「掲示板」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 掲示板とは

2022-12-13

anond:20221213195921

ISDNの時点でそれが出来ないほどに低速だったわけじゃないし

文章だけの嫌がらせメール送りつけたり掲示板荒らすのはその程度の速度で普通に出来る、画像だって今ほど解像度高くない軽い画像なら送れる)

その前の電話回線使ってた時代テレホーダイってのがあったしな

colabo騒動を目にしないように頑張っている件

なんか色々疑惑があったりなかったりするのははてブホットエントリだったりで流れてくるので伝わってくるが、それらを開いたり渦中のアカウントを覗く気には全くなれない。

というのも、主たる登場人物の歪みというべきか、私怨義憤正義感といったノイズが多過ぎるのである。更に掲示板文化で育まれたかのようなおちょくり・揶揄嘲笑も混じり合い、瘴気が漂っている。

当然そういったノイズがない記事などもあるだろうが、それを探そうとしたところで、瘴気に突っ込んでいくのは必然。ともすれば私のただでさえ清廉とは言い難い精神が呑まれて更に汚染されてしまう。

私は件の一般社団法人問題があればそれは正されるべきだと考えるが、少なくともこの騒動登場人物に肩入れする気にはなれない。理があろうとなかろうと、歪んだ人を応援してその歪みを助長したくはない。

かくして、自分感受性くらい自分で守れということで、なるだけ関係ワードや主要なアカウントミュートしているが、方方があの手この手苛烈言葉言及しているため、埒が明かず難儀である

とりあえず騒動の着地点がわかったら、誰か淡々とした文章で教えて欲しい。

anond:20221213172951

マジで村の掲示板レベル出来事で、みんなが何に熱中してるのか理解できない

おれ、大人なっちまったのかな…

anond:20221211130053

女は、匿名を良いことに、ネットで暴れ回れたから、その延長戦で、同性同士のコミュニティでも、エゴを全開にした他者排除をする癖が抜けないだけ。

SNSまとめブログ掲示板も、ここも、攻撃的な書き込み殆どは女。

ネット利用者の七割が男だった時代でも、攻撃的な書き込みをする奴は、全体の三割以下だった。

ネット炎上研究: 誰があおり、どう対処するのか』によると、それでも多すぎる。

ネット批判する人は、全体の0.5%なんだとか。

マジで、女が三割しか居ないからって、何の意味もないんだよな。

その女のうち、1.5%が暴れただけで、ネット批判する人口の全てになるんだから

イーロン以降のTwitter2ch化してきた

イーロン以前から全員コテハン2chとは言われてきたがイーロン以降は

管理人がイキっている

管理人削除人がきままに制度を決める

ユーザーがここは問題がある、荒れ狂った場所だと文句言いながら日本では人が多い

このまま荒れ狂った場所だとアカウントは持ちながらインスタに人は移っていくんじゃないですか

荒れ狂った掲示板は5chがあるから全員コテハンの5chは要らないですよ

2022-12-12

ロリコンオタクのせいで日本人ネットから排除されていた

はてな村村長の語りに便乗して昔話しちゃおうかな

結構多くのWEBサーバアクセス制限で.co.jp .ne.jp .jpがdeny設定されていたって話である

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/kanose/status/1601270223386324992

 

2005年までの個人サイト自宅サーバブーム

個人ネット利用で大きな転換点は2005年くらいで、例えばブログのはしりはてなダイアリーサービス開始は2003年アルファブロガー選考開始は2004年youtubeサービスインが2005年だが、これらの特徴は「アカウントをとって企業WEBサービスを利用する」という、今では当たり前の方法だ。

だがこの以前にはそういう方式のものは少なく、ISPや借りたレンタルサーバ自分コンテンツアップロードして構築するというのが主流だった。

これは内部的にはLINUXサーバ制限アカウントを貰ってユーザーディレクトリの/WWWファイルを置くという事やね。

から最初のうちは個人サイトURLは「http://www.yourisp.co.jp/~aybabtu」って感じだった。~はUNIXユーザーホームディレクトリを示すのね。やがてバーチャルドメイン対応するサーバ会社が増えてhttp://www.aybabtu.rentarusabaa.comみたいな今では当たり前のURLになったんだが、最初バーチャルドメイン設定は有料だった。

MS Officeには「パブリッシュ」ボタンがあってそれを押すと編集してるファイル群の構造のまま指定したサーバFTPファイル送るみたいな機能もあった。(だがこれはShift-JISでUpするというクソ仕様で後に読めなくなるのだった)

httpの頭のHTはハイパーテキストで、参照箇所にはリンクが設定できて参照元ジャンプ(これも死語だ)できる電子文書なわけで、まさに公開はパブシュッシュ=出版なわけだ。今もサブスクリプション新聞雑誌定期購読というのはこの建付けが残ってるからだ。

 

ISPWEBレンサバにはユーザー権限多寡で違いがあって、ユーザに実行権限付与してperlなどのインタープリタを構築しておくと、テキストであってもファイル先頭にインタープリタへのパスを書いておくとそれが実行され、標準出力httpで返す。これがCGIで、ISP供与で多いHTMLファイルの公開だけの権限制限されたサーバに不満な層は「CGI実行可」のレンサバ屋に移っていった。

但しプログラムであるから、いい加減に書いてループ参照とか起こすとサーバCPUメモリを喰いつくしサーバダウンを惹き起こす。だからISP供与のでは実行権限を与えなかったわけだ。逆に言えばISPが必ずホームページ公開スぺースを供与するのに個人向けレンサバが成り立ったのは何故?と言えばCGIの実行が出来たからだ。

故にWindowsしか使わない人には難しい上級者向けだったのだが、これを優しいチュートリアル簡単設定出来るようにしてユーザーを増やして会社を大きくしたのがpaperboy&co.の家入一真氏なわけだ。はてな創業者近藤淳也氏と並ぶ個性的アントレプレナーと謂われた。その後堀江などと共にインターネッ党を作って都知事選に出て箸にも棒にもな結果になったのは黒歴史なので触れないで上げてください。特に堀江野菜でいじられるよりも傷つくので偉そうに政治の話してる時に「インターネッ党」とボソっというのは残酷な事なので止めてあげて欲しい。お願いします。

また、CGIでの使用言語perlが圧倒的で、perlで書いた掲示板スクリプトを配布するサイト趣味プログラマが星の数ほどいた。

こういう訳で初期のWEBで動的ページ=perlであってJcode.pmを開発した小飼弾氏は魔術師扱いされて崇拝されており、ブログブームが来ると圧倒的な人気を誇った。

今では多言語普通に扱えるのが当たり前だが、マルチバイト文字の扱いというのは難しく、文字コードがそれぞれ違うのがそれに輪をかけていた。例えば今でも日本語Windows上でフランス語中国語ファイル名は作れないだろう。また、最初からかなりの期間、Twitterでは日本語検索が出来なかった。youtubeでも日本語投稿できなかった期間は長い。

子飼氏はperl日本語使用できるようにするライブラリUNICODE対応にしてWEB普遍的日本語が使えるようにしたものだ。

ただ、HTLMと実行文を混ぜ書きできるPHPがver.4になるとデータベース連携が強化されていてデフォルトSQL文発行関数実装されており、perlCGIは廃れていってしまう。

 

またISPより高い自由度を求めて自宅にサーバを立ててそれを公開するという者も現れた。

はてなサーバデータセンターに置いてはいものの、筐体は町工場設計図を持ち込んでステンレスの1U筐体を自前で作っていたし、Pixivギガバイトシステムボードを使って自作した多数のサーバエレクター上に置いてむき出し運用してしていたので、自宅サーバ組の延長にあったのだな、実は。

アップローダ

 

こういう中で画像を公開する、動画を公開するというのはなかなか大変だった。

間内で見るという分にはファイルを置けばいいだけだが、問題になったのが「2ch晒し」であった。これは悪意を持って2chURLを貼るのだけじゃなくて、単にURLを書くというのも含まれた。

というのも2chURLが書かれるとアクセスが集中して大抵はサーバダウンしてしまう。すると他の契約者のサイトもページも見れなくなってしまう。

例えばヒーロー戦記主題歌みたいな社歌buzzった日本ブレイク工業サイトは重すぎて何週間も閲覧出来なくなった。社歌動画ファイルを置いていたためだ。

こういうサーバダウンは契約者の責任ではないがホスティング会社も許してはくれない。契約解除、つまり出ていけか、法人契約への変更かを迫られる。転送制限なしと言っていても実際に転送過多になると干すティングになるわけだ。

から2chは悪意の塊の他にサーバーダウンとサーバからの追い出しを惹き起こすので蛇蝎のように嫌われていた。2ch晒し→その時点でサイトを閉じてしまう人も多く居た。

 

するとこれを逆手に取ってアップローダあぷろだ)を自作サーバ運用してアフィリエイト収入を上げる者が現れてくる。

ただこれは著作権違反ファイルが上げられて訴えられる事もあるからそのリスク低減のためと転送制限の為にファイル容量に制限が設けられていた。

 

すると大きなファイルを共有したい連中はこれでは満足できない。

そこで目を付けたのが海外アップローダ運用しているサーバだ。運用動機日本アップローダと変わらない。だがファイルの大きさの制限が緩かった。

そこでそういう海外アップローダ違法性が高いファイルの共有に使われるようになった。やってたのは2chダウンロード板と半角板がメインだ。

 

ようやくロリの話

だがこれは運営には迷惑な話で、日本人は英語広告なんてクリックしない。しか商品販路が無いので日本からアクセス報酬は支払われない。つまり金を落とさず転送量だけ上がるのだ。しか海外では転送量従量課金は多かった。

 

更に問題なのがロリ画像アップロードされることだ。2次元ロリでも規制があるのに実写ロリは完全アウトだ。実写ロリが発覚した場合サーバ管理者は必ず逮捕される。マグショット新聞掲載されTVで晒され、釈放後も幼児被害者性犯罪者なのでGPSロガ装着が義務付けられ住所は共有される。二度と部屋を借りる事は出来ずに一生トレーラーハウスキャンピングカーを買って橋の下生活となる。

こんな実写ロリ画像動画アップロードする奴が居たのである

 

そこで管理者としては日本からアクセスが増えたのを確認した時点で遮断するしかない。一生を棒に振る可能性を回避するためだ。

圧倒的によく使われるWEBサーバapacheでは.htaccessというシステムファイル記述してアクセス制限を掛ける事が出来る。ここで国別IPアドレス指定するのはちょっと難しいのでdeny from co.jp deny from ne.jpという風に書くとドメインco.jpne.jpからアクセスを全部弾くことができる。

この時にディレクトリ指定を「/」にするとそのサーバの全てが弾かれて403エラーが出てしまう。しかバーチャルドメインも同じなので思わぬところで403エラーが出る事もある。

そういう訳であちこち海外サーバ日本からアクセス拒否されていた。全て2chダウンロード板と半角板のやつらのせいである。

自分アメリカ田舎新聞社のトップページ403を食らったことがあるから嫌われ方は相当なものだと思う。「やるべき.htaccessの基本設定」みたいなのに書かれて共有されたのかも知れない。

 

因みにダウンロード板と半角板は2ch名物厨房板だったのに、今見たら無くなってるのな。諸行無常だ。

 

AYBABTU

2005年サービスインしたYoutubeだが、翌年にGoogleに買収されたもの最初は元paypal社員らが作ったベンチャーだった。

だが最初著作権違反コンテンツばかりであって、自作ビデオというのは少なかった。

特に酷かったのがまた日本人で、最初10制限がなかったのをいいことにアニメの全話丸上げみたいなのが大量にされており、当事者アニオタ達も「ここまでやったら閉鎖されるだろ!」と諫めるほどだった。

そんな中で2006年6月Youtubeが数日間の大メンテナンス突入し、画面には「All your video are belong to us」というブロークン英語が書かれていて騒ぎになった事があった。

これの元ネタは「All your base are belong to us」で、古いセガゲーム英語版で出てきたセリフだ。深刻な場面で突然めちゃくちゃな英語をいう。このおかしさでFLASHが作られたりとミーム化していたものだ。

しか日本ゲーム結構あちこちバカ英語を作ってて、engrishとかjanglishとか言われてネタにされていた。日本で言えばアヤシイ中国製品の日本語を愛でるような感じだ。

そこでYoutubeあんメッセージを出したので、日本ネット民は身に覚えがありすぎて「アニオタのせいだろ!また排除されるだろ」と責任なすり合いと相なったのだった。

因みにその後も日本人の利用が制限とかは無かったので誤解だったのだが、海外アップローダ見つけては403の焼き畑とかロリ画像問題とかがあって、その後のアニメフル全話という流れだったので過剰反応をしたのであった。

 

以上、ロリ403の話でありました。

anond:20221211205302

いや先行世代が「反省」しようにも、

やっぱり若い子は素で夢想像の開陳同担拒否メルカリ同人(本、グッズ)売買、チケット売買など

楽しむ上でのマナーをわきまえていないで自分欲望のままに振る舞ってしまう子は多いし依然学級会ですむならばそのほうがいいとおもうよ

このカップリング論争に巻き込まれ自分同人サイトレンタル掲示板を荒らされてしま

わざわざ同人サイトまでを荒らされる場合カップリング問題なのではなく普通に犯罪してるときも多かっただろ

転売禁止のはずのコミケサークルチケットを売った」

印刷から印刷代を踏み倒した」

アンソロ原稿もちにげ(年単位)」

印刷代支払わず印刷から逃げ(これは今はやりづらくなってる)」

敵対カップリング本をわざわざ入手してわざわざ公式いやがらせとして送付して「こういうの禁止してください」とお願いしてしまってジャンル全体を炎上させる(ジャンル自体死ぬ。だれも得しない)」

などの傲慢な振る舞いが問題から指摘されていたのでは。反省すべき人が反省したのだし、こうならないように申し伝えた方がよい。

今はツイッターでそれをやってしまうと炎上が広範囲に及んで垢消し転生しても追跡される。

やすごいよね、作画の参考にって自分のケツアナさらしたメンヘラもいるんだぜ おまえの決なんかで策がしねえよ承認欲求基地外

 

まあやらかしたことと炎上度合いが比例するのには男女差ないはずだがオタク男性のほうが犯罪親和性高いのか、

プロになっても「アシスタントを殴った」

アシスタントを押し倒した(性依存症の診断が出た)」

仕事を紹介するからと枕取引をもちかけてた」

普通に高額転売

公式インサイダー取引して捕まってた」

「実写ロリ画像購入」

痴漢を実行してみた」

まあボロボロでてくるけどさほど炎上しない。悪人悪人に甘いんだろうな。

反省したほうがいいのはどっちかなって話だよ。

犯罪自粛、同ジャンルから基地外が出たらみんなサーッと逃げるしかいから学級会は必要だけってだけだよ

anond:20221211130053

20年ほど前、2ちゃん(今の5ちゃん)の801板を度々荒らしに来る男どもがいた。

書き込みから女性の気配がすると、「女性器(実際はそのものズバリ言葉)臭えから帰れ」と女性言論封殺しようとする男どもがいた。

10年ほど前、pixivでは女性向け作品タグ荒らしまくる男どもがいた。

勝手公式タグを付けたり、どこかの掲示板晒して「骨折絵」などと嘲笑う男どもがいた。

そういった愚かなことをした人達にはその人達なりの人生と考えがあり、別に今更迷惑かけられたことを謝ってもらいたいとも、考え方を改めて欲しいとも思わない。

そういう人達は、いつの時代だって一定数いる。

多分男女関係なくいる。

それが昨今流行りの多様性ってやつだろう。

だけど、経緯すっ飛ばして「女性は何で検索避けするの?」とか「タグが細かすぎてバカみたい」みたいに言われるのは少し違うと思う。

単純に、過去実害が出て面倒になったから予防してるだけです。

あと、性的作品を何も知らない子供の目に触れさせないためです。

同人活動ってそもそも間内で楽しむものなので、無関係の人には届かなくてよいので。

anond:20221211232149

あめぞう時代女性向けサイトがめちゃくちゃ攻撃を受けた時代もあってのう……そんなこんなで検索よけと言う文化ができたのじゃ……

はい嘘。

何故ならあめぞう掲示板が設置された1998年Google検索登場とほぼ同タイミングで、Google検索登場の間もない中で検索けが機能するはずがないから。

当時のYahoo!などの検索システムは現在Web検索とは違う上に、あめぞう掲示板前身あめぞうリンクでは本文全検索などできる機能存在しなかったので検索よけをする必要も無い。

検索よけをする必要がない時代からこそ上の増田が言ってるわかりにくいリンク機能していた。

嘘を言うのはやめたまえ。

2022-12-11

anond:20221211130053

検索避けが生まれた経緯は、まず前提として今の若い子達(2010年前後移行にネットへ本格参入した子達)は無関係だと言うことを認識して欲しい、つまり2000年代を含んだ2000年代以前のBLを愛好している人たちが原因

その経緯は2ちゃんねるBLを愛好している人たちが同性愛板を荒らしいたことが露見、BLを愛好している人たちが801板の外へ対してBLを持ち込んではならないというガイドラインが未整備であったことが発端となり、当時でいうところの腐女子(現在で言うオタク趣味女性)へヘイトが集中してしまたことが原因だった
当時のBLを愛好している人たちの中で普遍的共通認識としてBLを愛好している人たちが801板の外へ対してBLを持ち込んではならないという認識を持ってなかったため、結果として他板を荒らす形になっていたんだ

そこで良識ある・・・というかパソコン通信などを経験していたオンラインコミュニケーションベテランであった比較人生経験豊富BLを愛好している人たち(つまり貴腐人汚超腐人)が2ちゃんねる内で統制をはじめ、それが後に学級会と呼ばれるようになった
当時の比較人生経験豊富BLを愛好している人たちの主張は「2ちゃんねる内では801板の外にBLを持ち込むな」「好きにやるなら自分ホームページでやれ」というもので、同人サイトが立ち上がっていく流れとなる
その需要ネット業界は察してか、携帯電話で利用できるレンタルホームページ勝手サイト(魔法のiらんどなど)などが知られようになり、更に大小様々なサービスが多数登場してタイミングが良かったというのもある

ただし、2ちゃんねるの外へ同人サイトとして出ると元増田の言うように女性好き嫌いがハッキリとしている傾向があり、好悪のカップリング論戦は2ちゃんねる内では留まら同人サイトレンタル掲示板でも行われるようになってしまった
論戦が起きると当然ながら陣営が出来て対立が生まれ、一部のBLを愛好している人たちは嫌いなカップリング、または作者の同人サイト攻撃するようになった
これは801板過去スレを掘ると証拠が山ほど出てくる当時の現象で、801板URL付きでバッシングを書き込むということが本当によくあったのだ
当時の同人サイトURL2ちゃんねるへ貼られることを嫌がった最大の理由がこのカップリング論争に巻き込まれ自分同人サイトレンタル掲示板を荒らされてしまうことがあったか

そこでなされた対策検索避けと鍵
特に携帯勝手サイトを初期から経験している人ならば知っていると思うけど、パスワードなどで閲覧を防ぐ機能はその当初無く、気付きにくいドットピリオドなどでリンクを作って仲間内に教えるという手法が当初取られていた
しかし、同人サイトが普及するとユーザー間でHTMLCSS知識が徐々に周知され(801板にもHP制作スレがあった)気づかれにくいリンク効果が低迷し、気づかれにくいリンクWeb検索において効果がないにも等しいことがわかって、レンタルホームページ運営者へ要望として鍵付きページを求めたんだ

似たようなことはPixivタグニコ動タグでも起きた経緯があり、BLタグが未整備の状態作品本流ジャンルと同じタグを使ってしま腐女子が叩かれてしまうというのは頻発していたんだ
そして当時の2ちゃんねるログを掘ればいくらでもわかると思うけど、同人サイトURL付きでバッシングされたり、荒らし依頼みたいなことをしていた頻度や量は、他板と比較して確実に801板が多いと当時の801板住民はみんな知っているはず

おそらく2010年前後移行にネットへ本格参入した若い子たちは何故BL界隈が住み分けへ対して物凄くセンシティブになっているのか意味不明だろうけど、まだまだガイドラインなどの共通認識BLを愛好している人たちの中で共有されて無くて作品本流や同性愛者の皆さんへ迷惑を掛けまくるということがあったからこそ、迷惑を掛けないようにしようとBL界隈が住み分けが強調されるようになったんだ

すべては今の若い子たちが悪いわけではなく私たち世代が悪い
この事実は決して忘れてはならないし、ましてや自分たちが結果的荒らしていた事実から目を背けるなんてことしちゃダメなんだ
今の若い子たちが楽しくBL作品を楽しめる界隈を作ってあげられなかったことを私たちは本当に反省しなくてはならない

2022-12-10

なぜ「多様じゃない多様性」が生まれたのか?

多様性と言ったら「色んな人がいていい」なのに

なぜか現代多様性では「色んな人がいなきゃいけない」になっている

「色んな人がいなきゃいけない」の正しさの押し付けになっている

スタートの公平じゃなくて結果の同一性になっている

 

こういうのって、最初に言い出した人はいいんだけど

その声を聞いて周りに正しさを押し付ける人が一定数居るんだと思う

 

1.最初に言い出した人(当事者第一人者

2.それを広める人

3.正しさを押し付ける人

4.彼らに従う人

5.反発する人

 

と言う構図がある

 

こういうの誰しも覚えがあるんじゃないだろうか

昔、某掲示板二次創作を始めたことがあって、その後それなりのブームになったことがあった

私はちょっとした始祖というか神扱いされて気分が良かったのだが

やがて「増田さんならこう言っていた」「増田さんはこう言うはず」「増田さんはこうだから君は逸脱している」

のような、勝手ルールを増やす人達が現れた

そのたびに私がもっと自由にやろうと、多様性を確保しようとしたのを覚えている

 

あるいは某技術系の業界では、有名な人のやり方を当然参考にするムーブメントがあるわけだけど

「彼がこうしていたからこれが正しい」というような人たちが一定数居る

それで後になってその有名人が「あの方法よくないよね」とかちゃぶ台返ししたりする

 

まり、神を作り上げて周りに押し付ける人というのが世の中には一定数居るんだと思う

今回で言えば当事者マイノリティ

マイノリティ過去何十年も同じように主張してきたが

最近になってこの「神を作り上げて周りに押し付ける人」が現れてきて、監視社会のような様相になってきている(主にアメリカで)

たぶんだけどこれはSNSが強く影響していると思う

今のツイフェミ周りのムーブメントにも似ているし

 

そうやって「多様性を謳ってるのに多様じゃなくなっている」といった意味不明な状況が生まれているんだと私は考えている

 

あとはそういう一連の流れがバズるので社会的煽り合戦が行われてしまうというのもありそう

anond:20220516101950

施工業者がビラを入れるか、掲示板にお知らせを貼るんだけど

管理組合のハンコがないと掃除のおばちゃん勝手にはがしてしまうのだ。

anond:20221209220749

おっちゃんねるにおぢが巣食ってるみたいに、行き場を無くしたフェミはまとめてこちらの掲示板で回収できそう。

anond:20221209220749

ツイ垢作って発信ですら周回遅れなのに掲示板で頑張るぜ!ってネタだよね?

2022-12-09

暇空茜に勝つためのたったひとつの冴えたやりかた

結局、萌え広告フェミに燃やされて嫌な思いしたから、攻撃して萎縮させようってことでしょ?

じゃあ仁藤がどうなろうが俺が萌え表現を燃やし続ければ俺の勝ちじゃん!

ってわけで、暇空に嫌がらせするために頑張ります。みなさんもどうぞ応援よろしく

まぁ、暇空やアンフェがムカつくってのもあるけど、キモイものキモイというのも自由だしと、嫌いな表現を燃やす自由表現自由と同じくらい大事じゃないかって思うんよね。

まぁこういうのって呼びかけても誰も乗ってこないもんだけど、

一人でも地道に活動していこうと思うし、不快だったり女性差別的な表現広告がるあるなら連絡くれれば一緒に叩くんでよろしく

他にもアンチ暇空とかオタク嫌いがいたら一緒に火を放ちましょうぞ

一応掲示板とか作りました

女性差別表現に反対する掲示板

https://jbbs.shitaraba.net/news/6630/

女性差別表現に反対するブログ

https://joseisabetsuhantai.seesaa.net/

なんかここって

掲示板よりもひどいですね

anond:20221208200952

お前の好き嫌い基準にした良し悪しなんてしらねーよ 増田でどこかの掲示板みたいな雑な振りしてんじゃないよ低能先生か?

2022-12-08

anond:20221208200115

いや普通に海外掲示板とかで定期的に出る話題だよ

自分の選り好みを自覚してないだけなんだろうけど

anond:20221208111001

ほぼ通説通りの話をしてるだけなので私個人が書き込む労力に見合った結果を掲示板匿名日記ときに期待できないっすね

分厚い本でとっとと体系的に学んだ方が早いだろうと思います

基本的な内容を理解してそうな人の質問には答えてます

2022-12-07

掲示板専業主婦副業詐欺現在進行形で引っ掛かってるの見るのおもろー。

なんで引っ掛かるん?

副業始めるのにクレカ4,5枚作らされるの明らかに怪しいのに(笑)

たまひよアプリ掲示板男性参加

たまひよアプリ掲示板がこれまで女性専用だったのが今年から男性投稿可能になった。

男性育児参加を求める社会になってきたし、夫が育児に参加しないことを嘆く投稿もあったので皆大賛成かと思いきや、非難轟々で笑った。

学級会みたいな雰囲気になったので嫌気が差しアプリアンインストールしたが今はどうなってるんだろうな。

anond:20221207120733

昔のLGBTは、LGBT趣味を大っぴらに公共の場で楽しむことなどしなかった。楽しむとしても、ハッテン場の中であったり、インターネット掲示板に集まって連絡先を交換するなど、人目につかないようにしていた。

現代ホモはそうした配慮をすることなく、公共の場カミングアウトすることを賞賛して、寧ろ一般人の側が配慮して理解するべきだと言う。層が入れ替わったと言えばそれまでかもしれないが、以下略

2022-12-06

anond:20221205000957

これ以外にないだろ

2022-12-05

匿名ダイアリーには古の掲示板雰囲気が残っている

匿名を傘に他者を口汚く罵る例のそれ

話題エントリーをチラ見するだけでも、このご時世にはなかなか相容れないようなコメントがある

完全に二昔前の掲示板

利用者層の問題なのかと思ったが、それは誰にも分からない

このある意味アングラっぽい殺伐とした雰囲気

なんだか懐かしさを覚える

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん