「油性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 油性とは

2022-04-09

anond:20220409202646

RGは素組で充分

やるとしたら油性ペンで墨入れだけでOK

2022-04-03

anond:20220402180819

詳細な指摘ありがとう。いくつかは参考になった。ただ誤読されたところもあるようなので反応を返させてほしい。

まず包丁だが、文化包丁洋包丁タイプの握り手のステンレスが欲しいが材質の表示がテキトーで不満なんだよね?

包丁を買ったときの、包丁を見つけるまでに遭遇した苦労を愚痴っているのだよ

後銀三やVG10が欲しいんだったら最初からそれで探すわ。8AとかDSR1K6とかを正直に書けよって不満なんよ

まあ銀三やVG10でも探しはしたけど

刃持ちや研ぎやすさをHRC硬度だけで判断してるのはちょっと違う。

ステンレスの粘りが研ぎにくい原因なのは当然知っている。

その上で、そうはいっても硬度に差がありすぎる場合ステンレスの方が研ぎやすいと言ってる。

家庭用なら刃持ちを妥協して硬度の低いステンレスを選べば研げるぞと言っているのだから

鋼の良さを語られても「知ってるが?」としか言えない

次に錆びの問題だが、これも難しく考えることはない。いちいち油塗布したり油紙巻いたりとか調理現場ではやっていない。

どうするかというと、新聞紙一週間分くらいをまとめて折ってダンボール箱に入れたり輪ゴムで縛って、そこに洗った包丁をぶっ刺しておくのだ。

または少年ジャンプとかチャンピオンとかの安手の紙質の漫画雑誌でもいい。

すると水はザラザラした紙に吸われ、油性インク包丁に付着して錆びないのだ。(インクで指が汚れたりするだろ?)

これもまあ知ってるっちゃ知ってるけど、今の人新聞雑誌も紙では買わなくない?

和包丁の柄の腐りや汚れも買ったものをそのまま使わずに、アマニ油オリーブ油を塗布し、ふき取ってから使うと汁も吸い込まないし腐りも発生しない。

これはサラダ油などではダメなので注意して欲しい。酸化重合して固まるからだ。アマニ油オリーブ油は重合しないのだ。

他の人がツッコミを入れてくれているけど、ここは明確に間違ってると思う。

亜麻仁油は重合する。なので手入れ油としてはいいけど、これは塗装としては弱いので手触りとかを別にすれば他の塗料を使ったほうが良いし、

エポキシとかで固めるなら朴の木である必要は当然ないし、そもそも最初から塗装して売れよって話だ。

オリーブ油は重合しないが、サラダ油実用上はほぼ重合しない。塗料としては無意味で、

無垢材の家具とかの手入れに使う人はたまに見るけど、「塗り過ぎなければ害はない」くらい。

どんな油でも鋼の包丁の中子の腐食は防げないし、そもそもこんな不便なハンドル使ってられねぇというのが俺の意見なので

サラダ油じゃ駄目なので注意してほしい」と言われてもだな。

特に黒皮が付いたままの安い鋼包丁は切ったものが剥れやすいし、切れ味落ちたら直ぐにガシガシ研いで、研ぐのも簡単だし、数年で八寸の柳が五寸や四寸ぐらいになる。高級料亭などでなきゃ料理屋で使われているメインはこれだよ。

黒皮は盲点だった。というか包丁にこだわらない料理屋は牛刀や筋引でやってるか、食洗機前提でオールステンレス統一してるかしてて、

鋼の包丁を使うとこは専門学校なりで自前の包丁を一通り揃えた人しかいない偏見があったわ。

すし飯の扱いは間違ってると思う。

すし飯は炊き立てじゃなきゃ酢を吸わないが、その後一度常温になるまで置いておくと粘度が高くなる。すると粘度は安定して握りの最初最後では水の量が違うって事もなくなる。その前に握っても形を保持しない。

から粗熱を取るだけじゃ不十分で常温程度まで十分放置する。でも冬などに放置しすぎると粘度がまた落ちて味も落ちてしまう。

 

粗熱取りも団扇でどうこうって言われるが、めんどくせえことしないで扇風機で冷ましちゃった方が早い。

表面の粗熱が取れたらひっくり返すように返してまた放置。手早く冷ました方が美味い。

この時、扇風機ホコリが飛んで飯に付着すると食中毒になるので扇風機掃除してから使う。

鍋でご飯炊くときに水分量間違えて焦がしちゃう人いるじゃん?あれも途中で蓋開けるなっていうのを愚直に守ってるからそうなるんで、蓋開けて水分見て補充しながらやれば味は落ちるが失敗しない。難しい事して失敗するより成功経験積む方が大事。だからすし飯も扇風機でいいんだよ。

 

以上の訳でお櫃の保温性っていうのは必要が無い。温度が高いすし飯なんか酢でむせちゃうだけだよ。

寿司桶の機能に保温性を挙げたのは、シャリは人肌くらいが美味しいと聞いたからだ。

寿司屋のマナーとして握ってもらった寿司はすぐに食べるってのがあるけど、板前ブログで「寿司が冷める」って書いてあるのも見た。

人肌というからには常温よりは高い温度だろうということで、30~40℃を維持するもんなのかなと思ってたんだが、

ただ確かに寿司屋行って握ってもらってもそんな粉ミルクみたいな温度寿司が出てきた記憶ないんだよなという実感はあって、訝しんではいた。

今までは50℃弱くらいまでは扇風機で冷まして、そこからはなるべく保温と言う気持ちでいたが、次やるときは試しに20℃台まで冷やしてみようと思う。

あと、血合い骨の処理で毛抜きが出て来ないのも疑問。これも難しく考えずに毛抜きで抜いちゃえばいいやん?

血合い骨をいちいち処理したくないって書いたやん。普通血合い骨の処理って言ったら骨抜きじゃないのか?

鋼の包丁の事ばかり書いたけど、ステンレス包丁も持ってないとダメだよ。

これは真面目に聞いてみたいんだが、どこをどう読んだら俺がステンレス包丁を持っていない(または捨てる)という推測に至った?

2022-04-02

寿司ってえのはもっと楽なもんだ

https://anond.hatelabo.jp/20220331202909

こだわりがある増田無用アドバイスかもしれないが、色々難しくし過ぎているきらいがあるので指摘させてくれ

 

まず包丁だが、文化包丁洋包丁タイプの握り手のステンレスが欲しいが材質の表示がテキトーで不満なんだよね?

だったら鋼材名で検索すればいいんだ。「V金10号 柳」で検索してみてくれ。v金10号は武生特殊鋼製の刃物用鋼材で一般的なやつだ。

モリブデンバナジウム鋼とか表示されるのはちゃんとした刃物鋼かどうか不明から手を出さない方が良い。工具鋼を使っている場合もある。

Amazon検索性は酷く、緒元もちゃんとしてないしメーカー品番も書いてない場合もあって込み入った買い物には向いてない。検索で引っかかったメーカーダイレクト販売刃物から買う方がいいと思われる。

近かったら浅草かっぱ橋に行くのもお勧めだ。今は外国人が少ないので丁寧な接客説明が期待できる。

 

次に、刃持ちや研ぎやすさをHRC硬度だけで判断してるのはちょっと違う。

ステンレスというのは鋼よりHRC硬度は落ちるが、粘りがあるんである。故に加工が難しい。

これは研ぎでも然りで、鋼は結構サクサクと研げるのだがステンレスはなかなかカエリが出ないという事になる。つまり鋼は元増田が考えているよりも研ぎやすい。

研いだ直後のステンレスの切れ味は鋼に劣るが、この粘りのせいで長切れする。切れ味がちょい落ちた状態がずっと続くって感じ。

から純鋼の白紙の方が切れ味は落ちやすい。こういう特性に持久力を与えたい時はタングステンクロムを添加する。これが青紙だ。

自分は青紙包丁研いだことがないのだが、これは研ぎにくいはずだ。

 

次に錆びの問題だが、これも難しく考えることはない。いちいち油塗布したり油紙巻いたりとか調理現場ではやっていない。

どうするかというと、新聞紙一週間分くらいをまとめて折ってダンボール箱に入れたり輪ゴムで縛って、そこに洗った包丁をぶっ刺しておくのだ。

または少年ジャンプとかチャンピオンとかの安手の紙質の漫画雑誌でもいい。

すると水はザラザラした紙に吸われ、油性インク包丁に付着して錆びないのだ。(インクで指が汚れたりするだろ?)

高級料亭などでなければどこでもこういう扱いをしている。

 

和包丁の柄の腐りや汚れも買ったものをそのまま使わずに、アマニ油オリーブ油を塗布し、ふき取ってから使うと汁も吸い込まないし腐りも発生しない。

これはサラダ油などではダメなので注意して欲しい。酸化重合して固まるからだ。アマニ油オリーブ油は重合しないのだ。

 

この異常に安い、4桁円で買えるが白1鋼という包丁

は見た目は悪いが使いやすい。特に黒皮が付いたままの安い鋼包丁は切ったものが剥れやすいし、切れ味落ちたら直ぐにガシガシ研いで、研ぐのも簡単だし、数年で八寸の柳が五寸や四寸ぐらいになる。高級料亭などでなきゃ料理屋で使われているメインはこれだよ。

 

すし飯の扱いは間違ってると思う。

すし飯は炊き立てじゃなきゃ酢を吸わないが、その後一度常温になるまで置いておくと粘度が高くなる。すると粘度は安定して握りの最初最後では水の量が違うって事もなくなる。その前に握っても形を保持しない。

から粗熱を取るだけじゃ不十分で常温程度まで十分放置する。でも冬などに放置しすぎると粘度がまた落ちて味も落ちてしまう。

 

粗熱取りも団扇でどうこうって言われるが、めんどくせえことしないで扇風機で冷ましちゃった方が早い。

表面の粗熱が取れたらひっくり返すように返してまた放置。手早く冷ました方が美味い。

この時、扇風機ホコリが飛んで飯に付着すると食中毒になるので扇風機掃除してから使う。

鍋でご飯炊くときに水分量間違えて焦がしちゃう人いるじゃん?あれも途中で蓋開けるなっていうのを愚直に守ってるからそうなるんで、蓋開けて水分見て補充しながらやれば味は落ちるが失敗しない。難しい事して失敗するより成功経験積む方が大事。だからすし飯も扇風機でいいんだよ。

 

以上の訳でお櫃の保温性っていうのは必要が無い。温度が高いすし飯なんか酢でむせちゃうだけだよ。

 

あと、血合い骨の処理で毛抜きが出て来ないのも疑問。これも難しく考えずに毛抜きで抜いちゃえばいいやん?

