「プリント」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プリントとは

2023-09-20

俺の元カノ最悪だわ

陰口聞こえるように言うやつ嫌いって言いながら俺の陰口聞こえるように言うし、自分の席じゃないとこにいるか先生プリント配られなかったのに「先生いじめですか?」とか嫌味言ってるし、人としてキモすぎる

2023-09-18

anond:20230918183051

でも最近社長が狂った事しでかして急速にオワコン化しつつあるUnityC#で動いてたらしいんよ

で、UnityからUnrealEngineに乗り換えた人たちがUnrealEngineはC++から困っとるんよね

まぁブループリントっていう仕組みでガチプログラミングよりは扱い易くなってるけども

anond:20230918162142

このプリントも、教科書会社が教材化して販売すれば、あちこち車輪再生産しなくて済むんだろうな。

問題集と同じように売ればいいのに。

2023-09-16

anond:20230916113906

先日ボトルに鬼滅のキャラプリントされたシャンプー詰め替えセットをセール品で700円ほどで買った

通常品を買うよりお得だった

なので失礼ながら鬼滅はブームの去った作品だと理解していたわ

2023-09-15

anond:20230915200048

お前は子供コミュニケーションを百億倍舐めている

奴らは貰ったプリントなんぞ渡さないし、親に伝えてと言われたことは帰り道で忘れるし、どんな経験も気が向いたこしか言わないし、逆に聞いてもいないうんちの話は延々としたりもする

子供が親に伝えるはず」などという甘えた幻想は捨てろ

教員給料が上げにくい理由

タイトルちょっと盛った。

はてなー簡単給料上げろ、負担を減らせというけれど教員仕事特性上やるとしたらかなり厳しいことになるということを言いたい。

まず業務がかなり属人的で、時期や部署によってやる内容がかなり変わってくる。

例えば学校全体で数人しかいないような限界集落教員と全校生徒が500人以上の教員では職務内容は全然違ってくる。

他にも部活の強豪校でその部活を中心に回っている学校とそうでない学校でも全然違うし、中学受験が当たり前な学区とそうじゃないところでも雰囲気から全然違う。

他にもその年は非常に手のかかる発達障害の子供を担任するとか、受験生の学年を受け持つとか、地域半グレに感化された連中がまとめて入学してくるとか、生徒同士で妊娠させたか学校責任を取れと保護者が乗り込んでくるとか、例を出せばキリがない。進学校指導特別支援学校指導だって全然違う。

教員待遇給料見直し業務改善を本格的にやるならばこの辺りの教育業界では「センセひとつのんますよ」でなあなあにしておいたほうがいい問題も全部洗い直さなければならなくなる。一方は同じ1時間でもプリントあげて自習させとけばよくて、もう一方は授業中ポテチ開け始める生徒を叱ったり脱走した生徒を下がりたりしなければならない。

もちろん一律で全員給料を上げるのが一番望ましいのだけど、それだけでは結局業務はファジーな「たのんますよ」のままで、ブラック環境を引かないことを願うことしか出来ない。この部分に真面目にメスを入れたらジャニーズ芸能界全体に飛び火するみたいな話になってくる。

まずは教員基本的人権(定時退勤、児童生徒保護者から罵倒されない、パワハラ禁止)の徹底からだけど、どうなんだろうね。

2023-08-28

裁縫沼に落ちた

幼稚園に通う女児を育ててるからかわいい布がいくらでも買えるんだよなあ

楽しい

こんな世界があったとは

サンリオの布めっちゃかわいくて売り切れ続出なのがわかる

かわいすぎる

幼稚園保育園小学校入園入学に向けて毎年メーカーが新作デザインキャラクタープリント生地を売り出してるのはじめて知ったわ

私はパステルカラーがすきで、ゆめかわいい世界観が好きだからめっちゃファンシーな園グッズ作りたい

花柄も好きだからかわいい花柄生地も買いまくってる

布の衝動買い楽しいわあ

女児二人産んだからかわいい布を使った服もたくさん作りたい

とりあえず今日はパウパトのお弁当袋を作るんだ

2023-08-25

パウパトロール生地がかわいくない

幼稚園に通う子供がいて、園グッズを作りたくてパウパト生地を探したんだけど

全然かわいくない

(今さら子供の園グッズを作るのは季節外れですが、ハンクラが趣味ママは好みの布を見つけたら必要なくても子供の園グッズを作ります趣味なので)

サンリオかすみっことかかわいい生地がたくさんあるのに

パウパト市販の布地全然かわいくない

私がかわいくないと感じるだけでパウパトきな子から見たらかわいいのかアレらは

パウパトキャラクターデフォルメされた生地がかわいくないので、かろうじてこれはありかなと思える生地を買ってみた

キャラクターデフォルメされてない原型でプリントされてる生地

パウパト、今が絶頂期、全盛期みたいなもんやろ?

デザイナーの方、売る気ある?もっと本気だしてよ

生地、たくさん売りたいでしょ?

パウパト生地を買うのはハンクラ趣味ママなんだから主婦がほしいって思うようなデザインで売ってよ

それとも、現行の商品子供の心を打つのかね?

わたしの子供は女の子からエベレストスカイがメインのすごくかわいい生地を売ってほしいよ

来年の新作に期待だわ

生地商品わたしの心には響かないけどパウパトのワッペンはかわいくて好き

2023-08-23

競輪界のマネモブ高久保雄介選手

高久保雄介、「猛人」が前場所のリベンジ狙う/青森

https://www.nikkansports.com/public_race/news/1697109.html


パワフルな先行、まくりを支える強力なエンジンが復調すれば、アンダーシャツプリントした「猛人注意」警報発令だ。

予選9Rは浜口高彰-鳥越靖弘の中部勢が固めるライン3車。

主導権を奪って駆ければベテラン浜口が、まくる別線を大掃除

6月松山以来の決勝進出へまずは予選突破だ。

タフ・ブームの始まる3年も前から猛人注意シャツを着こなしてる人がいたんだよね すごくない?

まさにマネモブを超えたマネモブ

2023-08-21

裸でお尻ペンペンです(東進グループ

今の教育現場ではこれぐらいで体罰扱いなの?

ろりともだちとか読ませたら泡拭いて気絶するんじゃない

社会全体がちょっとナイーブ杉やしませんかね・・・

街中に、「まったく、小学生は最高だぜ」とプリントされたTシャツ着たナイスガイがいっぱい歩いてたり、水着のねーちゃんビールジョッキ持って微笑んでるポスターがあちこちに貼ってあるぐらいちょうどいいと思うんだがなあ

2023-08-20

anond:20230820194200

懐かしのタモリの「夕刊タモリ」のedおもいだした、地球儀プリントしたデッカいビーチボール頭突きドリブルしてて、破裂しちゃうやつ

anond:20230820060026

こないだドンキ行ったら500円以下で売られてる無地Tの襟のタグ

ライブ行って買ったバンドTシャツの襟のタグと同じであっ…ってなったわ

プリント代3500円くらい取られてるまぁいいけど

2023-08-18

推しの子とか芸能モノの漫画一場面なら絶賛してそう

子役の子現場分数プリントやってて、わかんないと言うのでやれやれちゃんが教えちゃるわいと覗くと、ひとつ意味がわからなくて、本当にひとつ意味がわからなかったので「意味わからんからやらんでええ」とプリント奪ってシャボン玉した

https://twitter.com/hiccorohee0016/status/1692015251007701085


おーほほえましい話だなーって思ったらアニメオタクがブチ切れてて引いた

「奪った」って泣き叫ぶ子どもの手から無理やり掴んで引っ張ってぐしゃぐしゃにして自分の鞄の中にしまいこんだとでも思ってるの?

なんというか「奪った」と書いてあるんだから絶対に「奪った」としか言いようのない不快動作をしたに違いない!と思い込んで文字表現固執するのっていかにもオタク的だよなあ

オタクというか発達障害アスペルガー特性なのかもしれないけど


ドラマバラエティか知らないけど子どもテレビ仕事してて、台本も覚えなきゃいけないのに学校宿題まで楽屋ロケバスでやってるとか

そんな子がいたら何か助けになってやりたいっていうのが大人としての人情だろ

勉強を教えてあげるのは自分には無理そうだから変に見栄張っておかしな解法を吹き込むより息抜きさせてやろうっていうことのなにがおかしいんだ

子ども芸能界に出すような親なら「良い経験をさせてあげてありがとうございます、きっと芸の肥やしになります」「あの子には忙しくさせてしまっているので休息を与えてくれてありがとうございます」くらい言って感謝するんじゃないの?

もし自分の子だったら絶対に嫌!!ってさあ、お前の子子役じゃないんだから関係ないだろ

なに?自分ちに昼夜を問わず知らん女が入ってきて勉強日常的に妨害してるみたいな意味分からんシチュエーションでも想像してるの?

仮にこれが一般家庭で起きた出来事だったとしても、自分子どもを見ていない間に親戚のおばちゃんしゃぼん玉遊びに誘ってやったとかいいだろそのくらい

夏休みだぞ?8月31日にサボりのツケを払ってる時ならともかく8月半ばじゃん、相手人格否定するような言葉でブチ切れるようなことでもないだろ


自分だったら!自分だったら!ってお前はお前のやりたいようにやればいいだろ

他人の子どもは助けない、自分の子どもには息抜き一切させない、娯楽を奪って缶詰にさせる、お前はどうぞ好きなだけ完璧で隙のない人生を歩めばいい

他人自分のつまらない生き方強制するな

anond:20230818054140

プリントも擦れてるようなものだった

でも今のキッズにしてみればデッドではないけどヴィンテージ扱いになるのかな?

ジャスティビーバーきっかけで高騰が始まったらしい...

2023-08-17

anond:20230816181423

ピアノ以外の楽器を薦める人は、ピアノ楽譜がどれほど充実してるか分かってないのよな。特に新曲

紙で出版されるものだけでも相当多い上に、ダウンロード販売がめちゃくちゃ発達しててコンビニプリントで直接買ってA3用紙に印刷したりできちゃう

大抵のアニメ主題歌楽譜出るからアニオタはめちゃくちゃ捗る原作再現っつーか音楽コスプレっつーか音楽聖地巡礼っつーか、そんな感じ。人気作だと紙の楽譜も出るからファングッズとしても良い。

あと、ピアノ打弦楽器主旋律コードリズム全部1台でできて楽譜もそういう風にアレンジされてるから一人で楽しいぼっち向き。

ぼっちアニオタピアノやれ。

2023-08-15

契約書の袋綴じと和綴じが別のものになったのは結構最近コンピュータプリンタ進化のため

契約書袋綴じを指示されて和書の袋綴じをして怒られたって棘がバズってるけど

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2205369

いや、元々契約書の綴じ方も和綴じの袋綴じをしていて今でもやる場合があるのだ。そして昭和契約書やら判決文、戸籍謄本などの法的文書は和綴じの方の袋綴じがされている。

そもそも現代契約書の綴じ方には「袋」になっているところがない。なのに袋綴じと言われるのは和綴じから変わったかなのだ

なんで平成中期というか1990年代前半に替ったかというと、コンピュータの出力法が変わったせいなのだ

 

和綴じ式法的文書の袋綴じ

契約書などには割り印をする。ページの差し替えをされない為だ。そして契約時点で書面の内容に異存なしという意味で双方のハンコをページにまたがる形で押す。また背表紙の封紙と表紙にも割り印をする。

ページの割り印の仕方は、上の余白で折って隣のページとまたがる様に押印する。

でもこれちょっと無理やりだと思わない?

実は1990年代までは今のように両面印刷して製本するのではなく、原稿用紙のような升目用紙(内容証明用紙のようなの)に手書きで書き、それを半分に折って重ね袋綴じしていた。綴じるのに使うのは布の「こより」で、千枚通しで穴を開けてから紐を通す。河野太郎廃止させたやつだね。だから千枚通しはオフィス用品だったのだ。

そして袋綴じされた紙を膨らませて片側のページを山型に折ってそこに割り印をしていた。

ワープロ」を使うようになっても同じ。片面印刷して袋綴じにして割り印をする。

なんでパソコンじゃなくてワープロなのか?これは後で説明する。

 

戸籍謄本などはやはり手書きで同じように袋綴じされて割り印され渡された。

そもそも謄本」と云う言い方をするのは、昔はコピーが無かった(青焼きはあるがコストが高くナンセンス)ので手写しであり、書面の中身を全部写したのが謄本で、労力が大変なので必要な部分だけ写したのが「抄本」だった為だ。今でも閉鎖謄本/抄本請求するとこの形式で出てくる(流石にコピーを使うが)。そして和綴じ式の袋綴じで割り印されている場合がある。

 

こより綴じの方は昭和後期には省略されてホチキスになり、これは市役所弁護士が先行したようだ。だが契約書類はこよりorこより+封紙+割り印が使用されていた。

 

ラインプリンタとページプリンタ

コンピュータ印刷するというのは今では当たり前で、印刷するのは白いオフィス用紙で、一枚ずつ印刷される。

この印刷が出来るプリンタはページプリンタという。

だが嘗てはコンピュータで使われるプリンタラインプリンタが主流だった。ページプリンタDTPなど特殊分野でのみ使用され、一般的OA機器メーカーラインプリンタしか製造していなかった。

ラインプリンタの用紙というのは、両側に穴が沢山開いてて薄緑などで罫線が引かれていて、ミシン目が入ってて切り取りが出来る連続用紙の事である

ラインプリンタ場合印刷区切りが一行づつになっていて、プリンタ印刷指示が送られるとそのテキスト印刷して改行の必要がある場合は改行しそこで終了する。ミシン目まで行送りするという事は無い。

から票として一枚ずつ切り離す場合は、ミシン目が来るところまで行送りを行って停止するという印刷指示を組んでおく。

また、嘗ての標準出力の延長でもあるのでコマンドラインとの相性も良く、リダイレクトパイプ(|)でデバイスファイルlp、PRN)にテキストを流すとそれが印刷されるという簡単さであった。

 

ラインプリンタはページプリンタに押されて無くなったかに見えるが、実はPC POS印刷されるレシートラインプリンタの生き残りだ。

 

プリンタ印刷方法インクをしみ込ませたインクリボンを活字で叩くというのが主流で、日本語圏だと沢山のピンを弾いて打つ、ドットマトリックス方式が主流だった。これだと一字のドット数が16*16くらいが限界なので、細かい漢字は打てない。

からカタカナ+数字しか出力されない伝票などの使用が主で、ページプリンタは普及しなかった。

 

一方、ワープロ専用機は最初からサーマルプリンタを備えていてページプリントが前提であった。だから普段オフィス業務コンピュータドットマトリクス文書の清書はワープロというのが一般的だった。

これで法的文書ワープロ作成し、縦書きで出力して手書きと同じ袋綴じにするというのが増えてきた。

今でも弁護士文書表題倍角文字が使われたりするのもこの名残だ。

 

これがWindows95が普及するとページプリンタの普及も進み、イントラネット接続される複合機が普及するなどで印刷=ページプリントとなったのだ。そしてやがて法的書類も両面印刷して製本するという形になった。

その時に本来の袋が出来る袋綴じは過去のものとなって袋が無いのに袋綴じと言われるようになった。故に今の袋綴じ方が当たり前になったのは20年位かと思われる。

 

和文タイプライター

因みにワープロより早くから、またワープロと平行する形で和文タイプというのがあり、これで升目用紙に、または白紙に升目用紙と同じ字の間隔で印刷するという方法もあったのだが、和文タイプというのはとても時間が掛かった。

https://youtu.be/JHJhah1c-K0

この人は流石に遅過ぎなのだが、タイプするのが超絶大変な代物で、行政書士弁護士など気合が入った士業と法務局裁判所など気合が入った役所気合が入った大企業契約書など、兎に角気合が相当入ってないと使われない清書用アイテムだった。ある意味、100kgぐらいの巨大複合機より気合がある。

 

オフィスプリンタ歴史

というわけで袋の部分が無いのに袋綴じという謎かけみたいな名前の背景にはオフィス史とコンピュータプリンター史が隠れていたのであります

 

 

ついでなのでオフィスと紙に関するトリビアを置いておくよ

A4が当たり前になったのは1990年代前半

昭和日本ではオフィス用紙も法的文書原稿用紙も、B5だった。ずっとA4より小さい。会社でも役所でも裁判所判決文でも全てB5だ。

だが1990年頃に役所関係書類をA4にするというお触れが出た。これは国際化の一環で、ISOに定めれているのはA列だけでB列は日本独自規格。困ったことに当時一番の貿易相手国だったアメリカアメリカレターサイズをN倍したANSIという独自規格なのだが(またですか)、まぁレターサイズはA4に近いしA4を標準化すれば万事うまくいくでしょとの見込みだ。

これに数年遅れで企業も倣ったのでB5というのはパージされることになった。

今、昔の裁判書類契約書、権利書を見ると実に小さい。

世の中全部B5からA4に変わったのに、大学ノートだけはB5が主流のままだ。あれは何でなんでしょね?小さいと使いにくいのに。

 

紙質の変遷

今はオフィス用紙として白くてある程度の厚みがあるものが使われているが、これはコンピュータ印刷一般化するまではとても薄いペラペラでテカテカつるつるしている紙が使われ、これが「公的場所で使う」紙だった。

先述の手書きワープロの升目用紙も全てこの極薄+つるつるの紙である。両面印刷して製本されなかったのもこれが理由の一つだろう。

これは「カレンダー紙」で、紙を押しつぶす鉄製のカレンダーロールの間を極圧で通して押しつぶし、薄くする。

トレーシングペーパークッキングペーパーと同じだ。

また、請求書類封筒は中の請求書の名前住所が見えてあて名書きを省略してあるが、あの透けた部分が透明ビニルじゃなくて透けた紙である場合もある。この透ける紙もカレンダー紙だ。

 

公的書類カレンダー紙が使わるようになった理由だが、増田羊皮紙代替ではないかと考えている。羊皮紙中世欧州から使われていた「紙」で、羊やその他の皮膚の薄い動物の皮を剥ぎ、石灰水で皮下脂肪を除去して薄く削いで引っ張り、紙のようにした。 https://w.wiki/7FnV

鞣しをしないのがポイント。これは高額なので貴族手紙や証文、聖書の写本など「公的」な書面に使われた。

これの代替の紙としてカレンダー紙が使われ、それが「高級紙」として日本に輸入されて、ペラペラカレンダー紙を契約書や判決文に使うようになったのではないか?と推測している。

 

こういう訳で、昔の契約書やら公的書類などはやたら薄いのが特徴だ。破れそうで怖いのだが、そっとめくるだけなら破れない。

なお、トレーシングペーパークッキングシートは長期間放置するとバラバラ崩壊してしまう。これは硫酸晒しをする為に酸性になっているからで、昔のペラペラ重要書類はそうはならないので、硫酸晒しをやってないのではないかと考えられる。

2023-08-06

広島は屈しない

阪急電車千里線山田駅から乗車すると運よく座席が空いていた。

席に座り、少しスマホをいじっていたが、ふと顔を上げると若い女性が立っていた。

白いTシャツの胸元に、「広島は屈しない」。

小さく文字けが入っていた。

いわゆる、メッセージTシャツ

若いのに、社会問題に関心があり、積極的に発信しようとしているのかと感心した。

そのとき、肩がけのポシェットに気がついた。

ポシェットには、小さくCarpと書いてあった。

カープ女子だ!

広島は屈しない」の広島は、広島カープのことだったのか。

これはぬかった。

件の若い女性は、途中の駅で降りて行った。

バットを持った野球選手が、Tシャツ背中一面にプリントされていた。

2023-08-04

キモオタ風の腐男子UMAな件

言われてみればいない存在

ハチマキリュックフルグラに安物パンツなのに、そのプリント美男子ってのは見たことがない

2023-08-01

義両親から年賀状問題

前提として義両親はクソではない。結婚してから意地悪をされたことは一度もない。

義両親と会う頻度は年に2~3回。関係性は良好だと思っていたが、嫁は嫌いなのかな?と最近感じたので吐き出し。


結婚した年の春に私の祖父が亡くなった。私はその年の秋に入籍した。

夏に両家顔合わせをした時に、私の祖父が亡くなったことは義両親には話した。(身内の不幸があったが入籍は翌年に回さず年内にして欲しいという話を実母がしたため)

私は喪中ハガキを出さなかった。義両親は祖父の死は把握してるし、別世帯とはいえ身内の中では喪中ハガキは省略して良いと思ったのだ。

すると正月義実家に来訪した時、義母からあなたのお母さんは喪中ハガキをくれたけど、あなたからは貰わなかったか年賀状は出したわよ」と言われた。

後で喪中ハガキについて調べ、喪中ハガキは出すのが無難だったと知ったのだが、義母発言が引っ掛かっている。



祖父の死を知っておきながら喪中ハガキの通例がなかったので年賀状は出した」という義両親に私は祖父の死や祖父の死で抱いた悲しみを軽視されたように感じた。

マナー知らずにはこうだ!と年賀状を出したのだろうと思った。



その翌年に今度は夫の祖父が亡くなった。葬式には夫婦で参列した。

義両親から喪中ハガキは届かず、年賀状ももちろん来なかった。

私も年賀状は失礼した。「お義父さんお義母さんから喪中ハガキが届かなかったので年賀状は出しちゃいました〜」なんてことはしなかった。

ただ、自分だって喪中ハガキを送らないじゃん・・・と思った。

しかしたら喪中ハガキには親等の違いだとか細かいルールがあるかもしれない。

しかし、義両親は祖父の死を知っておきながら年賀状を送ってきたという事実が毎年年賀状シーズンになると思い起こされ、嫌な気持ちになっている。



今年、実家帰省した時に実母が義両親から届いた年賀状メモスタンドを使って仏壇に飾っていた。

なんで飾っているの?と聞くといい言葉が書いてあるからと実母は答えた。

年賀状の文面は実母の大好きな相田みつをテイスト文章になっており、実母が気に入るのは理解できたが、同時に実家とうちとで年賀状パターンを出し分けされていることに気がついた。


うちに届く義両親から年賀状は毎年白黒コピーで簡易なデザインである。一方で実家に届いたのは華やかなフルカラー印刷のものだった。

わざわざ2種類用意して出し分けしているのか・・・ひょっとして私のことちょっと嫌いなのかな?しかしそれだったら実母に出す年賀状もあっさりしたパターンにならないか?と考えた。

ついでに過去年賀状も見せてもらったが直近3年分の年賀状はやはり全てカラー印刷だった。

帰宅してうちの年賀状確認したら、今まで届いた白黒コピー年賀状はおうちプリントだった。

年賀状実家に届いたのもうちに届いたのも両面印刷なのだが、実母分は年賀状業者発注する分にあり、うちに送る分はわざわざ自宅のプリンターを使ったってコト?と驚いた。


私もカラー印刷年賀状が欲しい〜!という訳ではない。

わざわざデザインを選んで出し分けしている動機が嫁がいけすかんからにあるのか?と気になっている。

その労力をかけるよりも年賀状をやめればよくない???私の気にしすぎ???

anond:20230801130321

アニメTシャツでも「わかる人にしかからない系」を選んでます

アニメキャラがでっかくプリントされてるTシャツは着てないんで大丈夫なんですー

2023-07-31

anond:20230731152542

プリントTシャツとか裏返しにしないと速攻でプリントがヘタれるやんな。

オタク服装

オタク服装って清潔感どうのでコミケの時期によく話題になるが、仕事オタクをたくさん見てきて、ここ5年くらいでやつらが転換期を迎えていることに気づいた。

前提として、これはどの時代一定存在する典型的ビジュアルオタクの話をしたいだけなので、「オシャレな人もいるのに!」という主張もわかっている。その上で、これまで変化の見られなかったその層が進化を見せているという話をしたい。

その変化は、ここ数年で明らかにオタクの服がマシになったことだ。相変わらず驚くほどのメガネ率でメッセンジャーバッグの所持率は80%を超えているし、髪はボサボサで服のサイズも合っていないことが多いものの、本当に文字どおり着用する服だけがマシになったのだ。

少し前までよく見かけた、謎にイキったプリント乳首透けそうなヨレヨレの薄いTシャツを着てるやつが明らかに減った。

最近見かける若いオタクは首から上と装備品は変わらずオタクだが、服だけは比較キレイになったのだ。本体清潔感はたぶん変わってないので匂い普通にする。

オタクの多くはたぶん今も昔もお母さんが買ってきた服を着ているんだと思うが、どうして今になってそんな変化が起きたのかというと、たぶん2000年代ギャル男やサーフブランドブームから、そのブームが過ぎ去ったしばらくの後まで、量販店で首元の開いた薄手のアメカジTシャツがやたらに安売りされていたことが原因じゃないだろうか。

オタク母親はそれを息子に買いあたえ、息子はそれを成人しても着続けてしまたことで、元々薄手な上に着古してテロテロになったTシャツを着てるオタクが量産されたのだ。体型が変わっても着続けるので、少し前のコミケには今にもTシャツが破れそうなオタクがそこらじゅうにいた。

そしてここ10年ぐらいはオタクの好むような個性や尖りはないが、比較的誰でも似合うような厚手で無地やシンプルプリントTシャツしかも肩周りや腹に余裕のあるサイズ感が主流になり、店頭に並ぶ品も、お母さんが息子に購入する品も変化してきた。

その結果、洗濯を重ねても大きくヨレず、傷みも目立たずデブガリも隠せる服を手に入れたことで、首から下が比較的マシなオタクが増えたのだと思う。

ただ、20年前に流行った服が今も現役の世代はここには含まれない。

今でも洗濯しすぎて元の色がわからんピチTおっさんは見かけるし、あくま10代後半から30歳くらいの若めのオタクの服が時代によってマシになったという話である

ファッションだとか流行に背を向けるようなタイプオタクも、お母さんと量販店によるコラボレーションによってこうして徐々に流行侵食されていくんだなと感じた。

2023-07-23

私はどうしてまともになったんだろう

私は小学校のころからサボりグセがあった。

マンガネットにハマり、自分HPを作って絵を載せ、お絵描き掲示板に入り浸っていた。

中学私立に通いながら、あるときから休みがちになり、中2の途中から高1まで不登校だった。

体調が悪かったのもある。太っているのに性格が悪く、嫌われていたのもある。

側湾症という背骨病気コルセットをしていたのも地味につらかった。

休んだ日はネット小説を読んだりして過ごし、家族とは最低限の会話しかしなかった。

親に反抗し、都合が悪くなると黙り込んだり当たり散らしていた。

当時、私は家族お金を盗んでいた。

普通生活を送っていなかったのでお小遣いがなかったというのもあるが、財布に3千円入っていれば千円など、バレないようにして漫画お菓子を買っていた。(バレていた気はする)

祖父の引き出しか蒐集していた500円玉をくすねたこともある。

親は不登校児の親があつまる支援会に行ったり、私を美術館公園に連れ出したりした。

姉は同じ学校だったので、妹の担任からプリントをもらう係をしてくれていた。

友人も連絡をくれたりをして、高校1年生の秋から、本格的に学校に復帰した。

親と先生サポートで進級もクリアし、大学も4年で卒業した。

高校1年生の秋からは、親のお金は盗んでいない。

休むのも、嘘ではなく「○○が痛い」という正当な理由になった。(相変わらず怠け癖はあるが)

中学のあの時、私は悪魔に憑かれていたのだろうか?

それともあれは私の本質で、今は理性という仮面かぶっているのだろうか。

社会人10年目の今年、祖父が亡くなった。

盗んだお金のことはついに謝れなかった。

親にも、多分、言えないまま墓場まで持っていくだろう。

この出来損ないの人生を助けてくれた家族に、どうにか孝行したい思うのだが、今は一人暮らしをしていて自由になるお金はあまりない……。

300万はあるけど、老後のことも考えると手をつけられないし、親の方が何倍も稼いでいる。

どんな家族孝行をしたらいいんだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん