「電気」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 電気とは

2023-02-15

電気代の上昇を防ぐために。

消費税を大幅増税して電気会社に多額の公的支出をすべき。

そうすれば原発なんか動かさなくても社会は回る。

それで生活できなくなるようなゴミ死ね

2023-02-14

anond:20230214220349

T字カミソリってどうやって捨ててる?

電気シェーバー使ってるんだけどいろいろたるくてT字カミソリにしようと思ってるんだけど

自治体ホムペとか探しても捨て方がわからない

anond:20230214162251

石油放出したら今度は備蓄しないといけません

ダムとか膀胱とかと同じですね

まり政府お金をばらまくのです

金融緩和ダム放出です

電気代が高くなります

アシスト自転車にのっているママチャリママ自力坂道を上る必要があります

から楽しみですね

それを想像して抜いた今の私は大賢者モードです

茶がぬるい!

電気ポットじゃなくて会社ビルの共用給湯器から蛇口でお湯入れてるから

たまに罠にはまる

2023-02-13

AIはどこまで外交軍事に影響するのだろう

将棋チェスAIが出た時は、戦略シミュレーションゲームを将来的に想定はしていても、まだまだ先だなと思っていたが、

そろそろAIは色々と花開きそうなので、どこまで影響するのか気になった。


半導体経済安保にかかわる戦略資源だと言われ始めたが、

計算機をどれだけ持っているか計算機を回すための安価電気インフラを持っているかが、国家競争力につながるとどうだろうか。


ChatGPTを見ればかなり倫理観が良いように調整されているのだが、そういうのを抜きにして、国益を得ようと動き出したらどうなるのだろうか。


軍事だと、ドキュメント作成を早く作るのに使われるかもしれないし、兵站をどうするかもあるはずだ。

駅近のホテルのせいで駅の工事ができない噂

電車車両を増やすにあたって、ホームの扉の工事を夜中にやってるみたいなんだけど、ホテルの人からクレームが入ったんだって

客室の電気が消えるまで工事をやるな、常に満室なので工事期間の客室料金を全額払え って要求があったけど、払えないみたいで、いつも電気が消えるのを待ってから工事をはじめてたんだって(安眠できるのか…?)

ある日1カ所だけついてて、消えるまで待機していたんだけど、朝方までつきっぱなしで工事ができない日があったんだって

「昨夜は工事されなかったんですね」

「ええ、1箇所だけ朝まで電気がついていたんです。」

「あぁ、それ、僕です。工事の音がどれだけするのか知りたくて泊まっていたんですよ。」

1番恩恵を受けているはずの駅近のホテル工事納期は遅れているのにね。これから客も増えるのに、どうしてそんなことができるのかなあ。

調べてみたら筆頭株主大手鉄道会社だったよ。

なんだかそこも残念な話だよねえ。

難しい話だけど、なんだか複雑な噂。あくまで噂なので。かなしいね

水素で動く自動車って水素内燃機関で燃やして動かしてるんじゃないの?

水素から電気を作ってそれを動力にってなんかまどろっこしくない?

直接水素を燃やす仕組みにすれば、よいのでは?違う?

すごいいいこと思い付いたんだけど

家庭用の部屋の壁に付いているコンセントあるじゃん

あれから直接USBコネクタで刺したら行けるプラグを作ったら

コンセントUSB充電器→USBケーブルの間のUSB充電器が要らなくなるから

壁に付いているコンセントUSBも給電出来るようにしたら家ちょっと便利になるんじゃない?

あとふと思ったんだけど

ベッドに枕元に置きながら充電して寝ちゃうとあるんだけど、

遠くから延長ケーブル引っ張ってきてなんだかアホらしいので、

コンセント付きもしくはこのUSB差し込み口があるベッドを作ったら就寝時便利じゃない?

意外とコンセント付きのベッドってホテルに泊まったときのああいうベッドしかなくて、

なんで家庭用のベッドはベッドにコンセント付いてないんだろう?って思う。

とにかく、

壁の電気コンセントUSBの口直接つくるのと、

ベッドにコンセントさせる(USBしかり)ものを作ったら

地味に便利じゃない?

灯台下暗し過ぎて草生えるわ!

2023-02-12

半導体って今の原材料以外できないの?

電気通るかどうかだけでしょ?そんぐらいそこらへんの石でもできないか

Re: Web3って流石にヤバくないか

はじめに

筆者はブロックチェーンがWeb3にリブランディングされる前からこの業界で働いているエンジニアです。しかしWeb3系のインフルエンサーの掲げる思想に対しては反対の立場を取っているため、この記事の主張は概ね理解するものの、いつまで化石みたいな認識批判記事書けなたと思うところもあり、せっかくの機会なので最新の状況を世の中にアウトプットしていこうと思う。

一応匿名ブログということになっていますが、「本記事個人意見であり所属企業関係ありません」と予め明記しておきたい。

さて、これから下記の記事反論をしていこうと思う

https://anond.hatelabo.jp/20230210072521

まず、web3の基盤をうたう殆どブロックチェーン分散されていないし、脱中央集権なんて無理だと諦め始めてる。あのイーサリアムでさえ、天下のSEC様に尻尾フリフリしてる。イーサの外を見ればもっと酷い。ほとんどが、一部のVCや創立メンバーが実質支配してるだけの名ばかり分散。まだGAFAの方がそれなりに世間政府監視に晒されてるぶんマシだろう。打倒GAFAとか叫んでるやついたよなー。お前らもう見分け付かんのよ。同じ穴の…ってやつだ。

最初に目指していた姿は確かに脱中央集権であったのは間違いないが、最初から分散かつ非中央集権完璧ものを作れるわけがないです。製品開発における意思決定スピード中央集権型のモデルが圧倒的に優れているのは、この界隈でも認識しています。非中央集権型でどの機能を開発するか、どんなビジネス戦略で進めるかをイチイチ分散合意をとっていたら意思決定だけで長い時間がかかります。そのため、最初中央集権型でプロダクトを開発することでスピード感を重視し、徐々に理想的モデルである中央集権型にシフトするというのが今のトレンドです。みな理想現実乖離をきちんと直視しています。この流れのことをMinimum Viable DecentralizationもしくはProgressive Decentralizationと呼んでいます

あと一時期、シリコンバレーで騒がれてたGAFAなどからweb3エンジニアへの転身してるってやつ。もうほぼない。

情報源は? 私の観測範囲ではまだまだいますけど。Web3界隈もレイオフ祭りなのでこの期間においては正しいかもですが。

まず、プロジェクトを始めるためにお金必要になる。そうしてVCかに近づくと、手で数えられるくらいの人数で支配的になるようなトークン配分で出資契約が結ばれる。始まった瞬間に分散は諦めないといけないんだ。それでAptosなんかはプロジェクトスタートとともに死んだと騒がれた。

そりゃ出資するんだから支配権を握りたがるのはガバナンストークンでも株式でも同じかと。VC慈善団体じゃないんだから。その上での反論ですが、VC出資比率正しく知ってますか? Aptosの初期供給量は10億枚。51%がコミュニティ保有。19%がコア開発者に分配。16.5%をアプトス財団保有。13.5%を投資家に割り当て。13.5%ぽっちを複数VCで分配しているのに、支配権があるとお思いで?コア開発者より少ないのに?

web3のビジョンには共感していても、現実があまりにかけ離れていることには気づいていて、仮想通貨の冬となった今、やつら結局、古巣に戻ったりしてる。web3エンジニア分散ウェブの夢を見た。しかし、長いバブルを抜けるとそこは雪国だった。そして誰もいなくなった。それが今のweb3。

理想現実乖離があることは当事者は皆知っていることです。仮想通貨の冬が起きたのは理想現実乖離ではないので、因果関係のない事柄を結びつけないようにしましょう。誰もいなくなったと言っていますが、アナリストレポートを読むといいですよ。Web3界隈の投資額はまだまだ高い傾向にあることに気がつくと思います

本当の意味で、最も理想的分散されているのはビットコインだが、ビットコイン本体も関連プロジェクトも、エンジニアに対する金払いは悪い。というかほぼボランティア。精力的に活動しているのはビットコイン長者の老人だけで、将来にわたっての開発の持続性がない。そもそも若い世代は育つはずがない。ビットコインはその大半が採掘されていて、これから人の一生分かけて、残り僅かな枚数のコインがちびちび採掘されて、すでに固定化されたマイナーに払われ続けるだけだ。自分が一枚も持ってないビットコインのために誰が働こうと思うのか。

ビットコインのコア開発者になろうとする人は確かにいないかもですね。だってもう開発する追加機能自体がないんだものビットコインのコア開発者に今からなりたいって人がいたら、私だって止めますね。

そもそもビットコインが何年続くんだ?環境に悪いとかそういう批判はしないが、単純に採掘スケジュール酷くないか。4年ごとに採掘量が半分になるたびに価格が2倍になる?そんなこと言ったら40年後には1ビットコイン10億円越えだぜ。流通してるビットコインをぜんぶ足せば、世界のすべての価値を吸収しても余裕じゃないか

詐欺師が使う胡散臭い言説なので無視したらいいのに。そんなことがありえないのはみんな知ってますよ。

まり、そんなに価格が上がることはなくて、その分採掘難易度が下がらないとマイナーの収支が取れなくなるんだが、そんなことしてたらいつか危ないんじゃないか?51%攻撃リスクだっけか。「ビットコインハッキングされたことがありましぇぇん(キリッ」とかいつまで言ってられるだろうね?

マイナーの収支と1ビットコインの当たりの価格に関しては相関がないですね。マイナーの収支はTransaction Feeによって賄われるので、1ビットコイン採掘報酬がゼロになったとしても運用は回る設計になってます慈善事業ではなくビジネスなので電気代やハードウェア費の採算が取れないTransaction Feeを指定したトランザクションは取り込みませんので、1ビットコインあたりの価値が1億円円だろうが1万円だろうが、Transaction Feeは現実的な値に落ち着くのが経済原理です。51%攻撃未来永劫受けないのはありえない話なので、過疎化したら攻撃可能になるのは間違いないです。まぁ過疎化した時点で二束三文だと思いますけど。量子耐性もないしそのうち危ないとは思ってますけど、それまでは金融ツール一種として活用すればいいんじゃないですかね。デフォルト間際の某国通貨だって世界流通し続けてるのと同じ理屈で。

ビットコインの次に分散してて、そこそこビットコインよりは面白いことができそうなイーサくん。目指したのは信頼のいらないアナーキー世界でも安心して利用できるオープン分散コンピューター。素晴らしいねイーサリアム財団公式wサイトのソーラーパンク風のサイトデザイン好きよ。ユートピアって感じするよね。けど、人類がアホすぎて、結局そこで流行っているスマートコントラクトは、チンパンホイホイのポンジーファイナンスくらいなんだが。なんだ、おまえDeFiと言うのかい。贅沢な名だね。あんたの名はポンジだよ。いいかね。ポンジ。返事しな。ぽーんーじ。てなわけで、規制されない金融可能にしたら、クソみたいなスキームでクソみたいなマネーゲーム環境無限に湧いて出てきて、誰が一番多くドルに換金できるかの競争が起こって盛り上がり、なぜかそれがイノベーションとか言われているだけなんだ。規制ないところのアナーキー金融道なんてものは、産業革命時代以降ずっと人類経験してて、そのときどきでクソって結論になっててな。そりゃこの世界規制ばかりでつまらないクソな世界だけど、これでもマシなクソを選んだんだよ。クリプトマンセーな方々の中には、市場メカニズムがーとか、加速主義がーとか、すべて見えざる手解決してくれるぅとか言ってる奴いるけど、お前ら資本主義版の革マル派か?理想高い高ーいで、現実見えてなーいの典型

いいこと言いますねー。これに関しては同意見です。

お待たせしましたどーもDAOだお。あのな、DAOなんてものは、株の代わりにトークン投票するだけで、別に社会的に新しいことはなんもないんだお。でも惹かれる気持ち分かるんだお。なんかイノベーティブに聞こえるし、ウォレット投票して手軽にガバナンス参加とか新鮮だし良いよね。たまに空からお金落ちてくるし。ディスコードみたいなカッコいいとこには老人もいないし。リリースするソースコード投票したり、ワクワクするよね。でも、それ、ブロックチェーンいらなくね?ウォレットなんか使いこなせるやつ世の中にどれくらいいると思ってるの?日本人の6人に1人は偏差値40以下なんだが?ニーモニック100年早いわ。エアドロ?手元にお金ないけどお金配りおじさんになりたい人のためのアレすか!?ディスコード?運営企業頼みやん?非中央集権どうしたん?。リリースされるコード投票デプロイするエンジニアたちは信用しないといけないやん。数人が結託するだけで、みんなから集めたDAO資金からお金無限ちゅーちゅー列車が出発できちゃうプロジェクトばかりなんだが。DAOなんて、自律もしてなければ、分散もしてない、ただの組織なんだお。なんだろう、雰囲気でweb3するのやめてもらっていいすか?

これも同意見。なんでみんなDiscordでやってるのかマジで謎。情報分散しすぎてて情報収集辛いんじゃ〜。

そしてNFT氏とかブロックチェーンゲーム氏。お前らは金の匂いを消せ。お前らが呼び寄せたどんな陽キャでも明るくできないくらい、界隈が冷めてるの気づかないのか?それに、サ終しても、ブロックチェーン上にあなた資産は残るとかいう嘘やめろ。お前らはブロックチェーンが無くならないといつから錯覚していたんだ?

サービス終了してもブロックチェーンに記録は残りづづけるので嘘ではない。ブロックチェーンがなくならないとは言ってないので。嘘じゃないけど真実ではないこの言い方は私も好きじゃないが。草コインのチェーンはそのうちひっそりと消えるだろうな。

最後にweb3を国家戦略にとかいってる偉い人たち。偉いなら賢くあってくれ。なぜ、国家とかを無くそうとか標榜してるweb3分野をお前らが後押ししようとしている?あほなのか?あたまいい若者たちドバイに行っちゃったから?Astarが日本を捨てたから?ちがうんだよ。そいつらはweb3じゃない時代が来れば、そっちのために世界のどこでも行くほんとにすげー奴らなんだわ。でもそいつらは海外で稼ぐだけ稼いだら、安くて安全で綺麗な日本ちゃんと戻ってきてお金落としてくれるから安心してくれ。あんたら政府はそんな日本を来たるべきカオス時代から守ってくれればそれでいいんだ。お願いだから政府はそれらしく真面目で居てくれ。

これは明確に違うと言いたい。ブロックチェーン経済圏は良くも悪くも国を超えてしまっているので、日本だけ法規制してもユーザー勝手ブロックチェーンに繋いでしまうので強制力のある規制が難しい。アメリカでこの前ステーキングが金融商品に該当するからやめろって判例出たけど、結局米国の人は個人勝手ブロックチェーンに繋いでステーキングしてしまうから企業いくら規制したところで意味がない。それなら企業日本に誘致して法人税なりを納めてもらったほうが国にとって利益になるだろ。消費者保護のための規制法人を誘致することの両立を目指しているんだよ。最初から完璧制度を作るのは無理なので、まだまだチグハグしているけども。消費者保護のための規制に関しては他国より圧倒的に進んでますよ。日本顧客資産事業運転資金を分離して保管することが義務付けられてるので、他国もこれを見習おうとしてますよ。

2023-02-11

関西人だけど、今月の電気歴史上最大に安いぞ?

電気代って高騰してるんじゃなかったっけ?

怖いもの見たさで恐る恐るみたら安っ!!ってびっくりしたよ。

anond:20230211093709

電気は使えば使うほど単価が上がっていくから

それで節約できるのは基本料金だけだな

オール電化のほうが安い!( ・ิω・ิ)

ばっかじゃねーの。

燃料燃やして電気作って熱変換して利用するとか、ガス焚く方がシンプルじゃん。

プロパン都市ガス来てないエリアそもそも人の住むところなのかな。

2023-02-10

アンドロイド電気◯◯の夢を見るか?」

ラノベっぽい。こちの方が長文タイトル元祖じゃね?

結婚してよかった

やあ、アラフォー女だよ。結婚してそろそろ3年、結婚してよかったな~としみじみ思っているので書いてみるよ。まあ、まだ新婚の部類だよ。特に内容はないので、名前を隠して楽しく日記だよ。

3年前、6年ほど付き合っていた彼氏結婚したよ。タイミング的な理由コロナ禍だよ。

それまでは、一人で十分やっていける収入もあるし、家に常に誰かがいるのも嫌だし、面倒くさいことも増えそうな(というか仕事足枷になりそうな子どもを作れとか言われそうで嫌だった)結婚をする理由なんてあるのか? しか彼氏とはだらだら付き合っているだけで、一人で行きにくいところに一緒に行く要員と化している友達っぽい関係なのにやっていけるのか? …と先延ばしにしていたけど、コロナの話が出てきたころに夫が結婚したいと言いだしたので結婚したよ。

良かったこ

・遅く帰っても家が温かい。明かりもついてるし暖房もついてる。最高!

冷蔵庫食べ物無駄にならない(一人だと地味に余らせたりしてたからね)

・多めに買っちゃっても食べてくれる

疲れた日でも部屋が掃除されている(これは夫のとてもありがたいところ)

テレビ見ながら話す相手がいる

・「電気代高い」「高え!!」と言い合える仲間がいる。ついでに建設的な節電計画を話し合える

・これ以上恋愛しなくていい(これ、意外と楽になった)

・親とも関係のない、自分だけの家族がいる何とも言えない心強さ

子ども可愛いし、いくらでも好きなだけ子どもの話をする相手がいる(欲しくないと思ってたくせに、結婚してすぐ子供が出来て、生まれて、もうすぐ2歳。めちゃくちゃかわいい

・めちゃくちゃ子どもを可愛がってくれている。時短なのは私だけだけど、早く帰ってきてくれる。

・付き合ってたときよりも「こ、こいつ人としてちゃんとしている……!」と思う。

ゲーム機とかが相談の上購入されるので私も遊べる。

・体調悪い時に頼りになる。

背中湿布を貼ってくれる

・ネトフリとかディズニー+とかも折半できる。

面白い記事があったらシェアできる。

・興味分野が違うので知識量が二倍になったような幻想を抱く。

二馬力最強。収入足りてると思ってたけどダブルインカムに勝る安心感はない。

良くないこと

・米がすぐなくなる

毎日があっという間に終わってしま

彼氏だったときよりも夫になったほうが100倍くらいいい奴なんだわ。ドキュメンタリー的なの見ながら先立たれたときのことを考えて泣いていたら爆笑されたけれども。付き合ってたときは好き好きまったく言わなかったのに、今は折々に来世も一緒になろうって言ってる。来世も一緒になろう。

後悔していることがひとつあるとしたら、もうあと5年は早く結婚できたということかな。

寝落ちが止まらない

今週は毎日、夜に飯食って寝転がりながらソシャゲノルマこなしてるうちに寝落ちしてしまう。

おかげでログインボーナスの一部を取り逃してしまう。

ついでに言えば歯も磨かず寝るので口がくさい。

エアコンつけっぱで寝てるので電気代が心配

電気つけっぱで寝てるので電気代が心配

まっとうな人生を歩みたい。

anond:20230209113952

7年前くらいか

グーグルのつくったつよつよ囲碁AIで「あるふぁー碁」ってのがあって

運営予算基本的サーバー代、電気代)が一枚あたり億とか兆とかかかってしまたから今は停止されてるんだけどね。

今のAI技術ならできるじゃん

それで棋譜動画にしてずっとみてたら人間にもわかるかもしんないなっておもうんだ。

さなしぶきがあつまってパツンと大きな水たまりになるような自然めいた動きがみられるんだとおもう

2023-02-09

今思い出しても酷かったなあ、あの物件

古くてバスルームの戸が開かなくなったのも店子のせい、古いトイレの水が止まらなくなったのも店子のせい、電気コードがずるずると落ちて下がってきたのも店子のせい、と

ガタつく窓も折れかけてるカーテンレールも古いかしょうがない、とこちらが許容してたつもりだったけど、下手したら最初からブラブラカーテンレールも自分のせいって言われて金取ろうとしてくるわ大家は、って

そう思ったら絶対更新なんかできないわ、と引っ越し

その後住んだマンションは築浅で設備普通に使えた、それだけでとても快適だった

早く引っ越すべきだった

その後に賃貸情報サイトでそこの物件見たら築年数を10年誤魔化して、賃料は自分が借りてた時から1万下がってた

anond:20230209165840

日本語が読めない奴の「解釈」に何の意味があるんだよ。

ぶっちゃけ現行憲法同性婚を想定していないので、「同性婚を認めなければ憲法違反になるか?」という点ではどちらともとれる玉虫色表現であると言わざるを得ないが、「同性婚を認めてしまうと憲法違反になる」とかいうのはバカ妄言しかない。

少なくとも「改憲する必要はない」んだよ。法律っていうのは必要も無いのに思い付きでガチャガチャ弄るものじゃない。

「反対勢力いるか同性婚が実現できない」って話をしてるのに、「改憲すれば文句言えなくなるじゃん」とかいバカもいるけど、マジで脳がついてるのか?なんで同性婚に反対する勢力が「同性婚に反対できなくなる」ことを求める改憲に賛成すると思うんだよ。改憲国会議論するんだよ?知らなかった?「IHで沸かしたお湯でタービン回して発電すれば電気節約できるじゃん!」とか言い出すバカか?

トヨタEVに対する見通しに異を唱えるはてなーどもが余りに知識不足なので啓蒙する

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-08/RPQIAPT1UM0W01

まあ誰でも知っている大企業だよねトヨタは。

で、トヨタ大企業ありがちな長期的な観点から消費者ニーズ見てるんだわ。

もちろん今電気自動車EV)の普及は進んでいるけど、消費者ニーズ使用環境によっては、従来のガソリン車がまだまだ選択肢となる場合もあるからね?欧州ガーとかバカみたいに唱えてるはてなーがいるけど、欧州の人たちが短距離しかドライブしないと思ってるのかね。EU圏内でもかなり距離あるよ?長距離ドライブとか荷物の多い旅行とか、EVじゃとても対応できないからね?

まあ一言でいえば、こうした状況に配慮して、トヨタは、従来のガソリン車も提供しているわけ。消費者ニーズに応えることを目指してんだね。

あとEVに関連するインフラ(充電器やバッテリーなど)も全然整備されていない地域もあるよね。君たちはてなーヨーロッパ!すごい!おしゃれ!とかイメージしてるかもしれないけど、欧州でも普通にこうした環境あるからね。ガソリン車サマサマよ。

何度もいうけどトヨタ消費者選択肢提供することを重視してんだよ、長期的観点でな。常に顧客ニーズに応えるっていうか。

あとは散々言われてるようなことだけど欧州EV強制も色々問題がある。まあこの辺は小学生でも知ってる知識だが、はてなーはそんなことすら知らなそうだから一応書いておくか。主に4つぐらいな。

1.実装時間がかかる:欧州一枚岩じゃないんだわ。EV車関連の新たな法規制(指令)もかなり長い時間かかるからね?。適用開始までに数年かかるわけだから

2.費用高: まあこれは普通に考えればわかるとおもうけど、自動車メーカー販売者に高額な費用負担が生じるわな。

3.電気グリッドの負荷増加: EVの仕組み考えりゃわかる話しなんだけど、EV車は電気グリッドに多くの電力が要求される。で、グリッドの負荷が増加する。そうすると電力生産配信システムどうすんの?って話しになる。これは深刻。

4.自動車メーカー負担増加: はてなードラえもんポケットから車が出てくるぐらいに思ってるかもしれないけどさ、自動車の開発ってそんな簡単じゃねんだわ。EV規制対応のためにどんだけの人に負担が生じてるかってことよ。そんな対応してたら市場競争力が低下することも十分あるし、事実トヨタ以外のメーカーは体力削られてきてる。これは例えばVWとかのAnnual report読み込めば余裕でわかる。

まあこの辺のことを最低限頭に入れてからブコメしなさいってことだ。個別IDは挙げないけど、かなり恥ずかしいコメントとかしちゃってるからね君たちは。

anond:20230209132330

だよな。

車もねぇし電気もねぇし

ウシを買うなら銀座に限る

ハリーポッターの本当の面白さは、リアルタイムで見ていた人しか理解できない

ハリーポッター世界観は確かに面白いんだけど、本当の面白さはあの時代に生きていた人しかからないんだよな

新聞紙写真が動いてる、日刊預言者新聞。声に出すだけで部屋の電気がつく。訳の分からない様々なガジェット

あの当時は魔法界>>>>>>>現実だったのよ。


でも今はペラペラの画面何て当たり前だし、薄い板一つで何でもできる。声に出すだけで部屋の電気つくし呪文を唱えればプログラムイラストも何でもできる。

ちょっとしたガジェットamazonに沢山転がってる。

現実魔法界になっちゃってんのよ。魔法界より現実の方が面白い


創作面白くするスパイスは「飢え」だとおもうのよ。

あんなこといいな、できたらいいなを叶えてくれるのが創作だった。

いまじゃそれを叶えるのは技術と金になったわけだ。

2023-02-08

anond:20230208185136

原油は作れないけど、太陽光発電風力発電電気を作って、蓄電池で出力平滑化をして供給を増やせばエネルギー価格低下もおきるな。食料は日本でも作れるものもある。

そもそも価格は財サービス需要供給バランスだって基本からさないとならんか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん