「学費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学費とは

2021-03-21

子供歯科医になりたいっていうから

学費調べたら年間500万円とかなんだが

こんなん貧乏家庭で払えるわけないだろ

教師の話では偏差値的にも過去の前列でも射程内らしいから挑戦させたいが

色々工面の方法探ってもなかなか厳しい

これっておかしない?

能力あるのに金がなくて諦めさせるとか死んでも死にきれんのだが

誰を殺せばこんな社会が変わるんだ?

多様性大事」と叫ぶ同僚が私立中受験させるらしい

普段から日本には多様性が足りない」とか「LGBTQの受容が足りない」とダイバーシティーあふれる台詞を好んで使う女性人事部の同僚と

最近ランチに行ったところ、どうやら子供中学受験させることを考えているそうでなんでも都内私立女子校に通わせたいそうだ。

理由を聞くと「一緒に学ぶ生徒のレベルが高いかおかしな方向に進まないはず、公立中学なんて変な生徒がいっぱいいるし」と言っていたのだがそこに違和感偽善性を感じた。

自分の子供をよい教育環境で育てたいという気持ちもっともだが

普段から多様性だのダイバーシティーだのLGBTQだの声高に叫び人々に倫理性を問うている人が

自分の子供には本物の多様性性別の異なる人の交わる公立の共学中学に通わせず

均質性の高い一つの性別しかない学費の高い私立学校に通わせるというのはあまり偽善的だと感じる。

自身公立中高を経て東大卒業した身だけど、公立中学というのは学者の息子もヤクザの息子も発達障害ゲイっぽい男子も男勝りの女子中国人ポルトガル人もごちゃまぜで学び運動合唱喧嘩

そしてそこからおそらく一生交わることのない世間へそれぞれ旅立っていく環境なわけで、僕はあそここそが多様性のかたまりであり、多様性の良さも悪さも本質も詰まっている環境だと思うし、割と好きだった。

しかし、そのような真の「多様性(縦の多様性と誰かは呼んでいた)」から自分の子供を守る一方で、綺麗にコーティングされたリベラルな「多様性(横の多様性)」だけを享受させたいという態度はあまり偽善的だと感じる。

「LGBTQを受容しよう」と叫びながら、自分の子供は一つの性別しか存在しない学校(これって前時代的では?)で学ばせる。

そんなのは男女平等叫び人々を糾弾する一方でデートでは男性に多く出させる自称フェミニストと同じだし、そんな人はフェミニスト自称する資格はない。

公立中学動物園だと呼ぶのは結構だが、一生「多様性大事にしよう」などと同じ口で叫ばないでほしい。

ダイバーシティー大事だと皆に押し付けるなら子供にも真のダイバーシティーを味わわせるべきだし、

男女平等大事だと声高に叫ぶなら女性だろうが自分の身銭も平等に切るべきだ。

人権問題に熱心な企業なら自分たちの権益にも関わる真の重大な人権侵害にも声を上げるべきだ。

自分の身は守りつつ他者のみを啓蒙倫理的な高みにあろうとする高貴な方々が僕は本当に嫌いだ。

これも僕が公立中学出身からなのかもしれない。

貧乏で心が荒み、将来が不安になる

決して裕福ではないけれど、楽しく生活してこられた。それももう終わるのかな……という不安漠然と感じる今日この頃

高齢の両親は週3、4日で4時間から時間掃除警備員お仕事をしていた。だけど4月からコロナの影響を受け、出勤日数・勤務時間が半分になってしまう。

私自身は実家暮らしスーパーに勤めている。同世代の方と収入面を比べれば低いんだろうとも思う。毎月給料3分の1を母に渡し家計の足しにしてもらっている。

私には姉と弟が2人いて、姉は結婚しているので実家はいない。

弟・次男とは16歳ほど年が離れている。人と接することが苦手な次男だけど「この学校に行きたいなあ」と言うので春から専門学校に行くことに。心の中で、お金ないのに?と思った私を許してほしい。

弟・長男は勤務先が遠いので、朝早くに出て夜遅くに帰ってくる。仕事ストレスストロング系のお酒を飲まないと夜眠ることができない。体にタバコ臭いが染み付いているヘビースモーカー。長いこと生活費を母親に渡していない。先日長男宛にクレジットカード会社から督促上が届いているのを発見したので、母親に何か知ってるか尋ねると、実は去年の秋ぐらいから60万円ほど貸していると言う。我が家に60万円あったのかと少し驚いた。理由は何なのか母親に聞いても長男に「言いたくない」と言われて聞けなかったという。その時に「私にはこの話しないでほしい」と長男から釘を刺された母。理由が言えない奴に金貸すな。いい歳して親に金の無心するな。母親長男に対して凄く苛々。

非常にモヤモヤするので長男を捕まえて、金ないの?悪いことしてる?督促状はなに?そういえば車検あるよね?と疑問をぶつけた。金はない、悪いことはしていない、督促状はカード会社に連絡しているので問題ないこともないけど大丈夫車検お金はないと答えた。とりあえず、車検分のお金を私のポケットマネーから出し貸したお金は必ず返済するよう約束を取り付けた。

でも弟から60万円は返ってこないと思うよ母よ。

弟達に凄く甘い母。家の経済状況に無頓着で楽観的な父。我が家貯金はもう無い。

固定資産税マンション代?学費?払っていけるの?

とても眠い

2021-03-20

人に迷惑をかけて生きていたくないね

両親が進学費用を用意しきれず近所の人にまでお金借りてたって聞いてなんか、もう、いろいろショックだった

元々両親はもう受験かめんどくさいから附属の私大とか指定校にしてよみたいに言ってたけど奨学金を借りるのも返すのも自分だし、何より両親とは一緒にいればいるほど良くない気がしてたから離れたくてわざわざ国公立受けて合格できたけど

県外だから引っ越し費用が余計にかかるし国公立といえど入学金はまとまったお金がいるし何より奨学金入学後にしか入らない

両親は私の学費は貯めてこなかったらしい。そもそも貯金どころかすぐ借金を作っているようだ。私大行かせるつもりだったのに。

ここまできてあーあー人生なにが正解だったんだろ、そもそもまれたくなかったなーって1週間のうち半分は悲しい気持ちで夜を過ごしてる

2021-03-19

俺の電気通信大学大学院(都内理系)卒業までの6年間

こんにちは

突然だが俺はもうすぐ電気通信大学大学院卒業する

そこで卒業にあたって、情報共有と備忘録目的に6年間の系譜をここに記そうと思う

高校生

プログラミングに興味を持つ

埼玉偏差値60ぐらいの高校に通っていた

ゲームが大好きで当時は家に帰ると深夜3時までネットゲーム寝不足で授業爆睡という感じだった

ゲーム作りたいという意識が芽生えて見様見真似でプログラミングを始め、理系志望になった

関東国立理系情報は限られる

理系志望になって気づいたのは私立学費が高いということ

から埼玉の家から通える国立に行けといわれ、不幸にも電通大に進学を決めてしま

灰色大学生活が幕を開けた

電通大1年】

最初から陰キャに厳しい電通大

最初から新入生合宿があって北関東に知らない奴らとバス旅行した

これで友達ができるかと思ったが、なんと陽キャグループとそれ以外が自然と分かれる

俺は自然陰キャ側へ、しか守備範囲バラバラオタクトークが盛り上がることはなかった

旅館では陰キャは全員すぐ寝る、陽キャは深夜まで大騒ぎ

これがオタク大と言われた電通大現実なのかと戦慄した

・授業も陰キャに厳しい電通大

授業が始まるとクラス分けされた高校みたいな日々が始まった

1年はだいたい全員同じ授業で履修の自由度は皆無だった

既に教室には合宿形成されたコミュニティに別れている

陽キャの固まりが1つ、やや陽キャの固まりが2つ

散り散りになった陰キャ達に居場所はないし、後から仲間に入れてとも言えない雰囲気だった

大学生活終わったと思った

・助け合わないと生き残れない

意外と授業は簡単過去問大学が公開するなどぼっちに優しかった

時間割高校に比べるとスカスカで暇すぎて時間を持て余していた

もう精神さえ保てば大学ぼっちでもいいかなと思い始めたところで

体育と実験が始まった

[体育]

電通大には体育がある(必修)

中学の「はいペア組んで〜」が大学でも発生するとは思わなかった

やめろ

[実験]

1年は週に3時間ぐらいの実験があった

2人1組でペアを組む

ペアを組まなくてもいいが実験効率は半分になる

協力が大事

やめろ

そういうわけでいくら勉強がどうにかなっても知り合いを増やさないと精神が摩耗するのは明らかだった

俺は早急に単独行動者に声掛けを行ってなんとか生きるための知り合いグループを作った

無慈悲な別れ

なんとか1年間過ごしてみたが

当時の電通大は2年からは専攻ごとにクラスが分かれた

頑張って繋いだ薄い人間関係は専攻分けでズタズタに寸断された

電通大2年】

・慣れた

開始直後に生きるための知り合いグループを作った

このタイミンググループに入る重要性は去年痛いほど学んでいた

授業は相変わらず楽だが、面白くもなかった

内容としてはプログラミングを少しやるかぐらいで基本的には数学勉強が続いた

サークル重要

2年からだがサークルに入ってみたところ利害関係のない友達ができた

飲み会というものに生まれて初めて参加した

精神的な安定感や大学への通学欲が増したのは確かで人間関係重要性を再認識した

電通大3年】

・楽しくなってきた

3年になると勉強が専門寄りになってきて一気に面白くなった

そうだよこれを待ってたんだよ俺は

人間関係も2年生で培ったものを引き継いで安定した

時間を持て余してゲーセンに通っていた

研究室配属

4年生から研究をやるために研究室に分かれる

他の大学理系もだいたい同じだと思う

電通大では3年生のうちに学生が行きたい研究室希望を出し、成績と面接教授から選ばれる

俺の研究室選びは就職先を何より重要視した

有名企業に行くために大学に通っているんだから就職の悪い研究室なんて行きたくない

ずうずうしく質問して回り徹底的にサーチした

分かったことは研究が強い研究室就職も強いということ

就職先は研究室次第でかなり偏りがあると感じた

最後学生生活

研究室配属が希望通り決まるとまともな学生生活はこれで終わりなんだと実感した

研究室には春休み夏休みもないと聞いていた

大学院に進むことは決めていたか就活はしなかった

電通大4年】

研究室生活

研究室に配属が決まると

大学生活は研究室生活になった

毎日研究室に行き、自席でプログラミングする毎日が始まる

興味のあることでもずっとやるのは気が滅入るなと思った

・何かに追われている

研究室は1週間に1回、進捗報告があった

しか研究はどれだけ頑張っても成果が出ないことがあった

大学でも家でも研究成果を出さないといけないという気持ちになり

報告までに研究成果が出ないと憂鬱気持ちになった

院試に落ちる不安

俺は大学院に進む前提で将来を考えていたため3年生で就活をしていない

院試に落ちたらどうしようと思った

結果的には2月から早めに勉強していたのが功を奏し、危なげなく院試合格した

・とはいっても楽しい

研究室自分の席があるというのがまず楽しかった

研究さえすれば研究室マンガを読んでも怒られない

夏冬もエアコンつけ放題で、電気代的に家にいるより良かった

同期と切磋琢磨するのもエキサイティング

電通大大学院1年】

・何も変わらない

大学院に進むと授業がほぼない

ただ研究をやるという日々が変わることはなかった

自分との戦いになってきた

学会で発表

自分研究海外学会で発表した

ポスターを壁に貼って近づいてきた人に英語説明する

そんなの無理に決まってると思っていたが

俺の英語が下手だとわかると英語話者も優しい英語で話してくれた

海外に行ったのは初めてで、渡航費は研究室持ちだから興奮した

就活がある

から就活を始めた

インターンに行くと宮廷早慶の多さに驚いた

電通大一般知名度が低い

大学名を言うのが若干恥ずかしかった

でもだいたい知ってくれていて良かった

インターンからの早期選考内定は冬には出た

第一志望だったので満足

電通大大学院2年】

・何も変わらない…だがコロナ

去年と変わらないがコロナ学会が中止、延期、オンライン

研究海外に沢山行くという夢が絶たれた

・そして卒業

とくに何も起きずに卒業を迎えた

【総括】

Q. 電通大で良かったのか

A. 分からない

3年生から先の勉強は楽しかった

就活成功といっていいはずだ

後半は貴重な友人もできた

しか自業自得でもあるが、一般大学生のような学生生活は送ってこなかった

まれ変わったら文系に進んでもっと別の大学生活を送ってみたいとも思う

Q. 大学生活のターニングポイント

A. 研究室選び

研究室選びは就職先に直結すると思った

教育してくれる度合いも研究室ごとにバラバラ

得られる経験も機会も研究室によってバラバラ

研究室選びに成功するのが何よりも大事だと思った

10年後これを読んで笑っていられる自分がいることを願いたい

それからたまたま見かけた誰かの参考にもなれば嬉しい

2021-03-18

anond:20210318185852

仏門関係者以外の一般人学費を払ってくれるお客さんなので間口は広い方がいいのです

宗門における出世競争も、頭脳より数と金の力の勝負だし

明治維新以前に仏門エリートコースだったのは頭のいい庶民勉強する場所が他になかったか

医学部受験生

今の仕事が辛いか医者になるのはやめとけ

医者仕事が辛かったらどうする

給料がいいからなるのはやめとけ

その給料は大体長時間労働で賄われてるぞ

そもそも受験勉強してから卒業まで最低7年もかかる上に学費だってかかる

その時間を使ってまで収入を上げるなら今の職からキャリアアップした方がまだマシ

受験から公立大受かるポテンシャルがあるなら多分他の職でも稼げるぞ

結局再受験して医学部受かっておっさんおばさんが若い連中に揉まれながら医者になれる奴は大半は他職種でも成功できる

受験はやめとけ

anond:20210318000943

学生時代の友人の友人が貧乏だったけどウリ専で奨学金返済と司法試験予備校学費払って弁護士になったな。

俺は全部親に出してもらったかハングリーさに感動したよ。

20代までなら男でも穴需要あるから頑張れ。

anond:20210317234815

発展途上国駐在して10-20代彼女学費出してあげてる既婚オッサンわりといるかODAみたいなモンと思って増田も援助してあげたら?

駐在の機会が無いなら外人バーで引っ掛けるとかして。

やっぱり手に職で看護学校かに通わせてあげると喜ばれるらしい。

2021-03-17

anond:20210314212657

18歳の時または21歳の時、家族を見捨てて奨学金を得て大学進学する道はあったが、またそういう選択をする人も結構いるが、増田自分でそれを選ばなかった

東大医学部に入るくらいに優秀だったら父親に泣きついて学費を出してもらう選択肢もあっただろう

いまの増田があるのはそうしなかったか

そしてそれが正解だったんだ

なんとなく高専に進学した

貧乏から高校卒業したら地元で働けと小学生の頃から言われていた。

中3の時に高専(5年制)の存在を知り、少しでも長く学生生活を送りたかったので高専に進学した。

高専5年で進路を考えた時にやっぱりまだ学生生活を送りたいと思ったので専攻科に進学した。親は働いて欲しそうだったが、学費ほとんど奨学金アルバイト代で払っていたので親の気持ちに気づかない振りをした。

専攻科2年になって大学院に行こうと思ったが、専攻科の求人が魅力的だったので就職した。というのは嘘で、自分学力じゃ旧帝大に行けそうにないので諦めて就職した。というのが正しい。ちなみに地元ではなく県外に就職した。親ごめん。

現在、ほどほどに暮らせる給料福利厚生社会人生活を送っている。なんとなく高専に行くことを決めた中3の自分にとても感謝している。そして、なんだかんだ進学・県外就職を許してくれた親にも本当に感謝している。まだちゃん親孝行が出来ていないのでコロナが収まったら旅行にでも行きたい。


と、ここまで書いて思ったが我が家は本当に貧乏なのだろうか。もしかしたら私は騙されていたのではないか貧乏だと幼少の頃から刷り込ませておくことで、お金のかかる大学に行く選択肢無意識に潰されていたのではないだろうか。

貧乏から高卒で働いて欲しいと言われてきた人達に聞きたい。あなたの家は本当に貧乏ですか?

2021-03-16

anond:20210316182250

特権階級とか言うことではなく、これだけの労力と学費時間をかけてようやく得た仕事でこの扱いかという悲しさ。

anond:20210315201523

教育虐待が今も続いてるにしても東京なら中学受験関係破綻するのかもしれない、でもその方がマシなのかもしれないとちょっと思った。

関東中学の『お受験』に耐えられるのは小学校中学年以降の塾とその後の私立中高の学費に耐えられる家庭なんで、低学歴家庭だと厳しいと思うよ

2021-03-13

anond:20210313085239

私立大学理工系入学してくる生徒ってこれまで専門科目は何一つ学習していないし、実習の授業も受けたことなければレポートを書いたこともない。そして早慶などを除くと理科すらオンリーワン科目の3科目入試から普通科学習内容もマトモに勉強してきたのか怪しい。

私大理工系入学してくる奴らって高校時代何してたんだよ

ずっと遊んでたのか?

しか私立理工は一年通うだけで学費高専の5年分より高い

理工系を志すなら私立理工系は最低の選択肢

anond:20210313090129

学費だけじゃなくて教育内容も重視されてる点が読み取れてないバカ

そもそも高専教育が至高って文脈なら農業ならセーフなんて言い訳になるわけなかろうに

anond:20210313085239

私大理工系、3科目入試理科すら一科目!)で一般的なお勉強も大してやってないクセに、専門的な学識でも高専のようなアドバンテージがあるわけでもない

親が学費払ってくれんなら勝手にしてくれればそれで結構だが、借金してまで通うのはバカ

二重の意味バカ

借金バイトまでして私大理工系通ってる奴wwwww

そんなことしてまで受ける価値あんのかよ私大理工系教育ってwwwwwwwww

奨学金給付型以外は利子つきで返さないといけないので借金も同然)

ちなみに高専学費は年間20万円、5年間最後まで通っても私大理工系の1年分より安い

中3の時点で高専をガン無視し、そのくせして私大理工系しか行けなかった奴らって「二重の意味で」馬鹿なんだよな

2021-03-12

大学進学でお金でもめた話

もう親の立場になる年なんだけど、未だに自分の親がわからないし、信頼関係回復しきれていない。

通っていた高校は、2年生で社会科選択科目で、3年生で文系理系クラス分けをするカリキュラムになっていた。

とはいえ、3年の理系文系を見据えての2年の選択科目なので、2年のクラス分けで9割方進路が決まる。

履修希望は前の年度の年末くらいに出すので、1年生の秋には大体の方向性を決めなきゃいけない。

大学に行くなら浪人下宿も不可といわれていたので、志望校も限られてしまう。

薬学部法学部に行きたかったので、色々考えた。

薬学部は、家から通える国立大学はまず無理。私立なら学力的には大丈夫だけど学費が高い。

法学部ならなんとか国立視野に入るか・・・と悩んで親に相談したところ、「学費大丈夫から頑張りなさい」と言ってくれた。

毎年の三者面談でも進路の話をして、東京近郊の私立薬学部中心に国立受験してみようということになっていた。

最終的には、国立C判定。私立ならいくつかA判定出てたから、大丈夫かな・・・と思っていた。

明日からセンター試験という夜に、軽い口調で親が言った。「国立しかダメ私立は受けてもいいけど学費払えないからね」

本人大混乱。

呆然としつつもなんとか試験を終えて、話し合ってわかったこと。

私が難易度学費やその他諸々の説明をしたのは、聞き流していた。学費ノープランだった。最初から

出願後に学費を見たら、国立はともかく私立は払えない。だから諦めなさいと言った。

まり受験結果の如何にかかわらず、私立薬学部への進学は無理。国立ならまだいいから頑張れと。

そりゃー信頼関係なくなりますよね。どうして土壇場でひっくり返すのか。今までの話し合いはなんだったのか。

もっと手前ならまだ手があったかもしれないのに。

結局、国立は落ちて私立はいくつか受かったけど、もちろん進学出来ない。

気持ちを立て直して、2月中旬から出願できて学費比較的安い私立工学部に出願、合格して進学。

工学部は第三希望ではあったので、進路変更ギリギリセーフというところか。

親は結果オーライと笑ったが、そんな気持ちにはなれなかった。

親御さんにお願いします。

子供経済的な話はしにくいかもしれないけど、ちゃんと伝えてください。

方向転換は後になればなるほどつらいし、対処も大変になります

あの目の前が真っ暗になるような大混乱は誰にも体験させたくない。

追記

センター試験の前に私立に出願していて、お金払ったのに受験しないなんて!と親から詰られたため、受験しました。

・その時点から出願できて費用場所的に通える学校のうち、学ぶ内容に興味が持てたのが工学部のその学科だったのが選定理由です。

薬剤師弁護士になりたかったので、薬学部法学部の2択でした。薬学部ダメなら医療系なら何でもいいとは考えもつきませんでした。

学費国立分と同額を親から、あとは親戚から借金入学費用)と奨学金バイト代でまかないました。借金入学後にバイト代で、奨学金卒業後分割で返済済み。

薬学部学費が高いのはわかっていたので、具体例を挙げて親に相談していたのです。厳しいなら特待生制度とか志望学部をを変えるとかも伝えての「大丈夫から」でした。

2021-03-11

3.11被災者のその後のニュースを見ると落ち込む

何て言うか、どれもこれも、明るく前向きで幸せ人達ばかりだね。それはけっこうな事なんだろうけれど…

震災子供を亡くしたけれど新たに子供を作った両親、婚約者を亡くしたけれど別の相手結婚した男性

親を亡くしたけれど学費に悩む様子もなく大学進学した少年少女

希望仕事に就けた若者

自然なくらい、今も立ち直れずに苦しんでいますとか

そもそも震災関係なく経済的に苦しいですとか学費が工面出来ずに大学進学を断念しましたとか

立ち直り掛けたけれどコロナで打撃を受けていますとかの、貧困孤独ニュースがない。

震災の影響なんて10年で綺麗さっぱりなくなった?家族を亡くしても家を亡くしてもどうとでもなるような裕福な被災者ばかりだった?コロナの影響なんて全然生じてない?

自分の知っている東北震災前だったけれど、既に過疎化が進んで廃れる一方だったけれど、聞こえてくる3.11後のニュースからはそんな面影は全くない。

わざと幸せ人達選択しているのか、実際その方が多数派なのかは分からないけれど

多分後者なんだろうなと思うと落ち込む。

2021-03-08

フェミニスト(仮)と婚活の相性は、良くて悪い

自分ではフェミニストだともリベラリストだとも思ってない。正確に言うと「日本一般に思われてるフェミニスト」ではないと思ってる。表現規制かに対してはむしろ擁護側(なんでもかんでも良いとは言わないが規制する時は慎重に派)だが、選択夫婦別姓性的同意年齢の引き上げ、アフターピル問題については概ね「フェミニスト側の立場」だ。

でも家族に対する憧れはあるし、結婚もしたい。子どもも産みたい。でも自分専業主婦になったら、仮に離婚したり、夫と死別したりしたらその子学費はどうなるの?と思うから家事育児外注して自分キャリアを追いたい。そのために学歴就職も人並み以上に頑張った。

さて本題だが、前の恋人と別れて1年経ち、コロナ自粛や自宅勤務もあって出会いが無くなった。そう焦る年齢でもないが、Twitter婚活とやらに前々から興味があり、試しにアカウントを作って相手を募ってみた。

自分結婚しても働きたい、家事育児アウトソーシング希望

学歴年収性別や年齢を考えるとまぁちょっと特殊だが、目を引く条件はこれだったと思う。

深夜のノリでアカウントを作ったので、ツイートをしたのも深夜だったが、思いのほか反響があり、普通Twitter婚活ツイート10倍ほどRTいいねがあった。開放したDMには何件も応募があった。面白かったのは、私の呟きを見て「Twitter婚活というのを初めてやるのですが」と、恐らく普段から使っているオープンアカウントから挨拶をしてくる人間が多かったことだ。

メインアカウントから応募が来るということは、相手普段どんなことを考えている人なのかが簡単に見えるということだ。RTいいねある意味深層心理を知るにはうってつけの材料なのかもしれない。

でも今回はなかなかこれが厳しかった。とにかく所謂アンチフェミ」が多いのだ。私は最近トランス差別に躍起になっているラディカルフミニストにも多少苦手意識があるが、攻撃性を隠さなアンチフェミアカウントもとにかく苦手だ。嫌いと言ってもいい。自分がそこそこ実家が太いという背景もあり、マジョリティ強者が持つべ責任みたいなものには人一倍敏感なのだが、「年収1000万以上」「旧帝国大学卒」と名乗る彼らがなんだかよくわからない恣意的統計をとるアンチフェミアカウントいいねしていたり、選択夫婦別姓に対してとにかく冷笑的な態度のツイートをしていたりするのを見るとクラクラする。

いやこの際思想自由だ。でもなんでそんなアカウントが、よりによって私のツイートを見て「惹かれました」とDMを寄越してくるのかがわからない。なんだろう、あまりにも都合がいいところだけ享受しようとしていないか

anond:20210308090445

てか年間分払ってもゼロにはならんがなw

1年目 学費535,800円 入学金282,000円

2年目 学費535,800円

3年目 学費535,800円

三年間合計 1,635,600円、月換算45,433円


金は貯まらんけどカツカツって感じでまったくはない

anond:20210308085802

博士学費を払うと貯金ゼロになってしま

入学金と前期分払っても100万貯金があるならゼロにはならないんだが、どういう計算だ?

2021-03-06

anond:20210303014736

喪女というか、独身高齢女性場合自分の知る限り、なぜか実親の介護を他のきょうだいから押し付けられることが多くて、そこがハードモードだなと思う。

推測だが、親が要介護状態になった時に、

既婚の兄弟は「俺は妻子を養うために介護仕事をおろそかにするわけにはいかん」

既婚の姉妹は「私も夫と子供の分の家事と、住宅ローン子供学費を払うためのパートで、介護なんてできないわ」

言い訳して「お前は一人身で好き勝手生きてきて親に心配かけているし、気楽な身分だろう? お前が親の介護しろ」と、独身女性にお鉢が回ってくるのではないか

親と同居している後継ぎの長男のような存在がおらず、きょうだい全員が実家から離れて暮らしている場合が前提ね。

2021-03-05

anond:20210305110537

借金借家としても

まり給料を上げたくない

2000万円なら450万円でもいい。

IT業界所詮時間労働コスト自分学費みたいな業界から450万のほうがいい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん