「金上」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 金上とは

2018-12-26

anond:20181226005319

爆上げはしないと思うやで?

社会必要だが社会的に給与が抑えられている職が適正な給与になるだけやで (給与分はそれらのサービスの利用料金として跳ね返る)

適材適所に就くし、自己実現のために趣味で働く人が増えるわけだが

その趣味の人にはハイスキルな人も含まれ

例えば、24/365で海外サイト英語対応含めた案件があったのね、しか予算ゴミカス

これをオフィスへ通いで16万で頼むわって言ったら全国どこでも氏ねってなるんだけど、

在宅ならやるって人が出るんだよな

思ってるよりも様々な理由で表に出てこないハイスキルな人たちはいるぞ


追記
最低でも手取りで30マンは欲しいか

介護配送飲食も料金上がるだろうから可能ならもっとかも

2018-12-05

anond:20181205013108

公営で採算が合うレベルまで料金上げたらいいだけじゃないの?(水道料金に転嫁せずに税金補填してもいいけど)

なぜ料金上げるのに民営化する必要があるのか分からない

2018-11-16

anond:20181116174454

そういうリスク管理は非常に巧いんですよね。

コミュニケーション相手選びの方法としては、

持つものが多い人(有名人経営者企業)を選んで粘着しまくるってのも特徴にあると思います

持つものが多い人にとって山本一郎相手するのってただのコスト

でも山本一郎総会屋なので粘着しまくるのがパフォーマンスであり営業活動でもある。

「あーこいつに粘着されるの面倒だな、金上げるから黙っててや」と次の売上に繋がるんですよね。

からまれた人は無駄な事したくなくて割と途中で相手にしなくなるんだけど、

その相手勝利宣言しまくって、それに騙される人が一部いるってのも影響力を保てている要因の一つのように思います

2018-10-27

anond:20181027122733

最近マジで金上げても人来ないんですけど!!

どこに余ってんだよ!!

オフショアはもういやなんだけど!!

(Nの人です)

2018-06-28

食べログネット予約が腹立つ理由を、飲食店中の人が述べるよ②

https://anond.hatelabo.jp/20180628040254

このますだの続きです。

【追記】

ブックマークの気になるコメントにいくつか反応してみるよ!

㊲お店は食べログ予約されると負担なのに、利用者ネット予約の方が電話代もかからないクーポンやすいっていう、そりゃネット予約するやろ。。

A、そうなんですよ!!!お客様が得するのは全然かまわないんですよ、ただ、もうちょっと、お店側の負担を少なくしてぇ・・・って感じです。お店側がお客様に喜んでもらうために負担すること自体別に全然いいんですよ。

㊳一強で競争原理あんまり働いてないのが問題ってことでしょ。

A,飲食店広告業界ってけっこう不思議な感じでして、広告効果は圧倒的に食べログが強いんですが、実はホットペッパーの方が儲かってるんですよ。不思議ですよねえ、優秀な広告媒体の方が儲からないなんてねえ、食べログは悔しいでしょうねえ。要は、ホットペッパーは有料で始まった先発組、食べログ無料で始まった後発組なんです。広告効果だけで見ると、食べログはすごく良心的な広告媒体なんです、ホットペッパーの方がやべえです。マネタイズする時にヘイト集めなかったら食べログヒーローだったかもしれませんね。あと、ぐるなび最近死に始めてます・・・

お通し代を500円にすればいいだけ。

A、お通し代じゃなくて、席料とかサービス料でいいと思うんですよねえ。お通し現代っ子にはまどろっこしいや!ちなみにうちは大衆店舗なのでお通しとか席料とかはやってません、高級店やりたくなったら席料とか考えようかなあと思います雰囲気料ですね。

食べログの重みもよく分かっている賢い店主。点数下げられたと言う点は誤解だと思う(ある時期にロジック大変更もあった)けど、かなり客観的

A、ありがとうございます!点数を食べログ意図的に下げられた、ってのは思ってないですよ!ロジック変更で点数下げられた、って思ってます!あのロジック、謎で強固なんですよねー。

マーケティングを人任せにするっていう致命的な判断からして間違ってる。

A、そうなんですけど、マーケティング素人料理人マーケティングやるってのはけっこうな難易度ですよ。私は脱サラ組なのでマーケティング知識ありましたが、業界的には経営素人経営者多いんですよ、だからフォーマットがある媒体、助かるんすよ。

利益率の話は原価率(4割くらいが平均と言われる)の話ではなくて諸々差し引いた後の数字だと思うけど、それにしても低いんじゃないの?3000円のコースだったらもう少し利益が出ないとやっていけないでしょ

A、やっていけてますよ!客単価3000円で、10%前後利益率で経営10年以上やってます!まあ、時代を考えると、値段上げてクオリティあげて利益率上げる商売に移行していかなくちゃいけないって思いもありますけどね、大衆酒場が好きなんで、まあ、そのへんは死なない限りいいかな、って思ってます

㊸客単利益率という尺度ナンセンス従業員とか家賃とかの固定費の方が多いのだから、客が多く来れば利益率が跳ね上がることを理解してない。もし客単価と比べるなら粗利を使うべきで、もし粗利10%なら慈善事業

A,すいません!そこの説明めんどくさかったので、ざっくり平均値使いました!うちは利益率5%の店もあるし、利益率30%の店もありますねえ、繁盛次第ですねえ。

㊹店ぐぐる食べログサイト出る→地図押す→食べログアプリが起動する→クソみたいに重い→食べログ死ね

A、わかる。アプリまじでなんとかしてほしい。

クレジットカード上乗せしたら規約違反なのよくわかんないですよねとかいう店はハナから使えなくしてほしい。使えないなら行かないだけなので、お互いに出会うことはなく幸せなのだから

A、それがね、クレジットカード使えないと怒り出すお客さんいるんすよ・・・会計現金のみって書いてても、怒り出すお客さんいるんすよ・・・使えなくても来るんですよ・・・。ちなみに料金上乗せしたことないですし、上乗せする気もないですよ。ただ、利益率10%で優秀な飲食業界で、カード利用料4%くらい売上から持ってくじゃないですか・・・年貢払うけど年貢高すぎぃ!って思ってるんです、思わせてくれえ・・・。お店側に上乗せする選択肢あってもいいんじゃねえか、って思いますねえ。

㊻お店側で人数いじれるなら、その日の予約具合とかみて直前に人数減らしてる店とかありそう

A、予約人数変更したら、お客さんにメール行くんですよ。バレますねえ。あ、席数をネット上では減らすってことですか?空席あるのにネット予約できないようにする、っていうのはよくやってます

労働集約産業の極地ではどうあがいても絶望が広がってる。

A、大衆店舗セルフサービスが広まるか、高級業態職人サービスマンやるか、みたいな感じですね!今は順調に地獄に向かってますよ!

㊽eplusみたいにサービス料を興行主と客両方に負担させる方が片方の負担は軽いから痛みが少ないってとこかな

A、そう思いますクレジットカードネット予約従量課金に関してはそう思いますねえ。

㊾ え? 食べログ営業時間確認するところじゃないの?

A、それがそうでもないんですよ。食べログからのお客さん多いんですよ、みんな見てるんですねえ。

㊿要するに払ってる金額よりメリットが大きいってことでしょ?それでここまで嫌われるのはどうなの?

A、そうなんです!!実はメリットの方が大きいんです!ただ、税金とか年金みたいなもので、昔は年金払ったら数倍になって返ってきたのに、今は年金払ってもメリット薄いじゃないですか・・・そういう感覚です!年金大事かもしれないけど昔と比べて社会保障費引きすぎぃ!増税やめてえ!って感覚です!だから、上手く値上げしてれば嫌われなかったんでしょうねえ・・・

51、えっ、メリットよりデメリットが大きいなら使わなければ良いだけだよね…。自分で予約システム作ればいいじゃん。もちろん食べログから流入は少なくなるけど、食べログ慈善事業じゃないんだからあたりまえだろ?

A、ですよね!メリットの方が大きいんですよ!でも、みんな文句言いながらいろんなもの使うことってあるじゃないですか、ポテトチップスの内容量が減ったって文句言いながらもポテトチップス好きな人は食べるじゃないですか、そんな感じです!食べログが儲かるのは素晴らしいことだと思いますよ!!あと、自分で予約システム作れる人を食べログヘッドハンティングしてくれ!!

52、ネット予約で繁盛してるのに回せないなら価格設定とか人員配置とか経営者の問題も見過ごせない。

A、おっしゃるとおりです!日々勉強です!!ただ、人員配置って死ぬほど難しいんやでえ・・・!みんな個性ある人間やさかい!がんばります!!

53、やっぱ貧Techは人を幸せにはしないな。薄利多売ビジネスは誰も幸せにならない。

A、薄利多売ビジネス、そろそろ終わりそうな雰囲気になってきましたね。2000年代は薄利多売で十分儲かったんすよ、今後は利益率を考えた商売していかなあきませんねえ、少数精鋭ビジネスに移行してかなあかんですねえ。

54、( "広告費用かけずにビジネスやる難易度、今めっちゃ高い"  これは「出先で検索地図がつかえるモバイル機器での広告」という意味やろな。)

A,地域によりますけど、雑誌広告とか紙媒体もけっこう使えますよ、コスパは悪いですけど。ちなみに、パソコンよりスマホ広告アクセス数多いですねえ、3倍くらい違いますねえ。

55、カカクコム社の決算短信を読んでみたら利益率はかなり高い。ライバルが出てくれば値下げ余地はあるだろう。ヤフオクに対するメルカリのように、イノベーションは期待できるかも。

A、カカクコムの株、2010年からガチホしてます!がんばれ食べログメルカリ買いそびれた!

56、食べログってどこの情弱よ?w

A、って思うじゃないですか、食べログ使いこなせないと都市部飲食店死ぬんすよ、情強なってこう!

57.取り敢えずべた書きでもいいかメニュー写真を並べたホームページ1枚作るとよっぽど捗ると思う

A、そうですね。あと、インスタとフェイスブックですね。ただ、SEO個人ホームページ食べログに勝てる可能性は0なので、食べログホームページURL貼って食べログからホームページに流すって作業しか出来ないですけどね・・・

58、どんな店か知らないけど、今の時代ならyoutubeツイッター情報発信しつつコアなファンを作って行くほうが面白いと思うけどなあ

A,おっしゃるとおりです!それも大事です!ただ、お笑い芸人バンドみたいに、業界評価高いだけじゃ食えないことあるじゃないですか、ラママだけじゃなくてゼップを満員にする力がないと安定して食ってけない、つまりコアファンライトユーザーどっちも集客しなきゃいけないんですよ。いつか怒髪天武道館ライブするみたいな感じになりたいですが、今はポップさも大事にしてますナオト・インティライミから学ぼう!

59、うるせえとっとと潰れろブラック飲食店

A、なんだとこのやろー!うちは従業員年間休日120日超えだあああああ!!!

60、最初からネット予約見越した値段設定しとけよ

A,いやあ・・・5年くらいネット予約無料だったんすよぉ・・・無料普通時代が5年位あったんすよお・・・最初ってけっこう前なんすよお・・・

61、ネットで完結する予約システム最高。高い?じゃあ止めれば?他の店行くわ。

A,わかる、ネットで完結最高!高いけど止めないよ!上手く制限かけたりして付き合っていくよ!あと、他の店に行ってくれても全然ええんやで、でもさ、うちの店すげえ良い店なんだぜ!来ないのもったいないよ!どこの店かって!?言えないわよ!

62、『本当は出来る子になれたのに』俺はこの記事を読んで、やるやんけ食べログって思った。身を削る奉仕には夢なんてない。

A、食べログは嫌われてる感つよいですけど、食べログやるやんいけるやん、ですよねえ。身を削る奉仕には夢なんてないですよね!食べログの身を削る気はないんですけど、食べログが私の身をそこそこ多めに削ってくんですよ・・・もうちょっとやんわり削って欲しい・・・

63、食べログに頼らない集客をするなり、客単価を上げる取り組みなりをするなりすればいいだけじゃないの? それができないなら淘汰された方が世のためでしょ。

A、ですよね!やってますよ!淘汰されるかもしれねえなあ、って思いながらやってますよ!今はまだ食べログ大明神に頼ってます・・・

64、こういう人のやってるお店に行きたい

A、いいよ!こいよ!

65、野獣先輩がやってそうなお店(文体

A,まずうちさぁ、食べログあんだけど…ネット予約して行かない?

66、月25000円も取るのかよ。情報元はユーザー任せなのに基本料からして高すぎだろ。

A、いやあ、高いように思えますけど、ホットペッパーとかぐるなびよりコスパいいんですよねえ。

67、ブコメ厳しいな、もし保険料が値上げしたとして、辛いって言ってる人に「自費負担すれば?」って返す人は少ないと思うんだけどな……

A、そうですよねえ。僕も追記でそういう話をしてるんですけど、追記までは読んでもらえませんねえ。増税みたいなもん、って思いますねえ。

68、他にも類似サービスはあるのに、効果いからとあえて食べログ使ってるんだから、単なる愚痴だよね。客に聞かせちゃいけないレベルの。匿名からいいって?

A,愚痴っぽいけど、批判のつもりやで!批判サービスの向上につながるかもしれへんで!批判を言う自由も、批判を聞かない自由もあると思うで!あと、実名食べログに何度か話したことあるで!

69、頑張ってホームページ作ろう!食べろぐに200円払うなら来てくれたお客さんに還元した方がいいよね。ホームページからの予約が一番得になると、目立つように記載してみるのは?

A、それはいいですね!問題点としては、お客さんってそんなにじっくり説明読んでくれないってことですねえ。たとえば、貸切希望電話で予約してくれ、ってネット予約場所に書いててもネットで貸切予約でしようする人、めっちゃいるんですよ。まじで。目立つように書いても読まない人は読まないんですねえ。

70、 googleMAPから流入って少ないのかな?

A、弊社の電話件数判断すると、グーグルマップ食べログの15分の1くらいの電話件数ですねー。

71、食べログってこんなエグいシステムだったのか。飲食店経営シビアさにもビビる

A,飲食店経営シビアですけど、続けてればいつか絶対楽しくなるので好きですよ!楽しくなる前に潰れていった仲間もたくさん見てきましたが・・・

72、食べログ見て電話かけたと思われるのがなんとなく嫌で、わざわざ050でない番号を探してかけてる。ましてや食べログネット予約なんてやった日にはサービス料理の質を落とされそうで怖い。勝手思い込みだろうか

A、思い込みですよ!うちはお客様がお店に入った瞬間からお客様に最高のサービス平等しますよ!どこから予約したとか関係ないですよ!ただし、グルーポンは別な・・・あれは別・・・ごめんなさい・・・グルーポンだけは・・・まあ、お店がグルーポンやらなければいいだけの話なんですがね(興味本位でやって地獄を見ました。)

73、食べログだってビジネスから

A,そうですよね!ワシら、食べログさんと共存していきたいんじゃ・・・競争搾取があってもかまわんが・・・殺し合いはあかんのや・・・藤波辰爾も言ってましたが、我々がやってるのは殺し合いじゃない!

74, 細かいことはよくわからないが何気なく行っている飲食店が実はすごく大変な苦労の上に成り立っているということは伝わってきた。そして、これからも気楽に店を選んで食べに行く側でいたいと思った。

A、素晴らしいですね!気楽最高!みんな大変な想いをしてるんですが、別にそんなことはどうでもいいんですよね、成り立ってたらいいんですよね、気楽最高!

75、 結局お気持ち勝手に怒っているだけなので読まなくていい

A、合理的な話を心がけてるから、読んでーー!

76、手間かけてウェブサイト作ったりグーグルマップ登録しても、大半の客は食べログしか使わないし予約の注意書きも見ないんでしょ。だから食べログ使わない選択肢存在しないのに、一部のブコメ理解できてない

A ,そうなんです!同じTV番組でも、フジテレビ放送するのと岩手めんこいテレビ放送するのと、見る人の数が全然違うじゃないですか!みたいな感じです!水曜どうでしょう奇跡なんですよ!

77,トレタとかじゃだめなのかな

A,トレタ集客じゃなくて、予約管理がメイン業務なんですよ。トレタ集客を増やすのは難しいんですよ、トレタ入り口に人を呼ぶのではなく入ってきた人にやさしくするサービスなんです。

78、食べログ排除できないものか。

A、共存してぇ・・・みんな仲良く楽しく生きていきてぇ・・・排除ではなく共存してぇ・・・それがわしら滅びゆく民の望みじゃ・・・

79,年間休日120日ってすごくね?

A、働きたくないでござる。働くのは好きでござるが、たくさん働きたくないでござる。

80、 なんかこの人は頑張って成功して欲しいな、と思う。

A、まあまあ成功してる。W杯試合見れるくらい成功してる。

81、 リピ施策って何かされてるんですか?

A,常連さんにハガキ送ったりするくらいですねえ。これからLINE@かな、って思って始めてます!まだあんまり結果出てないですが、飲食仲間でLINEで結果出してる人はいますねえ。

82、んー、一律ひとり200円はたしかに高いと思うけど電話応対の人件費が含まれてるので、ただただ怒りをぶつけるのはどうだろう。

A、怒ってないよ!

83、いままで電話かけて忙しい中応対させるよりネット予約勝手に予約されてく方が店的に楽だろうと思ってネット予約してたわ。

A、ネット予約のいいところですよね!ネット予約は広まって欲しい、ただ、飲食店負担が今はまだ大きいかなー、って感じです!

84、食べログが優秀って言っているけど、ビジネスセンスはあまりないのでは?

A,優秀っていう言葉は、広告として費用効果が良い、という意味で使ってますビジネスセンスは無さそうに見えますねえ。

85、食べログ経由の流入が多くて、飲み放題宴会で稼いでる店は純粋飲食店じゃないってことよ。

A、そんなことねえよ!美味しい飲み放題楽しい宴会経験してみろよ、良い店だなって感じると思うよ!純粋ってなんやろねえ。たしか食べログ経由のお客さんばかりじゃ弱い店になっちゃますけどねえ。

86食べログリアル店舗利益を取られて悔しくないのか。

A、悔しいです・・・って別に思わないですよ。広告費払うのは当たり前ですから・・・要はやり口と金額設定よ・・・

87、食べログといいクックパッドといいマネタイズ下手くそだよなぁ。

A、わかる。

88、営業中に電話かかってきたらきたで邪魔じゃないのかな。

A、店によりますが、邪魔ではないですよ。まあ、ネット予約の方がそこは優れてますよねえ。

文字数制限でここで

2018-04-26

アーケードレースゲーでVRって出ないもんかな

アーケード筐体にVR付けば最強だと思うんだけどな。

ちょっとプレイ金上がってもいいんで、どっかにいかな。

2018-02-21

EASYモバイルSuicaキャリア決済は1ヶ月の入金上限が3,000円という制限のため使いにくく利用者低迷は当然のことであった

重要なお知らせ】キャリア決済サービスによる入金(チャージ)の終了について

http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/new_s/carrierbilling20180130.html

利用者が少ないから終了するというよりは、できるだけ利用させないようにしてさっさと終わらせたかたかのように見える

上限が月3万円であればビューカードをつくらずにキャリア決済で十分だという層は少なくないだろう

2017-07-24

https://anond.hatelabo.jp/20170724103348

酒飲まんワイからしたら外食だろうが自宅だろうが酒飲むのはコスパ悪いなって思うわ

酒買う金上乗せしたらもっといいもん食えるだろうに

2017-06-25

ちょっとだけ最近見たアニメレビューする

見たアニメ全部レビューする体力無いかレビューしたいのだけやる。

遊戯王VRAINS

ソリティア激しくてたまに何やってるのか把握しきれないけどデュエルケレン味があって結構好き。主人公性格が遊星をマイルドにした感じで歴代の中でもかなりの安心感がある。にしても”カードは作った”をスキルという形でゲームルールに組み込んでしまうヤケクソっぷりは凄いねネットとかで散々突っ込まれてきた要素が最後はこういう形になるとはね。

進撃の巨人

気持ち悪いよ」って本人の台詞じゃなくて他人から言われてる台詞だったんだね。知らんかった。物語が物凄い動いてる最中に終わってるんだけど原作販促効果高めすぎでしょ。

グラブル

主人公女の子で良かったんじゃねーかな。もっと課金して良かったんじゃねーかな。とはいグラン君主役でメインキャラ中心に進めた方が物語ノイズは少ないのは事実なんだよね。多分スタッフもその辺考えて色々頭ひねってあの最終回になったのかな。あれテレビでやってくれたのは感謝だな感謝普通な円盤特典でしょ。

武装少女

『このアニメ女の子のかわいさをお楽しみいただくため邪魔にならない程度のさし障りのない真剣勝負をお楽しみいただくアニメです』とぼくの目には映りました。女の子かわいかったなー。マツコを始めとしてオカマもいいキャラしてたね。自分はさとりちゃんのこと最初きじゃなかったけどデレたら凄い可愛くてビックリ女の子ってのは変わるもんだね。最後の方までずっと解説要因だった月夜ちゃんが以外にキレッキレなキャラしてたのも驚いた。お友達になりたい。

エロマンガ

エロマンガ先生ルート攻略して終わると思ったら実は共通ルートだった。勝負はとっくに付いていると思っていたがそうではなかったんじゃ。いうなればこれまでの勝負所は全てプリフロップ(テキサスホールデムポーカーの4回あるベットタイムのうち最初の1回)じゃったんじゃよ。そして全員が降りることを選択せずにレイズ(掛け金上乗せ)をかました所でアニメは終りを迎えたのじゃ。ここから先が本当の勝負なんじゃ。一見ゲームに参加してないように見えるファッションビッチも、おっぱいの大きな同級生も、ホモじゃない宣言したはずの国光先生さえも、同じテーブルの上で二回目のベットタイムに備えているんじゃ。なんということじゃ。俺達の戦いはこれからだにも程がある。だがそれが心地良い。勝者は既に決まってい共通ルートには二度と戻ってこれないと思っていのに、その共通ルートがこれからまだまだ続くのじゃ。エロマンガ先生たちの楽しい楽しいエロマンガみたいな日常がこれから始まるのじゃ。これってある意味エロマンガ先生ルートすら越えるトゥルーエンド。時よ止まれ共通ルートは美しい。

2017-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20170508105603

個々の出版社にとってだけじゃなく、日本全体の読者の為にもamazonの寡占はダメなんだけど。そこのアピールが下手なのはあると思う。

本当は理由の一つに過ぎないし今まで散々それを利用してきたのに、今更「従業員の為に宅配配達金上ます」みたいなお題目を掲げるヤマトは、誠実さに欠けるんだろうけど、うまいと思う。

2017-02-15

時間調査で知った気になって記事を書く適当

2017-02-14

ある紅茶専門店の閉店と、SNSとの関係性について

http://9tail.hatenablog.com/entry/tearoom-sns

こういう記事がある。

まあ内容は「ちょっと検索して書きましたアー、お店かわいそう」っていう適当さ。

まるで店側が被害者のような書き方がされているが

地元民としちゃもっとからこの店はこんな感じだった

食べログコメントかのぼればわかるが、(消えてたらすまん)

から撮影禁止」「ネットへの書き込み禁止」を言い渡されていた

ランチ紅茶飲み放題だった時代

その紅茶飲み放題について文句を付けられたりして(紅茶を飲みすぎ・・・など)

地元では「ヤバい店主がいる店」として有名だった

ブログにも書いてあるが、店主が客を選ぶようなところがあり

休日15時頃にも客が2人で閑古鳥なんてこともよく見かけた

から閉店しただけの話だと思う

混んでいるときの客のあしらい方もひどいしね

それを、アフタヌーンティーを始めてからのことだけで

突然、客も悪い!みたいなことを言い出してもな

店はアフタヌーンティーに異常にこだわってて

専用席作ったり、通常の2倍スペース使って接客してたんだから

客に怒る気持ちは分からなくもないが

それで見合わないと思うなら、

店も料金上げるなり、

時間帯絞るなりすればいいのであって・・・

そこで愚痴ブログなりTwitterなりに書いちゃうのは頭おかしいけど

あの店からすれば通常営業なんだよな!!

いきなりInstagram撮影用に来る客がマナー悪くなったわけではないんだ

(そもそもアフタヌーンティーは事前予約必要から、うるさい店であることは知ってからくることになるわけで)

紅茶料理はおいしかったけど、客商売が向いてない店の対応を「客も悪い」って言いだすのはちょっと気持ち悪い

 

 

追記

店がよく怒っていたマナーの悪い客、

地元問屋街セールでくるおばちゃん客のことですよ

 

 

結論

まり店のことを持ち上げすぎないでくれ

次は会員制サロンなんかをやればいいんだ

店の経営方針が客にあわないんだ

客が悪いせいじゃない、店を誤解させるのはやめてやれ

次の店も失敗してしまうだろ!!

2016-11-14

任天堂と、e-Sports周りの乖離について、あるe-Sportsを例に。

任天堂Nintendo Switchを発表し話題になった。

発表時の動画では、任天堂e-Sports参入の意思のようなものが感じらる。

https://www.youtube.com/watch?v=vvaQENG7lBI

しかし、残念ながらNintendo Switchによるe-Sports参入には根本的な問題を抱えている。

まず、賞金の問題

https://damonge.com/p=19249

上記URL記事では賞金の最高額は消費者庁により10万円までと報じている。これでは参加意欲を削がれるし、何よりプロチームが成立しない。

ただしゲームソフトの購買を前提としない基本的無料ゲームについては、賞金上限は無制限である

◆また、ゲームに用いられるハードクロスプラットフォームベストである

1社だけのプラットフォームではハードウェア生産終了とともにe-Sportsとしてのユーザ価値は低下する。

何より数年後にあるかどうかわからないゲームに本気に取り組むユーザは少ない。

実際のe-Sportsはどうなのか

◆ここで、World of Tanks Blitzを例にしてe-Sports界隈の状況を語ってみたい。

World of Tanks Blitzの運営会社はすでにPCゲームによるe-Sports開催実績のあるWargaming.netである

このゲームは、知る人ぞ知るPCゲームWorld of Tanks」のiOSAndroid版として2014年6月に公開され、2016年現在まだ2年しか経過していない。

にもかかわらず、すでにPCMac版を発表、クロスプラットフォーム化を完了し、2016年9月よりe-Sportsに参入、大会を初開催している。

ちなみに、2016年11月20日NYで行う大会決勝戦ライブ中継される予定である

http://wotblitz.asia/ja/news/pc-browser/tournaments/blitz-twister-cup-NYfinals/

賞金総額は$15,000。日本円にして160万円ほど。世界各地から集まる参加メンバー大会にかかる旅費はWargaming.net負担している。(28人分)

アジア地区から韓国のチームがファイナル進出果たしている。

◆この大会で注目されるのは、ファイナル進出ユーザがどのプラットフォームハードウェア使用して参加するかである

これにより、ハードウェアの性能が試されるし何より各プラットフォーム宣伝効果になる。

将来的に強いチームやユーザスポンサーが付く可能性があるのだ。韓国チームだとサムスン電子Galaxyタブレットで揃えてくるかもしれない。

もちろんまだ開催1回目の大会からスポンサーが付くとは思えないがプロチームができる将来性のある可能である

総論

e-Sportsに参入する気のあるユーザなら将来性のあるプラットフォームゲームソフト時間お金を費やそう。

勝利への欲望、それだけが道しるべだ。

勝率はTier.Xで60%以上を目指そう。概ね8割のユーザ50%以下。

2016-07-21

孫正義のヤバさを例えで説明する

孫正義のヤバさを例えて言えば、

保険会社が定めるギリギリ、例えば年収10倍の生命保険に入る。

生命保険担保に、受け取り額の倍まで銀行お金を借りる。

借りたお金で拡大した事業が当たって年収アップ。

保険の掛け金上乗せ。

それを担保にまた借金

それを元手にさら事業を行って拡大して。

以外ループ

ある段階で、保険会社銀行も、とんでもないことに巻き込まれたことに気付いて大慌て。

「お願いですから死なないで下さい」

「お願いですから倒産しないで下さい」

立場が逆転。

それに対して

「わかった。全力で頑張る!だからもっとお金貸して!」

そりゃ当事者関係者ももれなくハゲるわ。

後継者になりたいやつなんかでないわ。

2016-03-14

http://anond.hatelabo.jp/20160314075452

プレミアム会員もどんどん旨味がなくなってきたな

5000円入札縛りもなくなったし

出品できるのが強みだが、しないんじゃな…

ヤフー天気、乗換は誰でも見れるだろ

しか、今月から金上がったが、大して特典がよくなったわけでもないしな

無駄ものに月498円も払う必要なんかないぜ

年間6000円もかかるから

そんな無駄金使うくらいなら、さっさと解約して、貯金に回せ

これから捗るからとかじゃなく、サービスの内容みて損得勘定で入会決めろよ

2015-08-10

suicaの入金上限が低すぎる

suicaとかの電子マネーって入金上限が2万円なの、低すぎるんだけど

高額な買い物をすることはないけど、最近はいろんなところで使えるから2、3千円の支払いとかちょいちょいあるしすぐ無くなる

チャージするときも一気に満額にできないから1万円→5千円→3千円みたいに何度も入れないといけないのも面倒

オートチャージしろって話だけど、それのためにクレカ1枚新しく作らなきゃいけないから抵抗ある

2015-07-14

教えてエロい

モバイルの話です。

何故7GB制限がかかるようになったのか。

いろいろググってみたけど、一部のユーザーがすごいヘビーに使うからということらしいけど、それが理由なら何故個別対処しないのだろう。できないってことはないと思うし、たしか、以前は個別にやってた気がする。一部のユーザーがかけてる迷惑(?)を何故利用者全員で負担しなければならないんだろう?一部のユーザーがーって理由はなんか納得出来ない。料金上がってるし。

料金が上がったのはLTE=3.9Gとかキャリアアグリゲーション=4Gとかの設備投資をしたかなのだろうけど、(3Gは元をとったので通話が定額にできてるってことでOK?)ウチが一番はやい!ウチが一番安定!ウチがお客様満足度No.1!って急いでたのはキャリアだよね?

で、各キャリアはそれができる端末を販売してるだけではなく、大容量の通信必要サービスも展開してる。端末買ったってそのサービスを楽しめなきゃ意味ないよね?

別に制限かかるのがイヤだとか頭ごなしに料金高いから何とかしろってんじゃなくて、納得したいんすよ。

2015-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20150614214823

実際には医者1に対して

>ぼく(問診だけでMRIどころか知能検査もしないではいそうですかと薬なんて飲めるか)

ってのを「今日初診で、問診票書いただけなんですけど、検査とかないんですか?MRIとか何か脳を調べたり、知能検査や心理検査をやるって聞いたんですけどやらないんですか?」ってな具合にオブラートに包んで直接聞いてるけどな。でもこれはそう書かなかった俺が悪かった。

医者1は「検査はしないし問診しかしてないけど話を聞いた限りではADHDで間違いない」と言い切ってその日のうちに処方箋書いてよこしてきた。

俺はそんなとこの再診を受けて薬を飲み続けるのは嫌だったんで、「次は何日に来てください」って言われてたのをハイハイと聞き流してそのままバックれた。空恐ろしくて処方箋はちぎって捨てた。

医者2が処方してる薬は発達障害治療薬として通常選択されるストラテラコンサータではない。

医者2は処方時点では抑うつ傾向を問題視していた。問診で普通にやりとりしてるうち前触れらしい前触れもなくぼたぼた涙が止まらなくなったりしたからだろう。

「私はあなた発達障害だと思うが、現状は不安抑うつが強すぎてそこの見極めができない。まずは不安を抑えて、不安のない状態でも(発達障害的な)簡易なミスをたびたび繰り返したり衝動や不注意で失敗したりということが起きるかどうかを確かめなければならない」という説明で、不安改善する効果があり、かつADHD衝動性を落ち着かせる効果も見込める薬を選んで処方してくれた。

その点では俺は医者2を信用している。話が理にかなってるからだ。

俺が腹を立ててんのは最初から薬に抵抗感があってなおかつ副作用ゲロゲロ言ってるってのにいかにも明るいノリで薬増やせばいーじゃん☆と言い放ったことと、睡眠外来の件の話のとき俺に睡眠問題があるのが初耳みたいな態度でいたことだ。多分「薬を増やしても大丈夫ですよ」みたいなニュアンス安心感を持たせようと思って言ったようだが完全に逆効果

ついでに言うと、日程の都合が合わなくて受診できないとき、直接来院しなくていいから薬や症状について電話で報告しろと指示くれたことがあったんだが、そういうのは『電話受診』みたいな扱いでカネを取られるということをあらかじめ知らせてくれてなくて会計で初めて料金上乗せが発覚したとか、睡眠検査結果が出たらそれは送るかそれとも次回の外来で持ち込めばいいかって件を相談したとき、確かに「私宛にしてこの病院に郵送してくれ」と言ったのに、その後の外来では「そんな相談受けてない、カルテにもそんなことは書いてない」とか言い出したりと、細かいところで話が食い違うことがぼちぼちあって不信感もじわじわ募ってはいる。あと何となく言動が「この人俺が発達障害だといろいろと都合がいいんだろうなあ」みたいな印象を与える。睡眠外来の件も「◯先生発達障害睡眠研究をしてるから、(来るんだったら)喜んで診るのに」と言われた。俺が困ってんのを喜ばれても不快なんだが。

しか医者4は輪をかけて信用できない。

お薬手帳をコピらせて口頭でも飲んでる薬を伝えたのに飲み合わせや離脱症状について一切コメントがなかったという時点で、ここに長くかかるという選択肢は俺的には無い。

特に飲み合わせの件、かいつまんで言うと「眠気覚ましを飲んでる間、持病の症状を緩和する・進行を遅らせる薬は効果が薄まる」ということが後から自分で調べてわかったんだが、この症状緩和がうまくいかないと俺は痛すぎて立てなくなったり動けなくなったりする。それで失神もしてるので、そういう事態に陥るととても困る。

専門特化してる医者に対して専門外の持病の方まで治療しろとは言わないが、「この薬を飲むとこっちの薬の効果についてはこういうことが起きます」ぐらいは知らせろよ。処方に責任持つってのはそういうことも含むだろうがよ。

2013-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20131012143028

1、子供を座らせたい場合は料金を支払うことができるシステムがあるのか?

2、学生割引で半額になっていたら全行程の半分だけ席に座るのか

3、太った人が同じ料金なのは変では?

4、定期で安くなっていたら正規料金の人に席を譲るべき

5、シニア枠に入る老人が無料場合は席に座ってはいけない

さらもっと言うと、「女性は誘引要素であるので、料金が安くなっているべきでは」とか

女性車両を作らなくてはいけない分を上乗せしよう」とか

身体障害者は介助が面倒なので料金を上げよう」とかいろいろ言えるな。

あ、あとタバコを吸うヤツと酒を飲んでるヤツは息が臭いので腋臭浮浪者とともに料金上乗せね。

2013-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20131008134236

コメ主のどんどん掛け金上げていく感じが香ばしい。スゲー奴もいるし、そうじゃない人もいるんだよ。どこでも大体そうだろうに。

こういう恫喝に何の意味があるのか解らないが、自分たちの価値を上げてるつもりなんだろうか…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん