「報酬系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 報酬系とは

2021-07-26

anond:20210726093401

報酬系破壊されるともう二度と元には戻らないらしいぞ

2021-06-25

anond:20210625232238

ソシャゲの周回全般に言えるなそれ

繰り返し系に強いのは発達障害の特徴

報酬系をぶっ壊すことでハムスターのように繰り返させるシステムを組み込んだソシャゲがヒットする

2021-06-23

本当に体に良くて達成感のある行為は『排便』だけ

睡眠

寝るという行為による絶対的時間の損失が魂を蝕む。

疲労感を抱えた状態ベットに入った直後は強い快感を覚えるが、すぐにそれは取りすぎた睡眠による人生の浪費という不安によって覆される。

睡眠時間が少なすぎれば人生効率が落ち、かといって多く取れば同じように落ちる。

最適なポイントを求めて悩めば不眠症へと誘い込まれ、気にせずに振り切ればふと振り返った瞬間に向けて過去が蓄積されていく。

性欲

生殖行為による心身の消費は強烈であり、強すぎる快感はたとえオナニーでさえ脳のホルモンバランスを急激にかき乱してくる。

逆に長期間快感から遠ざかるとそれもホルモンバランスを自ら破壊する行為となる。

ほどよいバランスに悩むとこれまたノイローゼになっていく。

三大欲求とはカスである

筋トレ

肉体を自分の手で破壊することによってマゾヒズムに浸るだけの行為だ。

過剰な筋トレ心臓破壊寿命を縮め、関節を破壊して健康寿命も失わせる。

鏡ごしのナルシズムを求め今日自分人生ゴミに変えていく愚かな者達よ、人生大事しろ

瞑想

寝たほうがマシ。

人生大事しろ

排便

絶対的に体に良い。

うんこにやりすぎは存在しない。

うんこ摂取した食物繊維と腸内バランスにより上限が決まっている。

ただ最低限度以上の食物繊維摂取して、便意我慢せずにトイレに行けばいいだけ。

それだけで肉体は健康へと近づく。

うんこをすると人間の脳は快楽を感じる用に出来ている。

それは苦痛からの開放直後に脳内麻薬のお釣りを味わえるというだけでなく、肉体を浄化したという事実に対して本能報酬系を刺激するからだ。

やがてうんこについての正しい知識が積み上がると今度は脳に宿る知性も正しい便通によってもたらされる効能想像報酬系へと電流流れるようになる。

まれ持った肉体に備われる健全なる快楽と、その快楽の持つ理性的に後ろめたさの一切ない正当性

その高みにたどり着ける行為人類はまだ『排便』しか知らない。

2021-06-09

anond:20210608190114

https://www.afpbb.com/articles/-/2939021?cx_amp=all&act=all

要は依存が進むとアルコールだけでなく味でも報酬系が刺激されてドーパミンが出るから美味しくなるということらしいぞ。

アルコール依存症の家族歴を持つ対象者は、そうでない人に比べドーパミン作用が極めて大きいことも分かった。」ということからもやはり依存形成されているかどうかが重要なのだろう。

ノンアルコールビールあんなもん誰が飲むんだと思っていたが、すでに通常のビールいくらか飲んで依存形成されている人ならビールの味だけでドーパミンが出るから美味しいわけか。

2021-06-01

VTUBERもそのファンも同じ穴の狢で気持ち悪い

プロ意識の高いvtuberはいいと思うよ?でも大体の下層~中層って

「本人単体だと魅力が無いけど、魅力的な絵を付けて本人を売り出して、絵が無くても自分チヤホヤして欲しい」みたいな人間が多くて

抱き合わせ商法みたいな気持ち悪さを感じるわけよ。そしてそのファンファン

「本人には興味ないけど、魅力的な絵があるから興味が湧くし、お金はらってでも自分の事を見て欲しい」みたいな

ジュースオマケが欲しいかジュースも買っちゃうみたいな馬鹿気持ち悪いんだよな。


脳みそ報酬系バグってる奴が多いからやたらと攻撃的だし

そのvtuberの絵しか見てない癖に、そいつの事を全て理解している気になって

理解している自分大好き人間みたいな奴が多いわけ。


まぁなんというか、絵一枚でその人への態度が180度変わってしま人間自体気持ち悪いというか、

人間ってそこまで馬鹿気持ち悪い存在じゃないだろという期待もこめて

気持ち悪いと感じてしま

2021-05-16

anond:20210516111152

報酬系がぶっ壊れるのでアウトと薬理学者が言ってる

大麻って薬理学者に思いきっり否定されてるのに

何で学者見解よりも自分思想優先で大麻擁護してるのか謎

 

コロナでも専門家の言うことを聞けとさんざん言ってた層が大麻になると自分思想優先させるの頭悪過ぎだろ  

本来スポーツ勉強仕事そういう目標をやりとげた時に得られる報酬としての快楽よりも強い快楽が得られるから報酬系ぶっ壊れるんだよ

そんくらい馬鹿でも分かるだろ

2021-05-02

anond:20210502110700

だろうね。頑張ってうまくゆくなんて発想は幻想

皆才能の限界点までしかいけないし、努力の才能に恵まれないやつはそこまでも行けない。

簡単に言えば報酬系が強く働いて、代わりに扁桃体の働きが弱い人。

打たれても成果を信じられる人は報酬だけ見てる。

ちなみに、うつ病になって倒れるほど毎日描いてるよね?

少なくともそういう期間が2年続いた経験はある?

文句それから言って。

2021-04-12

anond:20210412164815

抽象パズルが好きというヒントから、気に入りそうなゲームを挙げてみる

  • Portal 1, 2
  • SuperLiminal
  • Manifold Garden
  • Supraland
  • The Witness

全部FPS視点パズルゲーム

3D酔いさえしなければ、どれも頭の体操感を楽しめると思う。

でも、本当はみんなもそんなに面白くないゲームでも、自分面白い!って言い聞かせながらプレイしてるんでしょ?

他の人は知らんけど俺は続くゲームはどれも心底楽しんでるよ。

楽しくなかったら1本のゲームを何十時間もやれないわ。

大別すると「ストーリーが気になる」「ゲーム内における報酬報酬系が刺激されてる」「実績達成」

あたりがモチベが続く要因かな、俺の場合

2021-04-10

いいねなりブクマなりが報酬系を刺激してそれが継続動機となるのだから実験室で甘い液が出るのを喜ぶのと同じ猿。

anond:20210410012222

そこに喜びを覚えるってことは要はちゃん報酬系刺激されちゃってるわけだからハマっちゃうんじゃないの?

勝っても負けても大して面白くないなって人しか抜けられないのでは。

2021-04-05

anond:20210405173018

脳の報酬系がぶち壊れてるからその時やりたいことをやる

あるボタンを押すと1万円もらえるが、ボタン押すのを12時間待てば10万円もらえるとすると、即座に1万円の方を選んでしまうのがADHD

2021-03-27

スロット脳みそ報酬系完全にぶっ壊れたんだが

どうすればいいの?

毎日スロットで勝つことしか考えられないんだが

2021-03-24

anond:20210324171009

お前の脳内は他の誰にも観測できないのでお前だけのエデンで良いんだぞ

ちなみに報酬系バグるのは主にマスメディアだの広告だののせいなのでネット断ちするといいぞ

2021-03-16

anond:20210313235019

増田に似てるわ

創作系の趣味がいいよ&プロ比較して物を作ることを極めないから~とかブコメとかでさんざん言われてるけど、違うんだよな

物を作る過程やはじめたては楽しいけど根本的に自分の作るものに興味持てないんだよな

創作系の趣味の人って基本、内に沸き起こる情動音楽にぶつけたり絵にぶつけたりして趣味にしてくんだと思うけどマジでそれがない

それがないのでなんとなく他人がぶつけた作品をみていいな~と思ってそれをなんとなく模倣することしかできないんよ情動がないから だから飽きる

ただ模倣する能力に長けているので一定水準以上は出来ると思う

承認欲がないと思い込んでるけど結局足りないのは承認欲求とドーパミンじゃないか

個人的おすすめネトゲだね FPS・対戦ゲームとか、反復運動戦術知識他人より上に行けるチーム戦系

ネトゲリアルスポーツより人間関係希薄だし手軽にできるし大体が真剣にやってないからすぐ上に行けて報酬系満たされて楽しいぞ+女だと大体姫扱いされるから一石二鳥

2021-03-05

anond:20210304235151

発達障害依存症

アルコールや薬物、ギャンブルゲーム、買い物、スマホ、性などへの依存は、ベース発達障害があることが多いことが分かっています

当院で調査したところ、薬物依存症の約半数、アルコール依存症およびギャンブル依存症の約3分の1に発達障害が認められました。

発達障害の中でもADHDの特性が目立つ人は脳の構造上の特徴として、脳内報酬系の活性が低い(ドーパミンが少ない)傾向があることが指摘されています脳内報酬系は、専門的にはA10神経と呼ばれるドーパミンが関与する神経系です。

人は、脳内報酬系が刺激される(ドーパミンが増加する)ことで、やる気や快感が生じ、集中力を持続することが可能となります。したがって、脳内報酬系の活性が低い傾向があるADHDの人は、刺激が少ないと、やる気や快感を感じることがなかなか出来ず、また、不注意から様々なミスを繰り返すことになります

そのため、ADHDの人は無意識のうちに、行動し続けること(すなわち多動)や、何かに依存することで脳内報酬系の活性を高めようとしていると思われます。その何かが人によってはアルコールや薬物、ギャンブルゲーム、買い物などであり、それらを続けるうちにやめようと思ってもやめられない依存症という状態に陥ってしまうと考えられます

発達障害依存症場合治療について

ADHD依存症合併しているケースでは、依存症治療と並行してADHD治療も行う必要があります

しかし、ADHD治療薬の一つであるメチルフェニデート脳内報酬系を直接刺激するため、有効な反面、依存性があり、服用に際して十分な注意が必要です。

その点、院長は元々薬物依存症を専門としているため、ADHD薬物療法に際しても細心の注意を払って、処方の調整を行いますのでどうぞご安心下さい。

薬物療法以外には、認知行動療法アプローチ有効です。その場合には、WAIS-Ⅳの結果に基づいて助言をすることになります。WAIS-Ⅳは、一昨年9月に発刊された最新バージョンの知能テストで、発達障害の診断には、WAIS-Ⅲより適しています。知能テストは通常、臨床心理士実施することが多いのですが、IQや群指数の報告だけ医師が見ても分からない部分が実は多いのです。当院では院長自身が行いますので(数回に分けて実施します)、かなり細かいところまで把握することが可能であり、より的確なアドバイスができます

2021-03-01

anond:20210301212919 anond:20211204133515

ちゃん父ちゃん兄弟姉妹会社上司セックスコミュニケーション取ると良いと思う

なおセックスによって各種病気やガンになる模様

 

ガンはウイルス感染細菌感染きっかけでなるから

ウイルス進化論なんてのもあるがすべての変異人間にとって好ましい変異では無い

 

咽頭がんになった有名人

マイケル・ダグラス ← セックス依存

AV男優 ← 職業病

 

咽頭がん

ヒトパピローマウイルス(HPV)によって引き起こされる中咽頭扁平上皮癌は予後が良好であることと関連しているが、

腫瘍HPV感染ステータス独立した予後因子かどうかは未だ明らかでない。

 

JASTRO 日本放射線腫瘍学会医療関係者向け)| ヒトパピローマウイルス中咽頭癌患者生存

https://www.jastro.or.jp/medicalpersonnel/journal/journal-club/post-30.html

 

単純ヘルペス脳炎(脳炎っていったらコレを疑う)

日本では年間100万人に約3.5人に発症し、50~60代に多くみられる一方、新生児や小児がかかる場合もある。


感染時または再活性化(一度治癒し休眠しているウイルスが再度活発になること)時に発症する。その病態発症年齢によって大きく異なる。

なお、HSV世界的に広く浸透したウイルスで、感染経路はHSVによる口唇ヘルペスや皮疹を発症した患者の唾液や病変部との接触や、

性器ヘルペスから性的感染母子感染によると考えられている。

https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/516-herpes-encephalitis.html

 

セックス依存症は嗜癖障害一種

嗜癖障害とは?

・正常な楽しいはずの活動が、コントロールしがたい欲求衝動によって繰り返され、その結果、その個人他者に対して有害となっている状態

嗜癖性ありとして特定されている過剰行動には、ギャンブル摂食ポルノパソコンビデオゲームインターネットエクササイズ、買い物がある。

 

診断基準

1. ある種の行動(多くは非適応的、非建設的な行動)を行わずにはおれない抑えがたい衝動(craving)

2. その行動を開始し終了するまで、他の事柄は目に入らず、自らの衝動コントロールできない(impairment of control)

3. その行動のために、それに代わる(適応的、建設的な)楽しみを無視するようになり、当該行動に関わる時間や、当該行動から回復(行動をやめること)に時間がかかる

4. 明らかに有害な結果が生じているにもかかわらず、その行動を続ける

 

報酬系回路

 行動嗜癖物質依存において、同じ脳内回路の異常が指摘されており、その主なもの脳内報酬系あるいは辺縁報酬系回路(reward system)と呼ばれるものである報酬系回路とは、食行動や性行動などの本能的行動を快感として感じることで、行動の継続を図る種の保存のための神経系であるが、存のための本能的行動が快感追求だけの目的で行われると、快感追求の継続と反復という嗜癖や依存に強く関わる神経回路として機能する。

 

セックス依存する人は人間関係を怖がる傾向が高い

調査ではオンラインセックス売春、人前でのセックス複数人との同時セックスしたことがあるかどうかを質問した。またアルコール摂取自尊心に関する質問も行った。


この結果、セックス依存しているとした人は、人間関係を脅威と捉え、人との付き合い方が不安定で親密になることを怖がる、あるいは避ける傾向の割合が高かった。

セックス依存ではない人たちが親密さを望ましい、あるいは価値のある関係だととらえ、また人との関係安心感を覚え、自分パートナーを信頼できると考えているのとは対照的だった。

https://www.afpbb.com/articles/-/2780177

2021-02-24

anond:20210223214407

対戦相手LV報酬系問題があるので母親相手をするゲームTVゲーム以外も含む)ってのは全部すぐにつまらなくなるので

とりあえず、どうぶつ将棋をはじめて、親相手ではすぐ飽きてくるのをみて、さっさとこっちに切り替えてオンライン対戦させるとかだろ

https://doubutsushogiwars.heroz.jp/sp/a/

なおどうぶつ将棋は2億手とはいえ今の家庭用コンピューターでも読み切れる有限手なため、最終的には後手必勝な事がばれたらさっさとまともな将棋にいけばよい

2021-02-21

人生天井が見えてしまった

親の金でダラダラ大学に通い、かなり好きな彼女もいる状態ですごした長期休暇 

あれに勝てる経験が今後ある気がしない

休暇って言っても10日すら連続しないような、労働にまみれた暮らし

やっと労働から解放されると、若さも気力もなくなっている

今後の人生のどこにも輝きを見出せない

というか、ここまでの人生にも見出せてない

気楽な大学時代の夏休みですら「つまらん」「死にたい」みたいな気分がベースにあったんだから労働者やってて楽しくなるわけがない

なんなんだこの人生

いい報酬系が欲しかった

2021-02-05

anond:20210205231339

実際には報酬系が刺激されるような環境にあるかのほうが大事なのだ

ファイト!』、ネオリベソングで嫌だなあ

かつて聴いてそれなりに感動した覚えがあるんだけど、今聴くとけっこうヤな感じがする

暗い水の流れに打たれながら 魚たちのぼってゆく

光ってるのは傷ついてはがれかけた鱗が揺れるから

いっそ水の流れに身を任せ 流れ落ちてしまえば楽なのにね

このくだりとか割と最悪なんだよな

努力をやめて転落するのは"楽"だ」というメッセージ、超ネオリベなんすよね

例えで言うなら、流れに任せて流れ落ちたらふつうにその辺にぶつかりまくって苦しんで死ぬだろというのがまずある

努力、やめても別に苦しいままなんだよな

努力をし続けるのは苦しく、しないとしないで苦しいという構造になってるのが現代社会なので、「努力をやめると楽になるのに頑張ってるやつは偉い(=努力してないやつは楽してるし偉くない)」ってのはカスすぎる

ファイトし続けるやつと流れ落ちるやつの違いが何かって言ったら、まあ脳でしょ

報酬系だかセロトニン受容体だか知らんけど、そういう生まれ持ったものにかなり影響を受けてるのは間違いない 苦境に耐え抜く才能があって偉い・苦痛に耐え抜く才能がないお前はクズで死んだ方がいい、そういう考え方はホント酷いですよ

薄情もんが田舎の町にあと足で砂ばかけるって言われてさ

出てくならおまえの身内も住めんようにしちゃるって言われてさ

うっかり燃やしたことにしてやっぱり燃やせんかったこ切符

あんたに送るけん持っとってよ 滲んだ文字 東京ゆき

東京に出るやつはファイトしていて偉い

田舎者は「敵」として辺縁化されている

こういう考え方がいまの東京一極集中を生んでんだろうな

俺もさすがにこんなひでえことはしないけど、地方を捨てて東京に出ることをただ賛美するのは良くねえよなとは思う

じゃあどうすりゃいいのかはわからないが、この田舎ヘイトを煽るようなやり方が間違っているとは思う

 

なーにが戦わない奴らじゃ、という気持ちはかなりあります

ファイト報酬系に恵まれた君の歌を

報酬系に恵まれなかったクズが笑うだろう」

そういうことなんですよね

努力ができるか否かって完全に才能だから

能力主義クズ死ねソングなんだよなこれ

嫌すぎる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん