「監視社会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 監視社会とは

2020-08-14

一党独裁ってそんなに悪いこと?

中国独裁的なやり方が非難されてるけどそんなに悪いことなのか?自由がないと言われる中国北朝鮮だって大多数の人間普通に生活してるじゃん。

当然独裁政治の中では自由制限されるのは分かってるけどデモとか参加したことないし政治的意見の表明もするなと言われても特別困ることはない。

しろガチガチ監視社会を構築して犯罪が減るなら俺にとってはありがたい話とすら思える。

自由を認めてBLM運動みたいなのが起きて略奪、暴行危険に晒されるのと自由制限してテロ紛いのデモに怯えずに暮らせるのだったらほとんどの人は後者を選ぶんじゃないかな。

独裁には当然有用意見弾圧されるというハッキリとしたデメリットもあるのはわかるけど現状だとメリットも充分あるし一概に独裁は悪って決めつけるのはただの自由主義のプロパガンダじゃないのか

2020-08-02

中国文化アクセスしにくい

古代中国文化や、現代中国文化面白くて興味深いんやが、なにせ中国監視社会なせいで全くグローバルじゃない。Twitteryoutubeもインスタも全部中国独自サービス。中には越境してるやつもいるが文化の中心地はそこではない。ニコ動から転載されたyoutubeだけ見てもニコ動に直接アクセスしないことにはその文化体感できないみたいなね

