「不正解」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 不正解とは

2015-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20151119191558

から、「不正解」にするというのが判らん。間違っている、ということなんだろ?

教師が採点の上で付ける「×」は「数学上の絶対的な×」ではなくて「正しいとされている回答とは違います」くらいのものなのでは(教師じゃないから断言できないけど)。

もちろん、教師が何の説明もなく問題を出して、不正解にしたあとでも何の説明もしないのなら、それは批判されるべきだと思うよ。

でも教師は、授業でも、テストの答え合わせでも、ちゃんと解説しているはずなんだよ(というかそれが仕事だよね)。

こういう理由でこうなります、こういうふうに解いてください、次からはこう考えてみてください、とかね。

それをテスト用紙だけみて「前後を入れ替えても正しいはずだ!」って批判するのは違うよね。

「前提無く問題を出す」とか「間違った生徒をフォローしない」とかは、よっぽど職務放棄している教師でないかぎりありえないよね。

http://anond.hatelabo.jp/20151119175643

というのが自明じゃないんだよなぁ。

そこを説明するためにわざわざIf文/Switch文に置き換えているんだよ。

掛け算足し算の順序の入れ替えは(暗黙的に)交換法則を用いることで行われるんだから

交換法則を教えていない段階で生徒が勝手交換法則を用いるのは、

Switch文を教えていない段階で生徒が勝手Switch文を用いるのに等しい。

なにが自明じゃ無いのか判らん。俺が馬鹿からかもしれんが。

交換法則を教えていない段階で、勝手に使ってはイカン、というのは解る。教えた内容で回答して欲しいというのも解る。

から、「不正解」にするというのが判らん。間違っている、ということなんだろ?

禁止する(switch文を使わずに、if文で回答せよ)は、解る。禁止してもいいか?なら、してもいいと思う。

それを不正解にしても良いか?なら、イカンだろ。間違ってないのだから

☓にするなら、「switch文では、if文と同じことは出来ない」と宣言していることになる。不正解にするなら。

からswitch文で回答した生徒に対して、△にして、「実行はできるし結果は同じになるが、if文で回答しましょう」とコメントするのはアリだと思う。

(繰り返しになるが、「if文で回答せよ」と問題文に入っていて、switchを使ったら☓にして良いと思う。)

誤っていないものを、誤っていると宣言するのは、ダメだろ。

特に前提無く最初問題出して、switch文で回答した生徒に☓つけたら、プログラマーなら総ツッコミだと思うが。使って欲しいという出題側の願望とか知らねえし。百歩譲っても問題文がクソだろ。

2015-11-18

http://anond.hatelabo.jp/20151118113132

それは途中式が間違っていても答えがあってりゃええやろ的発想でしかない。

文章からいかに立式するかを問うているんだから式がおかしければ不正解だよ。

2015-11-09

paizaの足し算の問題rubyでの解答を教えて

https://paiza.jp/learning/addition

問題は上のヤツな

これで正解じゃないの?cmd上ではうまくいったのになぜ不正解になるのかがわからん

a = gets.chomp

b = gets.chomp

puts a + b

2015-10-24

(再掲) Fラン生のタメの就職活動講座

http://tm2501.hatenablog.com/entry/syuukatu-kowai

こういう就活に失敗した人がわからないわからないだけ言ってる生産性が全く無い記事ブクマつけてもすっきりするだけで時間無駄だと思う。たぶんこの人ブログたいとるを見る限り社会人経験がない大学生だと思うけど、就活おかしさとか会社おかしさばっかりいうことに頭使いすぎてて自分課題と向き合ってない。こういう記事ってすごく共感できるかもしれないけど、就活中の学生が変えていくために10年20年単位時間が掛かる話考えても無駄だと思う。就職して会社体験してからじゃないとわからないこともあるし、大学生のかたる就活おかしいよ論なんて下手の考え休むに似たりでしかない。

ってわけで俺が就活生の時に読んで参考になった記事貼っとく。この記事にはかなりお世話になった。就活って正解はないかもしれないけど不正解はある。この記事不正解が何かってことを教えてくれてよかった。



(ここから

大前提として私と同じFラン大学生中堅企業を志望する場合を想定してる。大企業に行きたい場合は違う人に聞け。長くなってしまったので、時間のない人は最後の3行まとめだけ読んでくれ。

1まず自分は実にたいしたことないと自覚する

就活の時に「就活王道」みたいな本を買って読んだこともあったけど、それで思ったのは「王道を歩めるものは限られている」って事だった。叶わぬ夢を追い求めるのは上位大学や院卒のエリート様だけでいい。自分が小物だと思うんなら、へっぽこな頭を使って賢く立ち回るべきだ。これから「これはやらなくてもいい」ってことを書いていく。俺達は普通以下のところからスタートするんだから普通の人ですらできないことを一生懸命やろうとしなくていい。普通以下の俺達はあんまり器用じゃない。だから普通の人があれもこれもやってることをおなじようにやったら負ける。俺達は普通以下だからこそやれることを理解して、それだけを集中してやっていくんだ。総合点で負けても、どれか一科目で合格点を超えるように戦うんだ。



2次に大まかな方向性を決める

本当はマーケティングを先にやるべきなんだけど、どうせこれできる学生少ないからできなくても気にしなくていい。。中堅企業なら、選考プロセスの中で突っ込んで話をしていけば十分相手が新入社員に求めていることはわかる。というかそれができない中堅からは逃げろ。一方、大企業志望はそう甘くないから先輩訪問とか頑張るのは必須

方向性については好みの問題だけど、一例として私の場合は「こんな時期だからこそ」守りを固めるべきだと思う。絶望的な戦況で歩兵突撃するのはあまり好ましくない。撤退戦のような意識で、絶対防衛ライン意識しながらそこに戦力を集中させるべし。避けるべき企業はしっかり避ける、その標準をしっかりつくっておくことおすすめ地力で波を乗り越える力がない小物であるFラン組は、しっかり今のトレンド把握して、絶対に流れに逆わないように気を付けないとな。とにかく、入ったらしばらくはやめなくて済みそうな所を選ぶ。そんな贅沢言ってられないという奴がいるかも知れないけど、本当にここを第一優先にするなら、いくらでもあるよ。ただし中堅に限る。




3-1 自己アピールの準備(まずタグ集め)

学生どころか採用側でさえ今だに勘違いしてるところあるけど、今はタグ時代だ。今でも人間性とか総合力で採用担当者をうならせる学生がいるのは確かだろうだが、それは例外だと思え。少なくとも私らFランには関係ない戦略だ。もっとミクロに攻めていこう。もうちょっとしたらストーリーまで要求されるかもしれないが、これもマーケティング同様出来てる学生のほうが少ないから、まだタグだけでも十分いける。 相手にちゃんと分かる形でタグ貼ってるかいニコニコタグ職人やってる暇があったらまず自分に貼るタグ考えようず。不況から厳しいって言ってるのに「大企業志望」しかタグ貼ってない学生は今すぐ自害

ただ、自分タグ貼るとき、意外と難しいだろ。特にプラス面とか志望動機とか。大丈夫。これはみんな難しいから。昨日ホッテントリに上がってた人(http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20110106)くらい大学時代経験積んでれば話は別だけれど、普通に大学生活送ってくるくらいだったらまともに考えるネタすら殆ど無いだろう。この部分で点取れるなら是非とっておくべきで、そのためにNBLなるものが推奨されるけど、ここも必須ではない。むしろ中途半端にやると不正発覚して一発退場だから、ハッタリに自信ないならやめとけ。

ここで1がちゃんと理解出来てる学生なら次やることはわかるな?自分のことくらい自分でちゃんと判断できるって考えないこと。それができるならお前は学生時代グータラ過ごしてなかっただろ?私らは「自分の望みさえ自分で把握できない程度の人間であることの痛みを今ここで十分噛み締めるべきだ。その上で本当に確実に判断できるものはなにかって考える所からスタートするんだ。そしたら、自分にとって明らかなものは何がある?たいてい「自分が嫌な物」「絶対にやりたくないこと」の方だ。まずそういうタグからでいいからどんどん自分に貼っていけ。

ここで「そんなことはない。俺は自分の好きなことを自分理解してる」「俺にはこんな誇れるタグがある」って反発できるやつ、あるなら私に文句言ってないでさっさと貼ればいいのよ?ただ、それが勘違いでないことを確認するために「これ仕事でやりたいか?」って質問を忘れないようにな。


3-2 自己アピールの準備をする(タグ編集

当たり前だけが、「私は~が嫌いです」ってタグだけだと企業の人お前のことをいらない子扱いして終わりだ。でも、お前にはこれしかない。そうだろ?じゃあどうする?「これだけは嫌だ」をもっと掘り下げろ。人間自分のいいところを掘り下げられる奴はそうそういないが、悪いところならいくらでもえぐれる。血反吐はい死ぬ寸前まで掘りつくせ。行き止まりまで掘ったら、ある時急に「俺、これ以外ならいけんじゃね?」という開き直りにも似た清々しい心境になるぞ。ここから「あえて言えば自分がやってもいいことはなにか?」とか「無理やりアピールできるとしたら何がある?」とか考える。タグはとりあえず30個くらいは準備しておこう。

ここで徹底的に自己嫌悪体験しておくのは面接だけでなく五月病対策のためにも必須だ。絶対やっとけ。ここまでやらないと、ちょっと面接自分の弱いところつつかれただけで腰砕けになるからな。どうせ自分を痛めつけなければならないなら、自分でやるんだ。他人やらせると加減がわからないから最悪ぶっ壊される。



4 実践では「すでに自己否定は済ませたこと」は大いに武器になる

面接において、俺たちFラン大は基本的足切り対象だ。とにかくFランしかいけなかったのは甘え野郎だし、こういう奴はやとっても自分可愛さに人の言うこときかないんだろうと思われてる。もともと頭悪いのに、躾からやらねばならん、まして教育など不可能だ、そう思われてるわけだ。だからほとんど機械的に殺しに来る。すごいいじわるな質問をして、答えられなかったら即終了。これは魔女裁判のようなもので「お前はクズだ」と行って、素直に認めたら「クズはいらん」、「クズじゃありません」と答えると「クズのくせに自分クズであることも認められないとは最悪だな」でDEADEND。一見詰みにみえるが、機械対応であるがゆえに隙はある。「私はクズでしたが、今はクズであることを悔い改め、御社のお役に立つ人間になりたいと考えています」とアピールすることは可能だ。

ピンと来ない奴のために俺の例を書いとこう。俺はバイトサークルも全部1年もたずに投げ出すくらい根性なしだった。勉強全然やってない。経済学部だったけどマクロのマの字もわからない。御社のために活かる大学の知識はありません。かといって遊び上手だったかというと全然旅行もしてないし特に趣味もない。やってたのはひたすらニコニコ見たりゲームやったり。友達もいないからコミュ力とか全然ない。それでも俺は去年ちゃんと一部上場企業に営業職で就職できた。

何を言ったか?「そのとおり私は不まじめな人間です。その分私は真面目な人では絶対にわからない、ちょっとした退屈とかクレームの元になりそうなことならよくわかります自分が嫌だと思うことをお客様にも感じさせないような提案をしていきます」とか「他人クレームとか罵詈雑言には慣れているので、それに付き合うのは平気です。むしろ窓口とかやっちゃうよ」とか。(実際は違う言い方したよ。このまま言ったら相手切れるだけだから注意)まぁ手を変え品を変え営業なら営業、販売なら販売で、増田で鍛えた自虐ネタを使いながら返した。

コミュ力ないのにその場で切り返せんのか、って言うかもしれないけど、この人達どの会社行っても本当に機械的に対応するから慣れる。あと上でやった自己嫌悪に比べれば面接官の圧迫などクソのようなものだ。自分のほうが優位だと思ったら自信を持って返事できるヨ。しかも、面接官の人は、なにか嫌味を言ったときに、それでもへりくだって返せる奴を気に入ることが多いみたいだね。なにはともあれ、3で「絶対いやな事」だけは自分で把握してるから、かなりへりくだる余地はあるし、自己アピールする余地も出てくる。「馬鹿馬鹿なりに反省してます」とか「僕頭悪いから先輩の教えに素直に従います」ってだけで評価されるんだから楽なもんだ。ある意味東大卒のほうが大変なんじゃないかな。


5まとめ

自身を知れ。俺たちFランにできるのは、最悪の環境回避することに努め、それ以外には妥協せず自己否定を受け入れてでも行けるところに行くことだけだ。途中で心が折れないように、予め自分で折って立ち直ってから挑戦すんべ。Fランからこそブラック企業に入るのは恥だと思え。

2015-10-01

“31歳無職彼氏自称されていた時に学んだこと、か。書いてる内容は正しいと思うが、なんか好感の持てない文だ。選民意識高そう

僕が彼女に「選民思想でもあるんじゃない?」と言った理由を少し書いとく。どちらかと言うとアートニート寄りな人間のいうことなので、ハヤカワさんの言う不正解人間の言うことだからコバエが飛んでると思って無視していただければ幸いですよ…

まず、僕は女の人のブロガーライターが増えたことで、「自分出会ったダメンズへのヘイト」を書き散らかすブロガーライター存在を山のように見てる。本当に彼女達が弱者被害者ならまだ応援する気にもなるけど、ある程度モテてる人間による、モテない人間へのマウントしかない用に感じ、不快

僕はハヤカワさんについて「選民思想」といったけど、具体的に言うとうしじまいい肉とか峰なゆかとかそっちの人と同じ系列選民意識を感じています自分男性モテるような位置に行って、実際多少なりモテた結果、モテの弊害も経験し、その弊害を語ることで私はモテてるとでも言いたげなナルシズム

ダメンズについて綴る女性ブログツイートに対して、ある種のセクハラセカンドレイプだという自覚自分被害者でかつ、相手を汚い言葉で見下せる立場であるから殴るんだ」という被害者最強(クレーマー的)な発想と「でも、そんな経験のある私はモテてるの」というナルシズムが感じられる

クレーマー的に人を殴るのも、被害者としてナルシズムを発揮する発想も僕から見るとなんかご都合主義論理的でない(この人と関わると立場や印象で態度をコロコロ変えられるのだろう)という懸念を感じて、不信感が募る。ハヤカワさんに限らずね

とは言え、僕はアートニート寄りの人だからきっと彼女に何を言っても「お金というグッドをもらってないあなたが何を言っても、それはコバエ程度のノイズしかならないよ」って意見しかないだろうし、そのことは僕も自覚してますしかし、ハエでも生きてる以上飛び回るし、生きようとはするんです

あとは20歳のガキに説教するのもどうかと思うけど、人間ね、はじめから道が決まってる人ばかりじゃないんだよ。進んだ道が合わなかったり、塞がってたり、転落して見失ったりしてその都度模索しながら生きてる人もいるんだよってことを若くして成功なさってる彼女差し出がましくもいいたい僕がいる

どうせみんなハヤカワさんの味方をする負け戦だと知ってるから、僕はこの場で言っておくか。よく、女の人はヤリチン女の子との行為成果物のように言うことを批判するが、最近溢れてる自分の関わったダメンズ晒し批判して同情を集める行為ヤリチンのそれと本質的には同じことなんじゃないの?

はいはい、負け戦。今回も僕はまた女に負けた。お金に負けた。攻撃される前からこうやって愚痴ってる時点で自分にも負けてる。オーディエンス戦意がない僕に味方しない。そこにナルシズムはないです。僕も彼女が正しいとは思うから、僕を否定してますます彼女が正しいと示されたらいい。全部僕が悪い

病んでもないさ。ただただやる気をなくしているのさ。

kanose お金がなくて女性に対する自信がないからって女性ブログ無料キャバクラ代わりに使って心を癒やそうとするかのような鬱陶しいつぶやき。これシラフで書いてるなら怖いな

2015-07-05

自己判断しない人

大学3年生の増田です。

僕の友達自分で選択しない人がいる。

こういうことを言うとなんだかトゲがあるし、お前が自己中なだけじゃ…って思われるかもしれないが書きます

授業内に演習プリントが出されそれを解き提出するとき、僕の解いたものを「見せてー」と言いながら写すのは構わないし、僕自身何度もやったことだから何とも思わない。

でもそいつは、ちゃんと解いてから「なんでこうなるの」と聞いてくる。

いや、お前解けてるじゃん……

毎回そう思う。

自身GPAも低く頭もよくないし、プリントを解くときでさえTAさんにやり方を聞いて、なんとか答えを導いている(正解とは限らないが…)。

そいつGPAの高い人が学校からお金をもらっ下の学年の人に教えるチューターというのもやっていた。

自身普段はうるさくバカで、飲み会だとウェーイってやるタイプ人種で、加えてめんどくさがりである。はっきり言うとそいつの点数が低かろうが高かろうがどーでもいいし、僕の解答がもちろん合ってたらうれしいけど間違っててもしゃーないなぁって思う。でも、そいつは出来もしないのに満点を求める。研究者としてはとっても大切な心構えだと思うし必要であることもわかる。でもさ、僕もそいつ学生特に責任も何もない。

実験班も一緒で毎回レポートグラフ計算で求める値を聞いてくる。めんどくさい。計算式も決まってて後は数値を叩き込んで電卓に打つだけ。誰だって同じ数値を使ってるんだから普通にしたら同じ値になる。間違うはずがない。なのに聞いてくる。

これ以上書くとほんとに愚痴になるしそいつを嫌いになるからこれ以上具体例は書かない。

やっぱ愚痴る。

恥ずかしながら。

心配性で不正解が怖いのではないかとは思う。にしても要領が悪いし勉強面じゃない頭が悪い。一緒にいると疲れる。向こうが僕をどう思っているのかは分からない。

が、僕はそいつが苦手だ。聞かれることに素直に答えられない自分が嫌いだ。ここに書かないとイライラしてきそうな自分の心の弱さが大嫌いだ。

なんだかまた苦手で嫌いなものが増えた。昔嫌いだったのなんて犬と猫と毛虫くらいだったのになぁ~www

2015-06-09

http://anond.hatelabo.jp/20150609222447

(言われなくても自分で)トイレットペーパー切れかかってるのに気づけや!

(言われなくても自分から)トイレットペーパー買ってこいや

この()内は察して案件かな。

でもこれって察して案件になっても仕方ないよなー、と思う。

ただ元のブログには依存と書いてけど、むしろ夫が妻の生活のための瑣末な雑用とかを依存してるからこういうことになるんじゃないかと。

はっきり言え、って簡単に言うけどこういうの言えないんだよな。

やって当たり前を壊して別れるカップルなんて星の数ほどある。

その程度なら別れて正解、その意見も正解!でも時には不正解

からわずとも気づいてやって欲しい。

2015-05-20

http://anond.hatelabo.jp/20150520222249

理解しようとする、理解できないと一線を引く。

どちらのやり方が自分コントロールできるか、自分に合うやり方でいいと思うよ。

正解不正解というのはない。

個人的には一線を引いた方がコントロールできるという人の方が多いと思う。

2015-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20150515020203

別に茶化してないよ。タテ読みだと聞いて、考えてみただけで。

不正解だったようですが。

2015-03-03

http://anond.hatelabo.jp/20150303193704

授業にするっていうことそれ自体はいいんだろうけど、現在の小中学校教諭マイケル・サンデル並の教育能力を求めなきゃ意味がないとも思う。

例えば船に乗ってるとき事故にあって、自分は浮いてる木につかまってれば救助されそうなとき

近くからその木をめざして泳いでくる別の人がいたときに逃げたり追い払ったりするのは画一的評価すれば道徳的に悪=不正解なのってことになちゃうじゃんね。

口先では「自分が溺れても他の人を助けます」なんていくらでも言えるんだし。

日本人は建前と本音の使い分けが上手だから実際にそうなったときに「そうはいっても自分の命って大事でしょ?」とか笑顔同意求めるのかもしれないけど、それって道徳の授業にする意味ないじゃん。

つーかただの受験科目か推薦のための点稼ぎに落着いてただの天下り先が増えるだけじゃん。

どうせ道徳を授業にすんなら、行為のどこが正しくてどうしてそう考えるのかっていう論理とか哲学とかの分野に踏み込まないとお偉いさんの言ってるような効果ってのぞめないんじゃねーの。

要するに、無駄なことやめろって言いたいだけだけど。

2015-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20150226124522

まあ俺は頭おかしいので結婚しなかったらまた違っていたかも、と思うことは正直あるね。

結婚するときも相当悩んだけど、今から思えばどっちも正解でも不正解でもなかったなと思う。

嫁のことは好きだけど、いない生活が考えられないわけではないな。まあ頭がおかしいんだろうなあ。

2015-02-21

人間として正しい選択ww

http://fujipon.hatenablog.com/entry/2015/02/20/170139


こういうの反吐が出る。

あの選択のシーンは、前提として「犠牲を強いなければ滅びる」くらいの戦力差がある。

からこそ、レオナールの決断も一方の正義であるのに、カオスルートしか行かない輩は、騎士レオナールを卑怯者と断じるのだろう。

国家の存亡と、そこに住む数多の民草の命運を、「人間として正しい選択」をしてレオナールに全部背負わせるのは、【あの場面に関して言えば】ただの逃避だ。

代案が無いのだから


その「人間として正しい選択」の結果、ゲーム中で国が滅び民草が恨み言を主人公に吐いたら、きっとこいつらはゲームに悪い評価をつけるんだろう。

「間違った選択をしたのはロンウェー公爵騎士レオナールでぼくじゃない」と、「人間として正しい選択」をしたのに不正解なんておかしいと。

劇中の主人公のように言うのだろう。

ずっと言い続けるがいい、「ぼくじゃない」と。


こういう人らは、ゲーム中で「カルネアデスの板」のような状況に遭遇した場合、「人間として正しい選択」の結果、ゲームを進めないという選択を選ぶんだろうか?

当然、その場でクソゲーとして売り払うんだよね?

逃避でしかない自分の選択を、「人間として正しい」とか誤魔化すな。

その逃避をして、自分は正しい価値観を持っているなどと思い上がるな。

クソ共が。

2014-12-17

自分の行動全てが間違ってる

最近自分の行動や発言が全部が間違ってる気がする。

自分は全く正しくない。

相手が全て正しい。

自分の選択が全て不正解

相手の選択が全て正解。

自分意味のない人間

どうしようもない。

2014-12-10

米原理主義

白米が好きすぎて辛い。

世の中の白米に対するおかずの比率おかしすぎて。

どう考えても「ご飯があと倍は食える」くらいのおかずで、

たいていの飲食店に入ると損した気分になる。

カレーライスも、たいていのお店はルゥが多い。

ご飯3倍にするか、ルゥ半分でいい。

その点、や○い軒はご飯がおかわり自由でよい。

おかずはほっ○もっと程度のレベルだし量も多いのが難点だが、

ご飯がおかわり自由からなんとか正解。

ガ○トとか、不正解もいいとこ。

スープだけでご飯がなくなってしまう。

あと、白米を汚して食う奴の気がしれない。

「肉野菜炒めを一旦ご飯にバウンドさせて…」とか平気で

言っちゃう奴は本気でどうかしてると思う。

(ブコメにてちょっとだけ追記)

白米をおかずに白米、って本質を見誤ってると思う。

おかずになる方の白米は、おかず程度の扱いをされることに

なるじゃないか。そんなの間違ってる。白米は主食だし。

2014-12-03

劣等感の季節

ある種の人々は言いようのない劣等感を感じている。というか、青春期、人々の多くは言いようのない劣等感を感じているように思う。それは書物で見る限り昔からのようだ。

「その劣等感はどこから来たのか?」とか「どんな理由で感じるのか?」という問いにはあまり意味はない。おそらくそれは青年が何者でもなくて何が出来るかもわからない不安から生じているのだとは思うけれど、そんなことが分かったところで劣等感はなくならないからだ。正解でも不正解でも、あんまり意味がない。

十代でなんとかしないと、という焦りはこないだの青木君の小四なりすましの話に似ている。僕もそうだった。僕らの世代だと登大遊氏なんかが結構輝いてて、ああいう感じにならなきゃ、と思っていた節はある。十代の時になにか成し遂げないといけない、そのためには誰かに認めてもらわなければならないという焦りは、どれくらいの「大人」に理解してもらえることなのだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20141202220427

上の増田は嘆いているけれどその苦しさってそこまでユニークじゃない。「大人」の多くはその苦しみを経過して(乗り越えてとは言わない)大人になっているよ。

大人だってむかしは若者だったし若者だった以上にチンピラだった。Webの情報支援がなかった昔の若者はいまの若者以上に何も出来なくてずっとずっとボンクラだった。大人の多くは自己努力青春だの成長だのしてきたつもりでいるから、上から目線説教したりするかもしれかもしれないけれど、それって高度成長期があったせいであって別段昔の若者が優れてたわけじゃない。

断言する、昔の若者ボンクラだった。公平のために弁護すると、それは昔の若者能力が低かったというよりも、さまざまな課題解決のためのフレームマニュアルが共有化されていなかったせいだ。だからその時代口コミ師弟関係親族関係重要だったしコミュ障は今よりずっとスポイルされてた。また、だからこそ「無鉄砲な行動力」が重要視されていた。体当たりノウハウを積み重ねるというのが今よりずっと意味があったからだ。(なぜならそうして取得したノウハウは簡単には共有されないので差別化の原資になったからだ)。

今の若者はWebによる情報支援があり、さまざまな課題に関して極上のマニュアルを入手することが出来る。遭遇しうるありとあらゆる問題に対して、それを解決した先人がいて、おおよそどうすればいいのかわからないということがない。進学、就職研究技術的な学習恋愛人間関係法律問題。様々なマニュアルや手記がWebにはある。少なくとも手がかりは存在する。

そのメリットがある半面、隣を走ってる同年代の姿もよく見えるようになって、それが劣等感レンズとして視界をゆがめている部分があるにせよ、それでもこの情報支援は大きい。今の若者は昔の若者無意味強気ボンクラさに比べて、様々なことを実にスマートにこなす。紳士だし慌てないし礼儀正しいし、誤解を恐れずに言えば「有能」だ。

それはおそらく、いわれのない劣等感にさいなまれている増田でさえ有能なんだ。

オタクサブカルを敵視したのか、サブカルオタク差別したのか、はてなブックマークコメント欄も白熱しており、ヤンキーも巻き込んで混然としています

http://hatenanews.com/articles/201412/23089

から、この記事に見られるようなオタクサブカル、あるいはそれに加えてヤンキー同士の抗争というのも実は本質的ではない。本質劣等感だ。

いわれのない劣等感がまず先だって存在し、その劣等感は消去できない。麻痺させるしかない。劣等感麻痺させるいわば痛み止めとして、この種の抗争が存在する。ほとんどすべての人間は、無名の置換可能な消費単位しかない。若者であればそれはなおさらだ。そんなことは当たり前なのだから、そこで劣等感を感じるべきではない。しか青春期の自意識にとってはそうではないので、劣等感を感じるし、その劣等感を痛み止めするために、近しい場所にいる別の消費者罵倒してるだけだ。

歳をとるとその過程で様々なケーススタディ経験するし、見聞する。若いころ、世界には才能ある人(100点)とクズ(0点)しかいないように思う。

もちろん年を取ったこの世界にも100点の人と0点の人はいる。でもそれ以外の点数の人々もいるってわかってくる。わかってくるっていうのは、例えば42点の人がいるということじゃない。そんなことは(理論的には)若者の時だってわかっていた。

わかるのは「42点の人と41点の人の間にある差」だ。そのわずか1点の差が、彼我の間の明暗を分けるというような例をたくさん目にすることになる。「1点の差の大きさ」が実感としてわかるようになる。そもそもある年代を100点で分割すれば、任意社会人自分職場で見ることのできる人間の幅なんて5点差くらいしかないんだ。「俺の今いる会社にいるのは38点~43点」とかそんな感じ。しかたかがその5点の間の距離が、越えがたく遠いということもわかる。新入社員39点が40点に成長するのはすごく大変だ。

そしてこの点数はジャンル技能ごとに分かれていてその種類も百種類じゃ利かないってこともわかってくる。つまりどういうことかというと、人間ってのは恐ろしく膨大なパラメータ構成されていて、若いころ思ってたよりもその距離感は遠く、埋めがたく、複雑だってことだ。マクロに見てみれば確かに消費単位としての人間なんて似たようなものだけど、ミクロに見てみればAさんにできてBさんにはできない、って問題にあふれすぎている。卑近なことでいってみれば「議事録手際よくまとめてコピーして事前に配布しておく」程度のことでさえ、人間人間の間には差があって埋めがたい――それが中年になるとわかる。

その種の格差ってのはもちろん絶望でもあるんだけど、一方で解脱というか、いいことでもある。

少なくとも「世界は才能ある人(100点)とクズ(0点)でできている」みたいに乱暴で便利で安易絶望には向かわないですむようになる。

世界を二種類で塗り分けるってのはずいぶん簡単で、その若い絶望は手抜きだったんだな、ってわかるようになるんだ。

若者はまだケーススタディが足りてないから「俺は0点だ!世界はクソだ!」とか叫ぶけれど、ちゃんと観察を続ければ(たとえば)自分は28点だってのがわかってくる。もちろん自分が28点しかないってのは、そりゃたしかがっかりするけれど、27点の人との間にある圧倒的なアドバンテージも同時にわかってくる。それが解れば、28点全部を放り出して「俺は0点だ!」なんて思いもしなくなる。

それに遠いとはいえ29点の方向もわかるようになる。29点になる為の1点を100分割して28・01点のためになら多少歩くことだってできる。これはなにも努力至上主義みたいな話ではなくて、どちらかというと、真っ暗で見たことも聞いたこともない砂漠に放り出された時、地図を持ってるのと持ってないのとでは大違いだ、という話に近い。努力をしなきゃならん、すべきだ、という話ではなくて、自分に何が出来て何ができないか(=自分の点数もわからない)で生きていくのは、生死にかかわるほど不便だってももちろんだけど、ただわからないというそれだけで死ぬほど不安で不幸なことだって話だ。

そんなわけで、ここでいう若さ特有劣等感は嵐みたいなもの中年になれば消える。すくなくともどっかの職場で働いて自分の姿が見えてくれば薄れていく。1点の差を乗り越えるためにグダグダ数年を過ごせば、懐かしくなる程度には過去になる。そこだけは、おっさんとして、安心してもいいんだよ、と言いたい。

2014-11-08

http://anond.hatelabo.jp/20141108192354

増田が主張したかったのはバスケより勉強ができる方がカースト上位にいくべきということだけか。

バスケがうまかった奴も勉強ができた増田も同じ。

ただ選択が違っただけ。

正解も不正解もない。

2014-10-11

僕はネトウヨって言葉ができる前から2ちゃんニュー速ROMっている不名誉事実があるんですが、この言葉ができてから韓国中国への反感を持った書き込み知識人()批判されるようになっていきました。たしかブサヨ対義語としてでてきたんだっけな。

ネトウヨ批判もいいけれど、なんで反韓反中訴求力を持っていたのかってのはよく検討されるべき問題だったと思うんですけど、ここに在特会が出てきて話が変わってきました。

彼らが極端な言葉を使うことによって、反韓反中への反感が社会的な悪になってしまって、さらヘイトスピーチという言葉があてはめられて、国連まで持っていかれました。

在特会はよくないと思いますし、嫌いですが、向こうの勢力のレッテルづくりの能力はすごいなぁといつも感心してしまます。そんでレッテルシンボルになってむしろ強硬な人がそこにたくさん集まるようになっているのにはなかなか哀愁を感じさせます

そんなこんなで、日本人反韓反中は弱まるどころか強まっている気さえします。少し前なら見なかった2ちゃん書き込みですか?っていう駅前演説を聞く機会が増えました。というか、2ちゃんでも使い古されたネタを堂々と「こんなのおかしくないですか?」とやり、それにけっこうな人々が足を止めるんですね。

きっかはいろいろあると思うんですが、フジテレビと李元韓国大統領竹島上陸天皇への批判ターニングポイントだと思うんです(個人的に、テレビ批判アサヒとT豚Sとかの方がなじみがいいです、はい)。「あの」外務省強硬姿勢を取ったのは本当に驚いたし、日本マスコミタブーっぽかった韓国批判を大っぴらにし始めたのは素直にびっくり。おまけをつけるなら、尖閣ビデオ石原閣下対応中国をブチ切れさせたのは超wktkでした。

あちらの国では日本経済が下がってきたからとか、サムスン日本企業を抜いたからってのが主要な理由としてあげられとるんですが、正解、不正解半々で考えてます。まぁ時価総額だけで考えるなら、現時点で、トヨタの方が上ですし、トヨタの上には中国企業インド企業がいますおすし。ただ、相対的に貧しくなると、排外思想が増すってのはナチスもたどった道ですし、ヨーロッパ中が絶賛、極右政党議会入りな感じですし、日本例外ではないのかと。

つまるところ、隣国を見下して自分有意に見せたいってのは、サル時代から本能だと思うので、しょうがないかなと思うんですが、10年も2ちゃんにいて、人生の貴重な10代、20代を削りに削り、ついに韓国ネタ中国ネタに生あたたか目線を向けられるようになった僕としては、駅前メガホン使ってワーワー言っているおっさんおばさんを、熱いなぁ若いなぁ元気だなぁと思ってこちらにも生あたたか目線を送っているわけです。

2014-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20140922224524

ブコメ見てると勘違いが多いね

「女のファッションは女同士の競争」説や

「男を誘ってるのではない、男が自ら誘われてるのだ」説は半分不正解

男の服も女の服も、すべては如何に異性からウケるかを着地点に設計されている。

デザイナーがわざわざ異性からキモがられる服なんてデザインするわけないじゃん。

この世に「異性を誘わない服」など(ごく少数を除き)存在しないし、すべては「異性を誘ってる服」なんだよ。

良い服ほど「男性らしいライン」や「女性らしいライン」を強調してくれるでしょ?

なぜそれを強調するかといえば、それを評価してくれる異性という存在があるからこそ。

これを否定する人はカマトト

したがって「誰でもいいから誘っているわけではない」は通らない。

全方位にむけて誘うべくデザインされてるのがファッションから

2014-08-15

まうまうま子の産科医に家はなし

まんまんぬれぬれびっしょびっしょ、どうもー! 新人シンガーソングライターでぇぇぇす!

今日クイズを出しますよー!

私が作詞屋と喧嘩した後、仲直りのために二人っきりでしたことはなんでしょう?

はい、一番最初に手を挙げるのは誰かなー、はい君だ! なになに、クンニ

下ネタ禁止ですよー、このライブは、下ネタ禁止ですよー、反則です、販促ちゃうぞー、CD販促PV流しちゃうぞー!

次の人ー、手マン?

から下ネタ禁止って言ってるだろ! いい加減にしないと、我怒るぞー、我怒るぞー!

もうみんなダメだなあ、じゃあヒントだしまーす。

ヒントは「女と女でしかできないこと」でーす。

おっ早速手を挙げてる人がいますねー、はいなんでしょう? え? セックス

あーーーーーー、おしい! おしいよ、もうすぐ答えにたどり着けます

でも、もう時間ぎれでーす。

答えはーーーーーーーーー

作詞屋のまんまんをすりすりして、こすこすして、はすはすして、ペロペロして、ちゅっちゅっしたでしたー。

不正解のみなさんはブクマしてくださーい。

それじゃあ、明日も、うまうまうま子と、エンジョイラブスクール

2014-08-13

まうまうま子の月と海の関係

まんまんぬれぬれびっしょびっしょ、どうもー! 新人オフィスレディーでぇぇぇす!

まんまん舐めてるー!?

今日クイズを出しますよー!

私が先輩と二人っきりでディナーを食べて、お酒を飲んで、先輩の部屋に上がり込んだあと、二人っきりでしたことは何でしょうー!?

はい、そこの人!

え? なに? セックス? ぶぶぶぶぶぶぶぶーーーーー!

そんな下品なことを新人オフィスレディーの私はしません!

はい、次の人ー、なになに、食後酒?

だめだめだめ! だめだめだめだめだめ! そんなおっさんみたいなこと、私と先輩の二人がするわけないでしょ!

もうみんなダメだなあ、じゃあヒントだしまーす。

ヒントは「女と女でしかできないこと」でーす。

はい、そこの人早かった、アナルセックス? ぶぶぶぶぶー!

下ネタ禁止でーす。

もうみんなダメですねえ、答えはーーーーーーーーー

先輩のまんまんをすりすりして、こすこすして、はすはすして、ペロペロして、ちゅっちゅっしたでしたー。

不正解のみなさんはブクマしてくださーい。

それじゃあ、明日も、うまうまうま子と、エンジョイラブスクール

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん