はてなキーワード: プロデュースとは
VirtualLiver(配信中心のVtuberのこと)活動からアイドルデビューを目指す企画。
本プロジェクトでは、視聴者は「プロデューサー」となり、配信を通じてアイドル候補生をプロデュースするという、新たな”アイドルプロデュース体験”になる
Vtuber界隈において「プロデューサー」って厄介ファンのことなんだよね。
何の実績も影響力もないくせに活動に対してああしろこうしろ、あれやるなこれやるなって口出ししたがったり
的外れな分析を披露したがったりするような連中のことを「プロデューサー面」と呼ぶ。
今回、公式が「それ」を前面に押し出す企画を出してきたのはマジでビビるわ。
ネット上でP面が集まったらほぼ活動批判になって最終的にはP面同士で喧嘩しだすのに。
地獄じゃよ……
あとキャラデザをいまさらのキズナアイのデザイナーにさせるっていうのもマジでセンスない。
アイマスなんだから杏仁豆腐かシャニマスのレーターにでも描かせとけよ。
無個性かよ、アホか。
辞めたい時に辞めていいし違約金とかもない、辞めたあとに秋元グループのライバルになるような地下アイドルをプロデュースしてもOK
驚いたのは宮脇咲良の移籍だったな。期間限定でKPOPに送り出したらものすごく熱心な中国のオタクがついた。そうなったら普通は自社のグループで馬車馬のように働かせるもんだが、本人のkpopで活躍したいという夢を応援して即卒業を認め、韓国の大手事務所に所属できるよう仲介までした。自社にとって金の卵なのにわざわざ他社に儲けさせる手助けをする。
AKBのコンセプトは夢への通過点である。AKBで名前売って、タレントでも政治家でも夢に向かって行きなさいというのが秋元康の理念らしいが、でもそれは建前で稼げるうちは絶対手放さないでしょ普通に考えて。と思ったら、あっさり宮脇を手放した。
曲もMVもエモすぎてYouTubeで延々とリピートしてしまってる
今年の紅白に出てくる韓国勢は3組とも全部ザ・K-POPってグループ・楽曲だけどnewjeansは全然違って今までのグループを一気に時代遅れにしてしまう
スマホ登場以前、90年代を懐かしむというコンセプトで作られてるから聴き手が感傷に浸ってしまうのは狙い通りなのか
日本の中年からすれば90年代風と聞いてSpeedを思い出すだろうけど、10代のダンスパフォーマンスグループとして同じでも完成度はやっぱ韓国側が完璧すぎる
これをまとめ上げたのがミンヒジンっていうおばさんディレクターというけど、この人の作品としてグループが成立してる
金のある事務所でやる気ある美少女が集まって才能あるディレクターがプロデュースして完成した奇跡がnewjeans
NewJeans (뉴진스) 'Ditto' Official MV (side A) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=pSUydWEqKwE
NewJeans (뉴진스) 'Ditto' Official MV (side B) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=V37TaRdVUQY
はじめしゃちょーが畑メンバーとワイワイやるホモソが登録者数1030万人で、
高校の同級生6人組がワイワイホモソしている東海オンエアが登録者数670万人で、
西東京市の中学バスケ部がワイワイホモソするコムドットが登録者数374万人で納得できるけど、
それに対する女性編の、おっさん趣味するおっぱいの成功例の、登録者数や収益や影響力がショボ過ぎると思う。
YouTube外収益がまるでなさそうだし、こんな芸じゃスポンサーもつかない。
コムドットはシャネルのタイアップ取れてる。はじめしゃちょーはTVCM出てる。東海オンエアは岡崎観光伝道師。
YouTuberの稼ぎはYouTubeの再生だけじゃなく、影響力を生かしたナショナルクライアントとのスポンサー契約なのに、
おっぱいピアノ系ジャンルだとそれは何も期待できない。ショボ過ぎる。夢が無さすぎ。
【調査リリース】YouTube利用動向調査 利用率9割、男性は学び系・女性は熱量高く多様な動画を視聴 20代~30代の約3割が休日に3時間以上利用 ショート動画に代替されにくい“ながら見”コンテンツが若者に人気
https://www.valuesccg.com/news/20221006-5142/
確かに50代女性がジャニーズばかり観ている結果が出ていたので、各チャンネルについて調べてみた。
1位 Snow Man
最年少が2003年6月27日生まれの19歳で、最年長が1992年5月5日生まれの30歳、
平均年齢27.5歳のグループ。
2位 +81 DANCE STUDIO
2021年8月より運営されている、ジャニーズ事務所所属グループ・Travis JapanやジャニーズJr.らによる、
嵐・SMAP・TOKIO・光GENJI・V6などの懐メロをダンスカバーするYouTubeチャンネル。
おばさんが懐かしがる曲を、若いイケメンがカバーする……おっさんもおばさんも同じだな。
2018年3月21日から運営されている、ジャニーズJr.の公式YouTubeチャンネル。
ジャニーズ事務所として初めての公式YouTubeチャンネルだとWikipediaに書いてあった。
デビュー済みメンバーではなく「ジャニーズJr.」については、タッキー社長の別会社に所属していて、
36歳頃のタッキーがジャニーズ改革として取り組んだPJがこのジャニーズJr.チャンネルだと思われる。
ネット進出の改革をして、Snow Manなどの売れっ子を出したあとで社内政治に負けるタッキー…。
ジャニーズ事務所所属タレントの出演作品・公演情報などを随時ご紹介いたします。
って感じのチャンネル。
Mステ公式。「Мステ本番直前コメント」という限定動画が人気コンテンツのようで、
動画を再生数順に並べるとあいみょん、SnowMan、TravisJapan、SnowMan、King&Prince、SnowManという感じ。
6位 ANNnewsCH
7位 Official World of Dance…?
8位 もちまる日記
圧倒的人気の猫YouTuber。
最近ダイソーにもちまるグッズが売られているのを見て浸透ぶりに驚いた。
9位 BE:FIRST Official
エイベックス所属のラッパーSKY-HIがプロデュースしたことで話題になった。
最年少が2006年11月7日生まれの16歳、最年長が1998年5月23日生まれの24歳。
https://anond.hatelabo.jp/20221114204211
結果、20代のイケメン、20代のイケメン、20代のイケメン、10代のイケメン、猫、犬。って感じだった。
「日本の男性はロリコンだが、女性は精神が成熟しているから大人の男性を好む」とは何だったのか?
「中年男性の性欲は気持ち悪い。女性には気持ち悪い性欲など無い」とは何だったのか?
https://anond.hatelabo.jp/20211229162746
このエントリーを書いた元オタクへ。今日はお礼を言いに来たよ。
i☆Ris10周年ライブ、今まで見たどのライブよりもブッチギリで最高だった!こんな素敵なものを見せてくれるきっかけをくれてありがとう!!
たまたま10ヶ月前この書いたエントリーを見て「そこまで言うならちょっと見てみようか」とYoutubeで動画見たのが始まりだったよ。
最初に見たのはOneKissだったかな?声優が歌って踊る動画は過去いくつか見たことあったけど、バチバチにフォーメーション組んでひとりひとりの歌唱パートを歌いきる彼女らにド肝抜かれたよ。
それから公式チャンネルに上がってたダンス三本勝負の動画も見た!シャッフルダンス、無音ダンス、倍速ダンスと彼女らのダンスがいかに体に染み込んでるかよくわかったよ。これは相当努力してないとできない。
春のライブツアー、意を決してアイドルの現場に生まれて初めて行ったよ。
ほぼ最後方で見ることになったけど、動画で見たそのままのダンス&歌唱力で圧倒された。地方民なので地元に来た時だけにするつもりが、気づいたら追加で東京公演のチケット買って結局同じ公演を3回見たよ。
芹澤優さんは自己プロデュースの天才。アイドルという概念が服着て歩いてるような存在感で、ステージのライト一人占めの中でとても楽しそうに歌っていたよ。
若井友希さんは1stツアーとは思えない、バンドのフロントマンとしての個性を如何なく発揮してこの先の活動も楽しみになったよ。
そして11/7の10周年ライブ!記念日だからって平日!しかも月曜!喜んで有休2連取って遠征したよ。
ライブの詳細は本職の人がライブレポが書いてるから割愛するけど、あまりの多幸感にアンコールで手叩いてる間「このまま一生メンバー出て来なかったらいいのに」とさえ思ったよ。
書きたいことは色々あるけど、最後に。
もし偶然にも元オタクの目にこのエントリーが入ったのなら配信で10周年ライブを見て欲しい。明日まではまだチャンスがある。
最後のMCは今まで少しでもi☆Risに関わった人達に向けてメンバーから感謝の言葉が述べられている。元オタクももちろん対象だ。
特に芹澤優のMCはファン歴10ヶ月程度の自分でもひとつひとつの言葉の重みがわかるのだから、長く応援してきたオタクにほど刺さるはずだ。それが羨ましくて仕方ない。
……まあ、その後のリーダー山北のMCが全部ひっくり返して持っていくんだけど。
確かにメンバーの全員が毎クールアニメのレギュラーがあるわけでもなく、声優として応援していたオタクには現状に物足りなさを感じるかもしれない。
でも彼女達のパフォーマンスを見ていれば並みの人間よりも心血を注いだ人生を送っているとわかるはずだ。私はそこに惹かれた。
i☆Risは11年目も続く。仲間は多い方がいい。もし元オタクでなくても興味を持ったらYoutubeなどで動画を見てくれ。以上。
昔プロデュースしたフィギュアはチープなダッチワイフみたいな上級者しか愛でられない見た目だし、しかも外注であって彼自身の手によるものではない。
そんな奴でも一応巨匠なわけだから本気出せば岸田メルとかいった名だたる萌えイラストレーターよりも魅力的な萌えイラストを描けるのかね。
でもなあ、もとはアニメーター志望かつ外注でそんなの作ってるってことはそういう道は挫折したっていう傍証になってると思うんだよね。
ようは資質がないからアニメーターは諦めたし今もそういうのを手掛けるときは外注に頼る始末ということ。
さすがにサイゲームやyostar的な可愛い女の子というジャンルでそれ系のイラストレーターに村上隆の本気に適う奴は誰もいない、とは思わないんだけどどうなんだろうね。
そりゃ東京芸大入ってる以上デッサンの基礎力はあるし特定の絵柄真似るのも朝飯前なのかもしれないけど、本人自身がフィクトセクシャルじゃないから、萌えを享受する感性を持ってないと言うか、何が可愛いのか実体験として感じることが出来ない人に、あの手の可愛い女の子を描き出すことはある程度までしかできないんじゃないかなとも思ってしまう。さすがに第一線で活躍してる絵師には敵わないと思うんだ。
そりゃ自分では何が面白いのか分からないものでも人に頼まれれば分からないなりに面白いものを作るというのがプロの要件でもあるのかもしれないけど、実際はそれは理想論でやっぱ自分自身が消費者として魅力を感じられるものじゃないと創作者としても限界があるものなんじゃないかなと思える。
なのでやっぱり芸大出は萌え絵を描くうえでも強みだとは思うが、それよりもそうじゃない絵の方が評価されうるのがこのジャンルの妙だろう。
●動機
数年通っていた舞台に小澤廉が出演しており、文春砲の後も情報を追っていたのだが、全然反省してなさそうなのでどういう心理なのか興味があった。
●当日の運営
「参加予約はインスタのDMで人数を知らせる」「前々日まで会場が告知されない」という体たらくだったので完全な素人運営だと予想していたが、入場までに5〜6人のスタッフを適切に配置するなど意外と頑張っていた。
入場までの流れは
・はっき(マネージャー)の持ってる抽選箱から座席のクジを引く。予約した人はここで名前伝えてた
・クソ狭エレベーターで4人づつ会場階へ(ここの担当スタッフイケメンだった)
・入り口入るとすぐスーツ姿の小澤廉から「来てくれてありがとう」とメッセージ入りブロマイドを渡される。いきなりでビビった。「小澤廉からお手紙が渡される」ってこれか
・座席に案内される。座席の番号の付け方が謎で、予想と全然違う席だった
入場までが思ってたよりスムーズで驚いたけど、予約した人の特定とかどうしてたのかは謎。はっきスマホしか見てなかったし。
あと座席のクジが鼻糞みたいに小さい紙で、なんとかして1枚の紙に出力したかったんだなと思った。
はっき・エレベーター係・検温係・小澤廉の横にいる係・案内係と少なくとも5人スタッフがいて、あと MC(どれかと同一人物だったかもしれんが不明)とカメラマンの女性が入っていた。
特典会の前に帰ったので特典会のことはわかんない。チェキが真っ暗という情報だけTwitterで見た。
●イベント内容
Twitterでごうやまさんがレポしていたとおり、面白いことはとくになかった。
インスタの告知には17時からイベント開始、17時半から特典会と書いてあったが、とくに聞きどころのないトークが18時ちょい前くらいまで続いた。
・最初に注意事項のアナウンス。「トラブルの元になるからイベント内容をSNSに書くな」とのこと
・中学・大学で一緒だったというMCの人(音楽やってた人?らしい ※追記:メン地下の運営とかやってる人らしい。慣れてるのも納得)が出てきて、小澤廉を呼び込む
・客席の真ん中の通報(花道とは言い難い狭さ)からスーツ姿の小澤廉登場
・「この度はご心配をおかけしてすみませんでした」「来てくれてありがとうございます」と2回も深々と礼をしてた。めちゃくちゃ綺麗な直角に腰を曲げてて、この2年で謝りまくって上達したんだろうな笑
・ MCが「ここからは雰囲気を変えて、地元のノリで行きます!飛沫が飛ばない程度には声出してリアクションしてもらってOKです」みたいなこと言って、自分の名前を客に呼ばせる。「大声はNG」とか気は遣ってたけど、根本的にコロナ対策を軽視してるっぽくて、このご時世にマスクなしで人前に立ってるのに強気だなと思った
・トーク内容は主にこの2年でやってたことなど。鼻の骨が曲がってたのをまっすぐにする手術した!とか、ラーメンにハマって食べまくってたら51キロから70キロまで太った!58キロまで戻した!とか、とくいりょうりはハンバーグ!とか、地下アイドル仲間と鎌倉・江ノ島で遊んだ!とか。引きこもってたことを強調してて、沖縄ダイビングには触れてなかった
・ 小澤廉はMCの人の服を何枚か借りパクしているらしい。なんで復帰して真面目にやっていきますとアピールするためのイベントでそんな話するのかな、全然反省してないじゃんと思った
・今後やりたいことはTikTok、YouTube Liveなどで心霊スポットとか都市伝説の話をしたり、ゲーム実況しながらお悩み相談に乗ったりしたいらしい。基本的にファンからの投げ銭で生活するつもりみたいだけど、今の小澤廉に何を相談するんだろうと思った。彼氏がSMプレイと言い張ってDVしてきますとか?
・他にもひとり舞台をやりたいらしい。ひとりって言うことは、複数人の舞台だと他の演者に迷惑かけるってわかってるんだな。あと舞台のプロデュースもしたいと言っていた
・復帰の理由は、はっきから紹介された警備員だか交通整理だかの仕事をしている最中、「俺なにやってんだろ、もっとみんなを笑顔にする仕事がしたい!」と思ったかららしい。戻ってくることによって笑顔が消える人のことは考えないのかなと思った。あとバイト先の世話までしてやってるはっき、めっちゃいい奴
・締めの挨拶で、「大切な人を守れる強さを持ちたい」みたいなことを言っていた。大切な彼女や新しい命は守らなかったのに?と思った
・小澤廉の退場後、はっきが特典会の案内をするとき、わざわざマスク取っててなんでだよと思った
私は特典会の前に帰ったので様子がわからなかったけど、おそらくほとんどみんな特典会にも参加したんだと思う。一緒のタイミングで会場出たのは2〜3人だけだった。
●客層
もっと治安の悪そうな雰囲気になるのかなと思ってたけど、最初の MCとのコーレス以外、声出ししてる人もいなくておとなしいかんじ。
なんならうんうん頷いたりして熱心に聞いてる人もいて普通にあったかい空気だった。
泣くオタクとかいるのかなと思ったけど見える範囲にはいなくて、まあでもそれは夕方回だったからかも。熱心な人は初回の昼回に行っただろうし。
自分みたいに様子を見にきただけの人がいるのかもわからなかった。
●感想
小澤廉は前に「自分こそリベンジポルノの被害者」みたいなスタンスで文春に出てたけど、その時と変わってなくて全然反省とかしてないんだろうなと思った。
何が悪かったのか、どう反省しないといけないのかについて、誰も教えてくれなかったんだろうか。
今回のイベント、参加自体は無料だったけど、特典会は有料。40種のランブロ2枚とチェキ1枚で3000円、1周目は1人5セットまで、2周目以降上限なし。
会場のキャパは8席×9列=72席で、ほとんど空席なし、立ち見数名だったので仮に参加者数を75人とすると、全員が1回ずつチェキ撮るだけだけで22万5000円の売り上げ、昼回と夕方回の2回で45万。
会議室のレンタル代(1日フルで10万弱)とスタッフのバイト代、ブロマイドの撮影・印刷代、チェキの機械とフィルム代などもろもろを引いても、少なくとも大卒初任給くらいは手元に残りそう。
そりゃ警備員のバイトなんて時給1000円程度でフルタイムで働いてもたかが知れてるだろうから、金銭面で戻ってきたくなっても仕方ないよなと思った。
あとやたらと地元の友達!親友!仲間!と強調していたので、そのへんも含めてコムドットとか東海みたいなグループYouTuberぽいことをしたいのかな、みたいな予想もしている。
私はもうこの人のことは見なくていいなと思った。
同番組では安室さんの激動のキャリアを軸に、平成の音楽シーンを振り返った。小室哲哉氏のプロデュースでアムラー旋風を巻き起こした1990年代については「敷かれたレールの上をきちんと走っていくことにとにかく集中していた。自分はこうしたいと考える余裕すらもなかったかもしれない」と回顧。
2000年代に入って小室氏のプロデュースを離れ、一時人気が低迷した時期についても赤裸々に語った。自分の方向性に迷い、歌とダンスだけでなく作詞・作曲に一時挑戦するなどかなり試行錯誤したと改めて吐露。そんな中、多様なクリエイターと曲作りを共にしたことで一気に視界が開けたという。
「それまでの『安室奈美恵』からの解放感があって、その作業がとても楽しくて。これまでこういうワクワク、ドキドキ感を持って(音楽を)やってたのかな?って。『奈美恵ちゃんはどんなのが好きなの?』『どんな歌詞がいいの?』って、今までそういう会話ってなかったし、今“作品づくり”をしているなって。初めて『音楽』っていうものに触れた感じがありましたね」と、小室氏と歩んだ90年代とは違った道を見つけ、再び輝きを取り戻した。
番組後半、引退を決める上で「最後に背中を押したものは何だったのか」と聞かれると「ファンの皆さんの中に、『いい状態の安室奈美恵』を思い出として残してほしいなって思って。一つのゴール地点はそこだったりしたので」と告白。また、「声帯を壊してしまっていた時期もあって、声帯も限界なのかな、声がうまくでないなとか」と、7年前に声帯を壊し、自身の喉に不安を抱えていたことも明かした。
最後には「いろんなことがめまぐるしく流れていった時間を濃厚に過ごして、25年間を悔いなくやりきったというのはありますね。14歳でデビューした女の子が40歳まで音楽に携われるなんて思ってなかったので、本当に奇跡だなって」と改めて感謝を口にしていた。https://www.oricon.co.jp/news/2127865/full/