はてなキーワード: 加湿器とは
こういうのがいまいち流行らないのにははっきりとした理由がある。
1.どちらかが壊れると両方使えなくなる
ブコメでも指摘があるが、どちらかが生活に必須な機能だと致命的だ。
季節や状況によってはどちらかの機能が不要になることがある。しかし、どちかだけの機能が不要になってしまってもそこだけを取り除いてしまうことは出来ない。結果邪魔になることが多い。
3.どちらかの機能を使っていないと、気がついたときに劣化している
一定期間不要になったり、機能そのものを使い忘れていたりするとこういう状況になる。もちろん修理するときはどちらの機能も使えなくなって不便だ。
春夏秋超えて加湿機能オンにしたら腐った水の湿気撒き散らして一家で肺炎になりかけたし、冬を超えた後は内部がカビだらけになってて空気清浄機どころかカビ飛散装置になってやがった!
特段の新情報の無い、GetNaviというメーカー上げ製品上げの媒体での、「日本デビュー5周年で改めて思う
けどAnkerってイイよね」、という記事のブコメでちょっとした行き違いが起こっている。
新興家電メーカー、アンカー・ジャパンがたった5年で急成長を遂げた理由 | GetNavi web ゲットナビ
https://getnavi.jp/homeappliances/275218/
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/getnavi.jp/homeappliances/275218/
ブコメの流れ(AUKEYに詳しい方がブコメを消されてしまったので、idはナシにしました)
Ankerは似たような中華系と比べて、比較的規格にきちんと適合してたり、表記(例えばモバブの容量とか)で嘘ついてなかったりして、だんだん信用を勝ち得てきた印象。凄いと思う。正直今の日本の販売元のがこの辺雑。
↓
トップブコメの“比較的規格にきちんと適合”ってマジで言ってんの? AUKEYのCB-CD7は「USB Type-Cの規格を無視してeMarkerを内蔵しない」という画期的な方法でコストを削減 https://hanpenblog.com/7043/
↓
Ankerとその辺のパチもんメーカーごっちゃにしている人がいて草。 Benson LeungさんによるAnkerのUSB互換ケーブルに対する評価は...完璧ですね。 https://www.amazon.com/review/R3DGG0QBAYCT1N
Ankerは他の中華系の新興メーカーと比較して規格適合性などに気を使っている。そのとおり。
一方でその辺筆頭のAUKEYはかなりいい加減。おっしゃる通り。そしてAUKEYの方が古株。
参考記事
AukeyはAnkerの劣化コピーではない!後だしジャンケンはAnkerの方だ!
http://gadgety.hatenablog.com/entry/aukey-history
急速充電器やモバイルバッテリーで必ず目にするAnkerって何だ、中国企業って知ってた?Anker成功の秘密
http://gadgety.hatenablog.com/entry/anker-history
AUKEY 徳国傲基国際公司
Ankerは日本においてガジェットマニアからの信頼を勝ち得た、と言っていいと思う。
増田もAnker製品は好きだし、今数えてみたら10個のアイテムを持っていた。
1.キャッチコピー
元Google社員が創業した米Amazonで充電器分野No.1のブランドAnker
強い。
Amazonで初めて買った時は中華メーカーとは知らずに買いました。
中華隠しといえばそうでもあり、またそれだけでもない。
今中国メーカーは、戦後の日本の電気メーカーが、粗悪品の代名詞だったmade in japanを、信頼の
made in japanに変えていった過程を再現しているように思う。
国際進出する時にSONYとかSHARPとかSANYOとか英字ブランドをつけるのは当然の話。
中国は広大だからパチもん売り抜けメーカーは後を絶たないし、政府の関与やらもあるから
中国メーカー=技術・安全・信頼、ではなく個別の企業がブランド力を得ていくのだろう。
2.信頼性
Anker日本デビューの頃はバッタモンの中華製品も多く、安い大容量モバイルバッテリーの中を開けると
バッテリーセルは1本だけで重りが接着してある容量詐欺だとか、USBメモリの容量偽装が話題になった。
そんな時に、容量詐欺も無く、製品保証もあり、強いキャッチコピーで安価に華麗に登場したAnker。
同程度に安い中華製品はあったけど、それほど値段が変わらないなら、確実なものが買われるわけで。
Apple製品と並んでも感性を阻害しないデザインの10000mAhのモバブや、4個口のUSB充電器を国内メーカー
はそれまで出してなかった。今はどうだろうか?
4.安さ
5年前のAmazonでは、タイムセールでAnkerとcheeroのモバイルバッテリーがかわるがわる出てきては
国内大手メーカーがモバブを高い値段で売っている中でAmazon専売とはいえmAh比で半額以下、さらに
タイムセールどん!と、騙されたつもりで買ってみるかと手を出した人をファンに取り込んでいった。
ブランドが定着した頃からか、それともAmazonがタイムセールの割安感を弱めた時期からか、激安感
はなくなるが、それでも十分にコスパがいいし、競合他社より少し上の値付けで売れている。
5.流通
製品をファブレスで作るのはよくある話だけど、BtoCの流通を全面的にAmazonに委ねるビジネスモデルに
真っ先に入って安く売りブランドを確立し、その先行者利益で後から来たのには容易に追い越されない。
インタビュー記事で触れてるように、小ロットで売り出して人気があれば増産、売り切れてしまっても
新製品が買えないことがSNSで話題になる。廃盤製品はセールで売ればいい。倉庫はAmazon。
先行予約販売が結果的に一番安いケースはクラウドファンディングのようなもので、中華スマホの販売
チャネルでもリリース前のセールが(最終処分以外では)最安ということもよくある。
Ankerのような形でビジネスを始めるにはいい場所だったけど、先ごろ話題になった、店側が高評価を手軽
に買えて売り抜けられる問題や、信用できないサクラレビュー、販売製品のType-C規格の検証していた
ユーザーをBANした問題、安値で釣って住所氏名を集めて国内出品IDに使われてしまう問題など、買う側に
とって安心できる場所ではなくなりつつある。AmazonはEvilだと元から思っているけど、売れにくくなる
のはAmazonにとって見過ごせないだろうから何かしらの対処はしてくれると期待したい。
増田も去年ゴミを掴まされ、怒りのレビュー投稿したら、消してくれたら代替品発送と返金するよメール
が2度来たがシカトした。今年見たら販売者のアカウントはなくなっていた。
大阪の部品メーカーが、何の拍子かモバブを作ってAmazonで売り、あれよと言う間にダンボーやIngressと
過酷すぎ? モバイルバッテリーを釘刺し、火あぶりに Cheeroの「安全性試験」がガチすぎる理由 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/15/news117.html
モバブがPSEの対象でなかったことが、モバブ出身ブランド躍進の一因とも言え、そしてPSE規制が入ったらそこ
からデビューするのは難しくなる。最初から衛生関連法規をクリアして手続き費用払ってから好きな服を買う
費用を稼ぐためのホットドッグ屋を開店する少年くらいのレアケース。タイミングに恵まれたといえる。
Ankerと比較するべき会社は、パナソニックやソニーではなく、IOデータ・バファロー・エレコム。がんばって。
Wifiルーター分野ではASUSとかTP-Linkが入ってきてるのでがんばれ。
UPQとかFREETELとかVAIOとか、日進月歩のIT機器でこけちゃって残念。
新興ではないが、ジェネリック家電で技術者引き抜いてるアイリスオーヤマなど。
Xiaomiもそうだけどちょっと売れると手を出したくなるんですかねえ?
私はとある大阪にある空港からアクセスが便利な三つ星(正直星も付けられないほどですが)のホテルで働くアルバイトスタッフです。
ある日お客様に頼まれて加湿器を持っていこうとした際に、私は加湿器の水を入れる部分にカビが生えているのを発見しました。本当ならば清掃さんの仕事なので私が掃除すべきか迷ったので、上の方に「これ洗った方がいいですよね?」って言いました。
じゃないと、部屋中にカビが飛び散る(飛び散るという表現が正しいかは分からないが体にも悪影響だと思う)し、もしお客様が発見したらクレームに繋がるから。
そしたら「どうせ気付かんからそのままにしといて?」ほんま清掃使いもんならんわ〜業者変えた方がええやろ〜。とフロントに程近い場所にも関わらず大声で独り言を呟いていました。そんな人間が上にいる環境で、誰がやる気と誇りを持って仕事が出来るのか。
私はそれからホテルという清潔さが必要な部分を蔑ろにする点や、様々な点でこのホテルに嫌気がさし、最初のやる気に満ち溢れていた頃よりはバイトに出れなくなりました。
他にも、新人スタッフに教育をまともにしない所(見て覚えろ、教えてと言ったら私に聞くなとあからさまにイヤな顔をするなど)や、ある中年男性スタッフからのセクハラ(仕事の事もあるし電話番号を教えてと強要され教えると二人きりでの食事の催促など)、シンプルに口臭が酷いスタッフが多い(勤務中に何度も吸いに行くタバコの臭いと胃が腐ってる様な悪臭が混じった史上最悪の口臭)、お隣と大陸からの団体客を「アホ、頭おかしい、病気を持ってる」などの差別発言、私自身へも「在日韓国人?」と言った外見的な差別、聞こえる様にスタッフへの悪口を言う(上の立場の人間が)、少しでもミスをすると上の立場の人間に「アホとちゃうんか!」と言われる始末。さらには「VIPのお客様だけは絶対におもてなしを徹底して、他はどうでもええから」と平等に対応すべきであるスタッフから飛び出す驚きの迷言。この方は「インバウンドの対応したない、あいつら変な病気持っとるんや」と何の根拠もない事での差別発言。言い出せばキリがないほど、お客様の事は考えない、アルバイトスタッフはゴミ扱い、差別は日常茶飯事、部屋にベビースターのカスが転がってる(清掃があまりにもテキトー)、壁は剥がれていて老朽化が進んでいる、そんな現実がある中、スタッフの対応だけは口コミで評価されている。心では上の人間から言われる言葉に泣きながら、お客様の前では笑顔で対応しているのがフロントのアルバイトスタッフなんです。悲しいです。
だから「すいません、今日は休ませて頂きたいです」って言いました。
ごめんなさい、話題の松井珠理奈さんのインタビューをお借りしました。
早く潰れればいいのに、こんなホテル。
ただの愚痴。
これ本当にそうなんだよな。
外で働いてたときの出費すごかった。
毎日昼飯500円〜2000円(付き合いで行かなきゃいけないときもある)。
美容院も2ヶ月半に1度くらいは。
マスクなんかも冬〜春は毎日するし、少しでも体調悪いといけないので薬も常備する。
クリアファイルや付箋、ノートなどの文房具なんかも割とよく買ってた。
ひざかけやスリッパ、会社用のiPhone充電器、座椅子、小さい加湿器なども。
自宅で仕事するようになって驚くほど出費が減った。
本当に外に出ないし人と会わないから美容院は3-4ヶ月に一度だし、
洋服も会っても着ないから全く買わない。持ってるもので十分着回せる。
前に服買ったの1年前だと思う。それも3、4回しか着ていない。
基本的にパジャマで寝てパジャマで起きてそのままPCに向かって仕事をしている。
id:tantakatanZ 言っとくけど、電子タバコやってる人、あんためちゃくちゃ臭いからね!
http://b.hatena.ne.jp/entry/359131855/comment/tantakatanZ
当方電子タバコ(VAPE)歴10年近くだけど、臭いが染み付いた経験とか無いぞ?
しかも「めちゃくちゃ臭い」って、どういう状況?ちょっと本気で気になるんだが。
この方は普通のタバコを電子タバコに見間違えるような病気レベルの頭の持ち主なんでしょうか?
iQOSはリアル葉を燃焼させてるから普通の「タバコ」に分類されるものだから電子タバコとは普通呼びませんのでこれを機に学習してくださいね。
元記事の健康被害云々に関しては、水蒸気を発生させる仕組み自体に問題があるとするなら加湿器全般は全て有害物質発生装置ですよね。
電子タバコより遥かにシェア持ってる加湿器の類を全廃しなきゃいけませんよね
http://b.hatena.ne.jp/entry/359131855/comment/straychef
はよ日立とか東芝とかパナソニックとか相手に水蒸気発生装置の販売を止めてみせてくださいね。
運でしょ。
キレイにし過ぎて免疫が弱い、みたいなタイプのような気もするけど
ちなみに私は予防接種なし、食事テキトー酒好き、運動まったくしない、手洗いうがいしない、部屋は寒い(暖房代ケチってる)し加湿器つけない、マスク全くしない(自分が風邪のときはする)、睡眠だけは1日8時間くらいとってる。
15歳のときに1回しかインフルなったことない。風邪は毎年2回くらいひくから強いというわけでもない。体力ない。
運だよ、運。
犬の散歩がてらローソンに立ち寄り、犬のリードを駐車場の黄色い柵?にくくりつけて待たせて、今ハマっている「しゃり蔵」っていう煎餅?あられ?菓子と缶チューハイを買った。しゃり蔵は100円なのに歯応えのある濃い塩味の小粒あられがたっぷり入っていて美味い。買うのはしゃり蔵と缶チューハイで充分だったのだがそれだけだとあまりにもやもめ感が出すぎてしまうから、欲しくもない4個入りチーズスフレも買ってみた。
ローソンを出ると犬はすごい嬉しそうに待ってた。帰宅して、加湿器をガンガンに焚いてるから暖房入ってないけど充分暖かい家でしゃり蔵をつまみに缶チューハイを飲んで幸せ。チーズスフレは甘いものが好きな家族にあげよう。
「えー……これは恐らく風邪……」
医者に風邪だと診断された以上、教祖もそう下手なことはいえない。
というか、もし弟が先にこっちに来ていたら「医者に診てもらえ」と言っていただろう。
「は?」
「風邪……風の精霊が体内でイタズラをしています。咳が出るのも、そのせいでしょう」
「じゃあ、俺の熱もそいつが?」
「……その風の精霊を撃退するために、君の体内に存在する火の精霊が奮闘している。その影響でしょう」
「そうです、なので風の精霊を撃退するためには、その火の精霊の手助けをしてやればよいのです」
「手助けって、具体的には」
「火の精霊の力は宿主に依存します。それゆえ体に良いものをバランスよく食べることで助力となるでしょう。手早く吸収できるものが体への負担も少なく、効果的でしょう」
教祖も思いつきで話を合わせているだけだったが、このあたりで興がノってきたらしく、どんどん話を盛っていく。
「他には?」
「えーと……火の精霊の邪魔をしないよう、熱いからといって体を冷ましすぎないこと。体を動かしすぎるのもダメです。反動で火の精霊が出て行っちゃいますからね」
「うーん……あ、水の精霊! 水の精霊に助けてもらいましょう」
「水の精霊?」
「そうです。空間に漂っている水の精霊を増やすことで、風の精霊は動きが鈍るのです」
「どうやったら水の精霊は増えるの?」
「水の精霊の住処となる、止まり木を作りましょう。そうすればその一帯は水の精霊が集まります」
「止まり木はどうやって作るの?」
「え……と……バケツなどの容器に水を入れて、そこに新聞紙などの紙の束を丸めたものを縦にビッシリと差し込んでください。それを室内にいくつか配置するのです」
水の精霊の住処だとか言っているが、まんま簡易加湿器の作り方である。
傍から聞いていると、宗教的な話に無理に絡めようとして、かえって歪になってきているような印象だ。
なぜか弟は素直に聞いているが。
「とはいえ、この時期は空間内の火の精霊も水の精霊も活発な時期ですから、あなたが風の精霊にイタズラされているのは体内の精霊が弱っているのが原因だと思われます」
「……つまり?」
「体を暖かくして、栄養を摂って、寝てください」
「ふーん……って、同じ結論じゃねーか!」
結論というか、それまでの説明も実質ほとんど同じだったのだが、弟は今さら気づいたようだ。
「停戦協定のための手形ですね。宿主の体が精霊たちの戦いに耐えられなくなったときに使います。正確には冷戦に近い状態になりますが」
「えぇ……じゃあ、あんたも似たようなの持ってないの? ほら、免罪符とか、できればすぐに治してくれるやつ」
「いや、免罪符ってそういうものじゃないですし……それに私がやっているのはあくまで布教活動だけで、商売はやってません」
『商売』って表現してしまうとは、教祖のくせにドライな宗教観だな。
「何でやらないの? 宗教とかそういうのやってるでしょ」
「……どうも誤解があるようですが、『生活教』において人々の無知や信仰につけこんで不当な金を得ることは邪教、カルトと同義です。そんなものと同列に扱って欲しくない」
「失敬な。宗教とカルトは似て非なるものです。科学と疑似科学くらい違うものですよ!」
いや、矜持じゃなくて教示か?
母の言うとおりにしたから?
どれでもない。
弟はほぼいつも通り過ごしていた。
弟の思考回路がどのような判断をしたのかは分からないが、「信じられるのは自分しかいない」とか言っていたのでロクなものじゃないことは確かだ。
そもそも信じる、信じないって話じゃないだろうに。
だが、俺から弟に言えることは少ない。
なにせ治ってしまった以上、弟の結論を全否定するのも憚られるからだ。
「結局、治ったのは俺自身のおかげってことかな」
「自分で考えろ」
俺は呆れ気味に弟にそう返した。
結局のところ、弟にとって重要なのは「治るかどうか」ということだけなんだな。
ホテルチェックアウト時に『部屋をきれいにして出る』っていうのはやめましょう。
使ったものは「使いました」と分かる状態にしておいてください。
https://togetter.com/li/1140645
----
上記棘で「パッ見で未使用なら交換しないの?」とか「ベッドメイクをしないのか!」という意見が散見された為、
とりあえず『現場ではこうやっているよ』というのを書いてみます。
現在はフロント業務に従事していますが、研修段階で数ヵ月間のハウス業務を経験し、
現在でも人手が足らない時や繁忙期には客室清掃を行っています。
自チェーン内でのみ観測範囲ですが、弱小チェーンで以下の対応なので、大手や有名どころシティホテル関係はコレ以下って事はないと思います。
インスペクションという清掃チェックを持ち回りで必ず行います。
なので、インスペ時の手直しが多くなりがちな人はハウスさんの間でものすごく嫌われます……。
(チェックを行っているにも関わらず、ミスが残ってしまう事もあります。
人がやっているからというのは言い訳でしかないですが、逆に意図的に手を抜いた訳ではないのです……申し訳ございません)
それなのに「パッと見キレイだからここ省こう!」とかやったら当然お叱りは通常時の何倍になるか……。
おそろしい おそろしい
そもそも、そういう杜撰な個人物差しで清掃している方は他の部分でもっとヤバいミスをやらかしてると思います。
お客様からのお叱りを受けた場合は必ず担当清掃者とチェック者に指導を行います。
上記のように、もし手抜きが常態化してるなら必ずお叱りが通常の倍以上来てるはずです。
何度も指導されている職員や業者は当然ですがその内解雇されますよ。(そんな酷い人には出会った事ないですが)
やりません! というのも、タオルもタダじゃないんです……。
清掃に使って汚れや匂いが落ちなかったら、その分のタオルは廃棄するしかありません。
もちろん、清掃個所によって使い分けを行います。(トイレを掃除した布でガラスを拭いたりは絶対しません)
袋状のもので、明らかに開封されていないのものはそのままお部屋に設置しています。
袋がよれよれ、水に濡れてしまった、などがあれば中身に関わらず撤去します。
タオル、バスローブに関しては使用、未使用に関わらず取り替えます。
それに未使用を回収しないホテルが仮にあったとしても、ホテル規定のたたみ方と違っていたり、設置方法が間違っていたりしたら気づくと思います。
(ロゴが見えるようにする、折った山側を手前に置くなど細かな規定があります)
私は、畳まれたタオル回収時に中から下着がポロッと出てきた経験があります……。
個人に判断させると、人によってボーダーラインが変わる上にお叱りを受けるリスクが高まるためすべて取り替えると研修中に聞かされました。
余談ですが、清掃で大変な事で『髪の毛を残さない事』はよく言われますが、
同じくらい現場で気を使っているのが『水滴を残さない事』です。
カードキー式の客室だと部屋を出ると電源供給がストップしてしまうので、