はてなキーワード: 肉まんとは
新しい言葉を聞くと大抵空耳し、知っている言葉で出来の悪いダジャレのような感じに再構築されて、実際とはかけ離れたイメージがその言葉の第一印象として刷り込まれてしまう。
そして後から中身を知ってもうまく上書きされず、その単語を思い出そうとするときのとっかかりが第一印象のイメージの断片になりがちなので、
誰かと「あーホラあれあれ……○○っぽいの」という話をしたとき、周囲の人に共感してもらえない。
悔しいので、共感してもらえなかったものを軽く20個ほどあげてみる。
誰か「あーわかるわかる」って人、いませんか。
後半はともかく、前半は割とわかってもらえる気がしているのだが……。
[イメージ] | [ジャンル] | →→→ | [中間データ] | →→→ | [正解] |
北欧神話に出てきそう | 消臭剤 | →→→ | ファヴニール | →→→ | ファブリーズ |
マクドナルドのラーメン | 車の会社 | →→→ | マック・ラーメン | →→→ | マクラーレン |
落ちた寿司 | 神様 | →→→ | 落っこと寿司 | →→→ | オッコトヌシ |
悲惨な犬 | イベント | →→→ | 悲惨だワン | →→→ | サンタラン |
ペンギン | 女の人 | →→→ | ペンギン | →→→ | ベッキー |
韓国風焼肉のタレ | 遊戯王のカード | →→→ | バンサンカンソウル | →→→ | バーサーカーソウル |
転落死する感じ | 会社 | →→→ | ヒュー!レッド(血)パッカーン! | →→→ | ヒューレット・パッカード |
めっちゃ強いカナブン | スパイス | →→→ | カナブンバサラ | →→→ | ガラムマサラ |
飛来する大量の肉まん | 番組 | →→→ | 肉まんラッシュ | →→→ | 鉄腕ダッシュ |
輝く坂東さん | Fateの用語 | →→→ | サン坂東 | →→→ | サーヴァント |
特産品が昆布の島 | IT用語 | →→→ | 昆布アイランド | →→→ | コンパイラ |
防御力の高いデブ | USJの食べ物 | →→→ | タンキーデブ | →→→ | ターキーレッグ |
よつばとじゃない | ポケモン | →→→ | あずまんが大王 | →→→ | アズマオウ |
ドラクエクリアしてそう | 勢力 | →→→ | アリアハン大制覇 | →→→ | シリア反体制派 |
腐るぞ!って怒ってるおじさん | モンスター | →→→ | 腐るぞオラァ | →→→ | クシャルダオラ |
おばあちゃんびっくり | モビルスーツ | →→→ | あんれまぁ | →→→ | アッシマー |
ドクダミを見つけて喜ぶなんJ民 | ワンピースのキャラ | →→→ | ドクダミンゴwww | →→→ | ドフラミンゴ |
急にハゲて文句を言う | 歌(歌い出し) | →→→ | なんすか急に禿げ上がり | →→→ | 夏が過ぎ風あざみ(少年時代) |
ママさん毒矢殺人事件 | イケメン | →→→ | フグ矢ママ刺さる | →→→ | 福山雅治 |
とっても平和なロンドン | 肉料理 | →→→ | ロンドンすごい平和(ピンフ) | →→→ | ローストビーフ |
いかがだろうか。
基本的に空耳由来のものなので、突拍子のない中間データも口に出して速く読んだり遅く読んだりしていると、きっとジワジワとつながりがみえてくるのではないかと思う。
昭和後期のまだコンビニも無い時代、家庭で、今で言う冷凍にくまんを蒸し器(ふかし器)で蒸して食べてた頃は、ふかしまん が普通だったように思います。
当時は肉まんしか無かったので、ふかしまんで通じていたんですよね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E3%81%BE%E3%82%93
ちょっと古めのとある漫画を見ていて「ふかしまん」という表現に目が止まった。その漫画は、貧乳の主人公が胸に肉まんを入れて巨乳になり悪と闘うというストーリーなのだが、その秘密を知っている友人が「この季節ふかんしまん売ってないでしょう?」的な事を言う。
ふかしまんという言葉を私は使わないので違和感があったけれど、でもよくよく考えてみると肉まん、あんまん、ピザまん、カレーまんなどなどの食べ物の総称があるのは便利だと思う。思うのだけど、ふかしまんは何かちがうかなーとも。なんかそれっぽい言葉無いですかね。
セブンイレブンだと、「中華まん」なんだけど、ピザまんも、ミルクカスタードまんも、シチューまんも入ってて中華ってのもなと。
http://www.sej.co.jp/i/products/chukaman/
http://www.imuraya.co.jp/goods/index.html
進展があったら報告します。
商品やサービスを購入した際、税金、公共料金の支払い、法律に沿わない行動をした場合は、罰金を払ったりもする。
安かろう、悪かろうという言葉がある。安いものには安いだけの理由がある。
安い理由としては(物によるだろうけれど)、商品そのものが粗悪品である可能性(当たり外れがある)、アフターサービスや補償が無い、あるいは企業努力という名のコストの削減だったり……何かしらの理由があって、その商品は安い価格で売り出される。
ただ、どこもそうと決めつける訳ではないが、企業努力という美しい言葉の裏では、上司が無茶な注文を請けて泣く泣く対応している一般社員がいるかもしれない。どこかで搾取されている人間がいる、という可能性もある。
スーパーを何か所か回ると、おっ、割高な商品だなと思う野菜や食品と出会うこともある。
でも、裏のパッケージを見れば地元のものを使った商品だったり、高校生とのコラボ商品だったり、Aは別のスーパーより高いがBがとてもお買い得というパターンもある。
店の中で、目玉商品とそれ以外の商品でバランスを取ることもあるだろう。色んな店を回ったり、広告を見比べて商品が高いとか安いとかを気にする時間が惜しい!という人も、もちろんいる。
価値観はまさに人それぞれだと思う。どういうお金の使い方をするのかは、道徳を守る限り自由だと私は思っている。
「無料サービス」というシステムが存在する。メディアは節約することを「賢い暮らし」と言う。
お金を支払うことに、必要以上に嫌悪感を抱いていないだろうか? 節約ができない人を、必要以上に見下していないだろうか
「お金が無い」と口癖のようにいう同僚に、「いつもコンビニで買ってくる肉まんとおでんを止めれば、すぐに貯金貯まると思うよ」と今日も言えないまま、そんなことを考えた。彼のような利用者がいなくなって、最寄りのコンビニが撤退してしまうと不便だし、今日は私も肉まんを買って帰ろうと思う。
以前ダイエットをする前は何でも食べていた。
好き嫌いがないという意味ではなく、意識に上った食べたいものを何でも食べていた。
食べものの味だけに着目して、どういう材料で出来ているか、栄養素の構成はどうか、等を考慮していなかった。
俺はネットを通じて知識をつけた。
食べ物のカロリー、塩分量、糖分の量、トランス脂肪酸など摂取すべきではない油の種類、その他色々。
確かに俺は賢くなった。
そのおかげで10kg以上の減量に成功した。
けど、なんていうか、世界が狭くなったような感覚がずっと消えない。
ポテトチップス、マック、モスとかのハンバーガー、ポテト、デリバリーピザ、コカコーラ、ショートケーキ、
一度賢くなってしまったら、もう元には戻れない。
パニック障害とうつ病で休職中なんだが、家にいても休職前の状態からぬけだせない睡眠サイクルなんだ。
休職前は、毎日、朝起きて外出するためにドアを開けるのも怖くて、毎夜毎夜寝れなかった。
あたまがギラギラして、抗不安薬を飲んだら不安が消し飛んで「そうだ、たまっていた作業あれもやらなこれもやらな」とか思い出して突発的にメモを取り出したり、持ち帰った資料を漁り出していた。
ほかにも、「あの資格試験もうすぐなのに、勉強進んでない。よし、やはりもっと徹底的にネット講座で勉強しよう」とか急に夜中の1時頃から資格試験専用の配信サイトの動画申し込みをしたり、
他にも、空腹で眠れなくなって頭に糖分のいる状態になったせいか甘いチョコレートやお菓子やケーキとか肉まんとかもう夜中に食っては腹を下しのループだった。
薬があってないのかもしれないけど、睡眠薬(マイスリーとか)や抗不安薬(ソラナックス)で逆に頭が元気になりだして料理をし始めたり、休職中なのに以前の睡眠サイクルから抜け出せずにいる。
0時に布団に入っても、書物や漫画をよんで眠気を待とうとするんだが、結局、次の日が来るのが怖くて寝るのが・・・意識を手放すのが怖くて4時まで目がさえて寝転んでも寝れない。
これは、以前の勤怠状態に似ている。
どうやったら12時にねて7時に起きれるようになれるんだ?
ネットやめてもスマホがあって依存からぬけだせないし、だが、日常的にささいなことで役に立つこともあったり、ネット依存のせいだけとは思えなくなってきて・・・むちゃくちゃだよ。
一日3食早寝早起きないい睡眠サイクルと自律神経を元に戻す方法が心から探している。
どうしたらいいんだろう・・・・・
「ケーキ買ってきたよ~」て言われて、それがシフォンケーキ※だった時のがっかり感。
「あー!がっかりした顔したぁ」て言われてもさあ。
「ケーキ」て単語を耳にした時点で、クリームの甘さと舌触りだったり、綺麗な飾り付けだったりに対する期待が
※以降、ここで扱うシフォンケーキとはクリームやフルーツがデコレートされていない物を指す。
そもそも世の中でシフォンケーキがここまで持て囃される理由がわからない。
カロリー低そう?甘くなくて美味しい?(←これも結局カロリー気にしての発言だろう)
いや、ケーキ食べる時くらいはそういうの抜きにして美味しさ最優先で行こうよ。
カロリー減らしたいなら、食べる量を減らすとか頻度を下げる方向で。
中途半端な態度は見苦しいよ。
でも「ケーキ」に期待する脳内スイッチが入った状態で、シフォンケーキを突き付けられた落差。
これは如何ともし難い。
ギラギラと日が差す中、外での作業中に差し入れ 「アイス買ってきたよ~」。
ガリガリ君やカキ氷系の氷菓を期待したら、乳脂肪分たっぷりの濃厚なアイスクリームだったみたいな。
自分の脳内の分類ではシフォンケーキは「ケーキ」でなく、カステラの類に近い。
お菓子は体に悪い。
でも心にはいい。
だから心が鬱々とする。
目のクマが濃くなった気がする。
ケチャップはトマトだからフライドポテトは超健康。あれお菓子じゃないや。
大きいノンフライヤー出ないかな。
じゃがいも、さつまいも、人参、かぼちゃとかチップにしまくりたい。
なんでジャンキーにおいしいものって体にとって不健康なんだろう。
おいしいものをたくさんたべてそれで健康になるのが一番なのに。
よだれが甘くなればいいのに。なんで人間って塩分は涙とかで出せるのに糖分は出せないの?
糖尿になって自給自足すればいいのか。甘いおしっこ。見た目りんごジュースだしばっちりじゃん!
とか考えてしまう。
甘い歌舞伎揚げ食べたい。
ホワイトロリータ食べたい。もくもく。
キットカット食べたい。
スーパーカップバニラとチョコチップクッキーと抹茶とストロベリーチーズケーキとチョコミント食べたい。
トルコアイス食べたい。
MOW食べたい。
ブラックモンブラン食べたい。関東にはない。クランチがざくざくうまい。
ポッキー食べたい。チョコといちごも。いちごポッキーうまい。コチニールありがとう。
アイスの実も食べたい。
ピノも食べたい。
ブルボンの100円チョコチップクッキーとバタークッキー食べたい。
トッポ食べたい。
ぽたぽた焼き食べたい。知恵袋読みながらちょっと賢くなった気になりたい。
果汁グミ食べたい。もぎゅもぎゅ。
ポイフル食べたい。もぎゅもぎゅ。
ポン・デ・リング食べたい。もちもち。
オールドファッション食べたい。硬派な甘さ。朴訥な学生のような。
シュークリーム食べたい。濱田シューだっけか。めっちゃでかくてクリームたくさん入ってるやつ。もちろん生クリームとカスタードクリームの2色。
アップルパイ食べたい。
マシュマロ焼いて食べたい。
わたあめ食べたい。
カルメ焼き食べたい。
まるごとバナナ食べたい。
メロンパン食べたい。
ピザ食べたい。
肉まん食べたい。
コロッケたべたい。ホクホク。カニクリームコロッケのとろーりまろやか食べたい。
唐揚げ食べたい。
パフェ食べたい。
いつか食べて衝撃を受けたバニラクリームがかかったポテチも食べまくりたい。あれはうまかった。
1ヶ月でこれじゃあ先が思いやられるなあ。。。
納品は弁当だけなら一日三回だな。チルドや菓子、タバコ、本、新聞を入れたら合計何回になるかは知らん。昼間は入ってなかったからな。
品出しに決まった時間はない。入れるだけいれて、あとは少なくなっていたら足していくだけだ。陳列棚がスカスカじゃなけりゃいい。
発注は俺の居た時間帯では1回しかしてないが、追加発注なんかを考えると店長が合計何回やってたかは知らん。
清掃は昼間はポリッシャー無理なので深夜一回だろう。業者頼んでる所は月1、2回できっちりやってもらってる。
掃き掃除等の軽い清掃なら、時間が空いてる時に軽くやってたが、それも決まった時間はない。
時間帯で区切ってちゃ回らないよ。客が少ない時に全部やるだけだ。つーか回数とかもう昔すぎてそんな覚えてない
そもそもこんなん聞いても経験してるかわかんねーだろwwwググれば全部出てくるわwww
実際にやってないと分からないのはどういう細かい業務があるかだ。
本の処理(検品、返本処理)、お菓子やジュース、雑貨、本等の陳列棚作り・配置替え・前出し。
期間限定のポップの貼り付け、期限切れポップの除去、トイレ・駐車場の清掃、灰皿・ゴミ箱の回収、
宅配・郵便の処理、マルチコピー機の使い方を全部覚えて説明出来るようにする、レジのシステムが変わればすぐ覚える。
カードの発行、予約商品の受付、売れ行きを予測してホットスナックや肉まん・おでんの調理、深夜に調理器・住器の清掃を毎日行う。
スタンプラリー等があれば子供の相手もするし、あまり売れない商品棚には埃がかぶりやすいから羽で飛ばして清潔さを保つ。
夏場であればガラスに虫が大量について、クソを塗りつけていくからそれを深夜のうちに剥ぎ取る。冬場であれば雪の凍結等を考えての雪かきを行う。
発注する時には、売れ行きや天気、店の特性を考えて発注するし、よく来るお客さんには決まって買っていくものを用意しておいてやるとか(タバコとか)
キャバ嬢が泣きながら保護求めてきたら警察呼ぶとか、急性アル中の患者が来たら救急車呼ぶとか、色々あるだろ。
こういう事プラス普通の接客がコンビニ店員に求められてるだけだ。量も少ないしどれも単純だろ。
これで満足ですかね^^?
石景山遊園地を米国の巨大テーマパークの模倣と揶揄するの前にかつて日本にも横浜ドリームランドや奈良ドリームランドという遊園地がありまして、その2つともパークの設計やアトラクションのコンセプトが米国にある本家のそれにそっくりすぎて、舞浜にあるアレを日本に誘致するときにあのドリームランドは何様なんだと本家に断られそうになったエピソードがあったことを思い出してください。
・パークセンターの西洋風のお城→シンデレラ城(パークによって城の種類は異なります)
詳しくは、調べてください。昭和30年代の出来事だし、ドリームランド自体が淘汰されてしまったので、難しいかもしれませんが。
本家も、著作権の切れている小説・古典や昔話や童話といったものをコンセプトとして、二次創作(再創作)しているもポイントかもしれません。著作権が切れそうになるとパート2やリニューアルを作っています。
大陸のやり方を快く思っていませんが、わが国もかつてはそうだったということを頭の片鱗に覚えておいてほしいと思いました。
高度成長していく過程でより先進国の行動を模倣するというのは、どこの国にもあることなのではないか。
アニパロ同人誌を作ってコミケで売りさばく漫画家の卵とか学生のように、二次創作という名の模倣ですよ。無許可便乗商法です。
ある程度大人になったら、無許可の模倣では商売できないことがわかって、グレーゾーンから卒業していく。大陸の国はその課程にあるのではないですかね。
マーケティングの一環として、年中お祭り騒ぎをしていなければならない今の商業形態もどうかと思いますけどね。
・8月の末になったらコンビニに肉まんとおでんが登場(まだ夏なのに、冬に向けたイメージ付け)、敬老の日
・9月にはハロウィン(こちらは10月の末ですね)、秋祭り(このパンチが弱いのかも)
・12月にはお正月。(クリスマスメインのところは12/26から急にお正月ですね)
・1月にはバレンタインとごり押しの恵方巻き(普通にスライスして食べたいですよね)
好むと好まざるにかかわらず、日本の伝統的なお祭りが弱い月に海外のお祭り的なものをその意味や趣旨を考えずに楽しいところ取りをして企画として押し込んでいるのが、消費を無理に喚起しようとしている今のマーケッターの手法なんでしょうね。一過性でものが売れればよくて、そのコンセプトや趣旨なんて微塵も考えていないというのが正直なところなのではないでしょうか。
アメリカの本家は、その最たるもので、毎日世界のお祭りが各国のコンセプトを無視して楽しいところ取りで行われているのが興味深いところです。
一緒に住んでて、毎日残さないとかいう方が大変じゃないかなぁ。多めに作っちゃうときもあるし、少なめかもって時もあるじゃない。あと、30すぎていつも出されたもの全部食べてたら相当太るよ。
残業終わって22時に帰ったらそんなにたくさん食べられないし、デスクで肉まん食べちゃうときもあるし。
体調によって誰だって食べられる日も食べられない日もあるんだから、そんなに「求めてることが得られない」って、旦那に怒りを向けるのは筋違いでは。
そんなにストレス溜めるような料理をせずに、効率的にやればいいのに。
残されたら、次の日のお弁当とか朝ご飯、もしくは夜の副菜でいいと思う。どうしても嫌なら、こんなところで言わずに本人に言えばいいのに。
大学はまあそれなりに楽しかったけど4年にあがるのを目前に辞めた。
半年ほどニートをした後に「働かねば」というマストに駆られ就職活動を開始。
~面接~
僕「資格とりたいので御社の求人(バイト)で働きつつ勉強を 」
社長「バカヤローそんなの儲かるわけねーだろやめとけ!この前(その資格の人)から営業の電話かかってきたわ!営業するってことは儲からねーんだ!俺が稼ぐ方法教えてやる!」
僕「はあ(変な人だ)」
4時間を超える面接が終わった後、うなぎを食べに連れていってもらった。
良い人だと思った。
~面接おわり~
1週間後、内定通知をもらった。
クロネコビジネスレターの中に内定通知書とチョコレートが入っていた。
変な社長だと思った。
当時は創業3期目で社員も何か癖のある人が3人いただけだった。
雑居ビルの一室で下は弁護士、上は極道が事務所を構えるカオスな職場だった。
最初の1か月はバイトで週4日働くことになったのだが気づいたら正社員になっていた(してもらっていた)
その後は色んな人が入ったり辞めたりを繰り返しながらも
業績は毎年右肩あがりでいつの間にか僕は社歴だけみると古い人間になっていた。
8年かけて5人、7人、10人と増え15人~20人をいったりきたりした。
いつの間にか管理職を任されながら組織を大きく出来ない自分に苛立った。
今風に言えばブラック会社(社長)の気質を持っていたかもしれないけど、
残業していると下のコンビニで肉まんやオロナミンシーを買ってきてくれたり。
疲れていると社費でマッサージに行かせてくれたり。
仕事でいろいろあって会社を休んでいると、自宅までお見舞いにきてくれたり。
いつでもタクシーに乗せてくれたり。
うちの犬が死んだ時はお前にとってプライオリティー高いんだろ!と言って帰らせてくれたり。
人の事でいつも悩んで、打ち手はあんまりうまくない様子だったけどものすごく情にあつくて。
お前が一人で生きていける力をつけたいといってくれた社長。
途中、迷うことは何度もあったけど今はっきりとわかります。
僕は社長に恩返しがしたくて働いてる。働いてた。
それだけでした。
社長はお金もあるのに使わないで貯めてて僕らスタッフの商機を待ってくれてた。
だからちょっと前までお財布はアディダスかなんかのビリビリなるやつだったし。
時計はやっすいのだったし。
ゆっくりと時間が流れてそれなりに組織となった頃、問題が起こった。
それは僕を原因として起こった。
こんなはずじゃない。こんなはずじゃなかった。
時すでに遅しだが僕は「いつか起業をして社長になりたい!」と言っていたけど、
いまはちょっと違って番頭としてこの会社、社長の手助けがしたいと改めて気付いた。
7年を通して初めて退職願を書いた。
その結果は時の流れに任されるだろうけど、近いうちに答えが出る。
大好きなこの場所だけど、
さみしい。