はてなキーワード: 根明とは
こう言う人を一言で表すには何と言えば良いのか。
地元のお祭りで去年から演者側として参加してた男友達が、今年から参加したA男の行動に引いたと。
Aとはカジュアルバーに友達と行った時にマスター経由で知り合った。Aがカラオケをしている時に友達が合いの手を入れたりするくらいで、そこまで関係のない知り合いぐらいの距離感。
Aは割と序盤の方から「俺〇〇○(最大手)で働いてて、家もここに住んでてー(家賃高いところ)。」みたいなことを聞いてもないのに言ったり、好きな子に対して"見て見て俺こんなに頑張ったよ!(だから付き合ってよ)"アピールをLINEで送りまくって更に嫌がられて、みたいな。
正直、合わないなーって人だった。
友達は根明だし空気も読める人で、みんなから好かれるタイプ。去年からお祭りの練習に参加したけど、輪の中心で可愛がられていた。
今年Aもお祭りに参加することになって、少し心配していた。私は熱が出てしまって当日見に行けなかったため、友達にどうだったか聞いたら、もう出てくる出てくるエピソードが。
・金持ってるアピールするのに、友達メインで他の人からも20本以上タバコをもらう。友達は10本以上タバコをあげたよう。(自分でお金も持ってきているのに近くの店に買いに行かずせびる)
・10本以上タバコをあげたのに「これ、タバコくれたお返し。」と100円玉を友達に渡す。
→友達は「いやいや、タバコの箱で返して。」と100円玉を突き返すと、すぐに箱を買いに行って箱で返した。次の日からはせびりに来なくなり他の年上の方に貰いに行く。その方達には返していない。
・友達が屋台のものを食べていたら「一口ちょうだい。」と全然一口ではない量を食べて「うまー!」以上。何もなし。
・友達が、演者の方々から来年は上の役職?役?(分からんが上の階級の役)をやってと嬉しいことを言われていた横で、「え!?何で友達だけ?俺も声出して頑張って盛り上げたのに!」と文句をタレる。
まだまだあるが、こんな、ツイッターとかで見聞きするザ!みたいな人って居るんだ…!と逆に感動してしまい、こう言う人を一言で表す言葉があるのかと気になった。
こう言う人ってなんて言うの?
あれ元々「こういう顔のオタクくんって3種のチーズ牛丼食ってるよなw(食ってそうな顔だよな)」みたいなルッキズム由来の嘲りであって、なんならチー牛ってチーズ牛丼の略であってオタク要素のない単語だよね。牛丼もビックリしてると思うんだよ。
バズってるポスト見たけど
・チー牛は女を前にすると、過度にビビって自分からアプローチできないのが問題〜
・情けで優しくすると急につけあがる
・距離感の詰め方が異常
⇒オタクかどうかじゃなく、精神的未発達か疾患ぽい(オタクかどうかは関係ないし美醜も関係ない)
⇒人格やギャグセンの合致の問題(オタクかどうかは関係ない以下略)
⇒侮辱、暴言、ストーカーなど犯罪に対しての線引きの認識(オタク以下略)
・女への怨みが凄い
・ネットで女たたき
もちろん、外見が上等なヤツや根明はそうなりにくいのかもという前提はわかる。周囲に人が集まりやすいからね。でも美男美女でも救いのない()オタクは少なからずいるわけで。あと性格の悪い美男美女も居るし、不細工=やべえヤツではないと思うんだよな。けど引用とかも軒並み「不細工でやべえヤツ」と括りがでかいんだわ。
そろそろ今の気持ちを何かに残さなくちゃと思い、数ヶ月ぶりにはてなにログインした。
最近、母が会社の人と不倫を始めた。うちは離婚しているので、母が不倫をしている方。相手にはまだ小学生くらいの子供もいるけど、もう何年も別居しているらしい。そして、母の前にも妻以外に彼女がいたらしい。
相手は話を聞く限りおそらく躁鬱で、強迫性障害とか、そういうのもありそう。今からスーパーに行くとか、今横になってるとか、行動を逐一報告してきていたらしい。過去形なのは、今超絶バッドに入っていて全く連絡が取れないから。
逐一行動を報告してくる時点で「ちょっとキモいね」って私は言ってたけど母はそのおかしさに気が付かず、もう4ヶ月くらい経ったと思う。周りの友達にも「ちょっと変だね」って言われてたようだけど、全く聞く耳を持たなかった。というか、もう何年も恋愛をしてきていないからなのか、それまでに付き合ってきた人が全員バンドマンだからなのか、どこが変なのかわからなかったらしい。それが普通だと思ってたって。
「自分が変だと思わないなら別にいいんじゃない?」と私はずっと言ってたけど、母は「わかんない」とずっと返してきてた。
わかんないことに時間を割くの、単純に無駄だと思わないんだろうか。
「その感じ、うつっぽいね」と私が言って初めて気がついたらしいし。(そして本人は実際に過去にうつと診断されたことがあるらしく、今も薬を飲んでいるとのこと)
自分の見たことや体験したことが全てだと思っている。それってすごくピュアなこと。
芸能人の自殺のニュースをみて「もったいない」とか言えるのもそう。明るくてきらきらしている姿なんて、その人のほんの一部なのに、だから死にたくなるような理由を抱えていたかもしれないのに、ただ一言「もったいない」と言えてしまうなんて、ピュア極まりない。
そして、母は想像力に欠けてもいる。
相手が月に数回子供に会いに行っていることを嫌がっているし、それを私に言ってくるのって、どこか頭のネジが飛んでいるんじゃないか。「子供に罪がないのはわかるけどさ......」なんて言うけど、私もその子供と同じような状況だったことを忘れたんだろうか。小2で離婚してから父親には一度も会っていないんだよ、私。私に罪はないのに、片親だからと悲しくなったり苦しくなったりしたこと、何度もあるんだよ。私がこれまでどんな思いしてきたのか、そりゃ親子といえども他人だからわからないのかもしれないけど、「ちゃんと毎月律儀に子供に会いに行っててえらい」だなんて、どうして私に言えるんだろう。
母は、「うつの人との接し方がわからない。それに、見た目がコワモテだからうつだなんて想像もしなかった」と言う。
母は私がうつ気味なことを知らない。ボーダー気味の時期があったことを知らない。何度か自殺しようとしたことを知らない。何も知らない。母に相談事をしないから、多分悩みが一つもないと思われている。自分が見聞きしたことしか信じてないから。うつの人、一番身近にいるけど。
ここまで私を自由にさせてくれて、育ててくれたことにはすごく感謝してるし、母の影響で知ったものや好きになったものもたくさんある。
このまま行くと、メンヘラ不倫男に振り回されて、最悪な結末を迎えるかもしれない母を目の前に、私はこれからどうしたらいいんだろう。
○ご飯
朝:袋ラーメン。昼:ナポリタン。夜:天かす梅干しウドン。ベーコンエッグ。間食:ハッピーターン。パイの実。
○調子
○ LOOPERS -ルーパーズ-
・はじめに
綾辻以来の天才(シンホンカクコノカタノテンサイ)竜騎士07と、Keyのコンビが送るキネティックノベル。
位置情報を利用したリアルな宝探しゲームが大好きなタイラが延々と8月1日繰り返す時間の渦現象に巻き込まれ、同じくループする時間に囚われたルーパーズを自称する面々との交流を描いた、宝探しを題材にした短編ノベルゲーム。
短いボリュームながらギッシリ中身が詰まっためちゃくちゃ面白い作品だった。
カラッとした明るい雰囲気で、ハイテンポにエピソードが展開していくんだけど、作品の中核を成してる宝探しの醍醐味をヒロインが理解していく過程は丁寧に文量も多めなので、緩急のバランスもバッチリ決まってた。
彼の前向きで一貫した明るい性格と、宝探しの魅力をプレゼンするくだりが、今作の魅力の大半を占めている。
個性的な主人公と一言で分類することが勿体無いぐらい、とても良いキャラクタだった。
開幕最初のエピソードで、いきなり宝探しで初対面の女の子の心を鷲掴みにするところから始まり、徹頭徹尾宝探しは楽しいと主張し続ける。
勿論ただ口で伝えるだけではなく、言葉を尽くして、行動して、とにかく宝探しの楽しさを伝え続けてくれる。
嫌味なところがいっさいない、根明な性格なんだけど、それすらも実は宝探しが根底にあると来たら、一貫されてて、宝探しは楽しいという大前提を受け入れるしかない。
一事が万事、全て宝探しに繋がるのは流石に度が過ぎていたような気がするものの、遊んでいる最中は本当にそんな気がしてくる奇妙な説得力があった。
彼の明るさと宝探しゲームの楽しそうさから伝わってくる、繰り返しの時間だって楽しいじゃんな価値観は独特な味わいだった。
そんなタイラのカップリング相手になる、年下で感情の起伏が少ないタイプの女の子ミア。
明太子が好きでそればかり食べているというらしさや、感情表現が苦手だったのに徐々に笑顔になるシーンが増える可愛らしさなど、物語のヒロインをしている。
特に彼女の見所は、タイラの魅力を引き立てるかのように、宝探しの魅力へ素直にドンドンとハマっていくのがストーリーの主軸になっている箇所だ。
宝探し初心者がハマっていく過程が丁寧に描写されていて、なるほどこれは楽しい遊びだなと、彼女の目線だからこそ理解できていく。
宝探しは楽しいを腑に落とさないと今作のストーリーに感情移入が出来ないので、彼女の素直さはある意味ではストーリーをスムーズに進める都合、ある意味では宝探しがそれだけシンプルに楽しいことを伝える指標のようにもなっていて、文量の少なさを逆手に取った良い設定だと感じた。
おバカでレオナのことが大好きなヒルダと、頭が良くてヒルダのことが大好きなレオナの、女子高生同士の関係も凄く良かった。
おバカなレオナは思う込みが強くすぐヒルダの瑣末な嘘に騙されては、怒って頭突きをかますやりとりがお馴染みで、お互いがお互いに構ってちゃんなのがとても良い。
二人の関係値によって奇跡が起こる部分は開発会社らしさも感じる泣ける展開になっていて、展開と文章をボイス、スチル絵、BGMが彩る正にど直球なアドベンチャーゲームの魅力あるシーンだった。
・ルーパーズの面々の掘り下げは物足りない
タイラとミア、ヒルダとレオナの2組のカップル以外にも、ルーパーズというチーム名で同じくループに巻き込まれた幾人かのキャラが登場するが、彼らに関してはボリューム不足を感じた。
それぞれお当番エピソードがあるのに、3人セットで一気に消化したり、省略されている部分が多くて物足りなかった。
趣旨は伝わるし、彼らが力を合わせるときに取ってつけたような悪印象があるわけではないので、このゲームが好きだからこそもっと遊びたかった。
・宝探しとは?
タイラの語る宝探しとはの答えを書き下すことは過剰なネタバレになると思うのでしないが、このくだりがとても良かった。
本格ミステリにおける、パズラーやフェアプレイの精神などにも通じるところがある、良い意味で抽象化された”ゲーム的な“解答が本作には用意されていてすごく好印象だった。
時間がループしなかったことになるからこそ、悪く言えば他人事、良く言えば客観的に遊べることを肯定する価値観がしっくりきたのだろうか。
この辺りは、ライターの竜騎士07さんの過去作品(やインタビューや後書きなど)も踏まえた感想もいくつか思い浮かぶので、もう少し遊んだらそういう点でまとめてみたい。
・おわりに
タイラの魅力的なファーストインプレッションそのままに、一気に走り抜ける爽快な作品だった。
ちょっとボリューム不足は否めないものの、とても楽しくて大好きなゲームだ。
見知ったループものの楽しい側面と、宝探しという言葉は知っているけど楽しさの中身を知らないものとが合わさることで、とにかく楽しいことがいっぱい詰まっていた。
○ご飯
朝:なし。昼:玉ねぎ炒め。焼きそば。夜:だし豆腐納豆。ピーマンとシメジと玉ねぎのスープ。魚肉ソーセージ。ブルーベリーヨーグルト。間食:オーザック。豆菓子。ハチミツ味のポテチ。ばかうけ。(お菓子食べ過ぎ)
○調子
まあ休日だし許して欲しい。いや内臓に休日の概念はないし、許してくれないのだけれど。
・はじめに
陰気で友達が少ない女子高生のスバルと、その数少ない友人で正反対な陽気な性格のミスカの友情と断言しがたい歪な関係が、お人形さんの様と評される美少女転校生ルウの登場で変化していく様を楽しむノベルゲーム。
だけでなく、混沌が蔓延ってきて日常を侵略するホラー要素もあるのだけど、そちらは元ネタありきの展開が多くそういうものとしてふんわりとしか理解できる読んだので感想が特にないためこの一行以降はふれないことにする。
学校という閉じた人間関係と、思春期らしい自己の有りように悩む様とが、ある場面では丁寧に、別の場面では幻想的に描かれていて、この二点が文量の多くを占めている。
甘い恋愛的なイチャイチャする読んでいて楽しい気分になるシーンよりも、関係性に悩み他人を気遣うがあまり自傷的に自己言及を繰り返す辛くて悲しいエピソードが多め。
そんなこと一人で考えても答えは出ないし一生悩んだり楽観的になったりを繰り返すしかないよ、と大人になった今でこそ思うものの、自己と他者の関係性の有り様を悩む様は読んでていて共感する場面が多かった。
そんな辛い中でも食事のシーンは彼女達の悩みも何処へやらで舌鼓を打ってくれるので、夕飯の時間が待ち遠しくなったりもした。
陽気で友人が多く、テストの成績こそ悪いものの教師からの覚えもよく、容姿も可愛いと褒められ、前向きで良い子なミスカ。
しかし、スバルの方はミスカから向けられる好意を素直に受け止めない。
それどころか、些細な表現や物言いをどんどん悪意を膨らませてしまうスバルの生き方は苦しそうだった。
ミスカの一人称と、スバルの一人称を行き来することになるのだけれど、二人はすれ違い続ける。
ミスカは衒いがあるわけでなく、本当にただの根明で、楽しいことが好きなだけの普通の子。
ところがスバルはどこからでも悪意を見つけ、彼女の好意を受け取ろうとしない。
この関係値の噛み合わなさは読んでいて本当に辛かった。
ミスカが友情でなく恋愛としても惹かれていて、その理由もスバルの言う悪意のあるものでないにも関わらず、それが本当に一切伝わらない。
誕生日にケーキをご馳走するという、善意100しか考えられない行為ですら、スバルは穿ったものの見方をし、ミスカからの気持ちを真っ直ぐ受け止めない。
ペットボトルの回し飲みでミスカが間接キスにドキドキするも、スバルは喉が渇いたとしか思っていないシーンなんかは、もう読んでて可哀想だった。
空回りするミスカの好意が、物語的な意味でも何も前進させないのも読んでいてしんどかった。
献身的にスバルに尽くすミスカと、自分の内面世界のことでいっぱいなスバルのすれ違い。
スバルが素直になれば、開幕5分でハッピーエンドまっしぐらなぐらい、ミスカの好きは真っ直ぐで一貫してるのがもどかしい。
そして何よりスバルの素直な気持ちはミスカではなく、転校生のルウに向けられてしまう。
そんな端的に言ってしまうと性格が悪いスバルが、海外から転校してきたルウと交流することで変わっていく。
ルウは箸の使い方を知らず、麻婆豆腐や唐揚げやメロンパンを食べたことがない程に無垢な存在。
危うげというわけではなく思慮深いのだが、学校という枠組みからは大きく外れたような物言いもする。
そんな無垢さがスバルの悪意増幅センサーを回避するのか、ミスカからの好意を悪意に変換し距離を置こうとしていたのとは対象的に、ルウとはドンドン距離を詰める。
ミスカの好意が一方的なものだったのに対して、スバルの好意はルウに受け止められ、スバルとルウはドンドンと関係を深めていく。
ルウの方も、スバルのことを深く知りたい、会話したいと甘えるように距離を詰める。
手繋ぎデート、夕飯を一緒に作るなどの高校生らしいそれもあれば、添い寝や過激なスキンシップなどもあり、CERO Cとしてはそれなりに攻めたシーンも。
ルウとスバルがイチャイチャすればイチャイチャするほどに、ミスカは空回り続ける。
こうなっても客観的にはミスカはオカシイことをするわけではなく、ひたすらに良い子なのが可哀想さが増す。
ミスカは僕が先に好きになったのにと反転するでもなく、転校生の面倒を見れるスバルの成長を喜ぶ良い子なのだ。
ミスカからの好意は悪意に変換するのに、ルウからの好意はそのまま受け止めるのか。
ということは、スバルの精神世界を幻想的に描くシーンで抽象的に描かれる。
まだ人権の概念が無く子供を産むことだけが女性の価値であった時代を生きていたとある女性のエピソード、他人がおらず四季の移ろいをただ楽しむだけの世界などの、夢のエピソードと共にスバルの内面がゆっくりと掘り起こされていく。
一人で無限に牛乳と果実を食べ続ける生活が示唆するスバルの本音は、納得できるところもあったが、だからと言ってミスカの可哀想な空回りが救われるわけではない。
ここが本作の賛否別れる大きな箇所だろう。
スバルにはスバルなりの理由があるとはいえ、ミスカの気持ちはどうにもならないのは、正直僕はあまり好みではなかった。
あんなにも根っからスバルのことが好きで純粋にそのために良いことだけをして来たミスカが、フラれるとか、恋愛対象として見れないとかじゃなく、嫌われるのは、辛い。
ただこのミスカの好意の空回りの先が知りたい気持ちの牽引力は凄く、楽しいとか面白いではない、マイナス方面の感情で読ませる物語はよく出来ていた。
・さいごに
スバルを好きだけど見向きもされないミスカの空回りと、スバルとルウのイチャイチャという三角形の一辺が欠けた歪な関係に着目して感想を書いた。
ミスカの一人称ではスバルのことが大好きで一生懸命善意で良いことをする前向きさが、
ルウの無垢さに惚れていく展開は、辛いけど読み進める手が止まらなかった。
ミステリやコメディといったわかりやすいハッピーエンドが好きなので、好みとは大きく異なっていたが、終わってみるとコレはコレで好きな作品だった。
アニメキャラ(男)のイメージ香水でも買おうかなと思い、ショップのサイトを覗いた。すると目当ての商品にレビューが何件か着いていたので、参考にしようと思いリンクを開いた。
そしたらそのキャラへの性欲が丸出しのレビューが何件かあり、物凄いびっくりしてしまった・・・
恐らく夢女子の方が書いたレビューで、レビュー主は悪気なく無邪気に投稿したんだろう、ということは分かるが、正直不意打ちで人の性欲を見てしまい、痴漢に合った気分だった。
夢女子カルチャーに詳しくないから分からないんだが、あの界隈にはそういうのは隠れてやろう!みたいな不文律はあまり無い感じなのだろうか。
さらにレビューをよく読むとレビュー主にはどうやら夫と子供もいるらしいということが分かり、正直えっ!?と思ったが、よく考えると確かにそのようなおおらかであまり他人を気にしないタイプの人のほうが、そうでないオタクよりも結婚しているイメージがあるな、と納得した。多分根明なんだろうな・・・
ポンポさんって「お前の信じるお前の好きなものを信じろ。お前そのものを信じようとするな好きなものを信じとけばいい」じゃん?
でもポンポさんのテーマ曲って「世の中はマジでクソで何がクソって本気でやってる奴らが出る杭として笑われる英語の授業で発音が真っ当な帰国子女がおもしろ妖怪扱いされるアレが同調圧力としていっぱいに詰まってることだよなマジでクソ」みたいのばっか。
全・然・違・う・だ・ろ・?
ポンポさんはポンポさんって敏腕プロデューサーが自分の好きなように映画作るってだけの根明な話であって、「ポンポえもん のびたと陰キャ軍団大反撃」じゃねーから。
マジでなんなの?
主人公や主要キャラが曇る漫画が読みたいです。おすすめ教えてください。
どうしようもなく深く曇る展開だと嬉しいです。曇った後立ち直るかなどのネタバレは伏せていただけるとありがたいです。
私の思う曇らせ展開のある好きな作品です↓
・呪術廻戦
・宝石の国
[追記]
「曇らせ」の私の理解を書いておらず、??となっている方すみません。
純真無垢/とても前向き/根明の様な性質の人が、つらい目にあったりするなどして
性格が変わるくらいの展開を見せる(でも引き続き辛い状況は変わらない)的なものだと思っています。
(闇落ち、復讐、うつ展開とは若干ニュアンスは違うと思っています。難しいですが。)
祖国の家族のために壁を壊して大量に悪魔を殺したけど、壁の中には悪魔ではなく人がいて精神的にとてもお辛い。
その他にもライナーは作中で丁寧に曇らされ続けている。そんな感じです。
コロナ少し落ち着いた時に久しぶりに大学時代のオタク友達とあって飲んだ。SNSのやりとりとかリモート飲み会とかもやってたので、普段から話したりはしていたんだけど、直接会うのはほんとに久しぶりだった。
いい感じに酔ってきて、婚活とか寿退社、マッチングアプリみたいな話題が出たので、彼氏が出来たことをポロッと言った。最近の話ではなくて付き合ってそろそろ1年になる。喪女20代半ばようやく初めてのお付き合いだった。
1人はそれを知っていたけど、もう1人には伝えてなかったのでなんで?!?!ってちょっと微妙な空気にみたいになった。(と思う。)
言うタイミングがムチャクチャ悪かったのは今すごく反省している。いっそ今回の飲みの場では話さなくても良かったなと思う。
1人にだけ伝えてたのもよくなかったなと思う。でもそれも付き合いはじめてちょっと経ったくらいになんでもない話題の時になんか言った。なんでも無さすぎてあんまり覚えてない。
でもオタクの友達にはその人に言ってしまっただけで他は誰にも言っていない。そういう話題にならないから。
所謂イツメンみたいなパンピの友達には言っていた。そういう話題になるから。
別に仲が良くないとか上辺フレンズだとかそういうことでは全くなくて、仲良し大好き度(?)で言ったらわたしの中の相当上位ランカーだよオタク友達。
オタク友達とはリアル近況も話すけどやっぱりメインはオタク活動近況を話すことが多いし、話したいこと(推しやら最近の覇権やら解釈やら)がいっぱいありすぎて自分の私生活?のことを話す余裕が無い。
そういうスタンスだからか相手から聞く話も同じようなオタ活事情の話ばかりだと思う。
だから恋人がいるいないも話さなくていいかなと思っていた。話さなくてもいいっていうか、話すという頭がなかった。
でもそのオタク友達には1年間もその間に何度か会っていたのに言ってくれなかったことが悲しいと言われた。すごく申し訳ない気持ちになった。
悲しませてしまったことが申し訳なく思う反面で上記の理由からそんなに恋人の情報は必要なのか?と思ってしまった。
オタクだから云々というよりは根明根暗問題なのかもしれない。そう言われた時にもう1人のオタク友達もピンと来てなかったから。
じゃあ結婚するまで言わないのか?と言われるとう〜〜〜〜んとなる。
あああ増田とほんとに同じで読んでるだけで胃がギリギリしたよ。
根明な人たちでワイワイしてる中、同じテンションになれないし、逆にその人たちに冷めてきてポツン………みたいな。夫に放っておかれて、誰が何ていう名前なのか、夫とどういう関係なのかもわからなくて、でも話の輪が出来上がってる中自己紹介し合うタイミングなんて作れなくて、なんの話をしたらいいかも分からないあの感じ。辛いよねぇ。大変だったね。
自分の話になるけど、もう私は夫の友達と仲良くするの放棄したよ。どうせ私が夫の友達と仲良くしなかったとて、夫は失うものなんて何もないんだから。
嫌々付いて行ったら後で揉めるの目に見えてるし、紹介をこんな頼りない夫に委託するしかない(・そうしかできない不甲斐ない自分がいる)んなら、もう、無理に頑張らなくていいかなーと思ったわけ。
10連休、夫は友達グループとキャンプにバーベキューに釣りにフットサルに行きまくってたけど、持病持ち設定にして全部断ってやった。すっきり。
別に夫の友達もまとめてセットで結婚したわけじゃないもの。飲み過ぎるなんて馬鹿なことするくらいなら切っちゃった方がマシだよ。
生きたいと思っているが故にひとりで荒れている
わたしはファッションじゃなくてまじのメンヘラなのかもしれない。
認めたくないということはメンヘラなんだろうな。
自分はともかく周りを振り回すのはやめたい。
友達はありがたいことにほんとうにたくさんいる。自分が思ってるだけとかじゃなくてまじでいる。心配してくれる。
自分の感情に自分でついていけなくて持て余すからおかしくなる。くるしい。
十代の頃は腕ひっかいてみたり親の睡眠薬かっぱらって病院に運ばれたこともあるが今はそんなことしない。
ちゃんと向き合いたい。
頼るべきところだけ頼ってそうじゃないところは自分で生きたい。
重たくなりたくない
今はまだ疲れてるけど、またがんばるよ
心身ともに健康な女性と付き合いたい、と言った男友達の言葉がずっと頭を巡っていて辛い
健康になりたい。
メンヘラでごめんなさい。
あとは、がんばります
だから一生こっちがわだなんて、言うな。
星野源が嫌いだ
アイツはコッチの顔をしてた。
だけど、俺みたいな社会のおこぼれで不本意にいじられて生きてるような奴と違って、根明野郎だった。
バンドマンみたいな顔して、三枚目でございってツラをしていやがった。
仲間だと思ってたら中身はアイドルたった。
なんでも出来てんじゃねーよ
ソロデビューあたりから怪しかったんだ。フジロックのインスト枠にハマっちゃうあたりからちげーと思ってたんだ。
何、ラジオのパーソナリティしてんだよ。何、人気番組になってんだよ。
何、本出してんでだよ。何冊も出しやがって
何、ウッチャンに認められてんだよ。
俺はソロデビューの時にサマソニに出て稲川淳二待ちの半分寝てる奴らばっかのガーデンステージを忘れてねーぞ
お前は最初、サマソニに出るくせに売れたらフジに行っちゃうだろ。アーティストさんですか。
実はそんなにギャグとかないのも知ってんぞ
なんでも挑戦してみようと思ったじゃねーよ。成功すんなバーカ
30代サブカルクソ野郎がなりたかったもの全部になってんじゃねーよ。これで舞台に定住したらぶっとばすぞ
そんとき嫁(いるんだよ!俺にだって)が言った一言教えてやろうか?
あー認められないんだって
変に世の中拗ねて、頭ん中こんがらがって、無駄な事色々考えてる人間がなりたいものになっても身近な人に1%も伝わんねーんだって
でも、苦しいな