はあ。

2020-07-06

anond:20200706083524

間接的に完全監視社会だし、

データへのハッキング手法が開発されたら機密もプライベートもだだ漏れだし、

ボディカメラ死角さえ把握すればほぼ無罪確定なんて悪用もあるだろう。

運用面では全国民分のカメラを定期的にメンテする必要がありそうだし、

改良アップデートなんかも全員分となればそう簡単ではない。

大量のカメラソフトウェア開発、ものすごい利権になりそうだ。

ボディカメラと録音機を全国民支給すれば多くの社会問題解決する

合わせて、着用の推奨を法制化する

他人の着用を禁止非難する行為は、刑事罰を設ける

普及させるため、支給するのは小型・軽量にする

これでパワハラセクハラ強姦問題ブラック企業モンスターペアレントいじめ差別虐待

不法捜査冤罪政治資金汚染といった問題が大幅に抑止される

2020/07/06 午前8時44分 追記

証拠収集文化が発達すれば、同時に隠蔽テクニックもまた同様に発達する。

事実であるが、隠蔽側にコスト増を強いることで、隠蔽ハードルが確実に上昇する

私は、大幅に抑止すると提言している。0にできるとは言っていないし思っていない

0にできなくとも充分な社会的意義がある

盗撮合法になるというかもう盗撮ですらなくなるということだな。

電車内や街頭で、他人の全身像を合法的に撮影・保存できるという点でのみ、そのとおり。

ただし、女性スカートの中を覗く、男性下半身撮影するといった有害行為は今よりも確実に減る。


2020/07/06 午前9時52分 追記

間接的に完全監視社会だし、

監視社会になるのは事実。そして私はそれを支持する。

一個留意してほしいのは、個人同士の監視社会にすぎず、政府企業による監視社会ではないこと。

データは各個人が持っており、政府企業が持っているのではない。

外部通信機能をつければ確実に露見するので

政府企業が外部にデータ送信する機能を隠してつけるのは事実不可能であること。

データへのハッキング手法が開発されたら機密もプライベートもだだ漏れだし、

機器ネットワーク接続されていないのでハッキング不可能

ボディカメラ死角さえ把握すればほぼ無罪確定なんて悪用もあるだろう。

まず、カメラに写っていないかただちに無罪になるわけではない。

次に、被害者1人ではなく、多数の国民がいる場面では死角存在しない。

さらに、録音機には死角がない。

最後に、0にできないからといって無意味ではない。

運用面では全国民分のカメラを定期的にメンテする必要がありそうだし、

改良アップデートなんかも全員分となればそう簡単ではない。

事実。そのコストを払うだけのベネフィットがあると考える。

大量のカメラソフトウェア開発、ものすごい利権になりそうだ。

公共政策ただちに利権と断定する意見は支持できない。

しか談合不正があった・今も存在するのは事実で、監視検証する必要はこの政策でも当然に求められると考える。

2020-07-04

anond:20200704204043

こういうケースでは、どう対応するのがリベラルとして正解なんだろう…。

精神障害者を見捨てることは優生思想的で許されない。

かといって家族に面倒を見させるのは共倒れを招くし、保守的家族主義を助長する。

しか施設に入れっぱなしというのも、前時代監視社会患者自由がない気がする。

施設労働者の心身の負担も考えなければならない。

2020-06-01

俺にもややガチめにやらせろー!anond:20200601111924

世界が二分されてセミアポカリプスみたいなイメージは、90年SF世界観だと思うし、個人的解釈違いだぜ!

・国際情勢

 かつての第三国の発展が著しく、総体的に、現在先進国が優位性を保てなくなった。アメリカ中国はまだ対立しているけど、対立しているからこその経済の足の引っ張り合いが酷く、その間にASEANアフリカ連合経済規模でおいついてきた。フラット化がだいぶ進んでる傾向。

 軍事力も、軍事兵器無人化が進んできたせいでどこも圧倒的優位が保てない。ドローンを数揃えてドローン撃墜放題を国のそこかしこに置いたら国防が済んでしまう。核兵器ミサイル撃墜余裕が実現したので、冷戦時ほどどうしようもない存在ではない。

 先進国っていう立場が無くなったので、常任理事国存在した国連有名無実化した。どの国もいうことなんか効かない。今は毎年開かれるEUASEANアフリカ連合合同会議、が主な国際協調の場となっている(ただしあまり協調しない)。

科学技術

 センサー系統の精度の進歩が神がかっている。人の顔を見間違えないし、音声言語siri100倍の精度でくみ取るし、自動運転車交通事故10万分の1に減った。それを利用して、多くの社会監視社会が敷かれている。20年ぐらい前に物議を醸したが、現実問題監視社会を導入した社会犯罪被害統計上劇的に減るので、各国で徐々に導入が進んでいる。あとそもそも監視自動化されており、人間のチェックが入らない仕様なので、法的に問題ないことになっている。

 だいたいの職人技は3Dプリンタ系統技術で実現できる。一家に一台、安価3Dプリンタがおかれ、白物家電ぐらいまでなら自分の家で作る。電気屋の類は滅び、今のホームセンターが今や国の基幹産業となった。

 空中投影ディスプレイが実現し、スマホは板であることをやめた。みんな腕時計をしている。

 バイオ技術の発展により、デザイナーベビーは実はもう可能だが、まだ社会に普及しきってない。法律無視して生まれデザイナー天才ベビーニュースお茶の間をにぎわす。

 

健康と食料

 向上している。平均寿命は各国100歳超え。老年に伴う脳機能の低下も予防法が確立し、定年も80歳ぐらいまで伸びた。ガンとアルツハイマーも撲滅完了

 耐性菌やらウイルスやらが出てくるせいで、コロナ禍のようなことが、10年に一度ぐらい起こる。毎度被害がでるが、拡散の規模はだんだん小さくなっている。

 食料と飢餓は、一時期世界人口増と温暖化の干ばつで不足が囁かれたが、最近はおちついてきた。スマート農業世界人口増加ペース減少が大きい。経済の拡大とフラット化のかくだいによって、飢餓も撲滅とまではいかないが、実数上は21世紀当初よりもマシになった。

 

教育

 教えることが多すぎて、対応しきれない。世界は"洗練されたゆとり教育"か"つめこみ教育"に2分しており、今のところつめこみ教育が成果をだしている。一方で学業研究からはなれた幸福度に関する主張からゆとり教育側の優位も主張されている。上述のデザイナーベビーの普及とともにこの成果は逆転するとの意見もある。

 

文化芸術

 隆盛とカオス。誰でも簡単アニメマンガ映画をつくれる思考読み取りツールが開発された。頭の中で考えた僕の理想漫画簡単に形になる時代

 プロ芸術家、という概念は今よりも無意味化がすすんだ。アマチュア商業という出世ルートや、商業からクオリティがすごい、という意識もだいぶ薄れてきた。

 クリエイターが増えすぎて、もはや誰も全容を把握できない。漫画趣味人間が、いま一番売れている漫画を把握できないという状況になった。

 AIもこの分野では進歩が著しく、ちょっとした解説動画環境音楽自動で作られるようになった。それに伴って、ユーチューバーという業態消滅した。

2020-05-29

anond:20200529113545

左派市民団体労組日弁連などがプライバシーや反監視社会等を理由
国民識別番号などをはじめとするITによる行政効率化や個人行政サービスへのアクセスを容易にしたり平等化するための制度作成に反対してきたおかげです

2020-04-25

地域コロナ自警問題はどっちを応援すればいいんだろう

自粛要請を聞いてくれずに車で遊びに行く他県ナンバーのお客さん

❷他県ナンバーの車を見かけただけでコロナ感染源だと思って攻撃してくる地元の人

リベラルとしては、どっちを応援すればいいのか分からなくて困る。

排他的田舎なんて非難したい気持ちもあるけど、陽性の人の移動で本当に感染が広まると、地方妊婦さんや病気の人が困るだろうし・・・

女性専用車両みたいに弱い人を守るための緊急避難として、差別ではないけど問題が残る社会的区別として容認するしかないのかな。

でも法律もないのに自粛要請でお互い見張って行動を縛るなんて、戦前監視社会のものだよね。

欧米みたいに移動を禁止する法律を作らない政治家が一番悪いと言いたいけど、もしそれで憲法までいじると、それはそれで安倍に好きなように改憲されそうで困るし・・・

今の世の中ってなんだか息苦しい

一億総監視社会と呼ばれるほど最近の世の中は何かあれば晒されて誹謗中傷の的になってしまう。

Twitterとか見てても批判ばっかりでしょ?

評論家正論をいう人がもてはやされて、人の揚げ足取っては悦んでいる

なんだか戦前みたい、戦前日本では、国民同士がお互いに監視し合い、わずかでも全体行動から外れる言動をした者には、ただちに非国民!」のレッテルを貼り、寄って集って個人攻撃しかけている、これとよく似た構図。

戦前場合政府がこれを煽っていた背景があるけど、今は一般の人々が率先してやっているかもっと始末が悪い。所詮人間のすることだから、生きていればかならず過ちは犯すし、やることなすことどこかしら落ち度はあるに決まってる。

ひとにやさしく 

余裕ない人が多いのかなぁ。。。

2020-04-24

anond:20200424113000

日本性犯罪者GPS監視しろという議論

リベラルから起きたことってあるんだろうか

政府監視するにしても技術運用ができる

もし自由主義陣営を捨てて中国のような監視社会へと

コロナ対策で傾くにしても

法律の整備と原理を用意しとかないとダメなんじゃねえの

2020-04-21

anond:20200421122423

Togetterで「kame4477」なるアカウント一生懸命PCR検査のまとめ作ってるんだよ

しかも、韓国が危なかったり、イタリアが酷いときにはだんまり

回復傾向になって、日本が増え始めたら、ニッコニコ調子でまとめ増産

こいつも、韓国韓国いうんだけどさ

防疫に対する徴兵制の貢献とか

管理情報提供による市民間の監視社会とかを指摘すると無視すんのよ

韓国が数少なくなったのは、隠蔽か、本当に成功してるなら管理監視のおかげだが

そういうのに言及せずに検査検査言うのって

お察しだよな

2020-04-17

anond:20200417055454

監視社会ガー!独裁国家ダー!プライバシー侵害ダー!って怒ってた人達のせいで紐付いてないよ

そいつらが居なきゃ社会番号のある他の国みたいにスムーズ給付が出来たろうにね

2020-04-08

小島秀夫伊藤計劃

伊藤計劃が「ハーモニー」で生府による医療監視社会を描き、小島秀夫が「デス・ストランディング」で分断され孤立した人類を描く。そして時は過ぎコロナ禍の現在がある。伊藤計劃生前、二人が友人だったのは有名な話だ。このタイムラインドラマを感じずにはいられない。

2020-04-06

anond:20200406205501

海外学者新聞コラムでみんな同じこと言ってるね

コロナ後に良くなる面もあるが、

増田の言うようにますます企業個人への影響力は高まるだろうってさ

あと、緊急自体の名の下に個人情報を一度集め出したら、その権利をなかなか離さないだろうねとも

大規模監視社会ですな

2020-04-01

この総監視社会では、感染しても公表しないほうが良いのではないか

相談窓口に電話してみても、自宅待機と対症療法しか案内されない。

感染していることが知れ渡ると、社会的な袋叩きに合う。

直近で外出をしていれば、さらに油を注ぐことになる。

果ては、経緯を掘り下げられて不倫浮気がバレる。仕事をサボったことがバレる。

こんな状況では、例え自分感染の疑いがあったとしても、公表しないほうが良いのではないか

2020-03-22

そりゃまともな女性の方こそフェミを嫌うのも必然だよな

こう言うのが普段人権意識がどうのとか差別ガーとか喚いていると思うと笑えるよね。

要はこいつら中国みたいな監視社会がお望みと言う事だからね。

最も赤十字の件では献血ボイコット電凸等の業務妨害行為を起こし、JAの一件ではポスタースカート投資した上に農家営業妨害までし、今回コロナ禍で世間が大変な真っただ中なのにお構いなしにJR東日本AIとやらにお気持ちで難癖をつけているフェミニストやらリベラルやらの方がツイッターの垢やらが監視されているのですけどねw

当時オタク犯罪者予備軍だのロリコンだのレッテル貼りをしていた当人達が今や社会的に害ばかり与え事実上反社会的勢力として認識されつつあるのは最高に皮肉だよねwwww

そもそも赤十字の件でもJAの件でもこのJR東日本の件でも一般の方はそんな発想すら出てこないのにフェミニストやらの人達がそういう発想が出て来る事自体普段からその様な良からハレンチな事ばかり考えていると言う事を実証している様なものでしょwwwwwww

しかし今だセクハラだの痴漢だのを盾にすれば我儘が通ると思っているこの短絡さには呆れるよね。

AI問題関係ないじゃんと突っ込まれるのも当たり前。

こんな子供じみた行為ばかりしているか世間から嫌われるんだよ。

大半の女性の方々もこんな連中と一緒にされたくないわな。

しろ苦言を呈したらそれこそ名誉男性呼ばわりしてくるからな、こいつら。

多くの女性が逆にフェミを敵視する事も切れるのも当たり前だよ。

こいつらフェミニスト女性品位を下げ続け、イメージ悪化世間に行っているのは事実

そりゃ代表面するなと言いたくもなる。

後、他の方がコンピューター様やAI様は女性代用品だの言っている人もいたけど、流石にこんな連中をみていたら、代用品だの言う事自体コンピューター様に対して失礼だと思う。

流石にこんなポンコツな連中よりもコンピューター様の方が遥かに優れているから比べる事自体烏滸がましいよ。

まともな女性の方なら兎も角、こいつらよりは優れているのは事実でしょ。

2020-03-09

竹中平蔵政府コロナ対応を間違った。」について

この増田は以下の記事オリンピック中止の恐れにかこつけて竹中平蔵氏(以下竹中氏)がいかに自説を述べているか分析したものです。

また、肩書を都合良く使い分ける竹中氏の記事を無批判に載せるプレジデント社批判しています

竹中氏はパソナグループ取締役会長であり、未来投資会議国家戦略特別区域諮問会議民間議員です。


竹中平蔵政府コロナ対応を間違った。東京五輪も危うい」 | PRESIDENT Online』

https://president.jp/articles/-/33438


以下を読めば、専門家の主張か、パソナグループ会長ポジショントーク判別できないという問題が浮かび上がります

まず1ページ目では中国コロナ対策評価し、日本対応では、大学に遠隔授業を行うよう、医療体制では遠隔医療を行うように呼び掛けています

まず、大学の遠隔授業については、パソナ事業があります


明治大学和泉キャンパス) | 事例・動向 | パソナテック法人向けソリューション

https://www.pasonatech.co.jp/biz/casestudy/meiji_college/


同様に遠隔医療パソナグループ連携している事業に含まれます


パソナ連携情報医療が「健康経営支援サービス機械学習深層学習活用

https://www.innervision.co.jp/sp/products/release/20170821


2ページ目ではシンガポールを引き合いに出し、遠隔医療に加えライドシェアの実現も語られ、抜本的な改革必要であるとしています

またそれ以降の段落ではオリンピック中止の判断がどうなされるかについて語っています

オリンピック中止については保険金の話が言いたいように読めます

遠隔教育・遠隔医療共通するのは派遣でしょう。

パソナ人材大学病院派遣する狙いがあるとみて良いのではないでしょうか。

自由主義価値観を語りつつ、実際には国、教育医療に入り込むというのが官民連携なのでしょう。

実際、竹中氏が民間議員として参加している内閣会議竹中氏は「岩盤規制」の緩和を執拗に説いています


国家戦略特別区域諮問会議

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/shimonkaigi.html

特に第40・41回の「議事要旨」における竹中氏の発言


最後に、竹中氏が中国シンガポールなどの海外国を出す際の発言の注意点を書いておきます

それは自説に都合の良い部分のみを海外から選別している点です。

例えばこの記事では中国での監視社会シンガポール出稼ぎ労働者への差別的待遇には一切言及していません。

仮に、労働組合が各国から都合のいい部分で自説を補強し述べた場合、激しい非難が飛ぶでしょう。

もちろんパソナグループが幅広い事業を行っているため、専門家としての意見と重なるという反論はできるでしょう。

しかし、竹中氏が好む自由主義的な価値観適用すると、より民間議員に相応しい人物日本にいるのではないでしょうか。

しろ、なぜ元郵政民営化大臣という政治家であった人物民間議員を未だに務めているのか、そこに批判的な報道がない現状こそ危惧すべきでしょう。

(実際この増田を書いた理由竹中氏への批判報道がほぼ無いからです。)

そして、この記事パソナグループ取締役会長という肩書を書かないプレジデント社は何を考えているのでしょうか?

肩書意図的に隠すのが「ビジネスリーダーの指針となる」記事になり得るのでしょうか?


プレジデント社 会社概要

https://www.president.co.jp/information/company/


一方、1万件を超える“不正販売”を行ったかんぽ生命役員パソナグループ社員がいます

こういう記事を出すのはパソナグループ会長であり、元郵政民営化大臣竹中氏がかんぽ生命の“不正販売"事件説明責任果たしてからでしょう。

プレジデント社は「次世代グローバルリーダー養成」する竹中氏にかんぽ生命の“不正販売"事件はどの対応すべきか聞いてみたらいかがでしょうか?

きっとプレジデント社が認める「ビジネスリーダー」に相応しい言い訳をするに違いないでしょう。


役員一覧|かんぽ生命

https://www.jp-life.japanpost.jp/aboutus/company/abt_cmp_directors.html

竹中平蔵 世界塾|【早稲田塾大学受験予備校人財育成』

http://www.wasedajuku.com/curriculum/jukuiku/sekaijuku/


2020-03-02

世の中のマスクへのニーズは今後も高い

みんなマスクしてわかったと思うけど、マスクは予防に対して懐疑的である一方、拡散に対しては非常に効果的で、自覚症状がない感染源が予防を目的としたマスクによって封じられる効果証明されてしまったよね。

更に言うと、今後のいわゆる監視社会においてもマスクはある程度の匿名性を守ってくれるものにもなるので、ニーズは高くなる一方なのだよね。

プリクラから始まって、若い層が美顔アプリを使う背景には、SNS上に拡散されるのが本来自分とは違う顔である匿名性が要因であることが否定できなくて、匿名性に対しての注目は今後も高まる一方です。

古くは顔を塗ったくってプライベートを守る芸能人がいるように、顔そのものを売りとしない有名人は、プライベートを守るためにメディア上でのマスクが必需品となる時代が来ているのだと思う。

ここいらでファッションリーダー匿名性を守りつつ健康管理にも効果が期待できるマスクを付け始めたら一気にブレイクするんではなかろうか。

誰か発明して、もっと花粉症わたしのもファッション自由をくれよ

2020-02-29

監視社会かいってっけど全然監視できてねーからいまだにうだうだやってんだろーに

2020-02-09

anond:20200209190428

治安保障を監理・監視社会に沿って作る方向に舵を切ったので、しゃーないんや

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん