「承認」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 承認とは

2019-08-22

うちは残業が事後承認。どれだけ残ろうが事後報告で良し。でも、月45時間超えそうになると調整してね、と言うやり方。

じゃ、勤務時間も事後承認で変えていいよね、と言うことで勝手時間を変えて帰ってきた。早帰りだ。

残業と勤務時間の違いはあれど、やってることは同じだから

ま、これで文句言われたら、嫌われてるんだなーと思うことにしよう。

2019-08-21

夏の終わりによみがえる消えた後輩の思い出

先生大学院入試ダメダメでしたよ」

学生手土産を私に渡しながら言った。

「頑張ったならそれでいいんだよ、あとは相手が決めるんだから忘れて夏休みを楽しんだら」

そう返答するのが精いっぱいだった。どうにもこういう人の感情に寄り添うのは苦手だ。

夏は不思議。ふとしたことで思い出が蘇ってくる。辛かった修業時代よりも楽しかった学生時代のほうが思い出も多いしよく思い出す。

ぼくは今でこそ大学院入試をやる側になった。それはつい最近のことだ。

大学院入試なんて、やる側になってみると、すごくいい加減だ。人数で適当に線を引いて合格者を決める。会議に次ぐ会議を得て、最後教授会承認する。

から、誰が合否を決めたのかなんてわからない。これじゃあまるで、3人で同時にボタンを押す死刑囚みたいじゃないか

学生時代には仲良くしていた後輩がいた。彼は私の10年先を行ってた。深慮があり知識が深かった。

日々話し合った話題は数知れず。何を話しても彼は既存の考え方もその反論説明してくれて、自分の短慮を思い知らせてくれた。

しかし、それは私への攻撃などではなく彼にとってはこの世界に答えという出口がないという感じだった。

私はそんな後輩を尊敬していた。彼のような人にこそ、いろいろなことについて語ってほしいし、そうできる立場がふさわしいと思った。

あれほどの深みをもった人物というものを私は彼以外に知らない。

だけれど、彼は大学院入試に失敗し消息不明になった。私が十分に優しければ、そんな彼にかける言葉があったのだろうか。

だって答えはわからないし、相変わらず人の感情にどうやって寄り添ったらよいのかわからない。

当時の自分にできる精いっぱいのこととして、何度か飲みに行こうよなんて声をかけた。もちろん返事なんてなかった。

あれからずいぶん時間がたった。彼は生きているのか、死んでいるのか、どこにいるのか全くわからずにいる。

ふとtwitterを見てみた。あのときから時は止まったままだった。だけど、今ならわかる。彼は気楽に生きるには知りすぎていた、考えすぎていた。

思慮深く博識な彼は消えてしまい、短慮で薄学な私だけが取り残された。

彼は今どこで何をしているのだろうか。彼なら、今この世界をどう評価するだろうか。

叶うなら、もう一度飲んで騒いでこの世界について無邪気に語り合いたい。

anond:20190821104048

1.「俺がいつ弱者迫害しろと書いたか引用してみろ」

「口で言うのは簡単」のお手本みたいな答弁だな

具体的にどんなことをするのか真面目に考えた形跡はみじんも見えずに

ケアしたくない悪い奴」を責めて罵るだけの口振り

お前みたいなのは社会の役に立たない自分けが気持ちいいオナニスト正義マンというのだ

ケア」を訴える人間への嘲笑って迫害しかないが。

どうせ「そんな意図はない」って顔真っ赤長文でにげるんだろうけどな。

2.「弱者を救うための具体的現実的方策について真面目に考えた痕跡提示してみろ。たったの1案でよろしい。」

性と承認共産主義化自由恋愛禁止





お前自身が、ケアを訴える人間嘲笑して逃げるだけのカスなのに、

他人にモノ言える立場だと思ってんのか?

しかったらお前が求めるのと同水準の案を出してみろオナニークズ

anond:20190821100548

生活保護は腹を満たすが、「承認」を満たすことはない

現代における弱者というのは実は金や食料じゃなくてここに表れる。

それを分かってないか、分かってて逃げてるか。

2019-08-19

点と線

現代って親がいないほうがアドバンテージなのでは?若いころに親を亡くすとか。

婚活市場於いて親の存在や年齢は不良債権パラメータなので、それが無いというのはかなりの市場価値プラスとなる。

結婚しないしろ、支えられもしない無理な負担であることには変わりがないのだし。

世代と現役世代は、時代が変わりすぎて価値観が違いすぎて話が通じず不仲がデフォなのだし。

凡人には到底超えられないような試練を課せられたら、そら、ほとんどの人が越えられないのも仕方がない。

親が悪いわけでもないし、現役世代が悪いわけでもない。誰も悪くはない。


いままで完全にスルーしていたけど、自分結婚しなくても

婚活市場の状況がどうなっているか」の学習社会勉強の一環として

役立ちそうな気がしてきた。ゲーム理論だよね、これ。

↓を読んでて思った。

40代KKO必死婚活アプリを一か月間使ってみた結果

https://anond.hatelabo.jp/20181110151336

30代前半女だけど嫌だと思った部分を書く

https://anond.hatelabo.jp/20181111172157

完全童貞の32歳が彼女を作ろうと婚活恋活アプリを使ってみた結果

https://anond.hatelabo.jp/20181111063412

あと市場以外の結婚パターンも並行して見ていったほうが良いと思う。

婚活市場けが結婚の唯一の手段」などでは決して無いからね。

どうやってその情報を得ればよいのかよくわからないけど・・。

国勢調査で「結婚きっかけ」とかあるのかな。婚活サービス業者にとってそれは不都合な真実だろうけど。

フラットファクトを把握していくのが大事だと思う。

就活市場婚活市場って性質が似てるじゃないですか。

欲しがる側はいかに上澄みを得るか」「もっといい条件の物件があるんじゃないか

某社が就活市場に対してあんな酷いことをやらかしてるので、

まり婚活市場にもどんだけ酷い裏の仕組みがあるのか、と恐ろしくなるんですよね。


国民皆婚の時代は、ほとんどの人間人生キラーコンテンツ結婚子育てになっていた。

から、それ以外のことをやる時間や労力があまり無かったのだと思う。

人生ゲームハードに喩えるなら、それちゃんとやっていこうとするためのコンテンツ必要となり、

そこに「結婚子育て」があてがわれていた。

いい会社入っていい結婚して美味しい思いして、という、いわゆる人生のレール」

それは否定的に捉えられるようになって久しいけど

「それなりに幸せになれるし、そのテンプレ攻略法で前向きに人生をやっていくぞ」というモチベーションたりえた

(もちろん、肩に力を入れすぎてしまって、死に際になって「もっとやりたいことやっていればよかった」という話もよくあるけど・・)

コンテンツが手に入らない、あるいは魅力がなければ、ゲームハードにも魅力がなくなる。

まり

人生、どうしたらいいかからない」

人生ってなんだろう」

「みんなどうやって生きてるの?」

そんな空気が漂ってる。



卵が先か鶏が先かわからないが、国民皆婚が解体されるにつれて、趣味世界が拡大していった。(と思う。たぶん)

