「自公」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自公とは

2023-04-05

anond:20230405032001

この元増田事実誤認が多いので、訂正しておくぞ。

最初から分かっていたことのはずなのだが、若者はむしろ自民党支持であった。18歳選挙権によってむしろ左翼は不利になってしまった、


若者層で与党支持が多いのは、18歳選挙権実施から各種のサーベイで分かっていたこと。その調査結果があったからこそ、与党も18歳引き下げの実施に踏み切ったんだよ。与野党わず、そのことを事前に理解していなかった既存政党関係者はいないはず。

日本左翼は、若者自分たち陣営だと勘違いしていた。アメリカでは若者民主党支持層が厚いから、自分たちは「弱者」の味方だから

若者代表シールズだと本当に思っていた。

からあれやこれやと理由をつけて若者投票するべき理由を説き、選挙権年齢の引き下げも達成した。  



日本左翼があれこれ理由をつけて、選挙権年齢の引き下げを達成した? 「日本左翼」にそんな力があるわけがない。冷静になれ。当時の経緯を振り返ろう。選挙権年齢の18歳への引下げは、議会では、与党自公)主導に、野党の一部(民主維新)が相乗りした共同提出法案行政では、当時の官邸特に強力なパイプを持っていた文科省清和会)と総務省菅グループ)の旗振り。野党勢はこの流れに対して後手に回っていた。2000年から選挙権年齢引き下げを求めてきたNPO法人Rightsの高橋亮平は、以下のように述懐している。

18歳選挙権実現にあたり、本気で踏み込んだのは、2つの政権しかない。1つが第1次安倍政権であり、2つ目が第2次安倍政権である

ここのところの自民党対応を見ていて思うのは、「まさかここまで踏み込むとは……」ということと、「選挙のためにはここまでやるが自民党なのか……」というのが率直な感想である

与党がここまで踏み込んでいるのだから野党には、世代間格差是正なども含め、さらに踏み込んだ政策の反映を期待したい。



この流れを作ったのは、自民青年局と日本若者協議会(JYC:官民の有識者会議若者代表としてやたら声がかかる室橋祐貴氏が代表やってる団体)との深い連携関係。JYCは基本的超党派方針で各党とまんべんなく付き合っているが、自民公明のことは明らかに物事を変えることができるパートナー」とみなしており、他野党より格段に深い関係を築いている。

公明党の際にも紹介したが、各党の若者政策の転換の背景には、若者の声を政党公約に反映させようという「日本若者協議会」(http://youthconference.jp)による取り組みがあった。

今回の自民党青年政策提言の中にも、日本若者協議会提案した政策から

(1)「被選挙権年齢引き下げ」の速やかな検討

(2)国政選挙における供託金の早急な引下げ

(3)選挙におけるインターネットの更なる活用

などが入った。

日本若者協議会は、昨年12月に「日本版ユース・パーラメント自民党編)」(http://live.nicovideo.jp/watch/lv244173560?)を実施して以来、自民党青年局と政策協議を続け、2月25日には、こうした政策反映の中間報告をもらっていた。

今回の谷垣幹事長発言では、被選挙権年齢引き下げだけでなく、供託金引き下げについても党内で調整が進んできていることが明らかになった。

https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashiryohei/20160330-00055994

自民党という政党は、常に「選挙で勝つこと」を軸に自党の持続可能性を考え実行できるDNAを持つ。地方利益再分配重視型の政党から都市型政党に脱皮したときもそうだったし、本来野党支持基盤だった連合と急速な関係改善を図っているのもそうだし、いまの高齢者支持重視の政党から若者世代重視の政党へのシフトもそう。「既存支持層が弱体化していくときに、どう票数を補完していくか」ということについては、極めて真摯かつ計画的物事を進める。そのひとつの結果が、選挙権の18歳引き下げ。自民党青年局とJYCが連携した時点で、ほぼ勝負はついていた。

というわけで、元増田の「選挙権の18歳引き下げ」が左翼野党側の悲願だった、という認識自体そもそも事実と違う。


あと、元増田は、たかまつななの政治的スタンス左翼右翼という軸に回収するところに無理がある。そもそもが「自宅に部屋が10室」「外食といえばフランス料理のフルコースしか知らなかった」「芸人になるまでラーメン屋コンビニに入ったことがなかった」的な持ちネタがウリの、典型的エスタブリッシュメント階層、いいとこのお嬢さん東大名誉教授東京ガス社長だった高松豊吉の曾孫)である彼女自身政治的主張も、右派左派という軸では整理しにくいものが多い。彼女は昔からの持論として「平和」を重視する一方で、その平和の実現方法については、ウクライナ取材の折に、以下のように現地の声を紹介しつつ、既存平和教育批判してもいる。

日本だっていつ攻められるかわからないのだから、備えるべきだ」「他国との同盟外交努力をすべき」「食糧供給などを見直すべき」「政府に泣きつく前に、自分たち領土を守るという強いコミュニティを持つことだ」「今こそ台湾支援することが大事ではないか」「北方領土を取り返したほうがいい」

(略)

私たちが受けてきた平和教育とは、まずは太平洋戦争時に、「日本戦争を始めてしまった」ことへの反省があり、次にどうすれば戦争をしない国になるか、であった。しかし、時が経ち、それは「アメリカ戦争へ巻き込まれないこと」に変わり、現在は、「他国から攻められないこと」に変遷していった。

日本台湾有事がもし起きてしまったら、巻き込まれ、最悪の場合、攻められる可能だって予測される。だからこそ、ウクライナの人々の「自国を守るための後悔」には耳を傾けるべきではないだろうか。

https://shueisha.online/culture/109026?page=4

なお選挙啓発に関して、民間彼女積極的に登用している団体ひとつが、青年会議所(JCである

衆議院選挙では、全国で公開討論会実施されるといいなと思います私自身も、公開討論会の司会などは積極的に引き受けますので、ご連絡ください。JCという地域をよくしようという社長さんたちの集まり主催することがおおいのですが、地方紙やメディアもっと主体的にできるといいですよね。

https://note.com/takamatsunana/n/ne8700998fe6e

地域をよくしようという社長さんたちの集まり」というまとめ方には諸方面から異論ありそうだが、まあよしとしよう。

ついでにいうと、元増田は、たかまつななの政治的立場の変遷についての時系列理解おかしい。たかまつななが株式会社下村塾を設立したのは18歳選挙権の導入「後」である

3年前、18歳選挙権が導入された時に、「笑いの力で若者たちに政治への関心を持ってほしい!」「芸人100人を教育現場派遣したい!」とお笑いジャーナリストの「たかまつなな」が株式会社 笑下村塾を設立現在、全国の高校企業主権者教育SDGs出張授業を行っています



という経緯。instagramなどのSNSでは、2015年以前は18歳選挙権についての発信は全くといっていいほどしていなかった。2016年を境に、彼女主権者教育若者教育という分野にフロンティア見出し積極的にこの方面開拓していった。そしてこの過程で、「世代間の対立」という軸を立てたうえで自分が「若者」側に立つ(反「シルバー民主主義」)というスタンス明確化していった。つまり先に触れたRightsやJYCなどに比べれば、最後発に属しており、しか現在はかなり偏った立ち位置に到った、特異なアクティビストなのである

まとめよう。

選挙権年齢の18歳引き下げは、与党主導で進められ立法化された施策

たかまつななは、もともと一般的意味での「左翼」「左派陣営」には属していない、特異な立場

たかまつななは、選挙権年齢の18歳引き下げ「後」に主権者教育若者啓発に取り組みだした後発組

おわかりいただけただろうか。

追記

https://anond.hatelabo.jp/20230405183906

という反論コメントがあったので、こちらも https://anond.hatelabo.jp/20230405210928 を書いた。元増田は、なぜたかまつななは叩かれるかというストーリー面白おかしく語ろうとする中で、「日本左翼」がすごい政策的影響力を持っていて、あれやこれやと理由をつけて、与党自公選挙権の18歳引き下げを飲ませたのだ、という奇妙な歴史観に陥っている(そうではないことを示すために、実際の経緯を上に書いた)。

さらに、元増田そもそもトピックとしていたたかまつななは、背景的にも主張的にも一般的意味での左派とは言いがたく、また選挙権の18歳引き下げの「後」に主権者教育の分野に関わるようになった後発組である。にも関わらず元増田は、彼女が「以前からずっとこの問題に関わっていた」「左翼」だという、彼の最初書き込み見立て破綻させる致命的な勘違いをしていた点については、何ら反論も弁解もしていない。0点です。

2023-04-01

小西を潰す立憲民主党の泉はクズに違いない、と。それこそ自公(公選)か。維新、いいですね、なんか全然好きになれないんですよ、わかります。でもまあ、彼らはいい人たち(公選)に違いありません。維新ちゃんと勝ったらどうなるの?野党圧勝したら?与党けが自滅したら?立憲民主党が消えていったら?正直、政治家はどっちに転んでも大丈夫、誰も困らない。でもそう

Anond AI作成

2023-03-26

anond:20230326164422

れいつも思うんだけどなんで田舎首長選挙ってだいたい自公相乗りなんだろうな

共産党の専従が勝ち目もないのに、まるで税金使わすためだけみたいに出てくるのも大概謎だけど

あいつら犬死にさせといて、それで国政の時だけ野党共闘とか言ったって、ならもっと普段から連帯しとけやとしか思えん

2023-03-18

ガーシー議員の除名は憲法違反であり、民主主義の敗北

この国は歴史から何も学ばない

↓↓↓ガーシー議員の除名処分違憲性↓↓↓

法的根拠が無い

→除名という最も重い懲罰を課すにもかかわらず法的根拠が無い

これが認められるなら、自公参議院で三分の二の議席を取ったら、他党の議員をすべて除名にすれば独裁ができてしま

居住移転の自由侵害している

国会に登院しなければ除名ならば、海外に住む者は議員になれないことになってしま

職業選択の自由侵害している

経済的理由海外拠点活動しなければいけない者は議員になれないことになってしま

信教の自由侵害している

→たとえば宗教上の理由海外聖地に6年間巡礼しなければいけない者は議員になれないことになってしま

特定病気患者障害者への差別である

病気怪我身体障害などで国会に登院できない者は議員になれないことになってしま

2023-02-21

anond:20230221082731

田舎首長なんてだいたい自公相乗りなんだから、よほどおかしなことがない限り何やってもド安定なんだよなあ

2023-02-13

どこの自治体自公ジジイだらけという悪口

ustam 地方移住する場合女性議員比率が低い自治体は避けた方がよいと考えているのだが、どこの自治体自公ジジイだらけなんだよな…。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/993047953491804160

こういう野党のふがいなさを嘆くコメ好き

2023-02-12

共産党内ゲバ自爆

立憲は泉が空気すぎて空気

このままだと次の選挙政治不審の極みで組織票厚い自公圧勝だね

2023-01-21

松竹伸幸『シン・日本共産党宣言』の感想

専守防衛自衛隊合憲と認め、自公政権下でも、よりまし政府民主連合政府の段階でも自衛隊を存続させ活用するという提案には同意

綱領上の位置づけや憲法解釈問題についても納得できる整理がされている。

付け加えるなら、自衛隊の反国民的・反民主的部門廃止改革も取り上げたい。


一方、米帝評価核抑止抜き日米安保についてはなかなか難しい。

松竹氏は本書で「日本周辺で平和と安定の環境がつくられ、国民多数も他の野党も『アメリカ通常兵器にも頼る必要がなくなった』と考えるようになれば、『日米安保抜きの専守防衛』の段階に進む」と述べる。


しかし、次の疑問が出る。

安保条約がある下で「日本周辺で平和と安定の環境がつく」ることが可能なのか?すなわち、安保条約を廃棄してこそアジア平和環境をつくることができるのではないか

核抑止抜きの日米安保といっても結局は軍事同盟にほかならない。軍事同盟必要悪として認めるのか?暫定政権構想で日米安保一時的にタナ上げする、というのなら理解できるが。欧州左翼党グループNATOから離脱基本方針としているようだし、非同盟スローガンは掲げたいところ。

核抑止抜き日米安保になったとしても、中国北朝鮮在日米軍基地ミサイル標的にするのをやめないのではないか台湾有事の際に中国からミサイル攻撃を受けないようにするには在日米軍撤退してもらうしかないのではないか

④氏は在日米軍合憲位置付けていると思われる。憲法で許容される軍事力専守防衛必要必要最小限度ということであれば、在日米軍はその限度を超えていると思うのだが、そのあたりどう整理するのか?

⑤氏が核抜き安保を主張する理由は、それが今よりましだからなのか、それとも核抜きであってもやはり日米安保必要ものからなのか、どちらなのか?言い換えれば、自公改憲志向政権を打破して野党連立政権を目指すためのやむを得ない譲歩なのか、それとも、現在台湾情勢や中国情勢などから導きだされる必然的選択なのか?

⑥従来話法で端的に言えば、アメリカ帝国主義の侵略性にたいする過小評価にならないか


いずれにしろ、本書が提案する、安保防衛政策に関する全党員ブレーンストーミング必須だろう。


マスコミ報道では「党首公選」が大きくクローズアップされているが、それはあくまで党内における安保防衛政策(それ以外の政策も含めてもよいが)についてのブレストのための一手段と考えるべきだ。政策論争や基本路線論争なしの党首公選意味がないからだ。実際に党内討論が活発に行われているのであれば「党首公選」などしなくてよいのである党大会代議員による選挙でもよいくらいだ。


しかし、日本共産党は61年綱領確定後数十年にわたり党内で路線論争や政策論争をしてこなかったものから、党内討論のやり方・おさめ方が未経験で不慣れであり、中央中間指導機関積極的に討論する気風を醸成してこなかった。大会決議案はいつも大会3~4か月前に発表され、支部総会→地区会議都道府県会議大会という「全党討議」のプロセスを経るが、実際のところは「決議案を"学習"して"全面実践"しよう」という見出し赤旗に堂々と見られる程度の"全党討論"なのだ


この慣行を打破するには、「党首公選」というやり方が一番効き目があるのは確かである。末端の党員でも議論に参加しやすいからだ。たとえば「○○の政策を掲げている池内米沢投票したい」とか「私は、神谷坂井推し理由は△△だ」とか人物評をきっかけにして政策討論を起こしやすいし、投票という自分の行動を決めるものからその分討論も真剣になる。


なので、氏の提案する党首公選等にもおおむね同意だ。

ただ私見だが、党首公選実施するなら党員候補制の復活をお勧めする。入党して6か月間は党員候補党首公選選挙権はない、6か月ちゃん活動したら党員と認められ党首公選選挙権を持つことができる、という制度設計にしないと、党首選挙のためだけに一時的に入党する十条党員が増えてしまい、支部活動に支障をきたすからだ。

2023-01-14

表現規制を望むリベラルフェミジェンダーLGBT左翼デタラメ

下村敦史:『同姓同名』(幻冬舎)好評発売中

@atushishimomura

1月10日

この1枚のキャラクターデザイン性的だとして公然批判し、わざわざ案件先のNHKのご意見フォームアドレスまで貼ってクレーム煽動し、大きな案件が貰えるたびに喜んでいた頑張る女性クリエイターイラストレーターVTUBER演者女性)の仕事を抗議の声で潰そうとした事は忘れてないですよ。

https://twitter.com/atushishimomura/status/1612821403069480960

ギンタ@平和外交 かし昭二県議🤓藤沢やよい市議応援

@gintatakamatu

返信先: @atushishimomuraさん

デザイナー努力を、本当にご苦労様と言いたいが、方向性が間違ってると思うよ。

誰もが、不快と感じないキャラ創造しないと、ダメだと思います萌え画系は、ダメとは言わないけど、興味ない人には、エロコンテンツの要素が強い。

高橋留美子ディズニーに、学ぼうよ。

午後10:12 · 2023年1月11日

408.8万 件の表示434 件のリツイート2,072 件の引用ツイート211 件のいいね

ギンタ@平和外交 かし昭二県議🤓藤沢やよい市議応援

@gintatakamatu

うどんの国 #高松市 から、#日本共産党応援!(非公式自公政治を変えたい(^_^)v

憲法9条改悪は、自衛隊員らを戦争で死なせる暴挙です。絶対に反対だよ!

しんぶん赤旗をお読みください。

私の地域では、かし昭二 県議藤沢やよい 高松市議を応援

なお、私の発信には個人的見解も多数(^_^;)含まれます

香川県高松市jcp.or.jp/i/2013年11月からTwitterを利用しています

2023-01-13

anond:20230113074613

自公立共都ファ維は乗らない中、N党だけ反Colaboの動きしてるんだよな

福祉関係のしがらみが全くないから出来るムーブ

2023-01-08

anond:20230107174546

わかる~共産党というか左翼はどうせ最初から投票してねえだろっていう態度はやめるべき

俺も共産に入れたことあるしここ最近のメインはれいわだし選挙区とかその他の勘案みて立憲とかも当然あるけど

これじゃあ入れれねえわっていう話だわな

当然自公維はありえないんだから、消去法でNHK党になるんだよなあ

かつて共産政権批判の受け皿とみなされていた

そろそろ我々もNHKのことを与野党批判の受け皿とみなすべきではないか特に野党批判の。政治不信からこそNHKに入れる、、みたいな

どうせ一票でなんも変わらないし、でも政治に参加しましたよっていう主張はしたいし、でも既存政党はどれもクソだし、日本とかどうなってもいいし…NHKしかなくね?クソジャップランドの没落加速させるしかなくね?

2023-01-02

anond:20230102031423

自公というよりは小池百合子では?

左右両方からネットでの評判はそこまでいいわけじゃないのに、なぜかマスコミ就任当初から及び腰だよね

2022-12-16

防衛費問題における騒動ネトウヨ気取りの人も目が覚めたか

岸田首相責任転嫁とも受け止められかねない発言左派界隈以上に右派界隈が炎上したのは意外だった。

ツイッターを見ても私がフォローしている左派界隈はそんな感じだった。

左派界隈はむしろ自公支持率が落ちたぞ!やったぁ!」としか思っていない。

あおり運転流行ってドラレコ普及の広告が出回ったころに、「自分自分の身で守れと言わんばかりの責任転嫁冗談じゃない、道路系の警察無能なのか」と怒り狂った時のことを思い出す。

どれほどのアホウでも自分自身にお鉢が回るようになると現実直視するのは日本人共通なんだろうか?

まあ、どれほどタイミングを合わせるかのように自衛隊不祥事がしつこく報道されても目が覚めないよりはましか

2022-12-11

anond:20221211151611

そうじゃなくて左派政党支持者が自公維新を叩けなくなるのよ

??????

表現の自由と、表現の自由戦士の喧嘩かと思ってたが、自公維新VS左派政党支持者の問題になってたか

統一教会ぞっこんと自民党で反表現の自由の輩も結構いたのに。

anond:20221211150933

野党叩きという発想が間違ってるよ

そうじゃなくて左派政党支持者が自公維新を叩けなくなるのよ

選挙ってことは、野党たたきに炎上させたいのかって疑いは出てきたな。

こんなこと言っても無理筋のcolabo擁護に映るだけ

2022-11-27

anond:20221126163836

一流企業既得権益の汁すすってる犬なのに、なんで自公否定してるのかわからない

おたく企業自公無関係なのかね

2022-11-13

anond:20221113104559

俺は毎回選挙のたびに

キャスティングボート握るって意味では当落線上の議員を調べてマシな方に投票するのが大事

選挙公報見て一番意見が合う候補者を探して投票するって授業で習ったけどあれは完全にアホ、死票になるだけ」

圧力団体所属していない大半の一般人にとって理想政治形態政権交代が頻繁に起こって権力集中が起きないこと、野党無能政権を渡せないにしても自公ギリギリ過半数確保くらいが理想

と言い続けてるマンだよ

2022-11-12

anond:20221112105349

安倍解散して勝った選挙のうちの半分は野党の自滅なんだけど

自公が厳しいと言われる衆院選野党が取りこぼさなければ政権交代への足がかりになっていた

希望の党がでてきたときなんて完全に自公下野モード

大統領アメリカでも韓国でも中間選挙地方選挙に負けても下りないぞ

2022-10-25

なんで「自己肯定感」って、家庭の問題としてばかり語られるんだろうな

自公肯定感というものについて語られる時、

なんでいつも親の育て方とか家庭の問題にばかり矮小化されるんだろうなあ

今のこのルッキズムエイジズム万歳社会では、子供の頃にどんなに親に愛されて育とうが

社会に出」たら自己肯定感なんてすぐに消し飛ぶと思うんだけど。

2022-10-24

ちょっと待って。もしかして沖縄市」が存在してること知らん増田おらんよな?

昨日市長選挙があったのは「那覇市」ね。

那覇市長選ね。

 

今日、何回か「沖縄市長選が~」って言ってる増田がいるんだけど、

沖縄市長選挙2022年4月24日に終わってるのね。

こっちでも現職で自公推薦の現職の市長が3選目の当選をしてるので

沖縄市長選で自公推薦の候補が勝ったのか」っていうのはおかしくないんだけど。

 

まさか那覇市長選」のことを「沖縄市長選」だと思ってる増田はおらんよな?

まさかおらんよな?

沖縄市長

自公推薦の人が勝ったんだ。

よかったわ。

外国勢力浸透工作とかそこまで進んでないんだな。

現職だった女市長オール沖縄所属のくせに裏切って自公推薦の奴を支持したからな

2022-09-27

anond:20220927234928

カルトですよ

『〈問い〉 顕正会とはどういう宗教団体ですか? 友達が入っていて心配です。(熊本・一読者)

 〈答え〉 顕正会は、もとは日蓮正宗本山大石寺)の信者団体でした(1957年の発足当時は妙信講と名のっていました)。ですから出自という点でも信者団体という性格の点でも創価学会と同じです。日蓮正宗内部で創価学会対立し、74年8月に日蓮正宗から解散処分をうけました。なお、創価学会も盗聴などの反社会的行動をふくむ理由で91年11月に日蓮正宗から破門されています

 妙信講は、日蓮正宗から追放された後、「冨士大石寺顕正会」と名のって、大石寺板曼荼羅が唯一絶対本尊で、国立戒壇建立をめざす、としています

 最近は『日蓮大聖人に背く日本は必ず亡ぶ』という本を大量に発行し、信者が知人に配布しています。この本では、殺し合いを意味する「“修羅思想”ともいうべき共産主義」と述べるなど、反共主義露骨です。この本の表題のとおり、政治経済社会危機ゆきまりの深刻化を「顕正会帰依しないからだ」という「あかし」にし、苦悩する人びと、とくに社会経験の乏しい青少年をおもな対象にして勧誘。その過激手段教育界などでも問題になっています。今年1月11日付読売新聞夕刊の神奈川県警による顕正会本部捜索の記事では「各地で勧誘を巡るトラブルが起きており、県警には04~06年に338件の苦情や相談が寄せられていた」と報じています

 日本共産党は、顕正会のみならず、社会的常識を逸脱するような勧誘活動にはきびしい批判必要だと考えています。同時に、これらの「宗教」にからむさまざまな問題の背景には、自公政治による社会のゆがみがあることを見落としてはならないと考えます。(平)

〔2007・5・24(木)〕』

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-24/ftp20070524faq12_01_0.html

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん