「風量」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 風量とは

2018-02-16

ドライヤーで人は死ぬだろうか

風量の強いよく乾くドライヤーで髪を乾かしていると、前髪に当てている時など風圧の強さに息が苦しくなる事がよくある。

身動き取れなくした状態の人の顔面ダイソンドライヤーを最大風量で当て続けたら死ぬんじゃないだろうか、普通ドライヤーでもまだ寝返りが出来ない赤ちゃん顔面に当て続けたらすぐに死んでしまうんじゃないだろうかと時々考えて少し恐ろしくなる。

2017-10-01

空気清浄機って意味あるのかな

風量を強にしても、サーキュレーターに比べたら空気をかき回す力は遥かに弱い。

静音で動いてるときとか、本当に自分の周囲の小さい範囲空気しか清浄できないんじゃない?

ちょっと広めの部屋だと、清浄にまったく力不足だと思うわ。

2017-09-18

新調する自宅サーバーのパーツを購入した

https://anond.hatelabo.jp/20170911010509の続き

新たに購入したもの

種類名称価格備考
マザーボードH270M-ITX/ac¥13,760
CPUCeleron G3930T¥4,220
CPUファンSilent 9PWM\962厚みを増やして騒音を抑える
CPUクーラーSST-AR05¥4,480汎用ファンが付けられる中で最も大きいもの
メモリW4U2400PS-4G¥7,990G3930Tとの抱き合わせ購入の犠牲になった
電源SF450¥9,319SFXプラグインの中ではかなり静かな電源
バックアップHDDWD Red 6TB¥25,2672TB減らした
ケースSST-DS380B¥18,876HDDの冷えやすさとメンテナンス性の良さが決め手
ケースファン隼120PRM 1300rpm×3\1,089×3小軸なので同サイズの中では大風量
PWM分岐CA-864PS¥680色々あってPWMにすることにした

合計 \88,821(HDDを除くと\63,554)

約1万円安くなった。

流用するもの

種類名称備考
メインHDDWD Red 4TB
余りHDDWD Black 1TBやや壊れかけているので消しても良い領域に使う
システムSSDX-25M 80GB
余りSSDX-25V 40GB記憶プールキャッシュにでも使ってみる
TVチューナーPX-WDPE Rev1.3地上波2ch

いずれ買うもの

種類名称価格備考
SATAケーブル(HDD用)TK-SATA3-03RL×3\1,008×3右L30cm
SATAケーブル(SSD用)TK-SATA3-03LL×2\790×2左L30cm
CPUファンのネジ類-数百円現物合わせ

前回からの違い

ケース:PC-Q25B→SST-DS380B

理想USB3.0-SATA3.0変換アダプタが見つかったので、SST-DS380BにUSBHDDを搭載できるようになった。

そうなるとPC-Q25Bの優位性はCPUクーラーと電源しかない。

HDDの冷却性・埃フィルター掃除HDDの交換・価格ではSST-DS380Bが上回っている。

良さそうなCPUクーラーと電源が見つかったので、SST-DS380Bに決定した。

ファンコン:GRID+ V2マザーボード+PWMファン

HDDSMART読み温度に連動させることを期待してたが、そのような機能はないので諦めた。

しょうがないのでマザーボードで手動調整することにしたが、以下のような理由PWM3分岐にすることにした。

ちなみに交換候補ファンは以下のようなものも考えていた。

38mm厚
メーカー騒音値はあてにならないとはいえ、スペックだけ見れば隼120の方が静か。
25mm厚の二重反転
単純に2個つけるよりもうるさいらしいのでやめた。
電源:RM550x→SF450

ATXからSFXに変わったので、それに伴い電源も変えた。

バックアップHDD:WD Red 8GB→6TB

自動から半自動に変えたので、丸々2倍容量なくても前日のデータ復元できるようになった。

2TBあれば2年分の差分が取れるはずだし、手動操作する時は予測より早く容量不足になった時だけなので、6TBにした。

ちなみに、バックアップにはファイル履歴10分・最長2年で運用する。

これによりシャドウコピー不要になったので、余ったHDDは別の用途に使う。

2017-08-04

冷房温度が25度以上だと全く作業にならないことに気づいた

いくらなんでももっと複雑だろうと思っていたのにコーヒーよりも日光よりも運動よりも気分よりも睡眠時間よりも冷房温度が作業の進捗に影響していた。次に影響しているのはおそらく送風量だった。これが俺だけじゃないとしたらクールビズってかなりヤバいんじゃないの?

2017-08-02

エレファントジャパンと今話題キャッチーフレーズキャッチ?!

エレファントジャパンキャッチフレーズ

【超強力な吸引力で、あらゆるものをお掃除します。】

やはりお掃除業界にとって超強力というキャッチフレーズ必要不可欠なのか。

その答えは誰も知る由もないがただひたすらそのキャッチフレーズによる「吸えそう感」は正直でかい

このキャッチではまた「あらゆるものをお掃除します」と書かれているこれもまた不特定多数のモノを認識させ

あんものまで吸えてしまうのか?!」という想像力に訴えかけた副産物まで生んでいるのではないか

エレファントジャパン掃除機を使った事はないが、ここまで来たら商品を見てみようではないかと感じた。

と、まんまとキャチなキャッチフレーズ、否、キャッチコピーにやられサイトを開いているユーザーもいるのではないか

エレファントジャパン掃除機はこのキャッチコピー、否、キャッチフレーズに相当するものなのかと。

と、ここまできて早々に気づいた。

エレファントジャパン掃除機売ってる会社じゃないじゃないか!!!!】ここ大事

まんまとあのキャッチコピーに、否、キャッチフレーズ(もはやこのくだりもどうでも良いが)やられてしまった。

だが時すでに遅し、私はまんまとエレファントジャパンさんのHPをすでに閲覧している。

ここですでにキャッチされているというのは抗えない事実であり私はまんまとその術中にはまっているのかもしれないが

それは一つ騙されたという気持ちもなければいわゆる一つの間違いを犯してしまった。はたまた無駄時間を過ごしてしまったなんて

到底考えも及ばない、否、及ばせない絶対領域のようなそれはいわゆる自然検索してたらたまたまキャッチフレーズに目が止まって

なんだろうこのサイトはただただ自然にのぞいた事と同義にはまるようなこれは摂理的な行為であり全くキャッチフレーズによって

誘導されてしまった愚かな愚民に成り下がってしまった行為とは程遠い高尚かつ神秘的な現象なのである

そもそもキャッチフレーズとは何なのか突然だが考察してみようではないかエレファントジャパンさん。

キャッチとは

うそれは掴む事である。いや、Google的にはとらえること、捕まえることらしいが。

ではそこでキャッチーとは!

キャッチーとは

人にうけそうなさま、人の注意を引きそうなさま、音楽で言えば旋律が覚えやすいさま

うむ、「ー」伸ばしが付くだけでここまで表現が違う。

やはり言葉とは興味不快ものである

そもそも「さま」とはなんぞや。

はたまたキャッチの話をしているにも関わらず音楽で言えば旋律が覚えやすいさまとな。

旋律とはなんぞと再び辞書を広げてページをめくる

※ここであえて電子辞書アンチであるストーリー徹夜になるので割愛させて頂く。

行為すらいきり立ってしまうような旋律

エレファントジャパン

つのキャッチフレーズでここまで欲望を様々駆り立てる事が出来るなんて

いや、私が勝手に色々妄想キャパシティー全てを使って全く至極共感を得難い事をしているのは

誰が見ても笑止千万誰にも止められぬ情熱を感じさせるエナジー。

エナジードリンクと言えば今はレッドブルの一強ではなく、現在では何を飲む事が正解なのか

から何となく応援したいファン的な気持ちモンスターを買ってしまったりCDジャケ買いするがごとく

なんの成分が入っていてどこがあれとこれとどう違うのかなんて全く興味を示さずこの目がアイキャッチした情報

ひたすら忠実にそれはもう忠犬がごとく誠実な思いとなんの脈絡戦略もない買い物をただ魔が差しましたと

理由を述べるしかないような趣で繰り返す社会に埋もれた社畜のように繰り返すのです。

また話が脱線しましたが、結局はキャッチフレーズにはそれだけの

妄想性と秘めれられており、人一人の人生を変え得る魔力も時には兼ね備え

「あっこんな言葉待ってたんだ」なんて勘違いの極みを起こして

「あっ今日会社辞めます」なんて突然言い出して南の国までドラムバック一つと一枚のアロハシャツで出かける感覚

旅行に行く感覚で移り住んじゃう的なノリで動き出してしまうのが人間なんです。

まぁ話を戻しますとエレファントジャパンさんは某〇そんのような掃除機販売しているのではなく

国内最大を誇る能力を持つパワープロスターをはじめ大風量車輛を取り揃え、粉粒、液体など長距離もなんのそので

吸引出来る事でありとあらゆる場所でも対応できるのです。

主に沈殿ピット理想などの汚泥回収や清掃・タンク内のクリーニングをしてくれるメンテナンス工事部があります

まり聞きなれない方のためにエレファントジャパンさんが脅威の吸引力で掃除をしてくれる沈殿ピットや分離槽とは?!

まりにもキャッチ言葉に引かれて掃除機を探しに来た私ですが、私の日常生活では全く知る事がなかった世界に飛び込んでしまいました。

排水設備の配管の途中に設けられていたりする、下水道のどうしても出てしまうまたは劣化による悪臭硫化水素などのガスを遮断し、屋内へ侵入するのを防ぐ器具装置の事をいい

また、害虫ネズミなどが屋内に誤って入ってきたりを防ぐためにあるトラップの働きもする。

そうこれは排水トラップの事ですね!

沈殿ピットについてはパッと情報が出てきませんでしたので類似で出てきた情報無作為投稿してやりましたよ!

まぁいわゆる一つに見えない所でこの社会を支える仕事をしてくれている職人的な立ち位置お仕事である事はなんとなく伝わってくれれば嬉しい限りですね。

マンションなどの集合住宅とかの屋上にあるアレ的なものだと勝手に推測しています

エレファントジャパンさんすみません

ただ、あの頃僕たちは立ち入り禁止というだけどうしても立ち入ってしまいたくなるそんな十代の初めての過ちをしてみたい衝動

はたまたあの子学校の中で唯一2人きりになれるんじゃないかと良くない妄想を頭フル回転で考えて結局甘酸っぱい感じに終わる事が分かっていながら

でも止められない今日この頃的な事を言って、この時は人生あの時こうしていればなんてことを昔話で一度はしちゃう

はたまたそんな事出来ないよって優等生ぶってみたばっかりにあの時ただビビりで踏み出せなかっただけなので不良カッコ悪いよなんて面して

実はビビッてる事を隠してイキった事であの子の気を引きたいけど結局学生時代かわいい子たちは悪いやつが好きなんだと言って勝手勝負しない

本当のくそビッチチキン野郎自分が変われる舞台になるんじゃないか

一人でそんな事を考えながらただ空を眺めて毎日が過ぎていく事にそれなりにいいかもって感じている自分もいたな。

そう屋上です。

そんな屋上にある丸っこいあれですね。あれをあーしてこーして、すごい機会ありとあらゆる手段で吸っちゃうというそんなパーティーみたいなあれです。

エレファントジャパンさんのHPには象のモチーフがありましたが

やはり直訳すると日本象?エレファントジャパンエレファントジャパンさんそんな吸引力と日本技術力を融合させて

エレファントジャパンさんなのではないでしょうか?

いえ、すみません分かりません。

上記はただの妄想なので取材で裏どりされている情報でもなんでもありませんのでご容赦を。

ところでそんなキャッチフレーズってだけでここまで話に花が咲いちゃうってのもとてもすごい事だと思います

エレファントジャパンさんと小生には全く縁もゆかりもない事ではございます

このキャッチフレーズによりエレファントジャパンさんの存在を知り

自分の知らない世の中の縁の下の力持ち存在を知る事が出来る。

なんて素敵な事なんでしょうか。

この毎日を自堕落的に怠惰に過ごしている小生の脳みそ

世の中広いんだぞ、って事を改めて認識させ子供のころ大きくなったら何になりたいの?

って聞かれたと圧倒的に多いスポーツ選手

このクラスみんなの夢が叶ったらみんな日本代表なっちゃうねってそんなマンガみたいな世の中になって

エースは顔もイケメンでどんな大会でも結局得点王とかMVPなっちゃって試合後にはかわいいマネージャー

甘酸っぱい事になっちゃたりしたりしなかったりでこれまた読者がいろいろな妄想をしてそれが同人誌

妄想が形に変わったけどこれそういうマンガじゃないのになって考えながらもでもこれはこれでありなんて

自分を納得させながら結局ヒロインのあの子主人公が果てしない行為をしている事に対して一つの夢が叶ったのではないか

マンガ家だったらみんなこういうの描いちゃうんだろうなイラストすら描けない愚弟がモノ申している事だろう。

そもそも世の中には知らない事が多すぎるけどもそれを知ったからなんなのって事でやっぱカッコつけて

お父さんの仕事カッコよくないじゃん菅田将暉の方がかっこいいじゃんって娘に悪態を突かれたお父さんもいれば

どっかのCMみたいにおやじ背中大きいぜなんて憧れて男は背中で語るもんよなんてつい便乗して調子こいちゃうお父さんもいるこんな世の中で

このエレファントジャパンさんのキャッチフレーズでこのパワープロスターっつうでっかいトラクターのようなもののおかげで

今夜も安心して便意を催したり出来るのかと思うと偶然とも必然とも捉えられるし、やっぱ愛しさと切なさと心強さとって感じにも思える。

ちなみに今更なんだけどパワープロスターって吸引車はほこ×たてっていう番組でも取り上げられていたんだなー

どちらかというと私はぽこたてにばかり興味がいってしまってこんな日本の誇る技術力を右から左へ受け流して

絶対いかない女VS絶対いかせる電マ男になぜか男のロマン投影してなんとなくこの怠惰生活類似した

世界だけれでもお隣さんくらいの親近感が沸く絶妙バランスでくだらなさも加味されたこの企画

早送りする事なくただ漏れているあのころ夜中に布団に包まって大きな音を出し過ぎないように気配を押し殺して聞いた

深夜ラジオがごとく各々の思いにふけりながらただの映像としてその行為を見るんだなーという人があまりにも多いであろうと

推測されるこんな閉鎖的排他的ネット社会に鉄槌が下るべくこんな地上波では放送出来ないというレベルの内容を今では

PCやスマホの画面から閲覧できる自由な世の中でそれでも自由すぎる投稿にはBANというペナルティがあってやはり18禁の抜け穴というのは

目につくところではまだ開放的に楽しむ事が出来ないこんな世の中で出会ったという事はそれなりに意味があって

しかたらここに就職ちゃうかななんて考えながらそれでも業界経験だと書類で落ちちゃうのかな

こんなに入りたい人間を会わずに落とすなんてひどいとまだ履歴書すら持ち合わせていないでコンビニに行く事すら億劫に感じる今日この頃

この小さな四角い箱の中で俺の才能はこんなもんじゃないと心の中だけ強気で結局チキンである事はあのころと変わらない僕が

しろあの頃の方がなかずんば良かったのではないか自虐的な事をひたすら重ね重ね考えながらPC画面に映るエレファントジャパンさんキャッチ

フレーズ出会った事について未だに布団から出る事もなく家の中からお届けし、そろそろ眠たくなってきたから寝るのか

いやでもこんな文章でもまだ読みたいって思ってくれる暴君がいるんじゃないかってかすかに期待していたりいなかったり

そんな文章をずらずら並べながらやっぱり家から出る事はないなこんな世の中だからって

結局ドアの前に置かれたご飯を自分の食べたい順に食べたいものだけ食べて今日を終えようとしている頃

世の中の人はこれから始まる一日に精を出す表情をこの爽やかな朝の陽ざしを遮るためにあるカーテンしから眺め

さぁて寝るかと勝ち誇ったように眠る僕です。

2017-07-20

エアコンがアホすぎて辛い

なぜ家の部屋のエアコンの「入」タイマーが最大12時間後にしか設定出来ないのか!

15時間後にエアコン付けたいのに、こういうの出来ないとか!

「切」タイマーは就寝中快適にと思い使うのだが、

ずっと、25℃のままですか!朝方寒いんだよ!

起床時間考慮して起きる少し前に徐々に設定温度が上がっていき、

心地よい目覚めさせてくれないのか?

人間工学というか、

そういう人間リズムに基づいて

エアコンは優しくなってくれないのか?

あと、

急冷したいとき、温度を下げて使うけど、

ずっと低い温度のままですか!

徐々に設定温度をエアコン自身で考えて上げてくれないのか?

で、また暑くなったら、

設定温度をエアコン自身で考えて下げてくれないのか?

ずっと設定した温度、風量のまま。

バカですか!!!

人工知能とか言ってる前に

こういうバカな仕組みもっと賢くならんのか!って思う。

2017-07-08

https://anond.hatelabo.jp/20170707205042

除湿ドライ)設定で28度に変えたらいいじゃないかな。(体感だと4度くらい低く感じるよ)

これなら28度以下に下げてないにって言い張れるし。

それもダメなら風量を強くすると部屋の奥に風が来て涼しく感じるよ

2016-09-04

一年ぶりにエアコン掃除をしたら

なんか動きが活発になった。

風量とか自動にしてるけど、ちゃんと強くなったり弱くなったりしてる。

掃除前は常に弱でうごいてるかどうかよくわからん感じだったのに。

掃除って言っても、フィルター剥がして、5分程度、手で溜まった誇りをパンパンしたりティッシュで拭き取ったりしただけなんだけど。

2016-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20160805111050

< 設定した温度に安定しない低性能エアコンつかってる奴も同じ事するよな。

話は変わるが、エアコンデカくすればするほど効率上がると思って良い。
ただ、極端にデカエアコン買うと中のマイコンデカい部屋前提で動いて
まり具合がよろしくないので1~2クラス上くらいが目安。
高気密の六畳なら8畳用(2.5kW)を、木造6畳なら10畳用(2.8kW)、
南向きだのキッチンあるだのなら、さらに一個上のクラスにって感じに。

デカエアコン付けると電気代が心配
いや、エアコンのあのキロワット云々は能力の話であって消費電力では無いぞ。
デカエアコンほど熱交換器のサイズデカくなるので、
クラス差で同じ仕事をさせるならむしろ電気代は下がる。
能力不足のエアコンが付いてると常に全力運転するハメになって
電気代は物凄ーく上がるし壊れやすい。

デカい方が省電力ってのが想像出来ない人は扇風機で考えて見ようか。

扇風機:30cm 21W 42.0m/min(日立 HEF-DC4000)
ファン:12cm 53W 1.3m/min(親和産業 BW-1238B-PWM)

12cmのファンと30cmの扇風機スペックを並べてみた。
32倍の風量を半分以下の電力で達成していますね。
これと似たような事がエアコンにも言えるわけですよ(極論)

3万ケチって暑い寒い冬を耐えながら3万余計に電気代を払うなら、
3万乗っけて暑い寒い冬を快適に過ごして電気代減らしませんか?
あと自動掃除とか横着すんなよ。
アレ却ってエアコンクリーニング代が上がるからな。

借家能力不足のエアコン付けてるトコの大家はモノを知らないパターンなら兎も角、
室外温度35℃時に27℃以下を達成出来ないような場合に交換交渉に応じないとかの場合
ケチで人の迷惑考えてないサイコパス野郎なので入居は回避するのが無難
手前の都合しか考えてない上、品質規格を理解出来ずコンプライアンス遵守精神も無い屑だ。
住居設備にどんな爆弾抱えてるか分からんし、最悪死ぬぞ。
>

2015-06-18

立ち食いそば食べた

関西じゃあんまり東京みたいにお蕎麦屋さんがたくさんないので、

手軽に食べられるのと言えば、せいぜい駅蕎麦とかそのくらい。

そういう所は、かけそばの種類の方が充実してる。

たまに寄るところがあって、

歩いて行く途中お店に入る前、

今日は何にしようかな?

わかめ天ぷら月見?とかいろいろ考えるのが好き。

お店の前にメニューを見て再確認して決めようとするんだけど

のれん越しに中の店員さんと目が合っちゃう

入らざるおえないw

月見そばお願いします」

まぁ、安パイ月見そばで。

夏だから熱いと思ったけど、

年季の入ったクーラー風量よろしくガンガン効いてて

そばをふーふーしながら食べるけど、

ちょうどいい感じ。

蒸し麺のそんなに抜群に美味しいおそばじゃないんだけど、いいんだよねー

食べ終わってお店から出ると、

冷房の風に当たっていた、めがねの左側だけが真っ白に曇った。

2015-05-08

扇風機の単純な機能比較をしたいと思っています

プラズマクラスターだの首振り角度だの余計な機能を抜きにして、単純に風量風速最大消費電力の3つの指標で性能比較をしたいんですが、

風量は多い方がいい

・風速も速い方がいい

・消費電力は少ない方がいい

こういう条件の場合、風速と風量を掛けた値を消費電力で除した値が一番大きい物が一番性能いいんですかね?

2014-12-13

セフレでいいから

セフレでいいから会いたい。」

すごく素敵な女の子にそんな台詞を言われるような日が来るなんて思わなかった。

童貞を拗らせてたあの頃の自分に教えてあげたい。

大丈夫だよって。お前はいつかセフレでいいから会いたいって言われるよって教えてあげたい。

片栗粉Xばっかり作っていたあの日の俺に教えてあげたい。

初めて片栗粉Xを作った時、冷めるのが待ちきれなくて火傷しそうになったこと。穴を大きくしすぎて全然だったこと。

手軽さからVINNYに浮気したけどなんかしっくりこなかったこと。

扇風機の中心にオナホールガムテープでくっつけたたら風量が弱でも入れるのをためらわれるほどの回転だったこと。

妹の制服座布団をを詰めて膨らませて、顔の部分を枕で隠して、スカートの中にオナホールを設置して腰を振っていたこと。

ローションの代わりに使いすぎて実家のコンディショナーの匂いオナニー匂いしか思えないこと。

そんな日々が全部無駄じゃなかったよって教えてあげたい。

2014-06-16

扇風機の弱は強すぎる

なんでどのメーカーも弱があんなに強いのか

ワンルームで1人で使うとなるとあれでは強すぎる

コーヒーの微糖が甘すぎるような感じ

微弱とか「やさしい」みたいな風量があればいいのに

2013-11-07

ルールを正しく理解できない人

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnlong/20131105_621492.html

ルール

さて機種選びでサックリ絞り込みできるのは、加湿機能付きモデルを候補外にするという手。・・・

・・・それでも十台ぐらいの候補が残るが、イオン発生器がついているヤツを候補から外す。・・・

・・・ということで、この記事ではあえて大手メーカーを外し、空気清浄機機能真剣に勝負しにきている3台で機能比較してみよう。

こういうルール比較します、ということ。ルール意味無意味について論じる意味こそなく、最初鼻息フンフンしながらコメントつけたid:TakamoriTarouみたいなのはもうどうしようもない。

ledsun

ダイキンスタンダードタイプの方が安いじゃん。 http://www.yodobashi.com/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3-MC75P-W/pd/100000001001822092/ 2013/11/05

kokko3

メジャーどころでは唯一の風量自慢ダイキンも入れて欲しかったなぁ。 2013/11/05

どうしてこういう読解力のないコメントを残せるんだろう。

2012-09-06

電気代、きちんと計ってみなければ実は解らない

先月の電気使用量が、昨年11年よりも12%低いと出てた。

先月も、やっぱり10%程度低かったから、計り間違えではないと思う。

増田からぶっちゃけると

実は8月中、ずっとクーラーつけっぱなしでした。

なのに、震災後で電力逼迫してるから節電に努めていた11年より

12年の方が12%減少て???

ちなみに東京です。

以前、節電メーター?が会社にあったので借りてきて調べたところ、

確か、通常風量の状態だと、うちのクーラーは70wくらい。

無風状態だと30wくらいでした。(強は忘れた)

5年以上前に変えたエアコンだったからでしょうか。

扇風機を買おうと思ったら、節電タイプでも40w30wくらいなので

もったいないので買うの止めました。

ほかに原因があるとしたら、オーブンレンジを使わなくなった所でしょか。

でも、毎日という程でもないし、たかだか数分未満しか使わなかったんですが。

あとは、クリプトン電球をなるべく使わないようにもしていましたが、

まさかエアコンより数倍も消費電力くってるとは思いもしませんでした。

まだまだ暑いですね。お年寄りクーラー我慢している人が身近に居たら、

新しいエアコンなら電気量はそれほど使わないから、痩せ我慢しないようにお伝えください。

2009-10-15

ダイソン扇風機の風速

話題のダイソン扇風機について。

ダイソンの「羽根がない無音扇風機」、初使用レポート | WIRED VISION ( http://wiredvision.jp/news/200910/2009101421.html )

Dyson、“羽根がないのに風が出る”扇風機を発表 - ITmedia News ( http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/13/news099.html )

http://deztec.jp/design/09/10/15_news.html に気になることが書いてあったので引用

私の知りたいこと

  • 最終的に得られる風量・風速と消費電力の比が、大口径低速ファンによる従来型扇風機と比較して、どの程度の下落に留まるのか。ファン自体の効率は高いかもしれないが、流路損失はかなり大きいと見る。

(以下略)

そんじゃあ計算してみますか。ってことで数字を見たけど、WIRED VISION の「毎分約500リットル空気を吐き出すという。」と ITmedia の「毎秒119ガロン空気スムーズに流すという。」が明かに食い違ってる (119ガロン=450リットル) のでプレスリリースを見た。

http://www.dyson.com/press/pressrelease.asp?ReleaseID=57

「毎秒」119ガロンが正しいらしい。

これが直径12インチ (=0.36メートル=半径0.18メートル) の円から出てるので、

風速 = (450*(0.1)^3 (m^3/s)) / (0.18^2*3.14 (m^2)) = 4.5 m/s

他社と比較してみる。

扇風機の風速はどれくらい? - Yahoo!知恵袋 ( http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1216562262 )

  • 約3.5m/秒
  • 約130m/分 (=2.2 m/s)
  • 約270m/分 (=4.5 m/s)

他社の製品と比べても多いほうであることがわかる。

2009-07-05

全裸におちんぽネクタイという格好で取引先に献上されるイケメン

上司から「ネクタイ社会人礼儀だぞ」と

おちんぽにネクタイを結んでもらうだけでイってしまうイケメン

寝坊しておちん毛に寝癖が付いたまま出社してしまい

「いつまでも学生気分でいるな」と上司に怒られるイケメン

だが叱りながらもおちん毛を整えてくれる上司性的興奮を隠せないイケメン

おちんぽをプレゼンする上司レーザーポインター代わりに使われるイケメン

仕事が一段落すると上司に喫おちんぽ室に連れて行かれて一服されるイケメン

コピーを取ってきてと言われ言われた通りにすると

「そうじゃない!おまえのおちんちんコピーだよ!」

と怒鳴られてコピー機の上で屈辱的なポーズをとるイケメン

履歴書におちんちん証明写真に求められるイケメン

遅刻してしまい、上司からタイムカードを取り上げられるイケメン

代わりにちんちんICチップを取り付けられ、

出社の度にズボンを脱いで専用の読み取り穴に

恥ずかしそうにおちんちんを突っ込まなければならなくなってしまうイケメン

レディーススーツ着せられておちんちんがブリン!

って浮き出た状態で外回りを命じられる大人しいイケメン

肌寒い季節になったのでマフラーをおちんぽに巻くイケメン

有休を取ろうと上司のところにいくと、

ハンコを押せと言われて取り出そうするも、

そっちじゃない、下の方のハンコだと言われ、

恥ずかしそうにズボンを脱いで朱肉におちんちんの先を

くっつけて、紙にはんこを押すイケメン

うっかりおちんぽネクタイを忘れて出勤してしまい変態呼ばわりされるイケメン

不注意でオフィスの花瓶を割ってしまうイケメン

罰として一日花瓶を勤めろと命令されて

尿道と肛門にありったけの花を生けられ、美しくなってしまうイケメン

善光寺のご開帳にちなんで、一緒に自分もご開帳させられるイケメン

朝礼のときに起立していたのに、上司に、

おい、下の方が起立してないぞ、どういうことだ

と言われ恥ずかしそうにおちんちんも起立させるイケメン

上司の机の上でM字開脚になり肛門をペン立てとして提供せざるを得ないイケメン

モバイル機器を揃え、やり手のビジネスマン

なったような充実感を覚えるイケメン

しかし結局それらが使われることはなく、

自身がモバイルちんちんとして上司に使われるイケメン

職場クーラーが壊れたので上司デスクの上に立って

ちんちんぶるんぶるん回して扇風機を勤めるイケメン

「風が弱いなぁ」と言う上司タマタマを弄られて扇風機の翼が巨大化

風量を強に設定されてしまうイケメン

2009-04-18

風量(CFM)の計算

1.75*W/(吸気口の温度-排気口の温度)

2009-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20090124001349

Xeonな2Uサーバもご丁寧に1Uずつ空けてくれるので必要なラックの数も増える

訴えられたら事だから何も言われない限りは普通空けられても文句は言えない。

設計を伝えて、このサーバー稼働率がこのぐらいだから、このユニット間は空けるなとか伝えない方が指示が悪いと思う。

SIベンダーは使い方。命令権があるんだから、発動しなかった方の責任

配線パネルは別にねじりんこ でも良いと思うよ。同じく 指示すればよい。

シャーシについては、風圧調整のために必要だと思う。ラック内部の風量設計を考えると密閉した方が効率がよいかと。

また、壊れるかどうか?ではなくて、壊れたときにダウンタイムが少ないか?交換が容易に行えるか?という方が重要だろうから

そう言う意味でもHDDベイにホットスワップ対応機能を持ったのシャーシはあった方がよい。

HDDの交換とか、最悪シャシー毎変えさせるとかを人に指示するときに楽。

正直、最近のISPは気軽にメンテナンス中とか混んでますとか、出し過ぎ。おまえら、NTTの電話が同じ事したら、新聞載るってのに

比べるとWWW系はレベル低すぎとか良く思う。少なくともWeb系ではYahooとか見習えと。googleは良く落ちるよな・・・。

まぁ、僕も普通メンテナンス中とか出しますが、良いとは思っていないw。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん