短期的に見れば俺が今頑張って取りまとめてる数字とかどうでもいいんだよな

経営方向性を決めるとか社員管理教育とか、数字に表れるのに時間がかかるので自分努力意味あるのかないのかわからない時も多い

いまどきプライベートを捨てて仕事人間になって何が得られるのか

妻も子供もいないからなにかを残したいわけでもない

自分で頑張ってるつもりだが、ただ環境に流されてるだけかもね

もっと仕事を楽しみたいね

うちの社長みたいな昭和生まれ経営者は緊縮主義者が多いんだよな 特に零細企業では

逆に言えばそういう人しか生き残れなかったのかもしれんが

でも仕事しててクソつまらんのよな

リスクとって仕事を広げていくって発想が皆無

儲かる保証がないと新規事業に手を出さな

でもそんな保証があるわけない

おじいちゃん社長のおしごとごっこに付き合ってあげるのが仕事な気がしないでもない

2021-12-08

親を養うのがメンタル的に無理

育ててもらった恩を忘れてるわけではないし、

世間一般で言われるつらい介護はまだまだこれからなんだけどね。

 

祖父起業して、零細企業まりではあるが親が社長やっていて俺が副社長やってる。

親がもう引退を考えていて、引退を考えて仕事を手放してくれるのはありがたいんだが、

権力報酬は手放さず、その状態がもう3年以上も続いているので苦しい。

よく言われる働かない社長はいつも遊びまわっていて会社にいない社長だろうが、

弊社の社長コロナの影響もあるのかずっと社内にいる。

零細企業から社長室なんてものは無いよ。みんなが仕事してるフロアのど真ん中に一日中座ってヤフーニュース眺めてるし

ふるさと納税選んでるし、スマホ機種変のためにドコモにでっかい声で電話するし、客でもない地元のお友達私用電話するし、

せんべい貪り食って新聞読んでるし牛丼食ってる。

社長も今まで頑張ってきたし、多少のことには目を瞑るべきだと思ってたし

息子として、親には幸せ暮らしてほしいとも思っている

それにガチで揉めた時に株券100%持ってるのは社長だしなぁ…

とか思ってるうちに社内がどんどん腐っていくのを感じる。

っていうか俺のキャパ自分仕事社長仕事で破裂寸前だよ

自分メンタル健康に保つのが難しくなってきた。

正直に言えば増田に今の状況を書き込むことが俺のメンタルコントロール

増田は救い。増田は神。

2021-12-03

営業くずれの女性事務

私です。

全員と1回以上飲みに行ったことのあるレベル零細企業に在籍しています新規8割ルート2割な営業職として入社しましたが飛び込んでも数えるほどしか新規は取れず、先輩から引き継いだお客さんも大きくすることが出来ずのダメダメ営業でした。

加えて毎日の始業1時間からテレアポ100件と終業後のテレアポリスト作り、客先とのセクハラ含む諸々、営業会議でのノルマ詰めで簡単に病んだので(カスすみません...)、辞職を申し出たところ新入社員の辞職実績を作りたくない偉い人に不思議な力で異動させてもらい、私は事務職になりました。

こうして始まった事務員生活ですが.....ら、ら、ら、楽〜〜〜!!!!!(※あくまで弊社事務員の話です)

始業ちょっと前に会社に居れば良いし、年に数回訪れる繁忙期を除けば基本定時で帰れます仕事オフィスソフト普通に使えたらストレスなく終わるものばかり。営業さんに愛想していつもお疲れ様です、稼いでくださってありがとうございますってニッコリ感謝しておけば職場環境も快適ですし、もちろん会議ノルマ数字を詰められることもありません。これでサビ残必死資料作って営業電話かけてた営業時代と同じ給料なんだからもはやギャグですよね。

タイトルの通り営業崩れの事務員ですので、営業さんにはコイツ仕事出来ないから...と思われてますし、何なら1回も飛び込みなんぞに行ったこともない事務員さんからコイツ仕事出来ないから...と思われています

しかし入った部署にこの令和の時代パソコンを使える人間がほぼいなかったのでものすごくラッキーなことに重宝され、自分で言うのもなんですが良い査定評価を頂いています

でも仕事出来ないんです〜なみじめキャラの方が楽ですし、皆様からも敵というか、鬱陶しいヤツ扱いされなさそうなので今のままで充分です(会社が狭いので人間関係もややこしいのです、特に女性陣)。なので上司にもコッソリ褒めてくださいとお願いしています。なろう系主人公みたいですね。

で、タイトルにわざわざ「女性」なんて言葉を入れたのは、営業が辛い男性はこうは行かないだろうから、と思ったからです。

私はたまたま女で、しか会社昭和気質なので今うまいこと行っていますが、もし私が男で上記理由でもう辞めます!なんて言ったらハイヨナラ〜と言われ、そして理系でもないので次の仕事もよっぽどの専門スキルが無い限り営業職ばっかりだったんだろうなと思います

ですので、昨今の男ガー女ガー論争を傍目で見ている身としては、あくまで私の場合はですが女で良かったと思っています。楽なので。

来月から産休に入るので余計にそう思いました。オチが弱くてすみません。終わります

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん