はてなキーワード: 食品の安全とは
LINEオープンチャット「はてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらにAIを使用し、試験的にまとめまています。
旅行・食べ物:東北旅行への希望、岡山や別府、東大阪などの地名や食べ物に関する会話、新幹線の終電や観光地情報、日傘や日焼け止め、アネッサ製品、オフ会の日程調整や料理に関する会話、居酒屋や焼肉店、お一人様向けの飲食店など
その他:ゲリラ豪雨、アイドル、ポッドキャスト、雨、コラボメニュー、Windows95、硬いパン特集、新札、京都オフ会、家電トラブル、アート展、肉料理、はてなブックマーカー、FF7、タバコ、プログラムアップデート、IH、都市ガス、プロパン、教育大附属、焼肉店比較、部屋で焼肉をする利点、回避手順、情シス、テレビ修理、自己肯定感、食事、オンラインコミュニティ、非公開ブックマーク、猫、ゴマ、ネット上の行動、食べ物、イベント、すだち、オンライン診療、鹿せんべい、日銀、Oisix、看護師、コロナウイルス、ネット右翼、梅雨明け、イーロン・マスク、ボトルマン、ホビー、夏休み、Google画像検索、音楽リサイタル、料理、カラオケ、スイカ、声優、コンサート、円高、培養肉、地方新聞、死体遺棄事件、カレー、磁石、Amazon、ロボット掃除機、労働基準法、リモートワーク、コンビニ業界、写真撮影、ガスライティング、特急券、食品の安全性、共同財産、スマートフォン充電、AI要約、雑談
それぞれのトピックについて、より詳細な内容を以下にまとめます。
東北旅行への希望:東北地方への旅行への憧れや行きたい気持ちが表現されています。
地域や食べ物に関する会話:岡山や別府、東大阪などの地名や食べ物に関する会話が頻繁に登場しています。
新幹線や観光地:新幹線の終電や観光地情報に関する会話も見られます。
日焼け止め:日焼け止めの使用感や忘れがちな塗り忘れについて言及がありました。
アネッサ製品:アネッサ製品の特徴や使用感についての意見交換が行われました。
居酒屋や焼肉店:居酒屋や焼肉店に関する比較や評価が行われました。
お一人様向けの飲食店:お一人様向けの飲食店についての意見が述べられました。
部屋で焼肉をする利点:部屋で焼肉をする利点についてコメントがありました。
ゲリラ豪雨:京都府でゲリラ豪雨の恐れがあるという情報が速報されました。
アイドル:現在のジャンル全体でアイドル志望の女の子が増えすぎているという指摘がありました。
ポッドキャスト:ポッドキャストがビジネスにおいて苦戦している状況について言及がありました。
雨:雨の予報についての会話がありました。
コラボメニュー:コラボメニューが楽しみであるという期待が述べられました。
Windows95:Windows95に関する懐かしい話がありました。
硬いパン特集:月曜から夜ふかしで硬いパン特集が放送され、スタッフがパンを食べていたことが話題になりました。
新札:新札を入手したことや映画館で新札をもらえることについての会話がありました。
家電トラブル:エアコンや家電のトラブルについての相談がありました。
アート展:アート展やポケモンなどの話題もチャットで取り上げられました。
はてなブックマーカー:はてなブックマーカーの使い方やアプリのUIに関する質問がありました。
プログラムアップデート:プログラムアップデートによる解雇の言及がありました。
IH:部屋のガスの種類や調理器具についての会話が続きました。
教育大附属:女子の最難関として教育大附属が話題になりました。
回避手順:情報セキュリティに関する回避手順が共有されました。
オンラインコミュニティ:オンラインコミュニティの運営や参加に関する話題がありました。
非公開ブックマーク:はてなブックマークの非公開機能に関する質問がありました。
ネット上の行動:ネット上の行動を記録するアプリやネット依存症についての話がありました。
イベント:京都や東京で行われるイベント情報が共有されました。
すだち:すだちを使った料理や飲み物に関する会話がありました。
オンライン診療:オンライン診療のメリットやデメリットについて議論されました。
Oisix:Oisixの宅配サービスに関する意見交換が行われました。
コロナウイルス:コロナウイルスの最新情報や対策に関する情報共有がありました。
ネット右翼:ネット右翼の言動に対する批判や懸念が表明されました。
イーロン・マスク:イーロン・マスクの言動や企業経営に関する話題がありました。
ボトルマン:ボトルマンの遊び方や魅力に関する会話がありました。
Google画像検索:Google画像検索の使い方や機能に関する質問がありました。
音楽リサイタル:音楽リサイタルの鑑賞に関する感想が共有されました。
声優:声優のイベントや出演作品に関する情報共有がありました。
コンサート:コンサートのチケット情報や感想が共有されました。
培養肉:培養肉の技術開発や市場規模に関する話題がありました。
死体遺棄事件:最近の死体遺棄事件に関するニュースが共有されました。
カレー:カレーの作り方やおすすめのお店に関する会話がありました。
Amazon:Amazonのサービスや商品に関する意見交換が行われました。
ロボット掃除機:ロボット掃除機の選び方や使用感に関する質問がありました。
リモートワーク:リモートワークのメリットやデメリットについて議論されました。
コンビニ業界:コンビニ業界の現状や課題に関する話題がありました。
写真撮影:写真撮影のテクニックや構図に関する情報共有がありました。
ガスライティング:ガスライティングの手口や被害への対策について議論されました。
食品の安全性:食品の安全性に関する懸念や対策について議論されました。
共同財産:共同財産の管理やトラブルに関する相談がありました。
スマートフォン充電:スマートフォン充電の最適な方法に関する話題がありました。
AI要約:AI要約ツールの活用方法や精度に関する議論がありました。
https://anond.hatelabo.jp/20240715232340
はてなに限らずネット民ってたいていSTEM系はそこそこ真面目に向き合うけどそれ以外の分野は適当に思いつきで話すからきらい
jamira13 確かに。単に料理スキルだけじゃなく料理史や文化人類学やマーケティング、ブランディングなどの領域も込みにするのがいい。
dynamicsoar 料理も生物/農林水産/化学/熱流体/調理/栄養/生理学/心理学(?)など、様々な要素が別個には研究されているはずで「これらが料理大としてまとまっていないのはなぜか?」という意味なら歴史的な経緯が強いのかなぁ?
sakuragaoka99 今年一番頷いた増田。仰るとおりで化学、芸術、比較文化、料理史があり、超巨大産業であり、家庭の重要な要素でもあり、飲食店としては経営学でもあるので、それらを統合した学問領域として体系化すべきと思う
ブクマカが秒で思いつくような範囲は先人がとっくに考えてて教科書もある
https://www.jatcc.or.jp/works/teaching_materials/
食堂の明るさと風通しとか、食器の文化とか、和やかな雰囲気の大切さとか
第3巻 食品の安全と衛生
熱い汁物に入れる木の芽はどうせ香りが立つので叩く必要はない、などいろいろ有益なことが書いてあった
第5巻 調理実習
そばの打ち方が詳しく載っていた。エスコフィエなどの歴史的なシェフについても書いてあった
大量調理に必要なグリストラップの手入れとか、飲食店のケーススタディ(箱の中でおとなしくしてる魚を選べと助言されたのに「ピチピチはねてるほうが活きがいいに決まってる」と思い込んでピチピチのを買ったが生簀に入れたら案の定元気がなくなった事例など)があった
なんで統合しないのかって、そりゃオーナーシェフみたいなのは一人で全部こなさないといけないからこうして全部勉強するけど学問は狭く深く細分化に進むって
1、安い飲食店と農薬について:食品の品質は店によって異なります。安い飲食店で使用されている食材が農薬を含んでいるかどうかは、店の供給源や食材の品質に依存します。中国産の野菜は安価な場合がありますが、全ての中国産野菜が「うんこで育てられている」とは言えません。食品の安全性について心配する場合は、信頼性のある食品供給源を選び、適切な衛生基準が守られているかを確認しましょう。
2、花粉症と食べ物:花粉症の治療には個人差があります。食べ物が花粉症の治療に効果的であるかどうかは科学的には確立されていません。治療については医師に相談することが大切です。
3、ヤギのミルクとアレルギー:ヤギのミルクが一般的な粉ミルクよりもアレルギーのリスクが少ないという主張には科学的な根拠が不足しています。ミルクの選択は個人の状態や医師のアドバイスに基づくべきです。
4、スマホと子供の行動:スマートフォンの使用が子供の行動に影響を与えることは研究されていますが、全ての子供に当てはまるわけではありません。適切な時間管理と親の監督が大切です。
5、電子レンジとスマホ:電子レンジからの放射線による被ばくの心配は不要です。また、スマートフォンから爆発の危険性があるという主張も科学的には信頼性が低いです。
6、コロナワクチン:コロナワクチンは科学的に安全で効果的な方法であり、多くの国で承認されています。ワクチン接種は個人と社会の健康を守るために重要です。ワクチンについての情報は信頼性のある医療機関や公衆衛生機関から入手することが大切です。
情報を信頼性のある情報源から入手し、医療専門家や専門家の意見に頼ることが大切です。特に健康に関する情報は、誤った情報が健康に影響を与える可能性があるため、慎重に確認することが重要です。
食糧不足が深刻化する中、コオロギを含む昆虫食が注目されています。
コオロギは、豊富なタンパク質や栄養素を含んでおり、世界中で食用にされています。
しかし、医学的には、コオロギを食べることによるリスクもあります。
まず、コオロギを含む昆虫には、アレルギー反応を引き起こす可能性があります。
コオロギを含む昆虫は、一般的な食品アレルギーの原因となるタンパク質を含んでおり、アレルギーを持つ人にとっては、食べることが危険です。
また、コオロギを含む昆虫には、有害物質を含んでいる可能性があります。
コオロギが生息する環境によっては、農薬や汚染物質が含まれていることがあります。
そのため、安全な環境で飼育された昆虫を使用することが重要です。
さらに、コオロギを含む昆虫の消化器官には、細菌や寄生虫が存在する可能性があります。
これらの微生物が、人間の体内に入ることで感染症を引き起こすことがあります。そのため、十分に調理することが必要です。
以上のように、医学的には、コオロギを食べることによるリスクがあります。
首肯できるのは紙オムツだけってかんじ。
育児が楽になったなら保育士の仕事も楽になってるってことにならない?私は保育士じゃないし想像だけど昔より大変でしょう。結局一番大変な部分は人が手でやること、目で確認することで機械や新しいモノで代替できないもの。保育、介護、看護、人の世話する系の仕事がまるで楽になってないのと同様、育児も全然楽にはなってないと思う。
そして新しいモノが増えてくるとそれの維持管理も仕事になるんだよね。洗濯は洗濯機がするけど洗濯機の掃除って仕事が増えたし、掃除はルンバがやるけどルンバの世話って仕事が増えた。さらに新しいモノが増えるといちいち「決定」をしなきゃいけないのよね。離乳食たくさん売ってるけどどこのメーカーがどんなラインナップでどこのメーカーは昔食品の安全の問題があって、注意事項は何があって、とか新しいモノの性能なり問題なり、勉強して実際に何を使うか決定しなきゃいけない。スタイ?ビブ?ラトル?スワドル?アフガン???って育児初期は聞いたことない単語のオンパレードだったもの。そしていろんな情報はあるけど結局子供によるのであんまり参考にならないしね。
育児、楽になってないと思う。
「一方、食品表示法は、食品の安全性確保などを目的とし、食品表示基準に従って名称▽原材料▽産地――など必要な情報を一括でパッケージの裏側などに記載するよう義務付けている。」
麦“みそ”って書いちゃってましたとさ
一括表示欄に「麦みそ」って書いてるからこれは修正することになる可能性があると思う
ただこの保健所職員は「枠外にも味噌って書いちゃダメです~」とか大嘘こいて消費者庁に「いや別にそんなことないですけど……」って否定された状況
宇和島保健所は「原材料に大豆が含まれない麦味噌は麦味噌と表示できない」「パッケージにも味噌の2文字は使用できない」と指摘。
景品表示法は「商品名に制限を加える法律ではない」と説く。健康に良いみそで血圧が抑えられるとうたっているのに、実際はそうではないなど、商品内容を実態よりも明らかに優良であると示していない限りは違反にあたらないという。
食品表示法は、食品の安全性確保などを目的とし、食品表示基準に従って名称▽原材料▽産地――など必要な情報を一括でパッケージの裏側などに記載するよう義務付けている。
http://anond.hatelabo.jp/20150209172737
http://anond.hatelabo.jp/20150209172947
関係あるよ。
モスバーガーみたいに産地を書いて貼っておくでもいい。
「中国産」に危険なものも多いのは事実だが、逆に中華料理屋では「本場中国の食品を使用」のほうが良いものでブランドとなることもある。
誤解を招かないようにはっきり言っておくと、中国産食品を「避けること」が差別と言っているのではなく、「メニュー表に堂々と書いちゃうこと」が差別意識だと言ってるんだよ。
「中国産の食品はいっさい使ってません」と書くのが本当に差別意識がないのかよく考えてみよう。
10,000セットの数量限定品。
http://www.narinari.com/Nd/20110916337.html
ヤフオクに出品する奴がいて大問題になったのに
懲りてませんね、サントリー。
webshopmaster@haagen-dazs.co.jp
その時の詳細は以下
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316441223
http://unkar.org/r/yahoo/1210537632
http://mimizun.com/log/2ch/ms/1210579838/
品薄あおって、汚い商売ですね
10,000セットの数量限定品。
http://www.narinari.com/Nd/20110916337.html
ヤフオクに出品する奴がいて大問題になったのに
懲りてませんね、サントリー。
webshopmaster@haagen-dazs.co.jp
その時の詳細は以下
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316441223
http://unkar.org/r/yahoo/1210537632
http://mimizun.com/log/2ch/ms/1210579838/
品薄あおって、汚い商売ですね
日立市の露地ホウレンソウから基準の27倍の放射性ヨウ素同5万4100ベクレルが検出された
(略)
放射線医学総合研究所は「今回の放射能濃度はいずれも通常に摂取しても健康に影響のないレベル。野菜から検出される放射性物質は表面に付いただけで、洗う、煮るなどで汚染の低減が期待できる」と説明した。
こういう記事を見ると、まるで、ほうれん草のヨウ素131の54100Bq/kgという値が水洗いで落ちるかのように錯覚する。このところ出ずっぱりな池上彰の番組でも水で数回すすげば葉物野菜のヨウ素131の値が落ちることをわざわざ実験で説明していたりする。これで安心だ。そう思う人も多いだろう。
しかし実際には検出された値は水洗いした後の検出値。3月18日付けの通知でいきなり変更。
「緊急時における食品の放射能測定マニュアル」に基づく検査における留意事項について http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000015ksm.html
3 測定試料の調製
(1) 食品中のI-131、Cs-137 放射能測定のための試料前処理法は、放射能測定法シリーズ24「緊急時におけるガンマ線スペクトロメトリーのための試料前処理法」(平成4 年)*6に準じる。
(略)
*6:試料搬入時の注意点、試料の前処理法(葉菜等については試料相互間の汚染を防止するため水洗いはしない)、試料の保存方法等が記載されている。
放射能測定法シリーズ24「緊急時におけるガンマ線スペクトロメトリーのための試料前処理法」
原発爆発で放射能拡散が懸念される中、安全の為に厳格に手続きを定め作られたマニュアルがたった一つの通知で骨抜きにされてしまう。おそろしいのは新聞系サイトでは全くこのニュースが無い。「水洗いすればいいよ」って安心させる為の情報しか出さない。怖い。未確認だけど、タマネギは皮剥いて検査していいって話もある。
第6条第2号
第6条 次に掲げる食品又は添加物は、これを販売し(不特定又は多数の者に授与する販売以外の場合を含む。以下同じ。)、又は販売の用に供するために、採取し、製造し、輸入し、加工し、使用し、調理し、貯蔵し、若しくは陳列してはならない。
(略)
2.有毒な、若しくは有害な物質が含まれ、若しくは付着し、又はこれらの疑いがあるもの。ただし、人の健康を損なうおそれがない場合として厚生労働大臣が定める場合においては、この限りでない。
放射能汚染された食品の取り扱いについて http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e.html
食品衛生法の観点から、当分の間、別添の原子力安全委員会により示された指標値を暫定規制値とし、これを上回る食品につ
いては、食品衛生法第6条第2号に当たるものとして食用に供されることがないよう販売その他について十分処置されたい。
なお、検査に当たっては、平成14年5月9日付け事務連絡「緊急時における食品の放射能測定マニュアルの送付について」を参照し、実施すること。
(略)
放射性ヨウ素 (混合核種の代表核種:131I)
飲料水 300 Bq/kg 牛乳・乳製品 注) 300 Bq/kg
野菜類 (根菜、芋類を除く。) 2,000 Bq/kg
放射性セシウム
飲料水 200 Bq/kg 牛乳・乳製品 200 Bq/kg
野菜類 500 Bq/kg 穀類 500 Bq/kg
肉・卵・魚・その他 500 Bq/kg
穀類 100 Bq/kg 肉・卵・魚・その他 100 Bq/kg
プルトニウム及び超ウラン元素 のアルファ核種 (238Pu,239Pu, 240Pu, 242Pu, 241Am,242Cm, 243Cm, 244Cm 放射能濃度の 合計)
これらが設定された経緯はこのように以下のように説明される。
そっか、今まで無かったけど、今回出来たから安心だ。こう思うかもしれない。だが、少なくとも放射性セシウムについては輸入食品に対して食品衛生法に基づく、放射能暫定限度が適用されている。
旧ソビエト連邦チェルノブイリ原子力発電所事故に係る輸入食品中の放射能濃度の暫定限度は、ICRP(国際放射線防護委員会)勧告、放射性降下物の核種分析結果等から、輸入食品中のセシウム134及びセシウム137の放射能濃度を加えた値で1kg当たり370Bqとしている。
過去にどんな外国産食品がどれくらいの数値で輸入できなかったかも分かる。
しかし、今回飲み物以外の放射性セシウムの基準値は370Bqから500Bqになった。ゆるい基準になってしまっている。「セシウム134及びセシウム137の放射能濃度を加えた」値と単なる「セシウム」という点でもユルくなっている(最大2倍の差?)。当然ながら、ここでも引用される「緊急時における食品の放射能測定マニュアルの送付について」は既に「水洗い」通知でユルユルである。なのに、こういうことは何も新聞系サイトには書かれない。安全と思わせる為だけの情報が書かれる。
そもそもプルトニウムって東電ですら検査できてないのに、本当に検査するの?ていうか、体内に入って大丈夫なの?
細かいことは分からないが、今回の基準値は「緊急時」の「基準値」らしい。しかし、マスコミでは以下の様に説明される。
放射能が拡散しちゃったから、緊急避難的な一時的な基準であるのに、「最も厳しい」とはどういうことなのか?ICRP由来の370からICRP由来の500になって「最も厳しい」とはどういうことなのか?「最も厳しい基準値」とアナウンスすれば安心するかもしれないが、これが緊急避難的なものである説明も、いつまでなら影響無し(どうやら事故後1年限定というものらしいが)という説明も無い。
そもそも今回適用された暫定基準値は平成22年8月に原子力安全委員会が定めたもののようだが、以下のような文脈で設けられたもの。
(3) 飲食物の摂取制限に関する指標
(略)
そして、これらの核種による被ばくを低減するとの観点から実測による放射性物質の濃度として表3のとおり飲食物摂取制限に関する指標を提案する。
なお、この指標は災害対策本部等が飲食物の摂取制限措置を講ずることが適切であるか否かの検討を開始するめやすを示すものである。
提案である。目安を書いておいたので、検討してくださいね、だ。そのまま決定してしまったから輸入食品の方が安全な基準になってしまっている。プルトニウム食べてもいいよ、になってしまっている。食べ物が入らない被災地域はともかくとして、一体全国のどこで餓死しそうな程、食べ物が無い地域があるのか?文字通り腐るほど政府備蓄米があるのに、何故基準緩和してまで危険な食品を流通させる必要があるのか?
これだけ怖い基準が決まってしまったのに、新聞テレビはずっと安全安心の厳しい基準を唱えて、更にユルユルにさせるべく「農家がかわいそう」と連呼する
食品衛生法による暫定基準値は「国際的に見ても非常に厳しい」とし、「食品安全委員会による食品健康影響評価を早急に実施し、この結果を踏まえて(新たな)基準値を定める」
こういう事件がここ数年定期的に取り上げられてる。
別に偽装する業者や悪質な業者が最近急に増えたわけでも無いだろうし、たぶん昔より世間が
食品の安全について敏感になってきたので、メディアが関心を引きそうなネタとして報道し
始めただけだと思う。
でも、外食、生鮮食品、食肉、米、野菜等の各業界の中では当たり前に認識されてたんじゃ
ないだろうか。
うちの実家は農家だ。自分も実家にいた5??6年程前までは繁忙期に手伝ったりしていた。
実家ではお米を作っていた、作った米は農協や米の卸業者に販売する。
しかし、当時自分がずっと疑問に思っていた事がある。
それは、店頭に○○県産コシヒカリという表記で並んでるお米と、自分の家から出荷している
同一県産のコシヒカリ。何故か店頭価格の方が安かったりするのである。
農家から卸す時は、30kgの袋に詰めて玄米の状態で出荷する。
それを貯蔵、精米、個装、配送といった過程を経てお店に並んで、何故農家の出荷価格より
安く出せるのか。
ただ安直にそれら全てが偽装というわけではなく、理由はいろいろ考えられる。
たとえばブレンド米というのは価格を抑え味や品質を安定させるという意味では
たとえば同じコシヒカリでも古米や古古米等を混ぜたりするわけである。
新米が入り始めると、古米の価格が下落するのでそれらの米を混ぜる。
それ以外にも多品種との混合、もち米との混合、輸入米との混合等いろいろ考えられる。
それらの技術によって、安く旨く消費者に提供できるのであればむしろ歓迎されるべき
だと思う。
ただ、それらのお米の内容をどれだけ理解して(もしくは正確に伝わって)消費者は
購入しているのだろう。
時々○○県産コシヒカリ100%と表記されているお米を見かける。
そういうのを見ると、100%と記載されていない米は何%か他の米が混じっているのか
新米という表記の米も、「新米100%」なのか「新米入り」なのかと単純に勘ぐってしまう。
最近のお米は、どの品種もある程度おいしく食べられる。特に新米で品種別の味の差を
判別できる人の方が稀だと思われる。
実際、自分はコシヒカリ100%と、コシヒカリ50%+ひとめぼれ50%のブレンド米を食べ
比べても、良くて味に違いがあるかな程度で、どちらがどの品種とは、まず分からないだろう。
ただ、味の違いが分かるといっても、同じコシヒカリで土壌の違い肥料の違い育て方の違い
保存方法の違い、精米の仕方の違いで出てくる差異の方が大きいのではないか。
そうなると、ある程度安くてある程度おいしいお米のブレンドができれば内容物について
第三者が食べるだけで判断する事はまず不可能だと思う。
あとは、どこまで食品表示義務が徹底されているか、さらにいえば食品表示偽装が監視
監査され、ペナルティが課されているかという問題になってくる。
どうせ消費者は分からないからと、安くてそこそこの味を出しつつ、表示偽装して値段を
吊り上げても誰もわからない。むしろ、まじめにやっている同業者にしたら同一商品が
値崩れしていくわけで、同じように偽装しないと採算が合わなくなってくる。
まさに負のスパイラル状態である。
しかし、流通業界をたたくだけではなく、消費者・生産者にもできる事はあるはずだ。
昔と違って、農家は米を自由に販売する事もできる。消費者もインターネット等で農家から
直接買う事もできる(その信用できる農家選びが難しいという問題もあるが)。
今後、流通業界が表示偽装を食い止める為に真剣に取り組まないようであれば、既存の流通を
使わなければいい。既存の流通経由で得られる食品の「利便性とコスト」それに対して
直接生産者から購入するなり、新たな流通形態により得られる食品の「安全性と安定性」その
バランス次第ではないだろうか。
という事で、実家には直接の販路を開拓していく営業活動が必要だと思うのだが
長年農家だけをやってたら、いろいろ模索はしてるもののそういう点では前に
進まないもどかしさを感じているという話でした。
また今度帰った時にでも話してみようかな。
初めての増田で、まとまりの無い内容ですいません。
ああ。数値を出さないでただ形容詞だけで語るとこういうことになるよね…
まあでも調べるの面倒くさいんで具体的な数値は出さない方向で議論を進めるけど、
安心って安全とも違うのよ。
安全は数値で測れる。安心は心の問題だから数値化には馴染まない。
たとえばみんなで鍋をつつくとき、
直接はしで鍋から具をとるのは鍋につばが入るから嫌だ(安心できない)という人がいる一方、
はしについたつばくらい気にしない(安心できる)という人もいる。
同じように、
米についた農薬やらカビ毒やらがどの程度の量までなら「安心」できるのかというのは人によって異なる。
その数値であればほとんどガンに罹患する確率はなく「安全」とされるとしても、「安心」は出来ない消費者がいる。
だから、食品の安全基準は厳しいのだと思うけど、どうかな。
食品の安全基準が、食べてもギリギリ死なないようなレベルに設定されていたら、危なくて何も食えないだろう。ちょっと厳しいくらいの安全基準を設けるから消費者は安心して飯を食えるんだと思うのだが。
まあ福田の評価もさんざんだけどさあ
(略)それにしても首相になってこれまで何もしなかった。
http://mainichi.jp/select/today/news/20080902k0000m010127000c.html
いくらなんでも「何もしなかった」ってマジかよと思ったw
でも何をしたか俺もよく知らんのでww
いちおう福田を積極的に評価、擁護してるぽいレスを抜き出してみる。抜けがあったらすまん。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220272361/
1 : 柔道家(大阪府):2008/09/01(月) 21:32:41.16 ID:usE4MpLo0 ?PLT(13331) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono.gif
地味だけど頑張ったのに
2 :中国住み(四川加油!):2008/09/01(月) 21:32:59.09 ID:ukhPhSD+0 ?PLT(12919)
だよな。
24 : 五十代(愛知県):2008/09/01(月) 21:38:12.55 ID:t+JW54il0
おれも評価自体は低くない
日中中間線問題なんかは福田以外無理だったろうし
しかし、これだったら麻生が最初からやっても良かったんでは?
31 : 五十代(熊本県):2008/09/01(月) 21:40:07.71 ID:f7tezYbz0
辞めたとたんに評価する人間がわらわらと出てくる
41 : ワキガ(神奈川県):2008/09/01(月) 21:41:43.56 ID:t1tyCghC0
そんなに悪いと思わなかったけど
44 : イケメン(ネブラスカ州):2008/09/01(月) 21:42:41.29 ID:kkI2aR1sO
笑わせてくれるわw
48 : ネットカフェ難民(神奈川県):2008/09/01(月) 21:45:18.45 ID:JSwYfA3M0
福田首相おつかれさまでした
49 : 住居喪失不安定就労者(大阪府):2008/09/01(月) 21:46:18.68 ID:N3vF/78wP
嫌いじゃなかったよ
会見みてたら志半ばって感じだな
言い訳はやめとけ見苦しいから
70 : 四十代(dion軍):2008/09/01(月) 21:50:54.17 ID:4dDoo53o0
まぁ中国と仲良くなれたのはよかった
71 : ヘンタイ(北海道):2008/09/01(月) 21:51:02.37 ID:Ug0GW4ka0
さて、安部のように後で評価されるのかどうか
75 :(・∀・):2008/09/01(月) 21:51:31.78 ID:YUdh+7Cu0
人権擁護法案を無視したことは評価したい。
94 : 家事手伝い(アラバマ州):2008/09/01(月) 22:00:51.47 ID:zK9SSDQ50
中国との友好的な関係は大切だとは思うけど、ちょっと過剰だったな
112 : 五十代(愛知県):2008/09/01(月) 22:07:03.64 ID:t+JW54il0
外交は強かったな
それが内政で出てればな
113 : 住居喪失不安定就労者(大阪府):2008/09/01(月) 22:08:18.19 ID:1jAeBexyP
〃~ ̄ヽ
6□c□ フフン
ヽ´┴/
( <∨>)つ
福田総理とは、衆参捻れてる中見事にテロとの戦いを継続させる新テロ特措法を成立させ、
C型肝炎問題を見事に解決し、民主党に党首会談を持ちかけて日本の戦後政治の癌小沢一郎の求心力を低下させるのに成功し、
負けたら辞職確定、日本の国防に関わる大事な岩国市市長選挙で僅差ながらも見事に勝利し、
経団連に給料上げろとせまり、反捕鯨テロリスト「シーシェパード」へ催涙弾発射を名言し、
道路族の抵抗に負けず道路財源の一般財源化を閣議決定して、さらには霞ヶ関の官僚の抵抗に負けず公務員改革をなしとげ
北京五輪の皇室出席という中国からのムチャな要求を見事拒否し、
食糧問題・燃料問題を解決し、日本の国連常任理事国入りのためのアフリカ外交を積極的に行って、
114 : 鵜(アラバマ州):2008/09/01(月) 22:08:40.58 ID:xtHgzRAN0
雇用問題
ねじれ国会
もはや誰がやっても無理だったんじゃねーのか
よく堪えたよ福田は
115 : 住居喪失不安定就労者(東京都):2008/09/01(月) 22:08:53.49 ID:ohX0W/n80
116 : 自宅兵士(北海道):2008/09/01(月) 22:09:07.11 ID:AF2mhGS80
俺は好きだったな
民主に裏切られて完全に死に体になった
あそこで小沢が党をまとめられれば、
民主党の掲げる政策も実現できただろうし、政界再編の流れもうまれただろうに凄く残念
福田は自民党を離党してご意見番みたいになればおもしろい役回りが出来ると思う
129 : 四十代(アラバマ州):2008/09/01(月) 22:17:23.60 ID:T/gQGsC40
残念だね
安部に比べりゃやることやってただけに1年持たなかったのは残念だ
132 : 尿管結石(東京都):2008/09/01(月) 22:19:35.25 ID:p2a5gX740
年金特別便だけはよくやった
133 : WBC監督(福井県):2008/09/01(月) 22:20:30.54 ID:ZNCDEFZk0
4年は続けるって言ってたし、総理の肝心は引き際だとも言ってたから、
あと2、3年は続くだろうなって思ってたのに・・・
4ヵ年計画ってんだから初年度の低評価は低くて当たり前だと思ってただけに、ここで終るのは少々惜しい。
しかし麻生首相実現(?)は衆院選で野に下ったらありえないから、ある意味面白くはある。
138 : 五十代(東京都):2008/09/01(月) 22:23:40.24 ID:SczxYQsr0
具にみてみると仕事はちゃんとしたと思うんだが
マスコミがあんまり報じないだけで
152 : 五十代(福岡県):2008/09/01(月) 22:29:08.14 ID:U04N+mFK0
こんなねじれ国会という状況の下で福田の様な国民に対するアピール・インパクトに欠ける首相はきつかった
153 : 五十代(東京都):2008/09/01(月) 22:29:27.52 ID:yhH9aIA10
功績といえばまずパンダだな
160 : 主婦(福岡県):2008/09/01(月) 22:31:17.97 ID:A0EI7GrH0
〃~ ̄ヽ
6□c□ フフン
ヽ´┴/
( <∨>)つ
福田総理とは、衆参捻れてる中見事にテロとの戦いを継続させる新テロ特措法を成立させ、
C型肝炎問題を見事に解決し、民主党に党首会談を持ちかけて日本の戦後政治の癌小沢一郎の求心力を低下させるのに成功し、
負けたら辞職確定、日本の国防に関わる大事な岩国市市長選挙で僅差ながらも見事に勝利し、
経団連に給料上げろとせまり、反捕鯨テロリスト「シーシェパード」へ催涙弾発射を名言し、
道路族の抵抗に負けず道路財源の一般財源化を閣議決定して、さらには霞ヶ関の官僚の抵抗に負けず公務員改革をなしとげ
北京五輪の皇室出席という中国からのムチャな要求を見事拒否し、
食糧問題・燃料問題を解決し、日本の国連常任理事国入りのためのアフリカ外交を積極的に行って、
163 : 四十代(東京都):2008/09/01(月) 22:32:30.51 ID:VZ88kfjM0
あれから1年近く、噴出する問題を解決しながら持ったことは評価されるよ。
麻生ばかりクローズアップされて経済対策への布陣の意図がマスコミに扱われず評価されなかったのが全て。
165 : 五十代(長屋):2008/09/01(月) 22:33:45.75 ID:Vgkjocyh0 ?PLT(12200)
まあ、色々やりにくかったのはわかるよ。
自分の内閣になったと思ったら、大田があれではねー。
189 : ママ(大阪府):2008/09/01(月) 22:54:41.27 ID:k6WwQvwi0
>>160
これからはこのコピペが貼られるのか。
教科書に明記したんだっけ?指導要領じゃなかったか
192 : 九条マン(愛知県):2008/09/01(月) 22:55:52.67 ID:Sup311KJ0
>>181
197 : ワキガ(東京都):2008/09/01(月) 23:05:51.73 ID:FN7dxpya0
まじれすすると
クラスター爆弾の件
尖閣諸島の件
公文書整備の件
などそれなりに良い仕事している。
2ちゃんに生息しているネトウヨあたりに評価されてしかるべきなんだが、
なぜか逆の評価になってるみたいだな。
200 : ワキガ(東京都):2008/09/01(月) 23:09:04.07 ID:FN7dxpya0
それと公文書整備の件は最後まできちんといければ
小泉の構造改革どころではない、シャレにならない真の改革になったはずなんだが
これが中断してしまうのはとても残念だな。
204 : WBC監督(catv?):2008/09/01(月) 23:13:53.67 ID:QaYcZmEr0
>>197
あと竹島ね。
なんかウヨのふりした人たちがアメリカに文句言わないとか批判してたけど、
ちゃっかり教科書に載せちゃってるんだよね。
205 : 1(樺太):2008/09/01(月) 23:17:49.46 ID:lQT60JGDO
207 : 船長(東京都):2008/09/01(月) 23:22:18.55 ID:Frq80eAs0
化石燃料の消費意欲を出来るだけ削ごうとガソリン税を復活させるなど低炭素社会に意欲満面だった
竹島問題を表記することで日韓関係を冷却化させて、韓国の諸問題の火の粉を防いだ
208 : ワキガ(東京都):2008/09/01(月) 23:28:32.05 ID:FN7dxpya0
こう列挙されると外交面なんか結構優秀だったっていう印象になってきたw
なんでもっとアピールしなかったんだろうな。まあいまさらだけどさ。
209 : ブサイク(愛知県):2008/09/01(月) 23:34:08.67 ID:hxnD17qQ0
見えない(報道されない)ところで結構色々やっていたんだね。
この大変な時期に、よく首相を勤めてくれたと思う。
もうちっと頑張ってほしかったです。
ともあれ、お疲れ様でした
210 : ネットカフェ難民(愛媛県):2008/09/01(月) 23:38:10.15 ID:p0bzFbAi0
なんだかんだ言われながらも飄々とこなしたんだな
「フフン♪」って感じで。
212 : 給食費未納者(東京都):2008/09/01(月) 23:44:10.62 ID:vZcaV0+R0
>>208
報道・マスコミ・TVが全く機能していない。本当に碌なものがないからな。
特に局面ではなく政治全体の評価・分析・丁寧な批判を完全に怠ってきただろう。
駄目だよな。
216 : 漁師(dion軍):2008/09/01(月) 23:47:10.81 ID:rjd2FfiV0
今読んだ所はここまで。
なにか業績に付け足しがあったら↓に頼むw