身が柔い魚だとボロボロなっちゃうけどね。

 

牛タン刺身っていうのもかなりおいしいよ。柳で薄く切って山葵醤油がひじょうに合う。

牛タン生食リスクがあるけどね。

 

鋼の包丁の事ばかり書いたけど、ステンレス包丁も持ってないとダメだよ。

包丁ででチルド状態の魚の身を切ると細かく刃こぼれしてしまう。直すには荒砥から研ぎ直さないといけないので大変だ。

 

砥石は面が面一(つらいち)が必須なので面直し砥石必須だ。実は包丁研ぐので一番面倒で大変なのはこの面直しだ。兎に角面倒なので金剛砂とかもあった方が良い。ない場合はクレンザーを使う。

2022-03-28

anond:20220328170942

クマよけガスは油性で強烈だよね

人間が浴びたらどうなるんだろうな

2022-03-17

anond:20220316120352

ビタミンによって余った時にちゃんとしっこになってでてってくれるのと、溜まって悪さするのがいる。

たいてい前者だが

後者代表的にはビタミンB13ナイアシンというのがあって、飲みすぎると手などがビリビリしびれるらしい。

あと鉄分子供にのませすぎるとよくないらしい(生理のはじまった女性はあまり余ることがない)

まあ毎日飲んで平均化していけばたいていのことはなんとかなる。

発達障害場合、とても飲み忘れが多いので、

100円ショップピルケースに大きく月~日とをかいて入れておいて飲んだかを把握しろ

朝昼晩21個の部屋がついてるピルケースも便利。

他にも押し出す錠剤をシートでもらっている(押し出しっぱなしだと湿気る系)場合油性ペンで前に飲んだ時間をシートに書き込め。

2022-02-25

anond:20220224110445

1年くらいセフレ関係にあった人妻は子なしにもかかわらず婚姻専業主婦って身分だったな。

旦那神奈川某市の自動車工場で働いてる人だった。無論、本体採用ではない。

でも確かにあのオバサンはバカだったなあ。

喜怒哀楽に乏しくてボケーッとしてる人だった。

そんな裏切り不貞と遠そうなキャラなのに、セフレ関係になるそもそもきっかけが

「1日カカオメッセージをやり取り→明日SEXしに会おう」これにすんなり了解してくれてなったんだもんなあ。

不貞を働くような神話夫婦関係も闇も全然ないこの人がコンビニに行くような軽さでSEXを了承したのはなんでだろうと不思議だったけど、多分バカだったからだわ。

通話中に「今オナニーしてよ」って頼んだら即座にしてたし。そのくせ自前のオモチャは持ってるところとか動物感あった。

あと中出し要求に対する拒絶や抵抗がめちゃくちゃ弱い。

なんかいつも苦笑してため息つきながら

「本当にするの?はぁ……これで興奮するのが分からいねえ」

とか軽く変態要求につまらなそうにいつも応えてくれた。

油性マジックで全身に肉便器落書きもさせてくれたし、オシッコも飲んでたし、淫語ずーっと棒読みしてくれたし。

あれ全部知能に問題あったからしてくれてたんだろな。

2021-12-11

ブラジリアンワックス脱毛をしてヒリヒリしてる。

手軽な水性(?)のやつじゃなくて

油性っぽいやつでやった。

うっかりと絨毯とかにつくとわりと死亡なので

ビニールマットは必須だと思った。

専用のヒーターで温めたワックスを塗り塗りすると

アチッ、と声が出た。

基本的に毛を抜きたいところは

というか肌というものは敏感なので

やはり脱毛というのはなかなかしんどいことなのだ。

痛みを堪えながら脱毛を続けるが

なかなか終わらなくて飽きてくる。

しかし、中途半端状態でやめるわけにも

いかない、と思いながらも

しかし、誰に見せるわけでもないんだから

中途でもいいだろ、と思いながらも、

しかし、仮にもクリスマス前だぞ、、、

とか思ってるうちになんとか形になったので

うそうと切り上げてワックスを片付けた。

なんかもう一度やる気力がわかない行事ごとだね。

器具とか全部捨ててなかったことにしようかね。

あーヒリヒリする。

2021-11-25

anond:20211124220332

水溶じゃなくて油性だったら良かったのかもな

2021-10-27

anond:20211027165206

ボールペンいつまでもボールペンって言うようなものでは。もはや完成しているというか。

もちろん水性インク油性インクの違いみたいに、キーボードという大枠は変わらない中で

QWERTYを別の配列にすることくらいは可能だろうけど、経路依存問題があって、現時点で殆ど

すべてのキーボードQWERTY配列消費者がそれに慣れているなら企業は別の配列を出しても

大きな売り上げが見込めないからそんな配列を大々的に売り出さないし、そうなると消費者

QWERTYに慣れたままになる。結局、QWERTY市場を席巻するままが続く。

2021-10-19

シャワーノズルのCM

油性マジックのやつじゃなく洗剤無しで落ちるシーン見て思った

そのCMとは他社のシャワーノズルを使ってる

最近オナホを買ってたまに使うのだが使ってからなぜかちんちんかゆい

イボができていてオナホを疑った

もこないだホースではなくお風呂場のシャワーオナホを洗ったらいうほど痒くなくなった

シャワーノズル、すごい!

2021-09-21

使ったことのあるirohaレビューしてみる 2

iroha ukidama


これは今まで書いてきたものとは少し違うアイテム

バスライトにもなるローター

ちなみに私は、これをローターとして使っていない(笑)

バスタブに浸かるときにお風呂場を暗めにして、明るさを色々と調節して、丸いタマゴのような形状のukidamaをバスタブに放り込む。

振動3種類とパルスはあるが、お風呂の中で肩やこめかみにあてて、きれいな模様のバスライトを楽しんでいる。

完全にバスライトとして使うこともあるくらい。

これはローターとして買うにはもったいないと思う。

たまご型の下に3色の台座があって、お風呂場に置くときや充電するときに使うが、

ライト部分の下の白いところがマッサージ(もしくはローター…逆か)部分になっているが、

irohairoha+シリーズ比較すると硬く、iroha+やiroha RIN+がバスタブ内でも使えることを考えると、

これはリラックスアイテムに近いかなと思う。

バスライトとローター両方使いたい」という人にはピッタリ。

暗めのお風呂リラックス効果が高く、私がもっている「はな」は台座がピンクで、ライトの反射もとても綺麗。

充電はiroha RIN+と同じマグネットの専用ケーブル

暗いバスルームで台座(ドーナツ型で3種類それぞれ色が違う)をなくすと充電できなくなるので注意したいところ。

女性同士のプレゼントにもよさそう。「バスライトで、マッサージもできるよ~」と言われたら私は嬉しい(笑)

電源ボタンライト振動で分かれていて、しょっちゅう間違える…

ライトをつけようとして「ぶーーーーーーん」なんてこともよくある。

iroha RIN+もそうだが、ケーブル1本でPCでも充電できるので、手軽なアイテムだと思う。

「はな、たけ、ほし」の3種があるが、最初に綺麗だなと思った「ほし」はライトの上部分に何もなく、全面に模様が入っている「はな」にした。


iroha temari


これは、見た目全くそれとは分からない…

「電マ」タイプ

フタができて、当てる部分に綺麗な模様が入っている。

irohaシリーズ最大出力だそうだ。

手にもつ部分がプラスチックになっていて、手に振動が伝わりにくくなっているそうだ。

…でもこれ、全然使っていない。マッサージ用に使うくらい。

充電式で、手のひらにおさまるサイズで、素材はシリコーンゴム、そして丸洗いできる。

マタイプが好きな人向けだと思う。

たまに気が向いて出してくることもあるが、確かに最大出力…!

でもこれだったら一転集中型のiroha+りんごとりの圧勝。(私はね)

持ちて部分、フタ、マグネット充電ケーブルも白。

黒とか透明よりはいいと思う。蓋をして普通に置いておいても、何かわからない。

もちろんコードレス、(それなりの音はするけど)静音設計なので、若い女の人の部屋にポンと置いてあっても違和感がない。

所謂「電マ」とは見た目からから全然違う!

ただ、私にはあまり電マは合わなかった…片頭痛を和らげるのに使ったりしている。

今もこれを書くために手元にもってきてるけど、まさか電マとは思わないデザイン(笑)

その他irohaアイテム(ローション、アイテムクリーナー、インティメイトウォッシュ


以上が、私が実際に使ったirohaセルフプレジャーアイテム(このネーミング、すごいな)。

他にも、iroha公式オンラインストアで充電関係のものが買えたり、

デリケートゾーン用の泡タイプソープや保湿ローション、1回使い切りのiroha petit、

口紅の形で化粧ポーチにも入れられるiroha stick、他乾電池アイテム(私は充電タイプしか持っていない)、キャンドルまであったり。

今日これを書くときに何度か公式サイトを見ると、TENGAirohaコラボアイテムも出ていました。(何かリングみたいなやつ)

私が買ったことがあるのは、

iroha INTIMATE WASH freshデリケートゾーン用の液体タイプソープ

iroha MOIST GEL(なんとなく買ってみたローション)

iroha ITEM CLEANER

デリケートゾーン用のインティメイトウォッシュは1本使い切って、使い心地は結構よかった!

イストフレッシュがあって、私が使ってたのはフレッシュ

でも、今はAmazonで800円ほどで打っている同じポンプ式の海外のもの使用中。

1,000円、1,200円くらいならリピートたかなぁ。

今使っているものに不満はないので、リピートは当分なしの予定。

irohaのはスーッとした使用感がとてもよかったです。

次に、ローション。商品名は、iroha MOIST GEL。これも何となくAmazonで購入。

洗顔量みたいな見た目で、100g1,200円(税抜)だったかな。

ローションに興味を持って買ってみたけど、うーん、いらなかったか(笑)

ローションそのものは、水ベースのものなら何でも使えるみたいなので、

専用を購入する必要はそんなにないかな。

ベビーオイルのような油性シリコンのローションは使用不可らしい。(公式FAQより)

一番期待したのに期待外れだった「アイテムクリーナー」

専用アイテムクリーナーが出たときは、専用!?と期待した。

でもこれ…、ローターやバイブを使った後に、泡タイプクリーナーをつけてティッシュで拭きとるというもの

うーん…公式が開発してそれでいいってことはいいんだろうけど…

だったら丸洗いできる意味は??

何だか気持ち的にも、「使い終わったものに泡をつけてティッシュで拭いてハイ終わり」は何だかちょっと

クリーナ使用前と使用後の何かビフォーアフターみたいな画像も載ってたけど…

公式サイトのクリーナーの紹介ページを見たら、

何だか謎だらけ。

「ワンプッシュで出てくるふわふわの泡をアイテムに付けて、

ティッシュなどで拭き取るだけの簡単ケア

イオンと、マイルド殺菌成分イソプロピルメチルフェノール配合で、大切なアイテム除菌します。

さらに、弱酸性でできているから、プレジャータイム前後を選ばずご使用いただけます。」

???

私が持っているirohaシリーズ説明書商品ページには、

iroha本体は、水、またはぬるま湯で洗浄してください。

汚れが気になる場合石鹸や中性洗剤をご使用ください。」

(他にも熱湯やつけ置き、シンナーアルコールダメとも書いてあった)

専用クリーナーが弱酸性で、「汚れが気になるとき石鹸か中性洗剤で洗う?」

…というわけでこれもリピートなし。

そして、水洗いだけでも嫌なので、書いてある通り中性洗剤を使ってます

今は肌に優しい弱酸性の洗剤が多いですが、キュキュットリラックスデイズシリーズや、キュキュットスプレーが中性。

私が使っているのは、もう今は本体販売されていないけど、

詰め替え用だけは売っている、ベビー用品のcombiのベビー用洗剤。

たまにキュキュットスプレーの無香料タイプを使うことも。

同じキュキュットシリーズでも弱酸性のものもあるので、一応注意書きを守って中性洗剤で毎回洗浄!!

「水かぬるま湯だけで汚れが気になるときは~」とありますが、毎回中性洗剤か石鹸で洗うのは大丈夫だそう。

専用アイテムクリーナーが弱酸性

水洗いの場合は中性ってこと?

とにかくティッシュで塗りつけてる感じがイヤで、買って損した気分に…

irohaはこれからも新作に期待、そして主観だけどオススメは…


ここまで色々使うと、もうirohaしか買わないような気がしてきた私。

そして、人それぞれ感覚は違うけど、これから買うなら…という人に少しだけオススメを書こうと思う。

ロータータイプ


iroha+ RINGOTORI りんごとり】

これはもう上に書いた通り。もちろんヒダヒダが好きとか挟むのが好きという人は選ばなくていいものだけど。

そして、上位版が出てるので、「振動1.5倍」とはいえ弱い振動から強い振動まであって、生活防水にも対応してるので、

から初代irohaを買う必要はないかな?と思う。

バイブタイプ


iroha FIT MINAMOZUKI みなもづき】

これは少し迷ったけど、体質の関係や、好みが細みでつるんとしたタイプ好きな人パッケージを見た時点で【みかづき】を買うと思うので、

値段が同じでググっとした挿入感があって、なみなみもついていて、ある程度の太さもあるみなもづきをお勧め

私はたまたまどちらも持っててどちらも好きだけど、最初から買うなら、「細…」となるくらいだったら、みなもづきかな。

初心者、どっちも使いたい派、金額抑えたいけど充電式がいい…人は

iroha RIN+】

これはもう、私も最初に買って充分満足できたし、

先端の丸いぷにぷにが中・外両方に使えて、価格iroha+やFITよりだいぶ安い。

よく似たものに+のついていない「iroha RIN」があるけど、乾電池式なので、マグネット本体につけて充電できるiroha RIN+をオススメ

そんなわけで、iroha製品自分が実際に使ったことのあるアイテム無駄レビューしてみた。

本当に好みが分かれるけど、試せるものでもないし、

他のブログなどでもその商品ごとのレビュー感想が書かれているので、

人恋しくなる秋冬、irohaデビューしてみてはいかがでしょうか?

2021-08-04

anond:20210804012513

そこで真面目にコンピューターゲームを作るから駄目なのだ

画用紙と油性ペンを買ってきてボードゲームまがいを作るといい。適当妄想を思いつくまま書きなぐるだけだから、実際に遊んでも面白くないが作るのは死ぬほど楽しいぞ。

2021-07-19

anond:20210719212509

な。なつかすぃー。ドローイングゾルK いいですね。これって耐水性でしたっけ?

パイロット インキ製図用 でしたー。

ベタはなんと、マッキーなど油性ペンで塗る人がいたな。

個人的には顔料インク系のベタが好き。

2021-06-24

[]

ベランダの手すりをやっと塗りましたニャ。

お✋手々白ペンキまみれ~

から肩が張っていたいニャ。

サビ転換材2~3回

(この前後激しく拭き掃除と掃き掃除 このへんがとても楽しくない事この上ないけどほっとけないの)

サビ転換すると黒くなるのだけど、赤さびが黒くなってこそげ落ちるぶぶんもおおいため結局掃除である

プライマー水性カチオン?)2回

これが勝負。せまいところ、手が届きにくい処は難点。

なんとか塗れた。

ペンキ(水性

日本画で使ってた小筆

絵描きで使ってた平筆

ダイソーさんで買った平筆(ペンキ用)

ローラー(ダイソーさん)

ベランダは防水(雨漏り止め)してて。

綺麗なので

靴下のままやります

ジャージ

Tシャツ

エプロン

ええっともうね、

狭い処細かい処は

小筆

フラットな処は

平筆

やれそうなところは

ローラ

水で薄めてもいいんだけど

正直、薄めると何度も塗らないといけない感じ。

しろローラーのところで練る、というか

粘度を上げて、もったりとさせたペンキを

しっかり絡ませてから塗るほうが綺麗だし液だれしないみたい

フェンスは、鉄なんですニャ。

しかもサビの上から塗れるという油性ペンキをドン!と大昔に塗っていて

その上に塗る、そして裏側で塗ってなかったところもあり💦

とりあえず今回は自分で塗って。

次はアルミフェンスにするかなぁ。


元はマルーン系の茶色、塗りなおしは白なので

ムラにならないように塗るのがたいへん💦

ベランダの内側はいいけど、外側には足場がないので

工夫して塗っています

ローラーが便利かな。


マスキングしていないので床が少し白くなってます

床は床用遮熱の防水塗料(明るいグレー)を上から塗るので大丈夫

前の防水は深いグリーンでしたが(これはプロに頼んだ)

今回は色を変えたので、塗り残しないように。

(同系色より違うほうが塗り残し見つけやすいから)

結構遅くまでかかってライト付けて塗ってたので

朝の太陽光でみたらどうなんだろ💦

ちょっと心配

うそう。

アラビアンジャスミンバラ咲き)がひとつ咲いていました。

1つだけど、香りが良かった💖

嬉しい~朝はまだ咲いてなかったので昼間に咲いたのかも。

これからいくつか咲く予定。

取りあえず

眠しますニャ。

🐈頑張ったよー。

2021-06-23

anond:20210622191726

正直、お掃除プライマー塗りは面倒でしんどい

昆虫が飛んでくるし

でもこれをきちんとしないと

綺麗に仕上がらない気がする

しかプライマーは手が届かないとか

筆やへらやローラーやスポンジが入らない場所

100均園芸スプレーするとなんとかなる

周囲かなり囲っておかないといけないけど。

さっき塗ったてすりを触ってきた

油性ペンキの劣化部分はもう

つやっと密着しているようなので

から水性ペンキ塗れるかな。

というか、塗る。

2021-06-22

[]

ベランダベランダ

ベランダを塗ってます

今日フェンスプライマー塗り。

サビのまま塗れる油性ペンキをかなり前に塗ってたため

めちゃ大変。

サビの部分が押してきてて。

そして

「上ボルトは締ってるけど下ボルトは穴があったのでそこに雨で錆びた」

ことが判明。サビる前に気付きたかったよ。

サビの部分の「法則」があって、同じ部分ばかり錆びてたので「?」でした。

階下から道路越しにみると、小さな穴。

まさかの「ボルト穴!」雨入り放題じゃん。

もちろん内側は塗装されていないのでそりゃサビるよ。

【サビたものしょうがない】

2回サビチェンジャー

1回プライマー(書くと一行だけどめちゃ大変💦だった)

アルミテープ耐熱・屋外もOK)←イマココ

プライマー後にこれで「ボルト穴」をふさぎました。サビでとれちゃった部位にも巻いた。

これでいったん止まると思う。原因わかったから。

✋指切っちゃった

処がですよ【電柱工事?】

なんか**電気の人がきて電柱工事(いきなり!名刺もなし、お知らせの紙もなし?珍しい)。

正直うちの前で作業中は、あんまりなので中断しました(コーヒー淹れてた)

うちの前あたりは、ほんとさーっとやってて早かったです。

お疲れさまでした。

他所電柱作業やってるときは、見えるけど、

まぁ……しょうがない。

早く防水までしちゃいたいんだよ~。

「見えるかも(あっち仕事から)」どーも見える気がする(いや👀見えてるぞ!!)

気になるスイッチを切って、ひたすら掃除プライマー塗り。「ヨシ!」って言っていいよね🐈💦


【使ってないエアコン

エアコンの周囲の掃除(使ってない奴なので酷かった。銅線のところが発泡スチロール巻いてあるのがそこに水たまってて

緑青でてたのでぜんぶ剥いて綺麗にしました。✋汚れて酷いことになった……。絶縁しないで発泡スチロール巻いてるのっていいの?)

いやもう使ってないエアコンで、もちろん電源はプラグ外しています。(のはず)すっごい長いアースが出てて庭に埋めてあったけども。

プラグははずしてあるので。とにかく掃除

プライマー塗りとか、さび落としとか。

結局、なにか「のけないと出来ない物」があると、「なんとかできるかな」「動くかな」

「移動させて」「掃除」途中でシフトちゃう

掃除」要素は大きいです。

気持ち切り替えてとにかく、やる。

まぁ、苦しみながらも(途中で風化した発泡スチロールが目に入ったり👀💧)

なんとかなる(「する」)。

新しいのつけるとき、この「古いの外して貰う」場合

この作業掃除)なかなかきつそう。

ベランダに配線が干渉していたので

やらざるをえない。

緑青」は水も溜まってて、これは💧ううう。想定外


【ともあれプライマー塗って、玄関ルーフほこりも水で流したので】

明日2度塗りようのプライマーが来る。

そしてベランダ本体の(ベランダ用防水遮熱ペンキ専用)プライマーも塗れたら塗る。

水性屋上防水遮熱塗料シーラー というやつ。

ペン作業用のジャージ

エプロン

各1なので、作業終ったとたんに洗って干してるので

明日の朝には乾くよ🌞


正直、プロに頼んでベランダフェンスアルミのに変えたいよ!!!

防水もプロに久々に(前やってもらったのはかなり昔)頼みたいよ!!


まぁでもコロナでおこもりしてるので

頑張って塗ります掃除も徹底的にやります


きのうは食料がなくなってたので

買い出し。



脚とか膝とか痛いけど

やるよ~👍




長文日記でしたニャ。

いつも呑気そうにしてますが、書くといろいろあるのニャよ💦

なまけさんじゃないニャよ💦

🐈

2021-06-13

[] 古い家の補修は続く

コンバンニャ。

玄関は良いとして

風呂の照明、ポーチもついたよ。

天井

風呂天井のカビ取りしたんだけど、角ってカビ取り剤つけにくいよね💧

その時は白くなるんだけどなー💦

つるっとした天井じゃなくて

シリアルバーみたいな天井なので

乾燥はしてるんだけどキュッてふけないの。

ベランダ

手すりの目隠しを外したんだけど

素人が塗ってる手すり(サビの上からOKなやつ)

なだけあって、雑(せめて錆びてたところは削っててくれー)

もうボロッてなってるのがあって

慌ててサビ取り(とる奴はあとで洗浄しないとなのでそのまま止めることに)探し。

「サビチェンジャー」←スプレーしたら赤さびが黒くなってサビがとまる(コーティング

とにかくブラシで掃除して拭いて、

ボロボロになってるところを削って、

そこにサビチェンジャーしたよ。サビは良いんだけどさ、

前塗ってた上から塗れる塗料がどうやら油性😂下地も塗ってないので

サビチェンジャーしたところが微妙しっとりしてめくれる……。

一昨日それやって手がめちゃくちゃ前の油性ペンキの色で汚れちゃった。

まぁ塗れたのでヨシ!😾

風で近所にスプレーが散ると良くないので手で囲ったり紙でおおって

スプレーしたので手と紙がべとべとなのでした。

昨日は

★乾いたサビチェンジャーの部分チェック。

そして手すりを拭く。

前の油性ペンキがつく……。大丈夫かこれ。

サビチェンジャーの処はなんとかなってるっぽい。

全部塗るべきなのかなこれ。

いや普通にプライマーも塗る予定なので、ちょっと保留。

ベランダ防水するので拭き掃除

うーん、3回くらい拭きました。

前は雨漏りで、両親の世話しながらやったので掃き掃除と気になるとこしか拭けてなかったので

どうも雨漏り用のコーティング塗った部分が微妙に黒い処があるのはヨゴレナノネたぶん💧

なので今回はちゃんと綺麗に拭くぞーーーーという気持ちです。

今日

ベランダ 掃除。(またかい)

なんか使ってないエアコンの水のとか括ってあるのを外したりしました。

結構ちゃごちゃしてたけどわりと綺麗に。

コバエとか蚊対策に、蜘蛛の巣容認してたんだけど

だんだん天将下がってきたので蜘蛛の巣もぜんぶお掃除

玄関工事の時ベランダ掃除したんだけど

その時蜘蛛の巣とったのにまたあった😹

今度もとりまくったよ。風に乗ってくるのかな。

ベランダに塗るプライマー

ベランダの遮熱と防水のペン

などなどさっきまで探して、

ベランダもういっかい綺麗に拭きたいので

モップ(手動)も買いました。

うん、自分で地味にちまちま掃除したり片付けしたりしながらやってきます

液体肥料あげたら

山茶花と金木犀と万年青が元気になってきたような🌱

そのぶん鳥さんが運ぶ種で雑草も生えてきた😹

手を入れていかないと、快適にならないもんね

頑張るよ👍

でも、一生でこんなにもかわいいって言われたのはじめて。

20歳大学生わたし普通に生きてきました。普通ってなんなのか分からないけど。真面目な家庭に育ち、特に大きな事件怪我もなく、平穏に過ごしていました。とにかく真面目が取り柄な家庭でした。母も父も健在、大きな喧嘩病気離婚もせずに子供3人を育て上げる。お金にも困っておらず、三食決まった時間に食べて、ピアノ習字武道、塾にも通わせてもらいました。兄妹はその甲斐あってか、有名大学へ進学、いい会社にも就職しました。私は勉強したくない、働きたくない。でも、ひとり暮らしはしてみたい。県外のてきとうな学科4年制大学へ進学。だらだらと毎日を過ごし、2年生になっていた。まわりのみんなはサークル恋人アルバイトをしている。わたしはなんとなく授業に出る毎日大学生の四年間でこんなになにもしないのどうなの、ということでアルバイトを始めようとした。

夏休み真っ最中大学生夏休みは長い。友だちも少なくて遊びにも出ずにずっとひとりでいた。睡眠とおナニーを貪る毎日で最終刺激を求めて辿り着くのはエロサイトエロ同人誌、エロ動画風俗求人。こんな毎日でも働けば、「風俗より稼げる!3万円!」本当なのか、3万円って。正直、仕送りも十分すぎるほどもらっていたのでお金には困っていなかった。

そのサイトセクキャバ女性コンパニオン?喋るのが苦手でもおっけー。髪型、化粧が苦手でもおっけー。容姿も気にしません。忙しいので採用100パーセントです。との売り文句に惹かれた。私でもできる、したい。やりたい。

簡単ウェブ応募。それからすぐにメールが返ってきて面接日時と場所確認をしたら、もうあとは面接とんとん拍子すぎる。その日がきた。足を踏み入れたことのない繁華街。夜の街。派手な看板がギュウギュウでキラキラしてて、足を踏み入れるのも躊躇う。そこは天国みたいだった。

お店の前まで来たけれど、そんなお店に女がひとりで入るのなんて無理。でもここで行かなきゃ。行かなきゃ、行かなきゃいかなきゃ。ってお店の前をうろうろうろうろうろうろうろうろ10分程度。遅刻ちゃう。ああああああああああああああ、ああああああ、ああああああああああああ店へ突入

扉が開く。一瞬聞こえたとんでもなくうるさい洋楽。薄暗い照明、煙たいタバコ匂い。無理無理無理無理、怖くてエレベーターの閉じるボタン連打。それでも、もう一度開く扉の正面、ボーイさんが立ってた。「面接で来たんですけど……」ボーイさんが慌てた様子でとりあえず「下で待ってて。」と、もどされる。すぐに店長さんが来た。一階のバー面接。この店長がまた、めっちゃ優しい。大丈夫だよってさりげなく肩ポンボディータッチめっちゃ女の子の扱い慣れてる。

「どうしてこの仕事を?」と志望理由みたいなの簡単お話仕事の詳細の説明。「セクキャバって何するところか知ってる?」とても基礎的なところから。お触りアリのキャバクラってとこですかね…?「そうそう!うちはおっぱい触られて、舐められて、下も触られて指入れもアリです。大丈夫そう?」指入れもありって何するのか分からなかったけど、頷くことしかできなかった。他にも挨拶する時のダウンサービスの仕方、指名についての説明。時給について。そのくらいだったかな。ほんとに最低限の事項だけだった。まあいいのか。40分ほど説明してから小休憩。

タバコ吸う?」あ、はい、吸います。ってわたしの顔に似つかわしくないタバコ店長爆笑してた。ギャップだねーって。付き合い程度で吸うだけだったのでタバコ持っていなくて一本もらって吸った。学校では何してるの?とか、休みの日は?とか、雑談しながらめっちゃ笑う店長ヘラヘラしてるなあ。

それから源氏名を決めてもらった。自分で決めてもいいし、僕が付けてもいいよ、って。源氏名なんて考えていなかったので、店長にお願いした。さっきそこの看板で見かけた女性芸術家マリローランサンからまり」に決まった。かわいいを生涯描き続けた油画の作家さんらしい。

「今から働ける?」面接終わってからすぐさま体験入店へ、それはもうここまで来たのでもう逃げられない。頷く。今日のぱんつ可愛くけど大丈夫かなって綿のパンツが頭をよぎる。がんばるがんばるがんばる。って本日2度目のエレベーターで上へ。

狭い廊下カーテンで仕切られて作ったお客様の待機所を横目に、慌ただしく女の子たちが出入りする待機室に入る。ようやく人がすれ違えるくらいの狭い部屋だった。うがいをする水道と、製氷機と、小物置き場と、座るところ。女の子7人くらい座れるのかな。

水で薄めたモンダミンで口をすすぐ、おしりふきで股をふく。ローションを股に塗る。目まぐるしく待機室へ流れてくる女の子

そして、店長から先輩女の子バトンタッチ。出てきたのはギャルのお姉さん、これに着替えてね〜って渡されたのメンズワイシャツ、これが噂の彼シャツ?「えっと、正直にいうね。ストッキングとかアクセサリーは外して下着はぱんつだけにしてね。」ってあー!!!ワイシャツぱんいち。噂の彼シャツえっちだ!えっち!!!もうどうにでもなれ

そのあとはお店のロゴけが入った真っ白な名刺を渡されて、ここに名前書いてねーって。数十枚ほど油性ペンで描き描き。まりまりまりまりまりまりまりまり、私はまり。かけたらお客様のいる表ステージへ。と言っても、狭い一室内に2人がけのソファが間隔を空けて15席。

オープンすぎる席の一番隅っこの席へ連れて行かれる。先輩女性スタッフに教えてもらう。名刺の渡し方、お客様の手の消毒の仕方。突然、照明が落とされミラーボールが回ってギラギラ音楽が激しくなって、はじまるハッスルタイム。この時はね、こうやってやるんだよーって対面座位の形になる。お客様の膝の上に座るんだ。「大丈夫?」何度も聞かれた。怖かった。顔が強張ってるらしい。まだ怖い。ずっと怖いと思う。

それで、ここから接客本番なんだけどあんまり覚えてない。お客さんとキスしたら、頑張ったねって言ってもらった。無理矢理触られたりキスされたりすることもなく、基本的にはお話だけで終わるのが多かった。なんの話したかも覚えてないし無言の時間を過ごしていた気がする。今思えば、ごめんねの気持ち

セクキャバ1日目。面接からのいきなり体験入店ギラギラのなんて言ってるのかどこの国の言葉で歌っているのか分からない音楽に乗せて「まりちゃんリストバックよろしくー」の声。リストバックは接客終わりの合図。もう時間から帰っておいでの救いの言葉

その日は、一万とななひゃくえんもらった。

キス、手マンキスキスキスキス、おつぱいおっぱいおつぱいと、手マンアナルも触られる、お話からの手マン。俺は何もしないよって言いつつ手マン。ちゅーしていい?接客を終えてボーイさんに言われる、ありがとう。って言われた瞬間にんげんに戻った気になる。ものだ。わたしは物だと。ものになる瞬間と、人間狭間ものとして扱われる瞬間、何かが削げてくのがわかった。減っていく。確実に減っていく。ものはモノでしかないんだ。


それから1ヶ月。夏休みほとんどをそこで過ごした。

場内指名や私に会いにきてくれる人の存在がいるのでがんばれた。なんにもできないふつうのにんげんでも大丈夫なんだって思えた。

時給980円の仕事なんて目に入らなくなった。コンビニ1000円越えの買い物をするのが当たり前。自炊をしなくなった。スタバで甘いドリンクを飲んだ。ニキビが出来た。薬局で1番高いシャンプー歯磨き粉を買った。なんの迷いもなく化粧品をカゴに入れた。まだお客様匂いが残ってる気がして、香水を買った。拭きすぎた股が痒くなった。乳首を舐められた感覚が残ってたけど、気づかないふりをした。お刺身を食べてキス感覚を思い出した。街でお客様に似てる人を見かけて座り込んだ。彼氏無料で抱かれるのに疑問を覚えた。嘘をつく回数が増えた。

2021-05-31

anond:20210531230334

接種終わったら額に油性で人って書けばいい

二回終わったら肉にする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん