「学問」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学問とは

2021-04-30

フェミニズムって、もう大学でやる必要なくね?

弱者男性」って、色んな角度から議論できるけど、フェミニズム界隈からちゃんとした論考が出てこないのが不思議テーマとしては本質的に新しさは無いしね。

もう、フェミニズム学問としては事実上終了しているんだろうな。

ジェンダーに関する思い込みを一通り剥がした後、そこから先、学問としてする事があるようには見えない。

萌えキャラ批判で、性的表象がどうとか言ってる人をよく居るけど、心理学神経科学観点からデータ取らないと、エビデンスもまともに出ないよね。どうやってエビデンス取ってるの?お気持ちエビデンスにするの?

また、議論する力も低い。「弱者男性」やTERFといったテーマは、フェミニズムのようなテーマからすると、応用問題と言える。こういう答えの整理しにくい問題について、「専門家」なら論点をサクッとまとめられる力が求められる。厳密さは後で担保するとして、まず論点を整理し、ある程度の水準のメッセージを作ることなど、訳もないはずだ。しかし、読むに値する論考は今のところ見たことも聞いたこともない。期待してないけど、どうせ無いんでしょ?

ま、弱者男性に対して、上野千鶴子ぐらいバッサリやるならそれもそれで芸だけど、上野縮小再生産する奴しかいないなら、わざわざ分野を維持する必要性も無い、という事だ。上野千鶴子も退官したことだし、学問としてのフェミニズムは終わりにすれば良いのでは無いだろうか。

政治活動しかしないフェミニストなら、わざわざ大学で囲う必要もないだろう。どこか政治団体幸福の科学とか一水会とか中核派にでも囲って貰えば良いのではないだろうか。

anond:20210430161532

フェミニズムを学ぶと、真っ当に物事考える力失うんじゃないか?と本気で思う。「それは男性がなんとかしろ」という万能ソリューションがあるし、コミュニケーションの大半が罵倒詭弁からな。学問と呼ぶには単純過ぎないか、と言わざるを得ない。マル経のように、今後廃れていく学問の筆頭格だな。

anond:20210429213658

弱者男性が「自分個人」や「男性固有」の苦しみを語る事を求められる理由簡単

「それは、お前個人問題男性固有の問題であって、フェミニズム対象じゃない」と切断処理出来るから問題の焦点を相手に向ける事で、フェミニズムの抱える矛盾フェミニストの言行不一致、といった難題から目を背けさせることができるからだよ。

そう。これは詭弁

男性の中の弱者をどう扱うか、と問われても、サクッと整理された知見を答えられない程度の学問体系なんですよ。「お気持ち」と変わらない、属人的な回答しか出てこないようなレベルの浅い学問なんです。だから詭弁で逃げるしかないんです。

2021-04-29

anond:20210429210845

頑張るよ。

学問として発展性のないフェミニズムにも、

言行不一致のフェミニストにもがっかりさせられてるからね。

anond:20210429203857

うそう。

フェミニズム一見学問だけど、実態としては綺麗事倫理道徳の類でしかいから、それに従って得られるものは無いんだよね。

倫理として、こうあるべきだ!と言うのはポリシーとしてありだとは思う。でも、SDGs唱えてるABCクッキング男性除外の動きを見てもわかる通り、倫理を唱える人が倫理に殉じる事はまず無いんだよね。。。

男女平等、と言う方向性は支持したいんだけど、今のフェミニズムはNo thank youなんだよな。

発達障害になるくらいなら生まれたくなかった

発達障害になるくらいなら生まれたくなかった


中学校はずっといじめられてた。みんなが当たり前にできることができなくて、どうして自分にできないのか理解もできなくてパニックになってよく泣いていた。勉強はできなくもないけれど得意な訳でもない。板書が極端に遅くて、授業後はいつも黒板消し係の人に急かされていた。運動は目も当てられないくらいできなくて、友達も少ないから体育の授業の「二人組をつくって〜」で余るのが常だった。中学くらいになるとそういう時に相手を探す行為自体無意味だと悟ったのでただ時間が過ぎるのを待っていた。そして先生と組む。

学校生活がうまくいかなくても頭がバカなので不登校という発想がそもそもなく、あと学校に行かないと親にクソほどキレられるので学校がある日は半泣きになりながらも登校していた。学校が嫌いだったか勉強も好きになれず、でも勉強しないと親に怒鳴られるので勉強は大嫌いになった。

勉強はしたくなかったか高校普通科ではない少し特殊学科を選んで入学した。これがたまたま合っていたのか、成績はクラスでも上位に入るようになった。授業は楽しいクラスメイトも優しくて、初めて学校いじめられなかった。高校卒業したら同じジャンル専門学校にでも行こうと思っていた。が、ある時担任にこの成績なら大学視野に入ると言われ、それを親に話したところいつのまにか第一志望が大学になっていた。高三の頃には中学いじめフラッシュバックメンタル限界を迎え、卒業式も保健室で迎えた。遅刻も多かったけれど成績は維持できていたので、地元のそこそこ良い大学指定校推薦で進学した。

大学生活は大変だったけれど今までで一番楽しかたかもしれない。

勉強の習慣がなかったか毎日の予習復習ができるようになるまで二年かかった。基礎もできていないから授業にもついていけない。それでも、今まで学んだことのなかった社会学心理学哲学法律外国文化歴史英語以外の外国語… 高校でやった普通科目がかなり少なかったのもあるのか、俺は義務教育でやったような国語算数理科社会みたいなやつだけが学問だと思っていたからとにかく衝撃で、全てが新鮮だった。

人間関係は相変わらずカスだったが、何とかグループに入れてもらってその人たちと一緒にいくつか講義を受けたりした。大学は一人でも勉強できる環境はあるけれど、「あの先生講義は楽」

だの「この授業が面白かった」「課題の提出期限が変わる」「今度こういうイベントがあるらしい」とかの情報があると段違いで勉強やすくなるから友人はいた方がいい。

大学三年のある日、そのグループの人たちに合わせて一緒に取っていた言語学関係講義発達障害存在を知った。

俺のことかと思った。

俺が発達障害

気になるとそのことしか考えられない。

数日後には県内発達障害を扱うメンタルクリニックを予約していた。初診は1ヶ月後しか受け付けていないと言われたがメンクリでは珍しいことではないらしい。素直に1ヶ月待つ。




「恐らく、自閉症スペクトラムと呼ばれる発達障害可能性があります




絶望した。


自分障害者なのかあんなに知りたかったのに、いざ面と向かって発達障害だと言われるとそこには絶望しかなかった。

俺は「あなた発達障害ではありません」と言われたかったのかもしれない。自分普通なのだとその証明医者から貰いたかったらしい。そのことに、発達障害だと診断されてから気付いた。

今までできないなりに努力もしたつもりだったけれど、お前の能力では努力してもどうにもならないのだと、現実を突きつけられた気分だった。

医者に進められるがままにwaisというIQテストを受けることになった。

waisの結果は最悪だった。

総合的なIQは平均以下の90、特に低い処理速度が65、作動記憶が70。

典型的ADHD、その上自閉もあるからコミュ力もない。

自分のできないことが数字として可視化され、心理士に読み上げられる。情けなくて悔しくて、でも誰にもこの感情をぶつけることができなかった。

俺はメンクリに来たことを、誰にも言えなかったから。

それから投薬が始まって、聞いたこともない名前の薬が沢山出された。

一番飲んでいた頃は一日で

ストラテラ120mg

インチュニブ2mg

コンサータ18mg

ルーラン12mg

セロクエル12,5mg

ルネスタ3mg

レンドルミン0,25mg

を飲んでいた。ストラテラのせいで異様に目が覚めるから睡眠薬で無理やり寝て、それでも3-4時間で起きてしまうから毎日睡眠不足だった。卒論がうまく書けなくてそれを主治医に言ったらこうなった。

卒論は何とか間に合い、俺は無事大学を卒業できた。

大学卒業後、よりによってアスペに不向きな接客業就職してしまったので結局ストラテラは減らせなかった。仕事はできない上に人間関係も上手くいかなくて、薬を減らしてもっと無能になるのが怖かった。夜は眠れない。朝が来たら仕事に行く。

その状態一年働いて、心身共に限界がきてついにこの前仕事を辞めてきた。

ストラテラもやめた。

一気にやめたら副作用なのかちょっとしんどかったけど。

貯金がなくなったら自殺しようと思う。

もう嫌なんだよね、俺が何かするたびにおかしい目で見られて、俺が喋ると会話が止まるの。仕事ができないのも悔しくて、だって俺さ、接客業やりたかったんだよ。この仕事に就きたかったんだよ。バイト接客業やってさ、楽しいなって思って就職して、でもできなかった。やりたいことだったのに、好きだったのに、できなかった。

俺は空気が読めなくて、喋り方もおかしいかダメなんだって

普通じゃないってなに?

数が多いってだけでお前らが正しいの?

俺がおかしいから、お前らに合わせないといけないの?

指摘されたこととか、怒られたことを思い出して俺の何がダメだったのか、どうすればよかったのか考えてるんだけどさ、

もう何も考えたくない

何も考えたくないよ


貯金が尽きるまでは本を読んで、ゲームをして、アニメを見る生活を楽しもうと思う。

多様性を認める社会

ダイバーシティ

そんないつ実現するか分からない理想社会を語るんじゃなくてさ、今困ってる俺を今助けてくれよ。

発達障害に生まれた俺が全部悪かった

発達障害になるくらいなら生まれたくなかった

2021-04-27

anond:20210427033456

いや、むしろ一部の高学歴大学を除きどうしても大学で学びたい学問があるとか、大卒でないと取得できない資格が欲しいとかでない限りにおいては

しろ大学に進学せずに高卒就職した方が下手な大卒より生涯年収が高くなることはままあるんだよね

世間が過剰に大卒重要性を煽るせいで下手な大学へ進学して4年を無為に過ごし結果的高卒就職ルートよりも生涯年収が下がってしま学生は山といると思うよ

ぶっちゃけ実務レベルで言ったら院卒である必要性こそあれど、大卒である必要性なんて言うほど見当たらない

実際IT業界なんて高卒就職できるSES企業March新卒が入ってくることなんてざらにあるから

これは例えだけど、大学に夢を見た結果増田の後輩になる大卒は多いんだよ

理解ある夫くんを得られず死んだ女性研究者の話

こないだ、とあるインド神話研究している女性研究者の方が

神話学は食えない学問

私は大学院卒業後、アルバイトでもしながら神話学を研究しようと思っていたが

たまたま今の旦那出会い結婚したので研究だけ出来ている」とツイートしていた。

 

同じ文系研究者の女性である西村玲氏を思い出してしまう。

目覚ましい業績をあげた研究者でありながら、研究で食べていけるポストが得られず

この人と同じ道に進もうとしたのだろう(遺族による手記が残っている)、婚活をして結婚

しか結婚生活がうまくいかずに首を吊って死んだ。

 

他人から見たら「結婚に逃げようとしたってうまくいくわけない」「バカな女」と思うかもしれない。

しかし、理解ある夫くんを得られた人と得られなかった人とでは何が違うんだろうと思ってしまう。

anond:20210427142820

今さっきあげたwiki学問の一覧から

興味あるのを上の検索窓にぶち込んでやるの

いいんじゃない

anond:20210427141146

東大とか京大とか関係なくてアレだけど、

大学勉強の一つとして

wiki学問の一覧だして

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/学問の一覧

例えば論理学 .pdf ac.jpとかで検索してみたら?

anond:20210427085911

都会でも、というか東大でも慶應でも、文学部なんかはそんなもんだよ。今でもそういう学問も残ってはいるということ。(全体からするとごく一部ではあるが)

anond:20210427062621

目的を明確に意識できてない時点でエリート資格に欠けるんだから、ファストトラックにこだわる意味はあまりない

仕事に役立つ学問をやりたいなら、ちょっとだけでも仕事経験があれば見える世界が違う

趣味とか社会貢献の分野で学びたいなら、社会人学生で息長く大学院に行くのもあり

2021-04-26

日本人にとって大学って本当にゴミなんだなぁ

最近Youtubeドキュメンタリー系の番組をみているんだけど、

海外の名門と言っていい大学を出た後に、総菜家とかケーキ屋の家業を継いでいるって人がいて驚く。

1年行くだけで1000万近くかかるような、超絶名門を出ておいて全く学んだことと関係ない家業を継ぐとか

何のために留学したんだろうって、とても不思議に思ってしまうんだよなぁ。

自身は、高卒プログラマやってて、高卒であることを馬鹿にされて頭に来ていた事と

プログラマをやっていると、数学コンプレックスというか、学問をしらないことがハンデに感じる事も増えて来て

28歳の時に進学を決めて2年ほど受験勉強をして、30歳の時に仕事を辞めて東京某国立大学に入った。

特定されると困るのでボカすがw)

仕事をしながら毎日6時間勉強するのは地獄だったが、入学後は更に地獄で、今は大学院博士課程にいる。

で、片手間でかつての会社から業務委託仕事も受けている。

論文も採択されたし、鬼の様に勉強してきたので、もはや学歴コンプも、数学コンプも消えた。

かつては高卒からアルゴリズム分からんかな?と時に揶揄気味に聞いてきた元同僚に、俺が技術を教え、最新の論文解説し、指導する。

「お前はすげぇよなぁ。卒業したら返って来いよ」なんて言われると、俺のコンプレックスは完全に消えたなって実感するよ。



俺にとって大学天国でもあり地獄でもあったし、この経験わずか年間50万程度の学費で手に入れたにしては大きすぎる価値があった。

それをあっさり捨ててる連中は、本当にアホだなぁって思う。

ホモソーシャル批判しなくなったネット社会

最近ネット社会ホモソーシャル批判する人が少なくなった気がする

今のネットってツイフェミモテ自慢するのがジェンダーだって言われてて、ホモソーシャルという世界で一番重要学問否定してるところがある

福祉なんて

誰でもできる。

福祉なんて誰でもできる。

福祉なんて大層なもんじゃない。

しか専門性学問もある。

国家資格もある。だからなんだよ。

国家資格だって名称独占。

だってできる。

やろうとしないだけ。

僕は障害分野の仕事を始めた新卒だけど、

本当に誰でもできる。

対人の仕事から

続くかどうかは本人のポテンシャル努力次第なのは身に染みて痛感しているけれど、

だって始められる。

資格がない人が誰だって働けてるし。

人と関わる仕事なんだから

何が専門性だよ。

だってできるじゃないか

人と関わってみろ、

他人汚物を処理してみろ、

赤の他人風呂入れてみろ。

福祉なんて大層なもんじゃない。

だってできる。

過大評価をするな。

すごいなんていうな。

すごいと思うならお前たちも実際の福祉を見てみろ。

机上の空論が山ほどある。

利用者権利利益が優先されるのはわかってるけど、圧倒的な支援者不足。

だってできるんだからやってみろ。

だってできるのはこれまでの日本福祉を見てたらわかるだろ。

何も凄いことなんてしていない。

専門性はあるけれど。

それでも全然及ばない。

何が専門性だよほんと。

専門性があるなら、専門性を持った人をもっと優遇しろよ。

福祉なんて何もすごくねえよ。

福祉は無くならないって言うけれど、

福祉への価値観が変わらない限り、担い手はいなくなるわ。

無くならないけど、維持できなくなるわ。

何が専門性だよふざけるな。

すごいと思うならやってみろ。

2021-04-24

anond:20210424124031

中途採用してるほうだけど、資格は見るよ。

が、IPAのやつは完全に無視で、AWSとかの資格だね。

例えば、AWS資格*5(proってやつ*2)を1~3年目で持ってれば、育成枠採用コース直結って感じ。

ベンダー資格は、結構そういう目で見てる会社は多いと思う。

データ周りなら、bigdataとかml資格がある。bigdataのやつは持ってるな、、)

データ分析コンペ周り

kaggleも受けはいいと思うぞ!

いつか金貯めてD進したいな

おおう、、、

私は仕事適性はあるけど、学問適正はない人間なのでがんばれとしか言えませぬ。

anond:20210424010500

手に職つけられるから工学部を選ぶという考え方からして学問に向いていない。

就職できないかもしれないけど工学を学びたいので工学部を選ぶという女性がどれくらいいるかな?

anond:20210423232259

ポリコレ的には、差別さえなくなれば男女で好む学問分野に差はないはずだよ。

専攻に男女差が出てくる限り、先進国であっても何らかの差別がきっとまだ残っているんだろうね。

女性だって一家大黒柱になりたいのにならせてもらえない国では、手に職つけられる工学部に受け入れてもらえず、文系ジェンダー学などの「女子供学問」に押し込まれる。

2021-04-23

殺されたお姫様

キラキラ輝くお姫様 あなたの望みはなんですか

強くなりたいの 誰よりも強く

勉強をして 正しい行いをして 人に優しくしたいの

キラキラ輝くお姫様 楽しいことをしませんか

ありがとう ありがとう

でも 遊んでいる暇はないの もっともっと 早く早く 強くならなくちゃ

キラキラ輝くお姫様 周りを見てごらんなさい

隣の国のお姫様 あなたの国より大きい国 国民に慕われて とても立派なお姫様

あなたの兄の王子様 国一番の剣の使い手 あなたが剣を練習しても きっと一生敵わない

あなたが今手にしている本 その学者は今のお姫様の年齢の時にその本を書いた

ええ そうね 知っているわ

から私は努力をするの もっともっと頑張れば いつか私も強くなれるでしょう

キラキラ輝くお姫様 頑張り屋のお姫様

あなたは本当に強くなりたいの なんのために強くなるの

楽しいことを我慢して 本当にやりたいことはなんだったの

剣の練習楽しいですか

全く知らない学問を 一から勉強するのですか

そうすれば 国民あなたを愛しますか

どうして どうして そんなことを聞くの

私は強くなりたいの 毎日努力をして 正しい行いをすれば そうなれるのでしょう

私は強くなりたいの

毎日努力をして

正しい行いをすれば

いつ いつ そうなれるの

キラキラ輝くお姫様 最近人前に出てこない

キラキラ輝く笑顔も 最後に見たのはいつだろう

キラキラ輝くお姫様 どうやら誰かに殺された

一体誰が殺したの

キラキラ輝くお姫様 自分自分を殺したの

毎日 毎日 少しずつ

自分を追い詰め 毒を飲んだ

頑張れ 頑張れ 強く 強く

楽しいことも我慢して 大切なものを見失い

毒が 毒が体を蝕んだ

毎日 毎日 少しずつ 誰も 自分も 気づかない

キラキラ輝くお姫様 自分自分を殺したの

2021-04-21

センター9割取ったけど駅弁大学の授業についていけなかった話

小学校の頃は勉強に関しては困ったことがない。

テストは大体100点だった。

ただ友達付き合いが壊滅的に下手で、中学に入ったこから学校に居場所がなくなり、年単位不登校になった。それはここでは省略する。

高校からは真面目に登校し、友達もできて、勉強も遅れを取り戻すことができた。

高3になり、大学受験に向けた模試では毎回旧帝薬学部が狙えるレベルだった。

緊張して臨んだセンター試験は9割。正直、自分スゲエと浮かれた。

旧帝薬学部が十分射程範囲に入るのだ。

でも待てよ、と立ち止まった。

もし落ちたらどうなる?

そう、自分自主勉が嫌いなのだ

学校や塾で授業を聞くのは苦ではないが、一人で勉強するとどうしてもすぐネットに手が伸びて1時間時間が溶けてしまう。

コツコツ一人で机に向かうことが本当に苦手だった。

からもし浪人すると絶対ネット漬けになり、ダメになってしまうという確信があった。

選んだのは合格確実な地元国立駅大学の非薬学部

親元から遠くなるのに不安を覚えたから、地元から出なかった。(これは正解だった。のちに引きこもりになり生活習慣も精神的にも不安定になったので毎週実家に帰って会話する相手がいてかなり救われた)

当然合格し、駅弁大学入学。どうやら50人以上の学科入試の成績が一位だったようで、表彰もされた。

入学するとオリエンテーションサークル勧誘で異性からたくさん話しかけられた。

新入生の女ならちやほやされて当たり前なのだが、こんな私でもリア充になれるかも?と少しだけ夢を見させてもらった。

しかしその少し後に、私は衝撃を受けた。

教授講義で話してる内容がまったく理解できなかったのだ。

どこがわからないのか考えても、一から十まで全部としか言いようがない。

からないところがわからない、お手上げ状態である

何せいきなり理解不能な単語概念が当然のもののように出てきて、それを前提にどんどん講義が進んでいく。

その専攻は高校では好きな科目だったはずなのに、しょっぱなから高校までで習ったことは嘘です。本当はこうなっています意味不明説明)」と打ち砕かれる。

極めつけは実験科目で、実験器具を目の前にして何をどうしたらいいのか教科書を見てもまったくわからず固まってしまい、「あ、これ無理だ」と確信してしまった。

授業にもついていけないし、人間関係も、最初同級生と仲良くできたものの一歩踏み込んだコミュニケーションが取れずに徐々に距離ができていった。

次第に私は大学に行かなくなった。一人暮らしアパートに引きこもってネットゲームに明け暮れ、昼夜逆転生活を送るようになった。

土日や長期休みには実家に帰ったりアルバイトをしたりして、そこでだけ人と会話できた。

当然、単位が足りず留年確実になった。

このままではいけない。なんとかしなければと学生支援センターのあたりをブラブラ歩いていると、入学後でも専攻が変えられることを知った。

これだ、これしかない。

私は文系学部試験を受けた。普通入試と似たようなもので、英語小論文があったと思う。

無事に合格し、心機一転、同じ大学で二度目のキャンパスライフスタートした。

この学部でも専門科目はわけがからなかったが、前の専攻とは違ってまだ理解の糸口がつかみやすかった。

また文系マンモス学部なので講義で人と関わることはほぼなく、かつ編入生という明確な立場の違いがぼっち安心材料になって、余計なストレスを抱えずに勉強できた。

あとはここで躓いたら二留か最悪中退するしかなくなるので、授業も試験も頑張るしかなかった。

幸いなことにその学部卒業要件がゆるく、ゼミはあるもの卒論すら不要だった。また、私が選んだゼミはゆるさで有名なゼミで、ぼんやりとしたテーマでなんとなく発表する程度で許されたのも運が良かった。

かくして引きこもりぼっち大学生は、一留したものの専攻移動という手を使ってなんとか卒業までこぎつけたのだった。

ちなみに授業と並行して資格試験学内講座も受けたが、そちらは教えるプロ試験突破目的とした講義をしてくれるので非常にわかやすく、自分が得意だった大学受験までの「お勉強」と似ていた。

そのため資格試験の方は余裕で合格し、無事に就職できた。

大学卒業して長いこと経つが、いわゆる優等生の方だった自分大学でなぜあそこまで躓いたのだろうとたまに考えることがある。

1.大学講義をするのは研究プロであり高校までの教えるプロとは異なるということ。

2.高校までの参考書パラダイスと異なり、底辺大学生に一から理解してもらうための参考書が乏しいこと。(当時の私も一生懸命探したが自分の専攻では見つけられなかった)

3.高校までは「AはBのためCになる」のようなシンプル絶対事実をいくつも積み重ねて理解を深めていくが、

 大学ではAからZやそれ以上のあらゆるパターンが先に出てくるばかりで絶対事実に辿り着かず、「結局確実に言えることは何なの?どこから覚えたらいいの?」と地に足がつかないままどんどん先に進んでいくこと。

 (よく考えたらお勉強ではなく学問研究世界なので当たり前である

など色々あるが、結局、答えの用意されたお勉強が得意だっただけで、答えのない学問を追究すること、つまり大学進学自体そもそも向いてなかったのだろう。

高校までのお勉強大学で学ぶことは全く異なるということは全高校生に知ってもらいたいと思っている。

ここまで読まれた方は、私は発達障害だと思うかしれない。診断は受けてないが傾向があることは自覚している。

しかし「高校までの勉強が余裕だったのに、大学の授業が全く理解できなかった」という話は発達障害界隈でもあまり聞かない。私だけなんだろうか。

2021-04-20

anond:20210420132700

お前がゴミ精神障害者になった理由はお前自身責任であって

学問科学のせいじゃないんやで

勉強になってよかったね

そういや心理学では自分が一番言われて傷つくことを相手に言う傾向があるらしいな

自分ジジイからって増田がみんな同い年と思わないでね

顕性と潜性のはなし(優性と劣性の話)

たか。どうでもいい話だ。まあ、どうでもいいので、顕性と潜性になってもいいと思うよ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1700955

みなさんが生活上どういう場面で優性と劣性という言葉出会うのかわからないが、仕事日常的にこれらの用語を用いている職業がある。遺伝専門医遺伝カウンセラーである。これらの専門家職能集団からなる学会が、「日本人遺伝学会」。「日本遺伝学会」ではない。わかりにくいな〜と思われると思うが、これは欧米にある同様の名前学会日本語訳だから(つまり優性or顕性と同じ問題だ)。

日本人遺伝学会は、The Japan Society of Human Genetics

日本遺伝学会は、The Genetics Society of Japan

英語にしてみるとなおのこと、「顕性と潜性」に勝るとも劣らないどうでもいい違いだが、しか所属している人間は丸々違うのである

日本遺伝学会静岡三島国立遺伝研が率いる学会であり、進化とか集団遺伝とか縄文人とか、そういったことをやっている(と思う)。生物学とか数学とか(遺伝学は割と数学が幅を効かせる学問)。世界的な遺伝学者であった故木村資生先生はこっち。一方日本人遺伝学会国内遺伝患者を診ているような医療機関(ほぼ大学病院)が持ち回りで運営している。病気寄りで、医者が中心。国際ヒトゲノム計画ときも、日本代表は日本人遺伝学会の榊先生だった。別に取り合いになったわけではなく、国立遺伝研は「そんな労働みたいなくだらないことに研究者を参加させるわけにはいかない」とかいうわけで参加を拒否したらしい。一方、日本人遺伝学会会員は比較的、労働的な研究を好むような気がする。次世代シーケンサーとか。

さてここで優性/劣性を、顕性/潜性と変えようとしているのが日本遺伝学会である

日本人遺伝学会はそうでもない。なんだかやる気のない声明文を出している。

https://jshg.jp/news/1269/

興味深いのは、ヒトを、遺伝性疾患を診ている日本人遺伝学会は大して興味がなく、サルとか縄文人日本遺伝学会必死に優性/劣性を変えようとしている、という構図である

基本的ハイコンテクストな話なのでしょうね。

実務的に見ると、常染色体劣性遺伝性疾患の患者さんが、「劣性」という言葉に強いコンプレックスとか別に感じていないように思われる。

なんなら、常染色体優性遺伝性疾患の患者さんが自分は優れているだなんて鼻にかけるなど微塵もあり得るはずがない。

そうである。単純な話、常染色体劣性だろうが、常染色体優性だろうが、伴性劣性だろうが、辛いものは辛いのが遺伝である言葉遊びはどうでも良い。

優性だから優生思想優遇されそうもないことは、ちょっと遺伝カウンセリングを受ければすぐわかる。

そう、優性疾患の原因バリアントは、劣性疾患よりも強い選択淘汰を受け、集団頻度が低いのであるほとんど全ての人間が、劣性バリアントをヘテロ接合体の形でたまたま持っているが、優性バリアントをたまたま持っている非遺伝子疾患の人というのは定義上いない(浸透率の問題はあるが)。

そしてまた、優性だろうが劣性だろうが遺伝性疾患には耐え難い精神的辛さがつきまとう。なぜならそれは遺伝する病気から。親が自分を責めずして誰を責めることができよう。そんな親に、自分を責める必要はないと伝えるのが遺伝カウンセラー遺伝専門医仕事である。優性とか劣性とかどーでもええわ!遺伝病そのもの差別対象であり、取り組むべきはスティグマとしての遺伝病という見方改善である。優性・劣性にこだわるのは実務を知らない人間たちである私たちには他に、もっと先に、もっと多大な時間をかけて解決しなければならない問題がある。

もちろん、世の中というのは実務者というブルーワーカーとは関係なく変わっていくので、いずれみんな特に迷いもなく顕性と潜性に変わっていくだろう。精神分裂病を統合失調症と言い換える、至極どーでもいい言葉遊びがきちんと定着したのと同じように。

統合失調症になって何か変わりましたか?誰かが救われましたか

まあどっちでもいいっすよね。

そんなことよりも実務家は、本当に深刻なことを防ぐために努力しなければならない。

それが、遺伝情報差別禁止法の制定です。

うつ病になりやす遺伝的因子を持っていたら、就業時に差別される・・・そんなことを許してはいけない。そんな社会にならないように、今すぐ動かねばいけないんです!私たちは実務家で、馬鹿から、優性とか劣性とかい言葉で誰が不幸になるのかよく知らない。しかし、遺伝情報差別禁止法がないために不幸になる人間は、今後きっと現れる。一刻も早く手を打つべきなんです。

くだらない言葉遊びはやめよう。本質的意味で、今のゲノム研究進歩危険だ。現代ゲノム研究進歩に基づき、社会倫理的にまずやらねばならないことは、遺伝情報差別禁止法だ。優性か劣性かの言葉遊びなんかじゃない。みんな目覚めてほしい。

2021-04-19

anond:20210419111954

饅頭やすももを信仰している理系学生、人文社会系の学問を見下す層と被っている気がする。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん