はてなキーワード: 手土産とは
1年ぶり3回目の退職だ。
最初は大企業。次は中小企業。今回辞めるのはベンチャー。どこも自分の能力不足で辞めているのだが、決定的に足りなかったのは周りとのコミュニケーションだった。
パワハラなどは無い。周りの人も優しい人ばかりだった。ただ、コミュニケーションの方法が違う感じ。人の常識と他人の常識にズレがあってどんどん周りとの溝が深くなってしまう。ちょっとした雑談一つもできない。
別に話さなくてもいいのにと思われるかもしれないが、話さないという孤独感にも耐えきれないのだ。
お客さんから手土産をいただいた。私はそれをそのまま自分の家に持ち帰って食べてしまった。ゴーフルが好きだったから。
ただ一緒にもらった同僚は社内に持ち帰り仲間に配っていた。
冷静に考えれば、配るのが正解だと思う。
私にはその行為ができないのだ。わかってはいる。配ろうと思うことは思う。だが人数分ないしな…貰えなかった人は嫌な思いをするのではないか…そもそも私が配るのが正しいのか…という思考が駆け巡り、ゴーフル好きだし持って帰ったほうが楽だなという結論に至ってしまった。
お菓子を配る同僚を見て、胸が苦しくなって、トイレで泣いた。この件で私を責める人はいないけど自分のコミュニケーション力のなさを感じて泣いてしまった。
そして、糸が切れてしまい辞めることにした。辞めることを伝えても、特に慰留はされなかった。どこもやっぱりねぇという感じだ。
こんなことが他にも山ほどあり、私と他の人との関係性はどんどん遠のいてしまった。決定的なことはないけど、これも積み重ねなんだろう。
コミュニケーションが大事だということ、常識が大事だということはわかるのだが、行動に移せない。移すことも怖い。
これからもずっと同じことを多分繰り返す。
誰か助けてほしい。これはこれは治せるのか。辛い。
そんな田舎に、付き合ってもうすぐ一年になる3歳年下の彼氏を連れて行くことになった。
当日、手土産を渡したきり黙り込んだ彼。
いつも陽気な彼も流石に緊張したのだろうか。
その時はそれくらいにしか思っていなかった。
喧嘩の原因はここでは本筋から逸れるので触れないが、口論のうちに話が飛躍し、なぜ彼は私を地元に連れていかないかという話題になった。
そもそも、彼は私に比べて比較的地元が近いので、なかなかの頻度で地元に帰っていた。
が、毎回同じ報告を受けるのみで、じゃあいつ友達なりご家族なりにご挨拶しようか。という具体的な話に進んだことはなかった。
今まで付き合っていた女性はほぼ全員親御さんに会っていることも、彼本人から聞いている。
そんな経緯を私が指摘したところ、彼から返ってきた答えに私は驚きと呆れを隠せなかった。
彼いわく、
「実家では俺の年齢的にそろそろ結婚を急かされるようになってきた。
だから次は慎重になっている。」
私の親も、彼の親同様に、きっと娘の将来を案じているだろう。
彼よ、あなたはその発言をする数日前に私の実家を訪れています。
どういう心境で私の実家を訪れたのか。
マジで、ガチで、リアルに観光気分で実家訪問したつもりなんだろうか。
在職中にこれが嫌だったなーということを書き出してみた
・文房具から客先に行く交通費から販促品からカレンダーから手土産まで全部自腹
・朝礼で理念唱和がある
・始業ギリギリで来る奴ばかりだったので、早く来て仕事の準備をしているのに朝礼で使う配布物をドサっと渡されて配らされる
・上司は上客と飲みやゴルフにしか行かず部下のフォローをしない
・上司はしょっちゅう機嫌悪い話しかけるなオーラを出しているのに自分が話したい時だけ雑談をふってきてうざい
・教育係ぶるお局
・無意味な研修を開いて「日々の営業お疲れ様です」とか呑気に言ってる営業なんかしたことのない本社の奴ら
・障害者雇用の◯◯さんがパラ大会に出ました!とかいうどうでもいい話が全社通知で来る
・左遷されてきた非ライン管理職が派遣事務以下の業務遂行能力しかなくて邪魔
まだある気がするけど辞めてせいせいした
もっと早く辞めればよかった
最初のきっかけは知人の手土産用に何がいいか聞いたら果物がいいとのことだったので近所の八百屋に行った。お店の人の感じが良かったのと、奥に量り売りのスペースがあったのが印象的だった。八百屋さんは怖いイメージだったし、量り売りはかもめ食堂でしか見たことなかったから。
今まで野菜を買う習慣は無かった。自炊の経験はあったけど、野菜の使いまわしがどうにも上手くいかなかった。腐らせて自己嫌悪におちいったり、ちょっと気分転換に外食したくなったりしても消費しなきゃいけないのが嫌で続かなかった。でもやっぱり出来るようになった方がいいのかな。女だし!→振り出しに戻るを何度繰り返したか分からない。八百屋に行くまではコンビニと
牛丼屋のローテーション。
以下、変わったこと。
・便秘がなくなった
・食費が3分の1になった
・ダイエットの意識している意識なく5kg痩せた。むくまなくなったからか写真見たらそれ以上減っているように見える。
・季節の移ろいを楽しめるようになって精神が安定した。
・味覚と嗅覚が鋭くなった。
・朝起き上がるのがしんどいのがなくなった。
八百屋さん、いいですよー
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
会社入ってからプログラミングはじめたが、普通に部署のエースみたいな感じになった。
配属から5年。
安定した会社ではあるが、自分の思い描いていたIT企業ではなかった。
(というか就職のときはIT企業の中身すらよくわかっていなかったのが正直なところだが……)
自分がやってきた仕事は、システムの設計・開発・テスト・実施の一連のことはやった。
よくある協力会社のマネジメントというのではなく、全部自分の手でやった。
いわゆるSEとしての仕事は一通りできるようになったかな〜という感じ。
WEB業界なり、外資系IT企業の日本法人なりが転職先の候補なのだが、
担当してるシステムがメインフレーム系なので、今の会社で培った技術というのが、ほぼ外で応用できない。
よくSEからWEB系転職する際に、プライベートで勉強してつくったものをアピールして、
自分の技術をアピール、というのが鉄板なので、ちょっとした手土産を作って持っていこうとは思う。
結局Git使って、コンテナ基盤の上でCIして、アジャイルに開発してますみたいな世界線で、
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 78 | 9882 | 126.7 | 43 |
01 | 37 | 6050 | 163.5 | 39 |
02 | 27 | 2207 | 81.7 | 38 |
03 | 19 | 3021 | 159.0 | 76 |
04 | 6 | 518 | 86.3 | 52 |
05 | 14 | 1667 | 119.1 | 40 |
06 | 15 | 3876 | 258.4 | 71 |
07 | 39 | 4277 | 109.7 | 53 |
08 | 80 | 6906 | 86.3 | 36 |
09 | 89 | 6659 | 74.8 | 54 |
10 | 125 | 8079 | 64.6 | 44 |
11 | 119 | 8511 | 71.5 | 41 |
12 | 198 | 16759 | 84.6 | 42.5 |
13 | 128 | 14147 | 110.5 | 48.5 |
14 | 119 | 14608 | 122.8 | 40 |
15 | 184 | 12359 | 67.2 | 48 |
16 | 91 | 9489 | 104.3 | 63 |
17 | 113 | 12165 | 107.7 | 53 |
18 | 123 | 18185 | 147.8 | 40 |
19 | 62 | 7145 | 115.2 | 42 |
20 | ||||
21 | 52 | 7980 | 153.5 | 41.5 |
22 | 46 | 10472 | 227.7 | 53.5 |
23 | 118 | 22552 | 191.1 | 48.5 |
1日 | 1882 | 207514 | 110.3 | 45.5 |
人(200), 自分(148), 清潔感(136), 女(107), 話(89), 男(87), 言葉(78), 増田(77), 問題(74), 今(66), 好き(61), 人間(58), オタク(56), 意味(54), 女性(50), 清潔(49), 感じ(48), 必要(48), 相手(47), 前(47), 仕事(46), 日本(44), 服(44), ー(44), あと(42), 理解(42), 普通(42), 差別(41), 最近(40), 存在(39), 他人(38), 毎日(37), 気持ち(37), 理由(37), 気(35), ゲーム(35), お気持ち(35), 関係(34), 時間(34), 子供(34), しない(33), ネット(32), 昔(32), 場合(30), 他(30), 自体(30), 風呂(30), 頭(29), 結局(29), 男性(27), 会社(27), 社会(27), 批判(27), レベル(27), 目(26), バカ(26), 個人(26), 不潔(24), 話題(24), 世界(24), 一番(23), 男女(23), 規制(23), 扱い(23), じゃなくて(23), 程度(22), 無理(22), 一緒(22), 全て(22), 状況(21), 意見(21), 誰か(21), 文句(21), ワード(21), 時点(21), 絶対(21), では(20), 勝手(20), 顔(20), 今日(20), 別(20), 全部(20), 完全(19), 特定(19), ただ(19), 確か(19), 元増田(19), 要素(19), キャラ(19), 金(19), 基準(18), いや(18), 生活(18), 一般(18), 結婚(18), 自由(18), 心(18), 人生(18), 判断(18), 重要(18)
清潔感(136), 増田(77), 日本(44), お気持ち(35), じゃなくて(23), 元増田(19), フェミ(17), イケメン(15), 毎日(15), いない(14), 個人的(14), 可能性(13), キモい(13), キモオタ(13), 洋ゲー(13), ポリコレ(12), トラバ(12), お土産(12), アメリカ(11), ブコメ(11), ゾーニング(11), Twitter(11), いいんじゃない(11), 被害者(10), KKO(10), 普通に(10), なんだろう(9), ブラック企業(9), 好きだから(9), わからん(9), カス(9), ゲーマー(9), ビッチ(8), なんの(8), 表現の自由戦士(8), エロゲ(8), 社会的(8), ツイート(8), PC(8), 東京(8), 笑(8), 基本的(8), モテ(7), なのか(7), アプリ(7), 自己責任(7), CERO(7), 中国(7), 多数派(7), キモ(7), ブクマカ(7), s(7), ブクマ(7), 価値観(7), ブログ(7), キズナアイ(7), ロールズ(6), 1人(6), マジで(6), ルッキズム(6), 社会人(6), 功利主義(6), あいつら(6), 就活(6), AV(6), リアル(6), マウンティング(6), 人間関係(6), 全年齢(6), エージング(6), 仕方がない(6), はてブ(5), 外国人(5), スマホ(5), この国(5), wikipedia(5), いつまでも(5), 婚活(5), 客観的(5), SNS(5), 反差別(5), モテる(5), な!(5), 少数派(5), hatena(5), twitter(5), yahoo(5), ネトウヨ(5), ホッテントリ(5), 後進国(5), 軽減税率(5), 8%(5), はてな民(5), おまえら(5), ぶっちゃけ(5), エロい(5), 20代(5), 何度(5), wiki(5), ヘイト(5), ソシャゲ(5), パワハラ(5), w(5), 個人情報(5), パリコレ(5)
エージング(6), ロールズ(6), ブラックホール(7), ババロア(8), CERO(7), 発破(5), よれよれ(5), ヨレヨレ(8), ネルシャツ(4), ゴア(4), 手土産(4), 清潔感(136), 清潔(49), 不潔(24), アトピー(9), ヒゲ(8), お土産(10), ビッチ(8), 言い換え(10), 着替え(8), 黒髪(9), ワード(21), 汗(15), シャワー(10), おしゃれ(7), お菓子(12), 風呂(30), 用語(11), 黒人(16), 服(44), 臭い(27), 洗濯(13), 肌(14), 髪(14), 白人(12)
うんち (6), しゃぶれよ (4), パリコレ (4), 人の良いところを褒める=余裕がある (2), あってる? (2), 福岡のお土産として日本中で大人気のひ(2), めっちゃ似てる (2), よっしゃ明日は海に行こうぜ!!! (2)
■清潔感というクソワード /20181021212341(41), ■自分の県のお土産って食べるの? /20181022141750(34), ■ブラック企業って /20181022093356(25), ■【追記あり】この増田への1ブックマーク/トラバ毎に1円寄付する /20181022141130(19), ■なんで表現の自由戦士って洋ゲーの表現規制ローカライズには文句言わないんだ? /20181021192616(18), ■「じゃあ俺のお気持ちは誰が考慮してくれるの?」という痛み /20181022124213(17), ■ダメな政治家を叩くより有能な政治家を応援したいんだが /20181022001417(11), ■ダサい /20181022094156(10), ■IT業界 どうしてその用語になったのか不思議な言葉 /20181022115008(8), ■もう神話とかから名前とってくんなよ。 /20181016202406(8), ■「清潔」と「清潔感」は違う /20181022143116(8), ■ビデオゲーム業界 どうしてその用語になったのか不思議な言葉(追有 /20181022141209(8), ■一般の人は現代アートを絶対に理解できない。 /20181021093430(7), ■朝起きれない /20181022150622(7), ■日本はおちんちんの大きさ主義国家になるべき /20180814185751(6), ■ババロアとムースの違いがわからない /20181021170009(6), ■二次元だって飽きたら捨てる /20181022121932(6), ■女で友達がいないのはヤバイ /20181022153043(6), ■後輩が頭おかしい /20181022154237(5), ■anond:20181022141209 /20181022152740(5)
お前の普通を押し付けるなっていう気持ちはわかるけど、自県のお土産は食べるよ。
手土産に持っていくようなお菓子はそのままお土産になってるし、おいしいから自宅用に買うお菓子もばら売りなら100円からある。
北海道帯広民だけどバターサンド(含む六花亭・柳月の菓子)は定期的に食うな。
何か手土産に六花亭・柳月の菓子を貰うことが多い上、地元のスーパーにも入っているので買い物のついでに家族が買ってくることが多い。
食いすぎて食わなくても味が想像つくが、それでもまぁ美味い
そのマンション自室の隣室に幼児と乳児のいる家族が引っ越してきた。
今まで誰もができるだけ生活音を外に漏らさないように多少なりとも気を使っていたような感じで結構静かだった。
でもそれが時折聞こえてくる騒々しさに少しストレスを感じている。
「窓閉めれば?」という意見もあるだろうけど、せっかく秋の心地よい風が入ってくるのにもったいないし、閉めると暑い。
エアコンはマンション賃貸契約時の規約で備え付け以外は増設できない。
だからといってエアコンのある部屋に引きこもるとか、ましてや自分が引っ越すとか本末転倒。
引っ越しの挨拶とかでもあれば容認する気持ちにもなれるんだろうけど。
もらったとして、食い物ならまだしも自分が使うようなものだとは限らない。
フリフリリボンのついた淡いピンク色のハンドタオルとか、男だと外で使いづらいだろう。
アロマオイルセットとか趣味趣向に関わるようなものは興味がなけりゃゴミでしか無い。
入浴剤セットとか、湯船に浸かる習慣がなけりゃこれもゴミでしか無い。(シャワーで済ませたほうがガス代も水道代も安いし)
だから
という、ひとことでもいい。それだけでも多少は心構えみたいなものとかで気持ちは変わる。
「わざわざご丁寧にどうも」という気持ちすらわくこともあるだろう。
「子供がいるという状況がわかってるなら、察して容認しろ」という意見もあると思うがそういうことではない。
公共の場、例えば電車内や喫茶店などで騒いだり泣き叫ぶ乳幼児とその母親がいたとする。
その時に「騒がしくてすいません」と笑顔や苦笑で言われると、大変そうだなぁ仕方ないなぁ
という気持ちもそういう「ひとこと」があったほうがわいてくるでしょ。それと同じ。
さらに言えば、そういう公共の場だと目に見えて大変そうなのはわかるし、目の前で起きてることだから同情心もわきやすい。
でも、隣から聞こえてくる騒がしい音や声だけだと、そういう大変さは、自分の子供が騒がしくても可愛いという気持ちも込みで、
育児経験があるとか、育児を近くで長く観てきた人、つまりそういう実体験がないと理解しづらい。
スーツが楽だけど会いに行くのは休日だと考えるとスーツはおかしい
かといってデニムはラフすぎる気がするけどセミフォーマルなパンツなんて持ってない。
トップスは適当なシャツを着てけばいいのだろうか。しかし、カラーシャツだとチャラついて
みえるかもしれないし、かといってYシャツだとやっぱりオフィスみたいであべこべ。
お土産に関してもそう。『これつまらないものですが』といって出すんだと思うけど、
センスを問われるうえに、変に高価なものでも浮いてしまう。一方で本当につまらないものだと
センスがないと思われる。何を渡すのがいいのか。ヨックモックでいいのだろうか。
ツッカベッカライカヤヌマはイキってると思われるのだろうか。
そういうことを考え出すと不安が止まらない。先方の両親に(特にお父様に)認められる
立ち居振る舞いができる気がしない。考えれば考えるほど憂鬱になる。