そりゃあ、今まで時間や労力やカネを占めて満たしていたコンテンツがなくなったのだから

毎日たくさん水を飲んでいれば、余計なジュースや酒を飲むのが減るぶん健康になる。みたいな理論と同じで、

「別のもので満たしてやれば、もともと満たしていたものが要らなくなる」という、わりと単純な法則

逆を言えば「もともと満たしていたものが無くなると、別の何らかの満たすものを渇望するようになる」わけで。

それが承認欲求暴走だったり、SNSで狂ってしまう人だったり、「無敵の人」を育てる遠因だったりするのだろう。

独身男性ウサギを配る」は的を得ている。

テロが活発だったころ、「テロリストに萌えアニメでも見せて満たしてやればテロしようとか思わなくなるんじゃね?」って

割とまじめに考えていたけど、これもあながち間違いではなかったのか。

ひどいものよりは、いくぶんかマシなもので満たしてやったほうがベターだと思うんですが。パターナリズム思考なのでしょうけども。

なんかのマンガアニメで見たな、幼いころに親を亡くして絶望してしまった子供不憫に思った人が、

自身に憎しみを向けさせるようなことをして、「たとえ憎しみでもいい、生きる意志を持ってほしい」みたいなことを仕向けるの。

わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい理論だ。



性犯罪目的は性欲でなく支配欲」ってよく言われる。

非モテ童貞風俗に通っても、嬢にガチ恋してしまってひどいことになる」みたいないわれと通じるものがある。

生身の人間承認が欲しいんだ。


夏休みの終わりに気が滅入ることをあまり深く考えたくないんで、推敲もそこそこに寝る

2019-08-15

自分に自信がある分野を誇ることをせず、

自分が持ってなくて他人が持ってるものを羨んでしまいがちでダメだなーってなるの、

なんか。

なんかなあ。

性的オナニーはできるのに、承認オナニーはできないのか。厄介だなー。

性的オナニーできない人が三次元に手出したり性犯罪したりするのを指さして笑えなくなってきたな

承認オナニーの訓練をしないとな

2019-08-14

承認自己満足あい

インターネット言論界には承認は卑しいもの扱いする言説が多くみられるので

他者承認依存するな、自己満足を見出せ。みたいに言われるけども

それって、真にそれが実現された社会というのは、「全員がアスペルガー症候群」みたいな風景にならない?と思うんだが・・。

国民全員がそれぞれ一人で壁打ちしてる状態だよね

2019-08-13

anond:20190813140725

他人を貶すことでしか存在承認を得られないように見えるよ。

もっとハッピーな関わりを持ったほうがいいよ(笑)

anond:20190812190233

ありのままを受け入れて欲しい」なんてのがそもそもお門違いだって話なら同意

頑固者ってか、幼稚って感じじゃないか

他人一方的愛情だったり承認要求するのって、めちゃくちゃマザコン的だし、無償の愛を求めるなら現実人間に求めずに宗教でもやってろって思うわ。

2019-08-12

anond:20190810064323

同じ童貞のよしみで読んだわ。

いくつかの論点が散在しているが、

1.「恋愛」は他者から承認極致である

2.童貞ないし恋愛弱者にとって、恋愛ハードルが高い

3.童貞バカにする風潮がなくなったとしても恋愛ハードルは下がらない

4.故に童貞孤独のままであり他者承認を得られず不幸である

と読み取った。


1.について。これは自明じゃない。

そもそも恋愛したことないんで良いものかどうかも知らん。

恋愛市場で値がつくことがその人のアイデンティティの根幹になるのか?

そういう場合もあるだろうが、そうじゃない場合もあるだろ。


2について。そうだね。

別に童貞に限った話ではないが、自由恋愛が基本であるならば、

小・中学生の頃から「どんどん付き合おう。セックスしよう!でも避妊はしようね」と

親や学校から指導されるべきなのである

実際には逆である。つまり伝統と現状の矛盾の上に非モテ童貞は立っている。

なんなら少子化非モテ童貞のせいなので、我々は現代日本問題最前線に立っている。


3について。そうだね。

でもバカにする人が少なくなれば息しやすくはなるだろう。


4について。そうではない。

人間関係恋愛関係に限らない。

例えば、友達がいれば、人生楽しい

2019-08-10

クチコミサイト運用しているエンジニアだが限界かもしれない

現場でなにが起きているか

ディレクターサイドが大きいタスクを嫌がる工数が足りないと騒ぐ

リファクタしようにも軽微な改善を積まれまくって開発ができない

一個改善をしようとすると経営会議承認を得ないと行けない

デザインが明らかに古い

イベントを行うもイベントが終わるたびに燃え尽き症候群エンジニアがやめていく

開発の経営陣は古いシステムをどうしようという話に一切口を出さず新しいシステム機械学習に夢中

クローズするサービスを残し続ける、保守しなければ無料じゃねーんだよ

裏側でなにが起きているか

最後サーバーセキュリティアップデートしたのはいつだろう

ソースコードカオスなことになっている

仕様理解している人が誰もいないことが稀によくある

DBパンパン、使われていないテーブル多数あるけど怖いので消せない

CTO直下のチームは飽き性で色々なフレームワークを開発し運用チームに渡しまくるせいでもうぐっちゃぐちゃ

マイクロサービスを無理やりしたせいでバージョン違い、ミドルウェアの違いなどで更にカオス

DDDとか会社で誰も回せないし正常に導入できていないのに、推し続ける謎行為(俺たちは勘でDDDをやっている)

どうするべきか

主要なサービス新規事業サービスを乱立するのは良いが、損益点をはっきりさせて撤退する勇気を持つ

24/365は諦めて、24/365のための議論をする

オンプレはもう限界だよ、オンプレでもいいけどサーバー構築を1h以内にやってくれ頼む

大規模なリファクタリングを行うために経営陣は今の現場限界に気づいてくれ、株価見ろよ利益率悪いのが丸わかりだろ・・・

機械学習やってる場合ですか?

自分たちは弱いことを認めて改善をしていけばいい、全員やめろとは言わないけどもっと運用チームの一番下と経営陣がしゃべる時間を作って生の声を聞いてくれ

人事に言いたい

エンジニアイベントごとに巻き込むな、全部任意イベントにしてくれ

エンジニア営業を同じ制度ワークフローで処理するのは限界ってことに気づいて

会社お金の使い方見直しません?その社内イベント本当に必要ですか?

あぁ^~リモート環境ないので障害起きたら出社しなきゃいけないんじゃぁ^~

ダジャレばっかりのはてブうんざりしている

おっさんダジャレ書いておっさんスターあげてるんだぞ?この世の地獄かよ。

俺が見始めたころのはてなもっと殺伐としていて、ロジカルな殴り合いがあって、知的な興奮があった。

それが今はどうだ。鋭い切り口の批評なんかはなく、我先にとダジャレを書いている。

昔のお前たちはそんなおっさんがいたら小馬鹿にしてこれだから老害はなどと言っていただろう。

今はお前たちがなってるんだよ、そのクソつまんないおっさんに。

この増田に対してもダジャレを書くやつがいると思うが、そういうとこだぞ。

職場にお前たちみたいなおっさんがいたら嫌だろ。ごめん、もう疎まれてるからはてなに来るんだったな。

あと、もしこの増田が伸びたらホッテントリタイトルだけ見てダジャレ書くやつも絶対いるぞ。死ねよ。戒名ダジャレにしてもらえ。

見事に新しいユーザーほとんど入ってこず、現実承認されないめんどくさいおっさんばかりが残ってしまったな。

はてな社に老人ホームはてなもつくってもらえよ。職員熱いお茶入れてもらって一生ダジャレ言って外に出ないでくれ。

2019-08-09

anond:20190809224145

https://www.nhk.or.jp/faq-corner/2jushinryou/01/02-01-06.html

受信料の額の決め方や算出根拠について知りたい

NHKは毎事業年度の収支予算事業計画および資金計画作成し、総務大臣に提出します。総務大臣は、これに意見をつけ、内閣を経て国会に提出します。国会では衆参両院総務委員会での審議を経て、予算承認するか否かを決定します。受信料の月額は、この収支予算に盛り込まれています

毎年度の受信料の月額は、このように、収支予算国会承認によって決まることになっています

やっぱ金持ちは物より金が好きなんだな

20代の頃、車買ったり、良い食事ができる所いったり、酒買いまくって、どうにか「金持ち」をアピールしてた。実際、いい大学を出たこともあって、大卒初任給より1ランク上の給料だったしな。

同窓会なんかで、気前よくみんなにおごったり、二次会で行きつけのバーみたいな所誘って金を持ってるってアピールをずっとしてた。

でもアラフォーになると、俺はKKOになってた。給料は同年代と比べてももらってる方だと思っているが、今更浪費をやめられるわけもなく、無意味スマホゲーのガチャを回して、Twitterで「今月も天井」とイキりちらして、「すごい」とか「爆死芸いつも楽しみにみてます」みたいなこと言われて、承認欲求を満たしているだけの浪費家。

団のメンバーから褒められて、Twitterフォロワーから褒められて、有名声優認知されたが嬉しいだけの浪費家。

 

同級生で金持ってるやつはそんなことしてなかった。

買うものは、換金できる時計カメラで、ガチャなんてやっていなかった。

俺より質素生活をしているやつを哀れに思っていたが、いつのまにかそういう奴らのほとんどが家を建てて、子供教育費をどう捻出するかを話してる。

俺は?

貯金ゼロで、借り家、嫁なし子なし。入ってきた金は、車、ガチャ、食費と家賃に消えていく。

堅実な生き方って、入ってくる金よりも、出ていく金に目を向けた生き方なんだな。

奴らは結局、物とか承認とかよりも金が好きなんだと思う。よく考えたらそうだ。金ほど物欲を満たしてくれるものはない。

 

こんな事思い始めたのも、今までやってたゲームで凄く強い編成が、中堅程度ならだいたいみんな出来る新しい編成に追いつかれてしまたから。

後悔から連鎖した。

でも遅かったな。せめて30歳になる前に気づきたかった。

2019-08-05

anond:20190805165428

ひたすら成功体験を積むのだ。簡単なことを数こなすのだ。人間関係が許す範囲で、他人にそれを承認させるのだ。

2019-08-04

anond:20190804195533

「未婚者」から「既婚者」という承認が欲しいのですね。

既婚者で働いててお子さんたちも優秀というキラキラママたちが目標なのかしら。

2019-08-03

輸出承認制度によって韓国に実質輸出できなくなっている物は実際にある

https://anond.hatelabo.jp/20190803005510

韓国向け輸出承認に関しては思うところあるんだよね。

ちょっと長いが経産省バーゼル法輸出規制貨物の輸出承認についてのページへのリンクを張っておこう

https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/01_basel/basel_export1.html

下の方に鉛蓄電池がどうたらこうたらと書いてあると思うが、鉛蓄電池ってのは要するに自動車の廃バッテリーのことで、韓国へはこれまで中古利用目的ということで大量に輸出されていたわけだが実態はずさんな方法リサイクルして鉛インゴットに加工されて他国転売されていたわけだ。そして割と最近それが問題になった。

バーゼル法規制対象貨物環境省も関わってくるんで話はちょっと複雑になるんだけど、今のところ廃バッテリー韓国への輸出承認事実上降りないと言われていて、過去に取得した承認が切れた会社から輸出できなくなっているので実際韓国への日本からの廃バッテリー輸出は激減している(当の韓国他国から買いまくっているようだが)。

ということで近い過去韓国日本が輸出承認を強化して物を売らなくなるという選択肢を取るという経験をしているわけなんだな。

アドラー心理学承認欲求いらねー論?割としっくり来てる

例の本を1,2回読んだだけの素人駄文です。

承認欲求といえばマズローの5段階欲求でお馴染みの人間欲求のやつです。

そんでアドラー心理学では承認欲求を満たしてはいけない的な論調があるんですけど、これ割と合ってると思います

ただ勘違いされやすいよな〜って気もする。例えば承認欲求を持たないくせにお前なにWeb上に文章投稿してんだよ、チラシの裏にでも書いとけ、承認欲求あるんだろ!みたいな反論されそうだけど、承認欲求はある!そして承認されたいので行動する!ここまでは良いと思うんだよね。問題はこの世ではたいてい承認されないことのほうが多いということですよ。

ここでアドラー心理学提案してたのが、承認されなくても良い、承認されないことを受け入れる。ってことで、それがまぁ昔から自己啓発系の文書で繰り返し言われてる「他人の目を気にするな」とかの考えであり、例の本のタイトルに使われた「嫌われる勇気」って考え方に派生したのかな〜って感じです。

そんで、もし承認欲求のために動くのが最善で承認欲求が満たされることこそ目的であるとして活動するとどうなるでしょう。前述のように承認されないことのほうがほとんどなので、試行回数を増やせば増やすほど、承認されないという体験を積み重ねます

Web上に溢れてる、僕のお気持ち無視するな、俺の正義否定するな!といって大暴れしているモンスター共の正体はこれです。承認欲求に従い自分自分コントロールできずに欲望のまま突き進んだものの末路です。こうなってしまってはもう誰にも承認されることはありませんし、承認されないことでフラストレーションをためて大暴れする、嫌われ拒絶される。拒絶されたことを受け入れられずフラストレーションをためて大暴れする。といったループに陥ります

アンコントローラブルな状態で手放しで承認欲求の赴くままに行動すると自然に良い結果を生み出す。みたいな社会認識がある感じするんだけど、多分それは間違っていて、食欲とか性欲なんかと同じように本能の赴くままに貪るのではなく適度にコントロールしたほうがいいのかと思う。

当たり前のことっちゃ当たり前のことなんだけど、承認こそ重要承認されてこそ人間であり、承認されない人間カス社会存在する価値無し!みたいな論調はやりすぎだし、そういう常識を真に受けてしまった人たちが不幸を量産してるよな〜って気がする。しらんけど。

みっともないとか、恥ずかしいとか、その歳なのにまだ〜とか、相手に失礼とか、立場をわきまえてとか、そういう言葉が出てくる文脈はだいたい、他人の頭の中にある常識なので、そういうもの相手にいちいち「承認」されるために頑張ると、マジで地獄だよなぁって感じです。

そういうの克服するためにセルフエスティームとかの考え方も使えたりするのかな。

2019-08-02

anond:20190802231006

学歴承認おばけちゃんガイジなんてあぶない道具は捨てましょうね

anond:20190802040543

これはわりとわかる。

求めているのは「無条件の承認」だね。

猫とか犬とかはよほど育て方を間違えなければだいたい主人として認めてもらえて無条件の承認を得られるが、あんな奴らでも失敗すれば牙を向いたりそっぽを向く事あるよ。

人間の妻とか子供だとさら難易度はあがる。

信仰があれば神の承認を得られるが、新興宗教課金が高い。

まあ自分だけで自分承認できるってのは、これもけっこう難易度は高いね

結局運次第。

最終的に成就しなかった恋愛黒歴史

セックスできたなら経験人数に1が加算されてそれでいいじゃないかという考え方もあるが、セックスまでしておいて破局するっていったい何だったんだろうと思う。

セックスという最大限の承認がありながら、それでも別れるって自分によっぽど致命的な欠陥があるってことなのか?

恋愛で互いに満たし満たされるはずがかえって自分が知らなかった心の闇が浮かび上がってきた感じ?

付き合ってたときのことを折に触れて思い出してはクソな気分になるし。

やらなきゃよかったよ。時間無駄だった。

2019-07-31

電子データサインしてもらって、その筆跡を別の契約書類転用して、契約書を偽装する。某生命保険でそういったことがあったってNHKでやってるけど、あんまり驚かなかった。

得意先の役職者の印鑑、持ってるもの。得意先って言ってもまあ個人の店の社長のみたいなもんだけどさ。

1年契約の特約店契約更新とかだったら、ちゃん署名実印をもらいに行くわけよ。

でもちょっとしたキャンペーンとかはいちいち印鑑とかもらうの面倒くさいじゃん。

"商品1万円仕入れてくれたら500円分のおまけつけます"

"対象商品は以下の通りです"

"このキャンペーンに申し込みます"

っていちいち全部直筆で書かせて、署名して、印鑑を押す。これ全部毎度毎度、それこそ毎回なにかおまけ付けるたびにこんなの書かせるなんて無理よ。

商品が出たら、まあ試供品ほしいじゃない、店は。でもまあ試供品出すにも建前としては"買ってもらった分のおまけ"なわけよ。

から「あの店は今月10万買ってくれそうだしその店の名義なら5%分の5000円の試供品渡せるよな」ってなるわけ。でもまあ買ってくれない店にも投資のために試供品とか渡すじゃん。だからまあ白紙の紙だけ渡して印鑑名前貰うよね。そんでこっちであとは全部書いときますからって、回収するよね。

その店の名前で試供品限界まで取って、ほかの店に再分配。

きっちりとなんかやれないよ。交際費も5000円以上は事前申請必要だしね。事前申請せずにうっかり使ったら? さかのぼって申請していたかのように書いて提出するんだよ。上司も日付印、過去日にして承認してくれるしね。

一部上場企業とかは監査が厳しいからね。証拠を残さないといけないわけよ。だからまあ印鑑だけは押してもらって後から文字勝手に書くよね。

アリバイ作りなわけ。

あとからおまけ出したいとか、サンプル取り寄せたいとか、そういう時は「田中」「佐藤」「斎藤」とかありがちな苗字とか、あとは大口顧客社長名字のハンコ用意しとくわけよ。んで、月末とかに売り上げが足りないときとか、どっかの店でミスったり欠品させちゃったりした補填だとかに回すわけじゃん。そのために書類作って提出よ。押印も、名前署名も、契約書の内容も自分でね。

担当交代があれば印鑑も引継ぎ。名刺も引継ぎ。書類も引継ぎ。白紙契約書出して印鑑出してくれる店も共有。

そうやってうまいこと回してんのよ。

[] #76-4「車道シャドー

≪ 前

この事故対応について、警察も何もしないわけではなかった。

信号機の設置……ですか」

「ええ、交通事故最近あったでしょう。そこに設置しようってことで」

「ああ、あれですか」

信号機管理には、警察が大きく関係している。

そして、その設置にも様々なことが考慮されるらしい。

具体的な条件は知らないけれど、少なくとも事故が一回起きただけでは有り得ないようだ。

「じゃあ……まあ、承認、で」

だけど「子供が轢かれた」というニュースは、大人が轢かれた場合よりも比重が大きくなりやすい。

もろもろの審査は形だけで、ほぼフリーパスに近い状態だった。

「何か気がかりなことでも?」

「え、いや、朝食のホウレンソウが奥歯に挟まってるようで……」

しかも俺たちの町では、警察立場があまり良くない。

魔法少女などの自警活動を行う者や、超能力者ロボットといった強力な“個”。

そういった注目を集める存在に、警察は後手に回ることが多かった。

常日頃から組織としての必要性世間疑問視されていたんだ。

そして、ここにきて管轄である交通での事故が起きてしまった。

実際がどうあれ、警察側にも多少の責任が問われる出来事

立場上、「子供が轢かれた事件ひとつ信号機つける必要ある?」と言うのは難しかったわけだ。

信号機って結構お金かかるんですよねえ……いや、でも、まあ仕方ないですよね、はい


こうして信号機の設置は決まり、俺たちはそれが取り付けられる様子を遠巻きに眺めていた。

「つける意味あるのかなあ」

「私、あそこよく通るけど、ないと思うわ」

「つけたところで、どうせ子供大人無視するだろうしな」

実際にあの道路を利用する人間にとって、あそこに信号機をつけるのは煩わしいだけだ。

事故に遭ったツクヒに同情する気が起きない俺たちは、割と冷めていた。

まあ、もはや決まったことだし、とやかく言ってどうこうなるもんじゃない。

発端となった交通事故当事者子供だけど、その是非を決めるのは最終的に大人の役目だからだ。

いくら急いでいたからって、この場所事故なんて起きるのかなあ?」

「それにつけても、随分とトントン拍子に決まったよな。なんだか予定調和感がある」

それでもこの場にいたのは、排気ガス匂いに紛れて妙な“クサさ”を感じたからだった。

陰謀論だなんて言うつもりはないけれど、今回の件は自分たちが知らない、何か変な力が働いている気がしたんだ。

それくらい、ここに信号機がつけられるなんてことは、俺たちにとって異常事態だったわけ。

「あ……つ、ツクヒだ」

そんなことを考えていると、仲間のドッペルがツクヒがいるのを見つけた。

「む……」

ツクヒもこちらに気づいたようだ。

交通事故の話を聞いてから、初の対面である

軽傷とは聞いていたけれど、所々に貼り付けられた大き目の湿布や、そこから覗かせる打撲の跡が痛々しい。

正直、疑っていたんだけど、怪我からして車に轢かれたことは本当のようだ。

「ふん……お前らも来てたのか」

ツクヒは、なんだか居心地が悪そうだった。

当事者なのだから、ここにいて不思議じゃないのに。

「元気そうじゃん。明日から学校来れるの?」

「そうだな……授業においていかれるのは面倒だしな」

しかも、どうも喋りの歯切れが悪い。

車に轢かれて怪我したんだから、ツクヒならもっと怒っているはず。

いちゃもんだろうが、自分に落ち度があると内心思っていようが、それでも主張を憚らない奴だ。

なのに、いつもより覇気のない態度。

俺たちは確信した。

これは間違いなく“何か”がある。

次 ≫

anond:20190731071512

人事権政府が持って国会予算承認する必要があるから

財源だけ独立させることの意味がなさすぎるんだよな

安倍友の籾井が会長になったりする時点で独立性なんか建前でしかない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん