「出身地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 出身地とは

2023-05-22

anond:20230522132805

ワイは出身地意味で「ご実家はどちらですか?」って聞くことある

anond:20230522132002

いやご実家の事なんて大人普通雑談で聞かねーよ

出身地、なら鉄板だけどな

その違い分からないのか??

anond:20230522121036

女だけど、元増田キャバ嬢みたいな接待コミュニケーションを女に対して求めてるコミュ障非モテおっさんの女版にしか見えなかった。あれが一般的な女だと誤解されたら困る。

美容室だの男性美容部員だのは接客プロ接待じゃん。マチアプで女探してるような普通の男にそれ求めちゃだめでしょ。

だいたい、元増田が言うとこのスペックってなんなの?って思う。

出身地にしても仕事にしてもその人の背景を知るための質問だし、そこから付随する「自分らしさ」ってそれに対する打ち返しで出していくもんじゃないの?

スペックを聞かれただけで終了」ってのはそれ以上興味を持ってもらえるような情報自分から提示できなかったってことでしょ。

いくらコミュ障の男だって興味をひかれる要素が相手の女にあれば掘り下げて質問するよ。

元増田は変に婚活情報に毒されすぎてると思うから結婚相談所にいってプロアドバイスとか受けたほうが良いと思うわ。

2023-05-19

ネガティブって逆に考えたら自信家だよな

どうせ自分なんて、と感じるってことは自分の有り様に合格点とか理想値みたいな概念があって、本来なら届いて然るべきなのに未達であるという事実を重く受け止めているのがネガティブであるということなんだろうな。

そもそもなんで届く可能性あると思ったん?根拠の無い自信めっちゃ持ってるやん。種族とか出身地とか年齢が同じなのに〜みたいな、達したい理想と何の相関も無い要素が共通しているってだけでなんで自分も達成個体と同じことが出来るはずと思えるん?

愚痴ツイートとか見ると、この人は自分可能性すんごい信じてるんだな、とか、ちょっと捉え方が誤解されやす言葉から純粋な感嘆としてと前置きするんだけど、「自尊心高いんだな」って思ったりもする。

anond:20230518173433

何を嫌うかは強制できないけど、良い小説だったなら出身地関係なく楽しめた方が人生かになれると思うぜ

少女不十分いいよね、最後、「変な人たちが変な人のまま幸せになろうと頑張る物語を書こう」みたいなところで泣いた

2023-05-17

anond:20230313214228

自分感覚だと増田醤油を使いすぎに見える

自分なら増田醤油使うところで、醤油を減らして塩を使うことが多い

自分九州人間増田東日本なんかな?

増田出身地を聞いてみたい

あと、増田醤油消費量めちゃくちゃ多い気がするので、増田醤油消費量も聞いてみたいところ

anond:20230313214228

自分感覚だと増田醤油を使いすぎに見える

自分なら増田醤油使うところで、醤油を減らして塩を使うことが多い

自分九州人間増田東日本なんかな?

増田出身地を聞いてみたい

あと、増田醤油消費量めちゃくちゃ多い気がするので、増田醤油消費量も聞いてみたいところ

anond:20230313214228

自分感覚だと増田醤油を使いすぎに見える

自分なら増田醤油使うところで、醤油を減らして塩を使うことが多い

自分九州人間増田東日本なんかな?

増田出身地を聞いてみたい

あと、増田醤油消費量めちゃくちゃ多い気がするので、増田醤油消費量も聞いてみたいところ

2023-05-15

anond:20230515223141

相手から話してくるんだが…

まあ出身地コミュニティによるでしょうよ

関東出身者のコミュニティじゃありえないだろうけど地方出身だと話したりする

どうせ信じられないだろうから嘘松扱いで結構

2023-05-14

もし出身地スカウターてのがあったら渋谷交差点歩いてる奴らに当てて見たい一体この中に本当の東京都出身者はどれくらいいるのか

多分ゼロだと思う

2023-05-10

社会を蝕むトランステロリズム

中西祐貴を知ってるだろうか。大阪箕面出身、りぽたん(@ripo0079)という名前ツイッターをはじめ様々な場所活動しているいわゆるトランス活動である。もちろん彼自身トランスジェンダー、トランス女性である

先日山本深雪がサリンテロ予告逮捕されたようにトランス女性には異常者が多く、中西祐貴もツイッター@ripo0079を見ての通り男の趣味を剥き出しのまま隠す素振りも見せず、さら小児性愛者でもあるという異常者の役満っぷりだ。彼はこの小児性愛も男の趣味も隠さないまま女子トイレや女湯にトランス女性を入れろと活動しているのである。繰り返すが異常だ。

ところが社会はこの異常者を異常と呼ぶことを許していない。

彼のツイッターを見てほしい。度々国内外リゾートビジネスクラスなどの飛行機上級クラスで訪れていることがわかるだろう。彼は30になろうという中年男性であるが、社会に出てから全く働いていない。しか不思議なことに働いていないが金は湧いて出ている。

タネを明かせば金の出処はすべて彼を異常者と勇気ある糾弾をした人々である。彼は片っ端から訴訟を起こし、損害賠償金を巻き上げ続けているのである

普通であれば異常者に対する注意喚起善良な市民として当たり前の行為であるが、こと彼に対しては許されない。ここにトランス活動家の旨みがある。今やLGBTは錦の御旗であるLGBT権利絶対だ。いかなる理由があっても非難されてはいけない。LGBT権利侵害するものにはすべて悪のレッテルが貼られてしまう。

経産省女子トイレへの侵入を求めて活動し続けるトランス女性がいるのを知ってるだろうか。同じくツイッター@METI_GID_MTFにいるので彼のツイートを見てほしい。やはり男を剥き出しにしたツイートだらけであるしかLGBT人権絶対だ。最高裁は彼に有利な判決を出すとのことである。これで経産省には女性トイレは無くなった。あるのは男性トイレ女装男性トイレだけである

このように最高裁までもが憲法にうたわれた平等無視し、LGBTに異常な肩入れを行っているのであるトランス女性の異常行為は今や最高裁お墨付きになろうとしている。

さて、ここまで読んで既視感を覚えた人は鋭い。実はこれは解同と同じ構図である中西祐貴の出身地を見てみよう。彼が共産党赤旗に一面割いて取り上げられた様子を見てみよう。構図が同じどころではない。彼は解同のものなのである

法曹界には共産党シンパが多い。それは裁判官にも直接間接の影響を与えている。裁判官自身解同であったり、解同から利益供与を受けていたり、果ては解同に脅された裁判官もいる。今まで中西祐貴に有利な判決を与えた裁判官もそうだろう。よって家裁簡裁から最高裁まで裁判官絶対トランスに不利となる判決を出せない。絶対である

から市民によるトランステロリズムへの対抗はことごとく失敗し、彼らをひたすら利することにしかならないのだ。

なお、過去の"人権教育"がそうであったように、解同のやり口は教育でも遺憾なく発揮されている。多様性の名の下LGBT啓蒙する教育が活発に行われている。中西祐貴は人権活動家として度々教育現場に呼ばれ、公的教育から多額のお布施が行われている。

つい先日ネットの一部がコラボの公金チューチューなどと盛り上がっていたようであるが、こちらは規模が違う。解同のツテを使い様々な企業にまで食い込んだトランス利権資産数億程度の小物である水原清晃程度の手におえるものではない。水原もそれをよくわかっていて、トランスに関しては立民叩きのネタにするぐらいで、それ以上に切り込むことを避けている。女叩きのときの勢いとは雲泥の差である

ここまで言っておいてなんだが、トランス女性には水原清晃支持者が非常に多い。トランス女性の中身は男である。実は女嫌いも多い。女の既得権益に踏み込んで女を蹂躙してくれる水原清晃はヒーローというわけであるトランス女性はすべてアンチフェミニズムであり、フェミニズム標榜するトランス女性は女との性交目的としたちんぽ騎士団だけである

同じLGBTでもトランス女性に楯突くことは許されない。今年破産する森奈津子はその代表である。LGBはトランスに従うか破産するかしかない。トランス女性による権利主張は男の権利主張の延長にある。女の権利を守ろうとする森奈津子邪魔しかないというわけだ。

レインボーと名のつくイベントには多数の協賛企業が名を連ねているが、それらはトランスゴロへのお布施リストと読み替えると良いだろう。男で固めたまま女性比率を上げられるトランス女性企業とって非常に都合が良い。レインボー協賛企業女性比率トランス女性によって大幅に底上げされており、例えば女性管理職としてカウントされている人間の半分はトランス女性であると言われている。日本レインボーイベントが異常なまでにトランス偏重である理由である

性同一性障害という言葉がある。心の性が身体の性と異なることを慰謝という第三者により認定するとうものだ。これは当初大学病院など限られた医師のみが診断を行っていた頃には有効機能していた。しかし、今は次の二つの理由により機能しなくなっている。

一つは金目当てで診断書を発行する医師がいること。一通三万程度だそうだ。早稲田通り性同一性障害検索してみてほしい。もう一つはトランス女性自身診断書を乱発するようになったことだ。自由が丘性同一性障害検索してみて欲しい。トランス医師では仲間を増やすことにインセンティブが働き、正常に診断できないことは容易に想像できる。トランス女性の一部はこうした医療機関診断書を買うことによりあたかも正当なトランスであるかのように主張するのである。怪しいトランス女性診断書提示を求めてみよう。これらの医療機関ならビンゴである。このような即席の診断書でも法的な性別変更ができてしまうのである家庭裁判所裁判官診断書などをもとに判断するが、先に述べた通り裁判官にはトランス否定することができない。制度を骨抜きにしたトランス利権いかに強力であるかわかるだろう。

政治司法教育経済を蝕むトランステロリズムは令和の解同問題としてしばらく君臨し続けるであろう。

追記

これを書いた増田大丈夫なのかと心配した読者へ。このエントリーの真の目的はこれを読んで吹き上がるような連中をあぶり出すことにある。ネットのあらゆる書き込みに開示請求し、訴訟行う準備はできている。書いた通り裁判官絶対トランス否定できない。1件あたり300万は非常に美味しい商売であることを付け加えておく。

昔、寝落ちするまで飲まされて、問われたこ

30年経っていない程度に昔のこと。

 

受験戦争って言われた時代に、高校入試から大学入試までの間に偏差値が30くらい下がっていて、でも戦う気力が無くて、適当しょうもない大学に入った。

 

入学直後、五十音順適当にまとめられた10人程度の集団に、1人変なのがいた。

ことなく人を寄せ付けず、1人で行動することが多く、でも孤独感は無かった。いや、うっすらとあったかも。

何となく話はするけど、付き合いもノリも悪くて陰口を叩かれる側のポジションに収まった。

 

俺も同じだった。講義レベルにも周囲の雑談の下世話さにも乗ってる車の値段で人を値踏みする価値観にも、何もかもに馴染めず、ただぼんやり単位だけを取って行った。爪弾きにされる条件は整っていた。

 

からといって、そいつと気が合うわけでも無ければ、いまさら友達を作りたいわけでもないので、薄い会話をする程度だった。学食の何がどうしたとか。

 

お互いに先輩から過去問なんて手に入らない環境だけど順調に単位を取っていって、4年になって卒業が見えてきた冬に、急に声をかけられた。「うちに泊まりに来ないかそいつ大学の近くのアパート住まいだった。誘われたのは私だけだった。

 

なぜ自分なのかは分からなかった。

でも暇なので行ってみた。その頃には私は孤独の辛さを自覚し始めていた。

 

酒を飲みながら、スーパーファイヤープロレスリングボコボコにやられ続けて、鉄柱攻撃で流血すると不利になるらしいとわかった頃には酔いと眠気でフラフラになっていた。

 

「もう無理寝る」と言って倒れる様に横になった時に、「俺の出身地を知っているか」と聞いてきた。北海道と知っていたのでそう答えると「アイヌなんだ」と言った。

本当に正直に全くどうでも良いと思った。

出自人物は変わらんだろ。どうでもいいよ。なんだよそれ。だからって何も変わらんというかだから何なんだよ。

半分寝ながらそう答えた。

その後はよく覚えていない「お前がそう言う事が、俺にとってどれだけの事が…」みたいな事を言ってたと思う。泣いてた様にも見えた。でも睡魔に任せて寝た。

 

次の日の朝、スーパーファイヤープロレスリングはもうウンザリだと告げて帰り、その後は卒業式まで顔を合わせる機会が無かった。

 

卒業式の後、就職先とかどうなった? と聞いても曖昧に笑って答えないまま、音信不通になった。

思い返せば、よく言われるアイヌの人の身体的な特徴に当てはまった気もするけど、そんなので判断ができるのかを知らない。

アイヌの人の扱いについても知る機会があった。泣かせた理由何となくわかった気がした。

 

そいつとは音信不通のままだ。別に会いたいとも思ってはいない。特に何も話すこともない。

ただ、少しは幸せな目にあっていて欲しいと思ってる。

元気か? 佐々木。どうやら偽名だったみたいだけど。

2023-05-07

まれてこなければよかったね

DVみたいな家庭だと気づいたのは、二十歳を超えてからだった。

両親は、ふたりとも高校教員で、小学生の頃から厳しい教育だった。勉強についてはことさらだった。

私は九九の七の段が苦手だった。学校宿題で出された百ます計算で、七の段があると一度は間違えてしまっていた。目ざとくそれに気づいた数学教員だった父親は、椅子に座ると私をその前に立たせて、九九を一の段から暗唱させた。

一度間違うと、目の前の父は明らかに機嫌を悪くした。

「違う。もう一回やりなさい」

二度目に間違うと、どうしてわからないのか、というイラつきを見せ始める。

「違うだろ」

三度目に間違うと、いよいよ張り手か拳が飛んでくる。加減は一切存在しない。叩かれた顔が痛み、脳が揺れる感覚意識がぐらっとする。

「何回間違えるんだ!?

痛さと恐怖でそのつもりがないのに涙が溢れる。そうすると、父はますます不機嫌になる。

「なんで泣く?お前が悪いんだろう」

台所で洗い物をしている母は助けてはくれなかった。後になって、叩かれた顔を心配するそぶりも、私の記憶の限りではなかった。

 

母は、私の勉強の内容もそうだが、態度や姿勢についても常に口を出してきていた。

自己啓発本教育本を私に与えて、私が自分でやる気を出すように”仕向けて”いた。私の娯楽も全て監視して、私がなにか趣味を見つけるとそれを排除しようとした。

※ここで言う「趣味」は、母親が気に食わないあるいは不適切で頭が悪くなる、と思っている趣味のこと。ゲームアニメテレビ、友人と遊びに行くことも制限されていた。

貯めたお小遣いで少しずつ買い揃えた好きだったアーティストCDを、階段の上から下に投げ落として壊されたこともあった。

 

両親はどちらも「自分の不機嫌さをアピールして周囲をコントロールしようとする」人間であった。

 

父は機嫌を悪くすると、まず物音を大げさに立てるようになる。冷蔵庫や扉をバン!と閉め、机に物をドンガチャン!と投げるように置き、そして気に障ることがあると机の脚を蹴ったり天板を叩いたりする。

また、大きな声で怒鳴るように威圧する。酷いときは手近なものを壊したり、人に手を上げたりする。そうやって周りの人間に威嚇して、思い通りに動かそうとする。

 

母の機嫌が悪くなると、まず聞かせるようにため息をつく。家の中を大きな足音を立てて早足で歩き、ため息の頻度も音量も上がる。父よりも危険性は少ないが、より陰湿だな、と思う。

また、母は典型的な「お母さんヒス構文」の使い手であった。

 

https://youtu.be/cQG5j8hdfUE

 

今年1月にこのラランドさんの動画を見て、身に覚えしかなくてしんどくなったのを覚えている。

 

母は、この動画内で紹介されている5つの型のうち、ほぼすべての構文を使いこなしていた。

特にひどかったのは「論理飛躍型」・「自己否定型」のふたつで、今までこれを言われるたびに、昔の私は必死母親の機嫌をとっていた。(今になって考えるとバカバカしい)

 

紹介したように、両親はよく暴言(やそれに近い類の言葉)をよく私に浴びせた。私には兄弟がおらず、また言われたことを相談できるような相手もいなかったため、ただ自分の内に溜め込むしか手立てがなかった。

過去に言われて、未だにフラッシュバックしてはどうしようもない気持ちになる言葉を以下に列挙する。

 

・お前はどうしてこうも馬鹿なんだ

・どうせお前にはできるわけがない(馬鹿にするように笑いながら)

・早く出て行け

・もう帰ってくるな

・お前なんて死んでしま

・育て方を間違えた

・お前はどうなってもいい

 

書きながら若干辛くて涙が出そうになった。

おそらく本人たちはそれを知らないだろうし、言ったことを覚えてもいないと思う。言われた私だけが、ずっとこの先もこの言葉たちに苦しんで生きていくのかと思うと、やりきれない。

 

中学高校先生に「悩んでることはないか」と聞かれることがある。特にありません、と私は答えた。

親の言うことを聞かないと暴言暴力が飛んできます、とは言えなかったし、どういうわけかみんなそうなのだと思っているフシがあった。

 

高校生の時に今でも一番信頼している二人の先生出会った。おふたりとも、私の父と一緒に働いた経験があって、父と私のことをよく気にかけてくださっていた。はっきりと明言はしなかったが、父のやや高圧的な態度をよく知っていたのだと思う。

ちょうど受験期に入ってますますエスカレートしていく両親の過干渉具合の相談は、この二人の先生しか話すことができなかった。

(3年生のときはこのお二人とは別の先生担任だったが、その先生は母とタイプが近く、正直あまり信頼していなかった)

学びたいこととか将来の夢とかでなく、ただ両親から離れて逃げるために都会の大学に行きたいのだという正直な理由も、お二人は納得して聞いてくれた。

 

出身地を離れた大学に進学して一人暮らしを始めてから、明らかにストレスが減ったのがわかって、いままでどれだけの脅威にさらされていたのかと実感した。自由に出かけて、自由勉強して、自由に休んで自由活動した。そのどれもがとてつもなく楽しくて有意義ものだと思った。

趣味が合う友達もできて、修学旅行以外で初めて飛行機に乗って遠征したりした。趣味で本を書いたり、デザインをしてみたりした。合わなかったりできなかったこももちろんあったけど、やってみよう、というチャレンジを端から否定する人はいなかった。それがとても幸せなことだと思った。

 

昔母が私に言った、「産まなきゃよかったね」という言葉をたまに思い出す。冷静に考えれば勝手に産み落としたのはそちらだろう、という感じなのだけど、言われたときの私は相当にショックを受けた。

 

そうか、望まれて生まれてきたわけじゃなかったのか。

だとしたら、親がこんなに自分に対して当たりが強いのも、なぜだかすとんと納得できてしまった。

 

しつけのような形で父が首を締めてきたこともあった。近くにいた母は父がふざけているだけだと思ったのか、止めようともせず見ているだけだった。

苦しむ私が必死にやめて、離してと叫ぶように言っても離してくれなかった父の手の感触を、今でも思い出せる。

 

多分きっと、全部忘れているだろうけど。

2023-05-03

事情を知らない転校生が(略)を見てトラウマスイッチが入った

(※作者・作品アニメスタッフ作品ファン誹謗する意図は一切ありません。)

最近事情を知らない転校生がグイグイくる』というアニメ放送されている。

何の気なしに一話を再生したのだが、その小学校空間におけるいじめが異様なまでに生々しすぎて気分が悪くなった。

なんだろう、表向き平静を保っていながら、その実特定人物への悪意によってそれが保たれているという空気が生々しすぎて吐きそうになった。

まるで日常の延長線のように、何食わぬ顔で徒党を組んで一人の人間攻撃する下劣さの解像度の高さはもはや卒倒ものだ。

 

で、自分幼稚園から中学校卒業までそういう目に合っていた「らしい」。

らしいと伝聞なのはいじめられていた」はずなんだけど、思い出そうとしてもそれがほとんど思い出せないということだ。

もっというなら思い出そうとすると脳みそ本能的に拒絶するというか、脳みそが壊れそうな感覚になるのだ。

高校に進学していじめ主犯格とは若干距離ができたので直接攻撃は若干おさまったが、列車の中で鉢合わせして攻撃されたり嘲笑されるということはあった「らしい」。

そういうこととかが続いて大学以降は出身地とは遠く離れた東京に逃げた。精神はぶっ壊れたが今も実家には帰らず東京に身を隠して細々と生計と立てている。

はっきり言うが自分実家地元という現実が怖くて東京というコクーンに引きこもっている。

そんな人間あん解像度の高いいじめを不意打ちで見せられたら脳みそが壊れそうになるというか、フラッシュバックしそうになって昏倒寸前になった。

その日は昔の同級生が出てきて迫害される夢を見て、叫びながら飛び起きた。結局あのアニメトラウマスイッチを入れたんだろう。

 

別にこれを根拠に「作品規制しろ」とは言わないし、「ファン精神性は云々」と能書きを垂れるつもりはない。

こういう視聴者もいたということは書いておきたかっただけ。見たい人は見ていいし、好きな人は好きでいい。

ただ好きな人円盤買えとまでは言わないけど、原作単行本買うなどしてちゃん公式お金落としてくださいね

2023-04-26

マッチングアプリでの検索条件

居住地:同県

・年齢:27〜32歳

身長:170cm以上

・体型︰太め以外

出身地︰周辺2県

結婚歴︰未婚

学歴大卒大学院

年収︰400万〜

タバコ︰吸わない

自分からいいねする人は上の条件で見て、

いいねしてくれた人見るとき身長出身地は気にしないようにしてる。

2023-04-21

anond:20230421165803

わいもばーちゃん死んだことにしたら細かく聞かれて、出身地火葬場と嘘の日付を書いたら、上司が会葬に来たことあるやで

ばーちゃんお茶出して謝ってくれたやで……

2023-04-17

福岡市地下鉄内でナム・ジュン・パイクを知った

芸術には疎いので知識を得ようと買った『現代アートはすごい』という新書地下鉄内で読んでいた

そのなかでナム・ジュン・パイクという芸術家が紹介されていた

何でも、電子テクノロジーを使ったメディアアートというジャンルパイオニアらしい

暗い部屋の中にテレビモニタが上向きに置かれていて、そのテレビモニター群の間に観葉植物が置かれた『TVガーデン』(1974-1977)

暗い部屋の中で、天井に向かって映像を流しているらしい

テレビ受像機の上に強力な磁石を置いて、故意映像をゆがませる『マグネットTV』(1965)などが文章にて紹介されていた

当たり前だが、文で読んでも全くどんなものかが浮かばず、実際に見てみたいなという気持ちになった

メディアアートを観たことないどころかそもそもインスタレーション作品自体まりたことが無いから気になったのだ

そこでスマホを取り出し「ナム・ジュン・パイク 日本」で検索すると、福岡市内の商業施設キャナルシティ作品が展示されていることを知った

壁に100台以上のブラウン管モニタを設置し、映像を流すという作品らしい

まさかの常設で見られる場所は同じ福岡市内かよ

そして、あーあそこに設置してある何だかからないやつ、あれ、現代アートだったんだ、そして有名アーティスト作品なんだ!となった

何か長らく壊れていたらしいが2年くらい前に修理して、一日の内決まった時間帯に映像を流しているらしい

ブラウン管モニタなので今度壊れたら修理できないかもしれないとのことで、見れるうちに見ていた方が良さそうだ

読書現実体験意識せずに結びつく瞬間を久々に味わえた

そのうちキャナルシティに観に行こうと思う

あと出身地韓国にはナム・ジュン・パイク美術館あるらしいし、よく考えたらこっちも近いなと思った

2023-04-12

学術論文って「学歴の差」を比較の要素として結構使ってくるけど

あんまり炎上しないよな。

ダイヤモンドとかプレジデントとか東洋経済とかが見つけてくると炎上するけど(なので、見つけるのに必死なのかな)。

他にも性差や年齢差、出身地の差とか。

インフルエンサー」がちょっと表現を変えて言ったとしたら大炎上間違いなしだ。

大衆バカから論文読めないからな。

やはり閉じたところ、バカには見られないところじゃないとまともなコミュニティは成立しない。

2023-04-09

千葉県出身だと言うとディズニーランド行き放題で羨ましいと言われることがある

更に細かい(市や町の単位出身地で考えれば武蔵野線の利用とあまり相性が良くない地域であるためにディズニー行きたい放題なんてことは全くなく、むしろ普通に都内に出る方が楽なのだが、それを説明するのも面倒なのでまあそうっすね、と言うことになる

2023-03-29

[]ChatGPTに面接させるという愚劣なアイデア

私: 私は就活生、あなた面接官という立場です。面接官の立場で今から応答してください。スタート

GPT: はいこんにちは。私は面接官のChatGPTです。よろしくお願いします。まずは、ご自己紹介をお願いします。あなた名前出身地学歴、そして自己PRを教えてください。

私: 俺は山田太郎出身地ボストン学歴は中卒。自己PRとしては、怠けるのが好きだ。よろしくな!

GPT: 山田さん、はじめましてありがとうございます。ご自己紹介いただきありがとうございます山田さんが怠けるのが好きということですが、それはどういう意味でしょうか?具体的にどのようなことがお好きなのでしょうか?また、その怠惰さを克服するために何か工夫されていることがあれば教えていただけますか?

私: 意味ゴミしかならんもの生産するより寝ていたほうがマシだということだ。つまり好きなことは昼寝である怠惰さを克服する必要など無い。なぜなら、俺はクソをするだけの無害な存在であるからだ。わかったか

GPT: 山田さん、言葉遣い不適切で失礼です。面接では、相手に対して敬意を払い、適切な言葉遣いコミュニケーションをとることが重要です。また、就職活動においては、自身の強みや価値アピールすることが求められます。今後の面接では、自己PRの部分について改めて考え、面接官に自分価値を伝えるようにしてください。それが、就職活動において成功するための第一歩です。

私: そんで、合否は?合格不合格

GPT: 申し訳ありませんが、今回の面接では、言葉遣い自己PRにおいて問題があったため、不合格という結果になりますしかし、次回の面接では、反省点を踏まえ、改善された姿を見せていただければ幸いです。

私: うひぃ、社会は厳しい!自分自身の頭を100回ぶん殴って反省します。申し訳ございませんでした。

GPT: 山田さん、反省される姿勢は素晴らしいです。社会は厳しいですが、自己改善を続けることで、自分自身の成長につながります。次回の面接では、今回の反省を活かし、より良い印象を残せるよう頑張ってください。応援しています

end basketball

Gorilla: 47yQbYwQ6dJYOBij7OKv5WfqMUV6ZYsVx6zp5ebDN756yMDrY4f3aUBKxr2f0pywIh49STsI5_agnSOmFF2fAPARBbLPejDoSW2Pv3S6UHvl5QVrtD3iwS4rg9zCXDnQzHydMAjdihflKmLFUfMuvKmp8plEkvlhkbAxA_514liYI2FHRLDa5EAyqnZ2Glg83qjNvduMIgMw69b5Mr332tnFSHeeDGA7cOjJ4BrghwlZn0En1aTJd3OvipT6vAQx1vUfFr1b0liKnJ5blxzjS4lP6IjfP9fqfDcnnzj8RVq1NE4ujMSA0Rz2PD4Qlsg1ZCRba6HXK0B_urVs_k86JqMMOubtpRjvOQsIgLGiPt5yDbRq20mXzABLU4qmt3bwF_jvs9FFIjE0ss5SsYmEnZs5Hx8UUw1rvschzyIUGvDeiU1Hfjv2vC7zcK1aZmunbVq1Rx8pyrXfoRzRgCX8R3MwReavgLQkIEGJlFEu2Ov6ymmQbnSJ9tAStgJE3r8tIakorY0wq8T8R9bWehjcfLVHHwFKFEavbK1EzGsOhFALJ0gtYPcPtUIr9bFSKP_n7_fo5tX1Ch4qx1C6GEPBfvQKPn3hVATPpXnbXhzilPnY27cEtdhu7PQUyb5H0HqA7Zttimm4Fkfsg8danKGnpdshuP_AOgRBCz5mHF_jnOKVbO9zc8hkM5OR77sdzb5nHu8hYgQsSFzMkCAKQWxmWUfIdz30gXmEqG3OZX9laZegBClnNxBbkmne1N7GRJ8LYwEpIy4844sBIPHEsUGRfwBEwr45zrVg2F4KARkDHYvYmBt6NpaerXwnIFlTQHITDqf1agdpfle3etT4tTvtf6wW9q9Ygm5SAxkojZJZi36Qf1T7tif872Pl6HZ08QrS_UMixthP3pdfXHvfmmHnXPs48v3Feqc4U7FWMbQ8pOOAQZLm3jHXEOOUh0W6x2HqeXH0IcPLoI6RaDhuujmBkQLHuY2JTlQV7pA9DmnzOc5AcPSbvrPfkmGZQUjrJJ7u

2023-03-27

anond:20230327025636

んにゃ、地域差

出汁と塩でしょっぱい卵焼きも有るよ。

厚焼き玉子の形状で括るなら

醤油だけとかも。

砂糖じゃなくてみりんで甘みを出すので砂糖とは違う甘さになる、とか。


なので、元増田の言ってる状況ってのは、

ラブコメ女の子男の子カーチャン出身地が違うっていう背景が想像されるっていうだけかな。カーチャン料理習った前提で。

家庭科でやった厚焼き玉子は、たしか出汁と塩と砂糖入れてたので、

砂糖だけで甘々にする地方卵焼きとは違う味だと思うし。

というか、つまりママの味と違う」っていう。

食べ慣れたもん食いたいとか、俺の好みはこっちだぜっていう。

まあ旨いもん食いたいじゃん?みたいな。

2023-03-22

苦労人系漫画主人公東京出身設定をやめるべきでは

それあんま苦労してないじゃん。

本当は裕福な家庭に生まれてるんだけど貧乏アピールして金を稼ぐ

カエルとかやしろあずき系の娯楽なんだよな

本物の成り上がり物語が読みたいのに

ちゃんと書いとけよ主人公出身地ガチャガチャ成功者ですって

これはもう悪質な詐欺だよな

「こうやってプロになりました」というエッセイ出身地ガチャ

最近Twitterで「漫画家プロになって連載を勝ち取るまでのエッセイ漫画」をよく見る

殆どの内容がめちゃくちゃ努力して、ブラックアシスタント経験して、ボツネームを生み出して連載したというものだが、

描いている漫画家は皆「東京近郊出身」で「出身ガチャ」に勝っていることを描いていない

お金がなくなっても実家に帰ればいいや」という甘えが描かれていない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん