「サピエンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サピエンスとは

2021-03-05

anond:20210305180644

サピエンス全史では、穀物人間を利用して増えてるという話になってた。

2021-03-02

anond:20210302153828

馬鹿進化論を与えるとこうなる。

生物学も知らない人類学も知らない文化歴史も知らない。数理モデルも扱えない。

思いつきとあっさい知識馬鹿馬鹿しい屁理屈を打ち立てて喚く。

何がサピエンスだ。ゴミ改名しろ

2021-02-22

anond:20210222170615

ちょっと前に「サピエンス全市の読み方」って本が出た。

ベストセラーになった本の攻略本は、たくさん出てる。

使える奴と使えない奴がウジャウジャでてるのも、昔のゲーム攻略本と似てるね。

2021-02-08

一昔前に比べて考えられないくらい清潔で豊かで自由平等社会になったけど、子供が生まれなくなって先細りになって崩壊していくサピエンス寓話

2021-01-31

anond:20210128221455

サピエンス全史で言うところの「認知革命」ってやつだっけか。

人間けが持っている特殊能力フィクションを生み出し、それをみんなで共有して団結する能力

このおかげで、我々は、旧人類を圧倒して地球支配できたみたいな?

Amazon Audible不眠症

皆さんもそんな瞬間があると思いますが、最近僕も『サピエンス全史』を読み上げてもらいたいな、と思ったのでAmazon Audible契約した。

未だに無料キャンペーン中なのでよく料金体系とかが分かってないのだが、要するに月1500円払うことで、月あたり希望の一冊が新たにプラス+玉石石石石混交の無料本が聞ける、ということらしい。

(実際にはこの「月あたり一冊」は「任意の時点で任意の一冊を聞く権利」に近い物らしく、公然裏技として「返品して新たな読み上げを取り寄せる」というものがある。Amazonの側も「当会員特典はお客様のご理解の上に成り立っています」とメリケン企業らしくないことを言いながら暗黙に認めているように見える)

これがいいのだ。不眠に。

当然はてなメンヘラ界隈の皆様は僕と同じく眠剤を服用されていると思うのですが、それで問題解決するなら話は早いというもので。

実際は眠くなるタイミングシビアで、それを待ってる間ネットサーフィンしてて逃すとかは日常茶飯である

何がこの悲劇引き起こしているのかと問えば、おそらく國分功一郎のいう「退屈への向き合いがたさ」があるのではないかと思う。

眠剤効果で40分後に眠くなるのは分かっている。でも40分も退屈したくない……あっ1時間過ぎてる……。

これを解決するのがAudibleである。僕がこのアプリを開いて最初に驚いたのは「スリープタイマー」がとても目立つ位置に設置されている点である

完全に「子守歌」として使われることを目的としている。

で、実際に『サピエンス全史』をワイヤレスイヤホンで聴きながら何日か横になってみた。すると寝られるのである。おまけに起きたときには興味深いセンテンスの一つや二つも頭に入っている。

しか問題点が2点あった。寝てる間にワイヤレスイヤホンをどこかへ放り出すこと、普通にサピエンス全史の講義を受けて5時間くらい経ってしまうことがあること。

どちらの問題簡単解決できた。1つ目の問題スマホスピーカーから流しておけばよく、2つ目はすでに読んだライトノベルを流して横になること。

かくしてメンヘラは退屈さもなくば不眠という不毛二者択一から解放されたのである。僕はこれから無職転生』(フィッツなんやかんやあるあたり)を聴きながら一歩先に眠りますおやすみ

2021-01-26

今更だけど2020年に読んだ本

1月(15冊)

池澤夏樹個人編集 世界文学全集II-11所収 ピンチョンヴァインランド

前野ウルド太郎バッタを倒しにアフリカへ」

ドナルド・キーン「百代の過客 日記に見る日本人」★★★

岡地稔「あだ名で読む中世史 ヨーロッパ王侯貴族の名づけと家門意識をさかのぼる」☆

ドナルド・キーン「百代の過客〈続〉 日記に見る日本人」★★

町田康くっすん大黒」☆

西村淳「面白南極料理人

町田康夫婦茶碗

西村淳「面白南極料理人 笑う食卓

青山潤「アフリカにょろり旅」

石川啄木ローマ字日記

今尾恵介「ふしぎ地名巡り」★

奥野克巳「ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らし人類学者が考えたこと」

ピーター・ゴドフリースミスタコの心身問題 頭足類から考える意識起源

西村淳 「面白南極料理人 名人誕生

現代語訳対照枕草子(上)」田中太郎訳注

2月10冊)

現代語訳対照枕草子(下)」田中太郎訳注

タミム・アンサーリーイスラームから見た「世界史」』★★★

ミカエル・ニエミ「世界の果てのビートルズ

アミン・マアルーフ「アラブが見た十字軍」★

池澤夏樹マシアス・ギリの失脚

テッド・チャン「息吹」★★

田尻祐一郎「江戸思想史 人物方法・連環」

ピエールバイヤール「読んでいない本について堂々と語る方法」☆

子安宣邦江戸思想史講義」☆

イリヤ・ズバルスキーサミュエルハッチンソン「レーニンミイラにした男」☆

3月12冊)

「1491―先コロンブスアメリカ大陸をめぐる新発見」★★

マイクル・フリン「異星人の郷」上巻。

マイクル・フリン「異星人の郷」下巻。

ボッカッチョデカメロン 上」(河出文庫

ヤスミナ・カドラ「昼が夜に負うもの」。★

チャールズ・C・マン『1493――世界を変えた大陸間の「交換」』★★★

ボッカッチョデカメロン 中」(河出文庫

ジョン・サザーランドヒースクリフ殺人犯か? 19世紀小説の34の謎」

甘耀明「神秘列車

ボッカッチョデカメロン 下」(河出文庫

東京創元社編集部「宙を数える」

4月12冊)

東京創元社編集部「時を歩く」

東京創元社編集部「年間日本SF傑作選 おうむの夢と操り人形

葉月十夏「天象の檻

春暮康一「オーラメイカー」★★

高丘哲次「約束の果て―黒と紫の国―」

堀晃ほか「Genesis万年の午後 創元日SFアンソロジー

江戸川乱歩作品集I 人でなしの恋・孤島の鬼 他」

水見稜ほか「Genesis 白昼夢通信 (創元日SFアンソロジー 2) 」

江戸川乱歩作品集II 陰獣・黒蜥蜴 他」

今野真二「振仮名歴史」★★★

村上春樹ラオスにいったい何があるというんですか? 紀行文集」★

サリンジャー「このサンドイッチマヨネーズ忘れてる ハプワース16、1924年」。

5月(13冊)

江戸川乱歩作品集III パノラマ奇談・偉大なる夢 他」

林俊雄「興亡の世界スキタイ匈奴 遊牧文明」★★★

清水勲「ビゴーが見た明治職業事情

原聖「興亡の世界ケルトの水脈」★★

夢野久作「瓶詰の地獄

大森望責任編集NOVA 2019年秋号」

パク・ミンギュ「短篇ダブル サイドA」☆

パク・ミンギュ「短篇ダブル サイドB」

チョン・ソヨン「となりのヨンヒさん」

森谷公俊「興亡の世界史 アレクサンドロス征服神話」★

三方行成「トランスヒューマン ガンマ線バースト童話集」

三方行成「流れよ我が涙、と孔明は言った」

高山羽根子オブジェクタム」

6月12冊)

宮内悠介「スペース金融道」。

草野原々「最後にして最初アイドル

石川宗生「半分世界」★

「ガラン版千一夜物語 1」★★★

「ガラン版千一夜物語 2」

「ガラン版千一夜物語 3」

「ガラン版千一夜物語 4」

「ガラン版千一夜物語 5」

「ガラン版千一夜物語 6」

オースン・スコット・カード無伴奏ソナタ

ジョン・サザーランドジェイン・エア幸せになれるか?―名作小説さらなる謎」★★

イアン・マクドナルド火星夜想曲

7月12冊)

ジョン・サザーランド現代小説38の謎 『ユリシーズからロリータ』まで」

J・P・ホーガン未来からのホットライン

ロバート・アーウィン「必携アラビアン・ナイト 物語迷宮へ」★

クリストファー・プリースト奇術師

ルーシャス・シェパード「竜のグリオールに絵を描いた男」

ウィルワイルズ時間のないホテル

ヴァージニア・ウルフ「ダロウェイ夫人」(光文社)★★★

栗田伸子・佐藤育子「通商国家カルタゴ」★★

アーヴィングアルハンブラ物語」上巻☆

アーヴィングアルハンブラ物語」下巻

J・P・ホーガン創世記機械

J・P・ホーガン未来の二つの顔」

8月10冊)

ジュリアン・バーンズフロベールの鸚鵡」

松谷健二カルタゴ興亡史 ある国家の一生」★★★

イアン・マクドナルド黎明の王 白昼の女王

松谷健二「東ゴート興亡史 東西ローマのはざまにて」★★

ピーター・S・ビーグル「完全版 最後ユニコーン

松谷健二ヴァンダル興亡史 地中海制覇の夢」★

オルガ・トカルチュク「逃亡派」☆

ユヴァル・ノアハラリ「ホモデウス テクノロジーサピエンス未来」上巻☆

ユヴァル・ノアハラリ「ホモデウス テクノロジーサピエンス未来」下巻

シュティフター晩夏」上巻

9月(14冊)

シュティフター晩夏」下巻

岡嶋裕史「5G 大容量・低遅延・多接続のしくみ」

住吉雅美「あぶない法哲学 常識に盾突く思考のレッスン」★★★

西田龍雄アジア古代文字の解読」☆

山内進『北の十字軍 「ヨーロッパ」の北方拡大』★★

マリオバルガス・ジョサ(リョサ)「嘘からたまこと」

吉岡乾「現地嫌いなフィールド言語学者かく語りき。」

原田実偽書が揺るがせた日本史」☆

ルーシャス・シェパード「タボリンの鱗 竜のグリオールシリーズ短篇集」

オルガ・トカルチュク「昼の家、夜の家」

森安孝夫「興亡の世界シルクロード唐帝国」★

後藤明「南島神話」☆

A・レシーノス原訳「マヤ神話 ポポル・ヴフ」

杉勇、屋形禎亮「エジプト神話修集成」。

10月(15冊)

八杉佳穂「マヤ文字を解く」★

トンマーゾ・ランドルフィカフカ父親

加藤文元「宇宙宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃」★★

スティーヴン・ミルハウザー「三つの小さな王国

エイミー・B・グリーンフィールド完璧な赤 「欲望の色」をめぐる帝国密偵大航海物語

リン・ディン「血液石鹸

ヴァールミーキ著、中村了昭訳「新訳 ラーマーヤナ1」

ザカリーヤー・ターミル「酸っぱいブドウ はりねずみ

ヴァールミーキ著、中村了昭訳「新訳 ラーマーヤナ2」

ダニヤール・ムイーヌッディーン「遠い部屋、遠い奇跡

ヴァールミーキ著、中村了昭訳「新訳 ラーマーヤナ3」

プラープダー・ユンパンダ」☆

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ4」

チュット・カイ「追憶カンボジア

馬場隆弘「椿井文書 ――日本最大級の偽文書」★★★

11月(12冊)

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ5」

タクブンジャ「ハバ犬を育てる話」☆

井伏鱒二山椒魚」(新潮文庫)★★

志賀直哉清兵衛と瓢箪網走まで」(新潮文庫)★★★

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ6」

ホアン・ミン・トゥオン「神々の時代」★

カズオ・イシグロ充たされざる者

池上英洋・川口清香美少年美術史: 禁じられた欲望歴史

ヴァールミーキ「新訳 ラーマーヤナ7」

プラープダー・ユン地球で最後のふたり」☆

ソーヴァデーヴァ「屍鬼二十五話―インド伝奇集」☆

プラープダー・ユン「鏡の中を数える」

12月(12冊)

グレアム・グリーン第三の男

ローデンバック「死都ブリュージュ

ショレム・アレイヘム「牛乳屋テヴィエ」

池上英洋・荒井咲紀「美少女美術史 人々を惑わせる究極の美」

ヤスミナ・カドラ「カブールの燕たち」☆

ホセ・ドノソ「夜のみだらな鳥」

カズオ・イシグロわたしたちが孤児だったころ」★★

ロレンススターン紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見」上巻

ロレンススターン紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見」中巻

ロレンススターン紳士トリストラム・シャンディの生涯と意見」下巻

ハン・ガン菜食主義者」★★★

マリオバルガスリョサ「継母礼賛」★

漫画(22冊)

入江亜季「北北西に曇と往け」(一)~(四)

浅野いにお短編集 ばけものれっちゃんきのこたけのこ

八木ナガハル物質たちの夢」

詩野うら「有害無罪玩具」★★

詩野うら「偽史山人伝」

道満晴明ニッケルデオン」【赤】【緑】【青】

中村明日美子「Aの劇場 新装版」★★★

panpanyaおむすびの転がる町」

中村明日美子「Bの劇場 新装版」

石黒正数「Present for me」

水上悟司「放浪世界

須藤佑実ミッドナイトブルー」☆

澤江ポンプ「近所の最果て」

道満晴明メランコリア上下巻★

カシワイ「光と窓」

ヨシジマシウ「毒百合乙女童話

総評

月ごとに一番面白かった本を3冊選び、★をつけた。ただし、どうしても入れたかったものは☆をつけた。月ごとの順位なので、たとえばパク・ミンギュにはもっと星をつけたいのだがそれが反映されていない。

数えてみたが、2020年に読んだのは活字149冊、漫画22冊だった。毎月12から13冊読んでいると思っていたので、単純計算で150冊を超えると思ったが、ぎりぎり足りなかった。とはいえ、毎月10冊という目標は達成している。

1年を通して見ると、ノンフィクションばかり読む時期や、SFばかり読む時期などが明確に交代していることがわかる。特に4月から6月SFファンタジーほとんどだったが、8月以降SFを全くと言っていいほど読んでいないし、逆に11月、12月は1冊をのぞいてノンフィクションがない。

また、芥川賞をはじめとした日本現代文学ほとんど手に取っていない。ベストセラーエンタメホラーもない。逆に、韓国タイペルーチリなど、日米欧以外の海外文学割合が高い。

意識してきたわけではないが、自分の好むジャンル科学歴史ノンフィクション神話、行ったことのないラテンアメリカアジア文学メタフィクション的であったり奇妙な味がしたりする短篇集、古典であるようだ。一方で、女性作家割合は低く、特に日本現代女性作家ほとんど手に取ってない。一時期は多和田葉子だとか江國香織とかをよく読んでいたので女性作家が嫌いなわけではなく、ヴァージニア・ウルフも好きだし、ハン・ガン自分の中では大当たりだったので、もう少し割合を増やしてもいいかもしれない(追記。身につまされる話よりも読んでいて気持ちのいい本を読む率も増えた)。

割合の話でいえば、大学時代はもう少し文豪作品を多く読んでいたように記憶している。それと、いくつから例外を除き、世間の動きや話題とは遊離したチョイスばかりである。世の中から目を背けているわけではないが、日々の雑事とはまた違う視点に立てたのはありがたかった。新型コロナウイルス関連の記事ばかり読んでいては気がめいってしまう。

今年は少し冊数が少なくなるかもしれないが、引き続き毎日の気晴らしとして、気が向いたものを好きなように読んでいきたい。

以上。

2020-12-27

ヴィーガン寄りの人間の所感

一人暮らしなので、自炊は完全菜食・人との食事例外にしてる。

(人に気を遣わせると悪いので公言はしてない)

こんなご時世なので職場でも人と距離を取って食事をするし、外食も減ったのでヴィーガン寄りの生活はやりやすいなという感想

私のようなフレキシタリアン(時々動物性食品も食べる人)を馬鹿にする人も結構多いけど、長い目で考えたらこういう人を1人でも増やした方が肉食派にも確実にメリットがあると思う。

しろ肉食派こそじゃんじゃんヴィーガンを持て囃したほうが賢いのかも知れない、環境問題は食に対するこだわりに関わらず皆等しく影響を受けるし。

声高に他人強制するタイプヴィーガン自分も嫌いだけど、ヴィーガンになる理由が『動物かわいそう』でもいいんじゃない?とは思う。

”寄り”の生活をしているから分かるけど、例外のない完全菜食は本当に修行だと思うので、どんな理由であれ貫いている人のストイックさは尊敬に値する。

(ちなみに私が畜産動物に対しては初めて軽くショックを受けたのは、ユヴァル・ノアハラリの『サピエンス全史』だけど、彼もこの本を書く経緯でヴィーガンになったと聞いて納得した)

私がヴィーガン寄りの生活を送るようになったのはアニマルライツでも環境問題でもなくて、元々肉があまり好きではなかったので、肉抜きで健康的維持できるなら最高じゃん、試してみようと思ったことがきっかけ。

あと、ドキュメンタリー映画の『ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実』を見たか

※肉食と菜食で男のアレの固さと維持する時間が変化するのかって実験は色々と面白かったので見てほしい

ただ人と暮らすようになったらどうすっかなと考えてはいるけど、その予定も今のところないのでしばらくこの生活を送るつもり。


そういえば先日モス動物性原料不使用グリーンバーガーを食べてみたら驚くほど美味しかった。企業努力すごい。こっちもオススメ

2020-10-06

サピエンス全史はあるのにホモ全史はないの?

ずっと気になってる

2020-07-11

塩とかいう最強チート食材っていつから使われていたんだろう

~~~回想~~~

たまには肉を食おう。

肉屋のおばちゃん!肉!400g!

おばちゃん!袋要らない!バッグに直接入れる!

家ついた!

肉!焼く!……美味しくない!!!

塩振る!美味しいいいいいいいいいいい!!!

異世界の人ってこういう気分なのかなあ

~~~回想終わり~~~

人類歴史は長い。

しかアウストラロピテクスから数えると400万年ぐらいだったはず。

ホモサピエンスサピエンスから数えても15万年ぐらいだと聞く。

その中でいつ、塩を食材調味料保存料として用いるという手法が生まれたのだろうか。

流石に古代人はウホウホ言いながらマンモスの肉を焼いて食っていただろう。

だが、紀元前4000年頃にメソポタミア人はビールを当たり前のように作って作っていし、パン作りはそれより更に1万年遡った頃から始まっている。

一方で人類史の先駆者一角であるはずのイギリス人がまともにカラトリーを使いだしてからまだ500年程度という。

からぬ。

塩をふって肉を保存するという行為にいつ人類が気づいたのか。

保存まではいかずとも肉に塩を振ると美味いという事に気づいたのはいつなのか。

そもそも、味覚を危険予知のためでなく快楽追求の手段として用いるようになったのはどこからなのか。

からぬ。

とりあえず、肉は塩を振ると美味いということを今日覚えた。

少しだけ賢くなった気がする。

2020-07-05

騎士団長殺し1-4

サピエンス全史上下

八百万の死に様

償いの雪が降る

緒方貞子自伝

緒方貞子 私の仕事

茶室講義

コンビニたそがれ堂1、2

ふしき荘で夕食を

クローディア秘密

手術の前に死んでくれればよかったのに

オールテロリスト

国境の南 太陽の西

太陽パスタ、豆のスープ

書店主フィクリーのものがたり

ナミヤ雑貨店奇跡

エレベーター

供述によるとペレイラ

アルケミスト

こルシア書店の仲間たち

さな国で

2020-03-25

みんなどうやってそんなに本を読んでるの?

自分特に読むのが遅いというわけではないのだけど、一回読んでもだいたい頭に残ってないことが多い。

それで、ユヴァル・ノアハラリの「21 Lessons」を買った。隙間時間に少しずつ読み進めてるがあまり進まない。

読み終わるまで2週間はかかりそうだ。

ついでに「ホモデウス」「サピエンス全史」を読もうと検討すると合計四冊、これはさら時間がかかりそうだ。

読み終わる頃には「21 Lessons」の内容はたぶん忘れてて、もう一回読んで少し読むのが早くなって10日くらいで読めそうだ。

その頃には「ホモデウス」も「サピエンス全史」の内容もだいたい曖昧に忘れてて、

もしちゃん理解しようとしたら原著にも手を出して…


一人の作家の本を読むのに、ものすごく時間がかかるわけである

これで行くと、なんとなく手を出してみようと思ってるトマス・ピンチョンなんて一生かかってもちゃんと読み終わる気がしない。

みんなどうやってそんなに次から次へと本を読んでいるのだろう?

読書ブログとかをみてると、割と「ちゃんと読んでるのか?」というのもままある。

はてな民諸兄の読書法みたいなものがあるなら教えて欲しい。

2020-02-01

今日から無職です

よろしくお願いします。

2月末に退職しようと思ってたけど仕事の都合で1月末に退職することになった。

次の仕事は決まってて1か月暇。

やりたいこと
  • ジム通いを再開する
    • ジムに通ってたけど最近は月に1回行くかどうかって頻度になってた。週3くらいのペースに戻したい。

あとはお酒を飲み過ぎない、増田はてブに入り浸ったりしない!

2020-01-21

サピエンス全史読んでほしい

人間穀物搾取してるんじゃなくて、人間穀物奴隷から

2019-12-20

立憲主義とか無視して「多数決こそが民主主義だ!」としか言わん奴ら、法治そもそも向いてなさそう。

ホモ・サピエンスサピエンス啓蒙思想10万年はやかったんやなあ…

2019-12-04

[]2019年12月3日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007011023157.561
01232531110.056
0225194177.640
0371148164.099
04544889.645
0571416202.3176
0613113687.464
0732283088.436.5
0857466181.840
091801044458.033.5
101681036061.728
111621114268.837
121601217676.143.5
13133988874.329
141531258082.232
151241078887.035
161631082666.432
171771305273.740
181491351790.741
191241209697.549
20139843660.732
219211328123.136
22103653863.527
231411345095.440
1日240719375580.536

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

サピエンス(6), 御中(12), 反物質(5), 12月2日(3), キチフェミ(3), パレット(3), 同居人(23), ツクール(4), ルームメイト(3), 国鉄(4), 働きアリ(3), だぁ(8), 物質(11), オナホ(6), パリコレ(7), 膣(8), 姫(6), エネルギー(16), 関西弁(6), 髪の毛(9), 頑張ら(6), アレルギー(8), 同居(9), 不倫(15), 雇う(6), 挿入(6), 明るく(6), アルコール(7), 視野(8), デザイン(18), 彼氏(31), 刑務所(10), 予算(11), 漫画家(9), ポケモン(8), キツ(8), ホモ(11), 恋人(16)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■ /20191202234557(21), ■「行」を「御中」に直さないといけないって皆どこで習った? /20191202150637(17), ■関西が嫌いだ /20191203002224(15), ■推しカプ界隈が嫌いになった話 /20191203143734(14), ■尊敬していた年上のオタクのおじさん /20191203130011(10), ■anond20191203101022 /20191203101135(9), ■抱かれたい男と抱かれたくない男 /20191202044142(8), ■ロジカル(笑)な妻についていけない /20191130234558(8), ■友達に「攻撃やすい」と言われて落ち込んでいる /20191203122738(7), ■オタク実は金使ってない問題 /20191203152751(7), ■最近ほとんどブコメしなくなってROMるようになった /20191203022828(7), ■昔はどれくらいのセクハラが行われてたんだろう /20191202193758(7), ■絵文字って結構攻撃できるよな /20191203200837(6), ■ /20191203095741(6), ■個人飲食店(ラーメン屋)で食べたけど、その後から食欲がガクッと落ちた /20191203152141(6), ■ /20191203154149(6), ■デビューが遅い漫画家で売れてる人っている? /20191203141659(5), ■ここだけの話増田への書き込みが多い人間はてな運営マークされてるからな /20191203115643(5), ■誰か教えてください /20191203161331(5), ■anond20191203093836 /20191203093945(5), ■anond20191203093330 /20191203093552(5), ■ヒーロー物の「女性活躍」のシーンが嫌い /20191203115831(5), ■むしろ臭いSFが見たい /20191203132226(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6833440(1716)

2019-12-03

anond:20191203140208

サピエンス全史持ってるけど本棚の肥やし状態だったの思い出したわ。サンキュー

anond:20191203200401

おおそうか、良かったな。

サピエンス全史は大分前に発売されたものなんだがまだ大人気か。

最近本読んでなかったけど元増田ウキウキなの見て俺もまた読み始めようと思った。

anond:20191203140208

姑獲鳥の夏コインロッカーベイビー図書館で借りた。サピエンス全史はなんか3桁くらい貸し出し待ち人数いたから買うことにした。Kindleだと息子に貸しづいから、明日出かけるついでに本屋行く予定。本当にありがとね。

anond:20191203140638

銃・病原菌・鉄を読む予定ならサピエンス全史がいいかも。

後者は前者をリスペクトして書かれたもの。より広い範囲サピエンスってなんやなんって事に答えてくれる。何より長いけど読みやすい。

2019-12-02

本好きを信用してない

読んでねえだもん、あいつら

サピエンス全史の名前出したら、なにそれ?だって

born to run もなにそれだって

嫌われる勇気もなにそれだって

人を動かす七つの習慣もなにそれだって

わりと手広く本の名前出してるのになんなん。どれなら知っとるねんって感じなんだけど。

深夜特急じゃなくてちんや特急は読んだって言ってた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん