はてなキーワード: 情強とは
NHKはかわいそうだと思う
俺は見ることのできる環境がないからテレビ番組自体をもう10年ちょっと見てないけど、見てるんならお金払うべきでしょと毎回思う
その都度払わない理由をあれこれ上げてだから(見てるけど)払わないんだっていう意見は完全にクレーマーだし、まかり通るのは怖さを感じる
テレビは見るけどNHKは見てないから払う気はないというのは半分わかるけど、ほんとにまったく見てないのかな?って疑問はある
見てるし払ってるという人ってこういう世の中では声を出しにくいんだろうなと思う
払ってるなんて言ったら一斉にバカ扱いされてしまうのは目に見えてる
そうそう俺も払ってないんだよねと適当に話を合わせて流すしかないんだろうな
基本無料のアプリなんかも有料会員に切り替えたとか言うと馬鹿じゃねえのって言われる気がしてなかなか言えない
お金を払わずサービスを受けることが情強いの意味になってるからサービスにお金払ってるって言いにくいんだよね
なんか話が変わってしまったけど見てるなら払った方がいいと思うよ
桜田五輪・サイバーセキュリティ戦略本部担当大臣の、競泳・池江璃花子選手の白血病カムアウトに対する「がっかりした」発言が非難を浴びた後、桜田の立ち取材の発言全文とやらをメディアが流したタイミングで、「ほら、実は桜田大臣はそんなにヒドいことを言っていない」「発言を切り取ったマスゴミを真に受ける情弱乙www」などと言って憚らない連中が、当初に桜田発言が報道されたタイミングで非難をしていた人たちの中からも掌返しのように出てきているのが興味深い。
結論から先に言えば、お前らのその狭苦しい情強ランドでせいぜい楽しんでろ、ってところだ。掌返し、はあ、宗旨替えですかそうですかと。
全文とやらを読んでみても、「がっかりした」というたった6文字の発言からは不快感、あるいは病的と言ってよいほどのボキャブラリの乏しさを見る以外にない。じゃあ、情強・掌返しの皆さんは、自分が白血病に限らず難病持ちだとわかったときに偉い人から「がっかりした」と言われる場面を想像してみろよ。
あるいは、ちょっと話を変えてみよう。ワーキングウーマン()のあなたは、勤務先でも重要な戦略の担い手として活躍している。今まさに、来年のゴーライブを控えたプロジェクトでチームリードを任されている。そんなあなたが、妊娠に気づいた。誠実をモットーとし、かつその誠実さのために今の地位を築いてきたと信じているあなたは、直属の上司にそれとなく妊娠を報告した。そのとき、上司が「がっかりした」と言ったとしたら、あなたはどう思う?
人間だから、ましてや立ち取材だから、多少は不注意なワードも出てくるだろうとか言っているあなた、大臣を何だと思ってるんだ?我々庶民は、「末は博士か大臣か」と比喩されるくらいの立場の人間に、そんな素人臭さを期待しちゃいないし、ましてや期待してはいけない。
大臣に同情して見せることで、実は俺は大臣に伍する人材()なのに未だこんな地位に留まっているんだとでも言いたげな、ルサンチマンにしか見えない。
桜田がサイバーセキュリティ戦略本部担当大臣のクセにPCを使用した経験がないということが、前に話題となり、非難を受けた。でも、一部にはたとえPCを使わなくたって大臣としてできることがあると、桜田を擁護して見せる人がいたものだ。じゃあ、そんなときに桜田ができることとは何だ?それこそ、適切な言葉を使ってゴールを国民に示してあげることじゃないのかね?
意識の高い()連中が「マスゴミ」と言って憚らない集団が、恣意的な情報操作をすることが多々あるのは否定しない。でも、そういうマスゴミの後出し情報で我意を得たりとふんぞり返って見せる連中だって、要は等しくマスゴミに踊らされているということ。五十歩逃げたか百歩逃げたかで競い合ったという故事と、基本的には変わらない。だったらみんな同じ穴の狢で仲よくすりゃいいのにねえ、何なんだろうこの今の日韓関係みたいな不仲ぶりは。
2019.2.8-2.11でさっぽろ雪まつりのために北海道に旅行してきた。
が、一点大きなミスをしてしまった。もう消えたお金は返金されないだろうし、これ以上犠牲者を増やさないために書いておく。
この旅行にあたっては、2.8の宿泊を除き、航空券と2泊分の宿泊を除き、じゃ○んのパックを使用して予約していた。
パック料金を使用すると、いくらか安くなるし、なにより支払いが一括でいいので楽。それはいつも便利に使用させてもらっている。
問題は2.8の宿泊。空港近くのホテルを、アゴダなる海外予約サイトを使用して予約していた。
なぜここだけ海外サイトを使ってしまったのかと言うと、今となっては言い訳にしかならないが、
2. 料金が安かった
3. 検索結果上位に表示された
というのがある。UIがナウくて気軽に予約できた(ように見えた)のが災いした。
現地で予約が取れていないことが判明した。
海外サイトということもあってローマ字で登録したと思ってフロントに読み仮名を伝えても予約は入っていない状態。
予約確認メールを発行して4度くらい確認し(無論支払い済み状態になっていた)、フロントでも予約確認メールの内容を見てもらって確かめてもらったが予約なし。
一瞬で事情を察せざるを得ず、真夜中零下二桁℃の街に放り出されることを覚悟したが、幸い部屋が空いていたので宿泊できた。
しかし予約のために支払った2万弱は虚空に消え去り、当日料金で部屋を使用する他なくなってしまった。
フロントスタッフも「海外サイトはトラブルが多い」というので、もう間違いなく事故が発生したと確信した。
帰ってから急いでアゴダに問い合わせようと思ったが、どうあがいても問い合わせまで案内されない。
(情強ならば問い合わせまでたどり着けるかもしれませんが、私程度でのリテラシーでは発見できず)
予約確認から電話問い合わせを行ったが、「本予約IDは支払い済み・宿泊済み」との自動音声を受けて電話が切れてしまう。
知恵遅れを調べてもトラブルが多いとの記載しか見えず、海外のため日本法の適用外で、どうやらすんなり返済もできないようだ。
怒りに任せて乱雑に書き起こしてしまったが、言いたいことは一つ、海外旅行予約サイト(少なくともアゴダ)は予約するな、ということ。
少なくとも自分は二度と使うことは無いだろう。
マジでこれやわ。
一個人を相手取って考えてもツイッターやフェイスブックで情報食い散らかしてRTしまくってる奴の方が耳が早いまである情報横断系としてはかなり遅い部類。
なんでかっていうと他のSNSと比べて動き出しにラグが有るから。
たとえばツイッターでは誰か有名な人がRTしたらその瞬間からその情報は皆知ってる状態になる。
でもはてブでは誰かがブクマを作ってそれが伸び始めてそれでようやくホッテントリにあがってそこでやっと爆発しだす。
ホットな話題が出てからホッテントリに上がるまでの数十分~数時間はほぼ沈黙してるけど、その間に5chやツイッターでは既に盛んな議論が行われている。
とにかく遅い。
誰かがブログや増田を更新してくれて、それがちゃんと伸びてようやく議論が少しは出来るかも知れないっていうレベル。
でもその頃には新聞社や雑誌がもっと丁寧な議論を進めているから、ここでもまた遅れを取ってる。
とにかく何もかもが遅くて周回遅れ。
周回遅れの状態から斜めにぶった切った話題を投げつける能力は0にはなってないけど、それだって他の分野に比べて勝っているとは言い切れない。
今のはてなブックマーク・はてなブログ・アノニマスダイアリーといった界隈はネットにおける戦闘力とほぼイコールである情報の速度と正確さと密度の全てにおいて極めて脆弱になってきてる。
かつての栄光を取り戻す日を待ちわびる段階。
情強は数年前から中華スマホに目をつけて安くて品質がよく信頼できる機種をいくつも知ってるしレビューも相当されてるのを見てきてる。
例えば今でもOnePlus6の8GB/128GBが$399で買える。SD845機だ。
同SoCを搭載するXiaomi Mi8やMix2sは11.11などのセール時に最近では$300前半の値段で買えた。
ハイエンド機種ですらこの価格で、少し調べたら簡単に個人輸入できる時代なのだ。
SD6xx系やHelio P系などのミドルクラスなら、$100台で定評のある機種もたくさんある。
もしも中国企業の作った独自AndroidのROMが気に入らないなら(自分はむしろ気に入っている方だが)、
基本的なITリテラシーさえあれば自分でブートローダーアンロックをして素のAndroidに近いカスタムROMを焼くことも今では容易になった。
日本語の解説サイトも多々あるし、少し英語を読む気概があればXDAフォーラムを漁ればよりどりみどりで、より細やかな情報が得られる。
これは昔作ったau walletカードを再び使おうとふと思った一年くらい前の話。
au walletはauが提供しているデビットカード。デビットカードはざっくり言えばクレジットカードの読み取り機で使えるキャッシュカードみたいなもので、au walletはじぶん銀行というKDDIと三菱UFJ銀行が提携するサービス上に口座から引き落とされる仕組みになっている。
僕は学生時代に父と一緒にauとキャリア契約を結んでおり、電子決済に興味もあったためau walletはサービス開始直後から使い始めた。
しかし大学卒業後いろいろありauのキャリア契約を解除し、プライベート用にmineoのドコモ回線を契約して使っている。
じぶん銀行やau walletのIDはキャリア契約を解除しても利用可能なためmineoと契約してからもしばらくは使ってはいたが、ポイントサービスの使い勝手の良いLine payやクレジットカードの楽天カードを使うことが次第に増えて、au walletの存在は忘れかけていた。
auとの契約解除から2年近くたったころ、家計簿アプリのZaimとau walletカードが同期できることに気がついた。日々Zaimへの書き込みに疲れていた僕はその機能を活用しようと財布の隅からau walletカードを取り出した。(今ではLine payカードもZaimで同期可能だが、当時Zaimが対応しているデビットカードはau walletだけだった。)
しかし困ったことにパスワードを忘れてしまっていたためにZaimと連携できなかった。
パスワードの再設定はauユーザーのキャリアメールアドレスから行う仕様になっているが当然僕はもつそんなものを持っていない。再設定の質問も答えが思い出せなかった。
「『パスワードを忘れた場合』から申請を送ってキャリアメールから再設定しろ」という風なことが書かれた凡庸なFAQを読み落としがないか舐め回すように読み、Google先生に様々なキーワードを打ち込んだのち、考えあぐねた僕はauのカスタマーセンターを電話をかけた。カスタマーセンターにおられるプロフェッショナル様はFAQを代読なされたのち言葉尻は丁寧に「そういった話はキャリアショップでやれ」ということを仰った。
この時点で僕はもう諦めモードであったのだが、ものは試しとショップに駆け込んでのだ。
そこでの対応は案の定というべきか、「auユーザーでないのならログインは行えません。」の一点張り。こちらの話を聞いていたかも怪しい。auのキャンペーンで鬼ちゃんに扮する菅田将暉そっくりの髪型をきめた、そんなちょけた若い男の店員に軽蔑の眼差しを向けられつつ僕は諦めて逃げ帰るように店を出た。
でもねau walletはキャリア変更しても使えるってアナウンスしているわけじゃないですか。(https://www.au.com/support/faq/view.k1451327106/)
これってau walletの利用を認めているってことでしょ?だったらユーザーページ見れるように手配してくれると考えてもおかしくはないでしょ?それでショップに足を運ぶのってそんな非常識なことなんだろうか。
そりゃキャリアを辞めた以上カードに機能制限がかかるのはわかるけど、ユーザーページであるMy auがau walletを閲覧できないまま何の補償もせず門前払いして放置するってどうなの?デビットカードって金融商品だよね?
パスワードを忘れたらもうMy auにはログインできないというならはっきりアナウンスしておいてほしいし、こんな朴訥な運営をしているならauキャリアを解約した時点でau walletも使えないようにした方がいいのではないだろうか。
そして僕が一番気がかりだったのは店員の態度だ。僕がその時点でauと契約していないことから彼らは「auとキャリア契約を結んでないなら俺の客ではないし」という態度だった。でもau walletを所有している限り僕はau walletというサービスを使うことを許されたれっきとしたauユーザーだ。FAQに書いてあるような根本的なことをなぜ彼らは理解していない?キャリア契約解除済みのユーザーがMy auにログインするにはIDの代わりに「(使用していた電話番号)_(解約した日の年月日)」を用いるのだが、そのことも把握していない様子で、何度もIDを聞かれて参ってしまった。
今振り返っても彼らは僕に「auユーザーでもないのに乗り込んできた情弱」とレッテルを貼り、自身のau walletへの勉強不足を棚に上げて検討違いの回答を繰り返していたように思えてならない。
これって僕が悪かったのか?何が悪かったんだろう。
大した買い物もしない癖によく考えもせずau walletカードなんかこしらえたこと?
情強ぶってコスパがどうとか言って天下の3大キャリアからMVNOに乗り換えたこと?
スマホのアプリとカードを紐付けしたいなんて些細な理由で電話問い合わせやショップのカウンターに相談しにいったこと?
自分の欲求をこれ以上なくわかりやすく単刀直入に説明するだけのコミュ力が僕に備わっていなかったこと?
「au解約してもmy au使えるっていってるけど、パスワード忘れたら本人確認できないしもうログインできません再発行の対応も致しかねます。」なんつう変な状況作り出したのはauの落ち度だし、客がそういう問題抱えているということを理解できなかったのは店員の落ち度だよね。まあ店員はどうせバイトとか派遣とかで、ろくにauの商品なんて使ったこともないだろうから責めるのは酷だろうけどね。
でもこれってauが自分の落ち度を認めなきゃ客は納得できない状況ではあると思うんだよね…それを客を馬鹿にして追い返すってさあ…誠心誠意謝れってわけじゃないけど「すみません」の一言くらい言えないもんなのか?今更何言っても仕方ないけどさ。
元増田のもとに意味わからんことおっしゃるお客様が連日訪れるのは想像に難くないけど、実のところ増田もそんな詳しくないんでしょ?せいぜい「iPhoneはアップルが作ってること知らないなんてありえねー」っめマウント取るのが関の山なんじゃないの?中にはそういう店員が取りこぼしてる人もいるかもしれないってことを少しくらいは考えてあげればいいのにと思った土曜の朝。
※これから書くことはあくまで私の観測範囲内での話なので、クラスタの違う人からすると全然ピンと来ないかもしれない。
ここ1年ぐらいかな。私のTwitterのタイムラインに意識高いツイートがバンバン流れるようになった。業界に対する物言いや仕事に対するアツい想いを語ってる感じのやつ。
そういうツイしてるのは大体実名顔出しで、bioに高学歴で有名企業を渡り歩いてますよ的なことが書かれているアカウント。経歴はゴージャスなのに「普通の人です」とか書いてあったりする。
これからは個の時代だ、自分のブランディングが大事だと言われた影響なんだろうと思うが、ただ純粋にTwitterを楽しむのではなくて、ゴリゴリビジネス活用してやろうみたいな人が増えた。
フォロワーを増やすのに必死なのか、フォロー返ししないとすぐリムる人も多い。
実名でやってんのによくそんな印象悪いことができるなと思ってしまう。
Twitterをビジネス活用しようという動きはそれこそ5億年前からあったでしょって思われるかもだけど、これまでは企業として活用しようとしてたと思うんだよね。
でもTwitterの特性上、企業アカウントより個人でやった方がはるかにフォロワー獲得しやすい。
Twitterのビジネス活用が企業単位から個人単位にシフトしてきた気がする。
今までTwitterで意識高い発言するのって、良いこと言ってる風で実際は情報商材売りつけたいだけの魑魅魍魎か、田端さんとかけんすうさんみたいなメディア理解の深い情強ビジネスマンが多かった印象。(独断と偏見)無論、魑魅魍魎の方が圧倒的に多かった。ちゃんとリアルで活躍してるビジネスマンは、よほどWeb好きでない限りTwitterなんかやらない。
でも今は違う。リアルで活躍してるビジネスマンが続々とTwitterに参入してる。実績も経験も人並み以上の人たちだから、言うこと自体はものすごく納得できるし、普通に勉強になる。
でもそんなんばっか見てたら疲れるんだよね…
しかも、そういう流れにつられてか、今まで適当なツイートしかしてなかった知人アカウントも次々と意識高い発言をするようになった。あれ、そんなキャラだっけみたいな…
気楽さが気に入ってTwitterやってたのになあ…
俺の所感だけどAdblockってどうもただの情強っぽく見られてる感じがすんのね。
例えば漫画村とかAnitubeとかMusicFMみたいな違法サイトって叩かれて然るべきみたいな感じじゃん。
俺もそう思う。
堂々と違法サイト利用してますなんて公言してた奴らみんなに晒されて叩かれてさ。
でもAdblockはどうよ?
Youtube Premium?Adblockなら無料で広告非表示にできるよ?(ドヤ
みたいな。
でそれを叩く人が少ないこと。
いやちょっと待ってくれよ。
Adblock使ったらさ、広告非表示にしたらさ、広告収入得てる人たち死んじゃうよ。
別にそんなの俺に関係ないからどうでもいいでーすって言うんならそれ以上何も言わないけど。
Adblock使ってるの公言するのって違法サイト見てるの公言してるのと同じだぜ?
-
いや違法サイトと違ってAdblockって違法性はないんだよね。
でも違法じゃないからいいかって言ったらそれは違うっしょって思うよね。
まだ法整備されてないだけじゃん。
その内違法になるのかと言われたらそれは知らんけど。
ならなさそう。
-
まあそれは置いといて。
Twitterってクリエイターをヨイショするツイートってすげーよく見るのね。
販売に至るまでの諸々を無視しないでくれ、もっとクリエイターの魂を買ってくれと。
ハンドメイドの件はほんの一例。
クリエイターを軽んじるなと。
-
絵師じゃないけどマリオランとかLineMusicとか、SwitchOnline有料化の時もそうかな。
あんま覚えてないけど。
でそれを大人たちが晒して今のガキは無料に慣れすぎ、みたいな。
クリエイターの事を分かってないねみたいなこと寄って集ってドヤ顔で言ってんの。
いや知識のない小中学生相手に何マウント取ってんのとは思うんだけど。
-
そんな感じで、Twitter見てるとクリエイターには然るべきお金をって常々言われてる。
なのにAdblockはどうか。
Adblock批判で俺が見た範囲内で一番伸びてるツイートがこれ。
https://twitter.com/glassmanbo2/status/1062564840022040576
しょっぼ。(草の人さんごめんなさい)
みんなAdblockに対する罪の意識(罪ではないが)がなさすぎる。
たぶん単純にお金払って買うものを無料で楽しむのは明らかに悪。
でも元々クリックする気もない広告は最初から非表示にしてもいいじゃん。
って感じだと思う。
無料の対価として広告を表示してるんだからそれを非表示にするのはどう考えてもダメなんだが。
-
-
長々と支離滅裂に語ったけど、結局言いたいことは、Adblockに対する意識を変えてくれってこと。
違法サイトと同じとまでは言えなくとも近い行為であることを理解してくれ。
めんどくさいからAdblockって書いたけど広告非表示系のプラグイン・アプリは全部。
Youtube Premiumの件でチラチラとAdblockの名前が見えたので語った。
-
情強さんチーッス
毎回、「iPod touch+ガラケーが最強」と書き込む層がいた。
彼らは今、MVNOに乗り換え、「MVNOおじさん」「格安SIMおじさん」と揶揄されている。
年を経て、小金を得たいまは「株主優待」にハマり、日本企業の株高を支えている。
配当よりも優待のオトクさが重要。だから、企業が優待を縮小すると大きく叩く。
「遅い」といいつつ、無料のネットを見て、無料のクーポンや特典で昼食代を浮かし、
浮いた資金は新たな株購入に当てる。
プラスアルファの趣味はアニメ、フィギュア、釣り、自転車など。
20代の頃の習慣をひたすら守ろうとして、新しい技術に反発を示す。
最近、よく記事を見かける「モラハラ夫」ではないかと思えるようになってきた。
ただ、「子どもは早く寝かせる」「家事は年収や得手不得手に応じて分担する」
<同じ最終学歴の世代平均より大幅に低い>という事実しか述べていない。
正しいことを主張して何が悪いのか。
いわく、モラ夫は、
・釣った魚(妻)に感謝しない、贈り物すらない
・ふとした一言で機嫌が悪くなる
・義母や会社の同僚、政治家、メーカーなど、特定のこと触れると激昂する
・何でも「妻が悪い(幼い子どもは悪くない)」という
・口癖は「身の丈にあった生活」
氷河期世代は辛すぎる。
同じ氷河期でも、新卒で定職につけた女性は輝こうとがんばってるよ?
なぜ、男性は足を引っ張るのか。
20代はケチでも許せた。30代は本来なら余裕を持って暮らせるはず。
世の中に名を残す人物、成果を残せる逸材になるには、目標を上に掲げなくてはならない。
原因はわかっている。モラ夫は総じて給与が低すぎる。
大手MVNOは、利用者が「MVNO苦学生」「MVNOギャル」と呼ばれるような
若年層向けのサービスに成長してほしい。