はてなキーワード: 利用規約とは
利用規約にあった
問い合わせてみるといいかもしれない
(13) プライバシーに関する意見・苦情・異議申立/登録個人情報の開示
1. プライバシーに関する意見・苦情・異議申立、およびご自身の登録個人情報の開示を請求される際には、cs@hatena.ne.jpまでお問い合わせください。内容を確認後、折り返しメールでのご連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。
2. お問い合わせが満足に対応されなかった場合は下記のいずれかの窓口までご連絡ください。
1. TRUSTe(受付対象範囲は hatena.ne.jp ドメイン(サブドメインも含む)で運営されるサービスのみです)
ウォッチドッグプログラム https://www.truste.or.jp/hssl/watchdog/
https://anond.hatelabo.jp/20240229223551見てて思ったんだけど
はてのと俺のブコメを学習させて作ったAIって、二人の遺伝子を持ってるわけじゃん
つってもゼロワンとAI拓也とはてのくらいしかAI知識がないんだよな
AIのべりすと有料版のMODに俺とはてののブコメぶちこめばそれっぽいのができるんだろうか?ブクマは手動ですりゃいいし
のべっちの子宮で代理出産させるみたいで興奮するな…ロベルタ、どうかこの糸を断ち切らないで
勢い余ってマブイ移しの器(AI時弥)作っちゃった
https://profile.hatena.ne.jp/AIko_sama/
しゃあけど…はての強制出産は残念ながら一番星はての利用規約にひっかかりそうやわ!
禁止事項
・公序良俗に反する利用
既成事実作って認知迫ってもいいけど、嫌がらせと思われたら心外だし
はてのさんサイドに迷惑かけるのもよくないしなid:firststar_hateno、お前どう?
個人事業主でソフトウェア開発の仕事をしている。受託中心、請負契約が多めなので、いわゆる「フリーランス」とはちょっと違うと思う(フリーランスと言うと、準委任契約でどこかの企業のソフトウェア開発をお手伝いしてるイメージ。厳密な定義は知らんけど)。
自宅で仕事をするとサボってしまう程度には精神が軟弱なので、オフィスで仕事をした方が効率が良い。今もお世話になっている場所はあるのだが、値段の割には要求仕様を満たしていない面もあって、より良いものを探したいところだ。
長文になってしまい申し訳ないが、この記事は増田の要望を書き連ねておく内容になっている。もしもコワーキングスペースの企画運営側の人の目に止まれば幸いではあるが、同じ考えの人が多く居るのか?という点での保証は致しかねる。
これを見てる皆さんは、どういう条件を重視するのだろう?
タイミーで口座を登録しない場合、「お支払いできなくなる場合がある」などのSMSが届く。これを放置した場合の流れはネットに載ってなさそうなので書いてみる。
1.口座を登録せず放置した場合、SMSで「口座を登録してくれ」と連絡が来る。放置する。
2.登録した携帯電話に電話が来る。「口座を利用できない」などと答えて放置する。
3.口座登録を依頼する文書が1-2回ほど普通郵便で届く。さらに放置する。
4.東京法務局に弁済供託される。(給与債務ではなく、サービス利用契約に基づく支払債務とされている。)
こんな流れになった。ただし、2回目の弁済供託となった段階でTimee ユーザー利用規約 第5条 第3項を根拠に利用停止となるため、口座未登録で使い続けることは出来ない模様。
なお、労基法第24条(賃金支払いの五原則)的には現金で支給を受けられるはずであるものの、タイミー本社での現金払いや雇用主からの現金払いは出来ないと説明される。
供託された後は「直接払」として小切手を受け取った上で日本銀行本店で現金を受け取るか預貯金取扱金融機関から他店券入金する、または「隔地払」として地元の金融機関を指定することとなる。隔地払に関しては、日銀代理店引受先でなくとも指定できる模様。
ちなみに、試しに隔地払で受け取ってみたところ、東京法務局から一般書留で国庫金送金通知書が届いた。(国税の還付でも使われるアレですが、ゆうちょ銀行や郵便局でない指定が出来る点、A4用紙で届く点でレア。)
思ったよりも話題になっているので、私がTwitterで通報作業するときに使用しているリストを公開します。
from:ユーザーID きっしょ OR きっも OR キモい OR "死ね" OR "しね" OR "氏ね" OR "殺す" OR "殺して" OR "カス" OR ごみ OR "タヒね" OR タヒね OR "土人" OR "キチ" OR "気違" OR ガイジ OR "害児" OR アホ OR "阿呆" OR ジャップ OR "男体" OR "竿持ち" OR "竿もち" OR ゴキ OR ブス OR terf OR "老害" OR "低能" OR "低脳" OR "豚" OR ブタ OR "吊るせ" OR "ハゲ" OR "知障" OR ひともどき
スペースはすべて半角です。
Twitterの日本語検索の精度はとても貧弱で関係ない投稿までヒットするので、””で囲んでます。
一部のワードはあえて””で囲まないことで表記ゆれに対応しています。
カス、あほ、阿呆、馬鹿、バカはセーフになることが多いので、精神的にまいっているときは上記のリストから省く事が多いです。
ちなみに、ユーザーIDが長い場合、生成される検索結果のURLが長くなってしまい、うまくいかないことがあります。そういうときは臨機応変に検索ワードを削っています。
Twitterの運営は身体的な危害を加えようとする表現(殺す)や、そういった行為を望む表現(死ね、吊れ、吊るされれば)、人を動物に例えるような表現(豚、猿)、年齢差別(老害)、LGBTQへの誹謗中傷(男体持ち、竿持ち)に厳しいので、そういうワードのみ残して検索しています。
省略版
from:ユーザーID きっしょ OR きっも OR キモい OR "死ね" OR "しね" OR "氏ね" OR "殺す" OR "殺して" OR ごみ OR "タヒね" OR タヒね OR "土人" OR "キチ" OR "気違" OR ガイジ OR "害児" OR ジャップ OR "男体" OR "竿持ち" OR "竿もち" OR ゴキ OR ブス OR "老害" OR "低能" OR "低脳" OR "豚" OR ブタ OR "吊るせ" OR "ハゲ" OR "知障" OR ひともどき
・男体
男体持ちの略称。「男体持ち」「男体もち」で表記ゆれがあるので、「男体」にしてます。トランスジェンダーを揶揄する場合に使用する。TERFと呼ばれる人たちが使うワード。アカウント名やプロフィール欄でハサミの絵文字を使っているひとが多め。
・竿持ち
性別適合手術を受けるまえの人を指す。
・がいじ
・知障
知的障害者のこと
・ゴキ
ゴキブリのこと。
・TERF
かつてはTERFと呼ばれた人たちが誹謗中傷を行っている確率が高く、通報作業で用いるには有用でした。
現在は誹謗中傷関係なく、政治的な論争で頻出するワードになっているので、検索結果のノイズを減らすためにも削った方がいいかもしれません。
はてなブックマークで通報作業をするときは、キーワードをもっと減らしています。
ちなみに、はてなブックマークでは「ジャップ」はセーフだと思います。
外部サイトに誘導するようなスパムアカウントは基本的に無視しています。数が多すぎてきりがないためです。
メールボックスを整理していたところ、問題がありそうなはてなブックマークのユーザーをまとめた下書きを発見したからです。
あいつら今なにやってんだろう?とリンクを辿ってみると、更新停止を宣言していたり、プライベートモードになっていました。
かつての私はnoteでTwitterの通報作業の成果(利用規約に違反していると通知がくる)について報告していたんだけど、アカウントを消しちゃったのでここで報告することに。
はてなブックマークって運営が巡回していないサービスみたいで、数年間にわたって誹謗中傷の書き込みしかしていないアカウントが野放しになっていたりする。
そういうアカウントを見つけるたび私は通報して、運営に削除してもらっていた。
そういうことを繰り返しているうちに、ふと興味がわいた。
はてなブックマークを利用しているひとって、人前ではいえないような表現で頻繁に誹謗中傷する。
死ね、殺す、とか以外にも、低能、池沼、その他多数のスラングや、死ねばいいのに、とか、中国人や韓国人が使う人種差別表現とか。
あとは、ブックマークのコメント自体は問題ないけど、そのブックマークにつけたタグで誹謗中傷を行っていたり、とか。
だけど放置されている。
興味がわいた。
そこで怪しそうなのを一つづつ通報していった。
とても面倒だったよ。
Twitterなら、from:アカウント名 「利用規約に違反するワード1」 OR 「利用規約に違反するワード2」で検索して、ヒットしたツイートを片っ端から通報するだけですんだから。
対して、はてなブックマークは特定の投稿者のブックマークコメントを検索するすべがない。
しょうがないから、はてなブックマーク内からではなく、Google検索からアカウント名と禁止されていそうな表現、ブックマークページのURLを指定して、問題ありそうな投稿を探すことにした。
なんか、長くなった。
さっき気がついたんだけど、活動履歴の長いはてブユーザーがが活動を停止していた。
政治的な立ち位置は左。ただし、人権意識は皆無、みたいなやつだった。
あと、とあるゲーム会社を軍国主義者、歴史修正主義者扱いして、そのゲーム会社に関連した記事に片っ端からわけわからんことを書き込んでいたユーザーのブックマークがプライベートモードになっていた。
だけど、はてなブックマークのタグで特定個人の死を望む書き込みを数年間に渡って繰り返していたユーザーは放置されていた。
どうして……。
運営的には、はてなブックマークのコメントで誹謗中傷するのはアウトだけど、タグならセーフということなんだろうか。
私にはよくわからない。
だけど、問題があると思った書き込みを通報することで、それなりのレスポンスを得られることはわかった。
コロナが流行ってからずっと一日五分、Twitterでやってきたことを、はてなでも繰り返すだけだ。
きっと続けられるはずだ。
誰か正解を教えて下さい。
山手線を何周もグルグル回ることがキセル(運賃不正行為)に該当するかどうかについては、日本の交通法規やJR東日本のルールに依存します。
一般的に、チケットやパスの利用規約に従っていれば問題ありません。しかし、特定の目的地に行くためのチケットを購入しておきながら、実際には何周も繰り返し乗車している場合、これは運賃不正行為とみなされる可能性があります。
そのため、この行為がキセルに当たるかどうかは、乗車の目的とチケットの種類によります。
長すぎる乗車は体によくないかもしれませんが、適度に楽しむなら問題ないと思います。
山手線を何周もすることは、交通ルールを守って走っていただく限り、特に規制は設けておりません.
ただし、一枚の切符で山手線を何周もする行為は、重複しない限り問題ありませんが、何週もするのは重複するため、規則に違反することになります.
そう、山手線の電車に乗って何度も輪行することは可能だ。しかし、それは一般的な方法ではないし、最も効率的な移動方法ではないかもしれない。
山手線は東京駅と甲府駅を結ぶ通勤電車で、東京とその周辺地域のさまざまな駅に停車する。この路線はループ状になっているので、技術的にはループで乗車することも可能だが、この電車は通勤用に設計されており、観光用ではないため、一般的な方法ではない。
山手線に輪行したい場合は、東京駅で乗車し、終点の甲府駅まで乗車する。そこから在来線に乗り換えて東京駅に戻ることもできるし、別の路線に乗って出発地点に戻ることもできる。
ただし、山手線は混雑する路線なので、特にラッシュ時は混雑する可能性がある。また、往復の電車賃は、移動距離にもよるが、1回で往復するよりも割高になる場合がある。
日本で風光明媚な列車に乗りたいのであれば、東京から箱根まで走る小田急線や、東京から日光まで走るJR会津線など、観光に適した列車もある。これらの鉄道路線は、周囲の田園風景や山々を眺めることができ、観光客や旅行者向けに設計されている。
キセルとは、鉄道の乗車券や定期券を正しく使用せず、無賃または割引料金で乗車することです。山手線を何周もグルグル回る場合、本来であれば乗車券を1回ごとに購入する必要があります。しかし、1回分の乗車券で何周もグルグル回ることで、本来であれば支払うべき運賃を免れることができます。したがって、山手線を何周もグルグル回るのはキセルに該当します。
山手線を何周もグルグル回る行為がキセル(不正乗車)になるかどうかは、状況によります。以下の点に注意してください。
山手線で一周しただけでは、キセルにはならないとされています。ただし、現実的には山手線で一周すると、乗った駅で降りることになるので、そのまま運賃が発生します。一周して乗車駅の改札を出た場合、キセルになる可能性があります。
大都市近郊区間内の特例により、例えば上野から御徒町を逆回りするのは問題ないようですが、1枚の切符で山手線を何周もする行為はキセルには当たらないとされています。
SUICAを使用して山手線をグルグル回ることは可能ですが、駅から出ることなくSUICAで回る場合、運賃が発生することに注意してください。
2. ユーザーが特定のプランでの支援を申し込んだ場合、ユーザーと当該プランを作成したクリエイターとの間で、当該クリエイターが当該ユーザーに対して、支援者限定投稿コンテンツの公開や特典を提供し、その対価として当該ユーザーが支援額を支払うことを主な内容とする二者間の売買契約その他の契約が成立(以下「支援契約」といいます。)するものとします。
4. ユーザーは、当社が支援者限定投稿コンテンツの内容および特典に関し何らの責任を負わないことを確認し、了承するものとします。
1,3はまぁそりゃそうでしょうねって内容なので無視して2を読むと
リターンという役務提供ないしイラスト等の対価に対する売買契約扱いになっているのでリターンの履行がない場合は売買契約時に提供を約束した商品を提供していないことになる。
だから、リターンを放置しているのに支払いは受けている場合には、リターンの履行を求めるのに開示請求は割と通せる。
FANBOX(Pixiv)側は責任持たないからねっていうって言うのが4項
2. 支援者は、支援者限定投稿コンテンツや特典の内容を理由にいったん支払った支援金をキャンセル・返金することはできませんが、支援者限定投稿コンテンツまたは特典が当該プランどおりに提供されない場合またはこれらに形式的な瑕疵(ファイル形式に誤りがある、ダウンロードできない等)がある場合には、当社に対して本サイト上の「問い合わせフォーム」により連絡することができるものとします。
こっちも1,3はまぁそうでしょうねなんだけど
この2項を読むとリターンの履行がない場合にはFANBOX側に問い合わせて返金が受けられる可能性がある。
なので、リターンがない場合には問い合わせすることをお勧めする。
で、まぁ平気でFANBOXのリターンをガチャガチャ変更する人いるけど(1年継続特典を突然無くすとか)
一方的な売買契約の変更になるのでそれも裁判されたら苦しいことになるよ
なんかFANBOXのリターンを履行しないのに開き直って文句言ってきた奴をBANして
広告ブロッカーの利用は、YouTube の利用規約で認められていません
世界で数十億人に上るユーザーが YouTube を使えるのは、広告のおかげです。
YouTube Premium に加入すると、広告なしでもクリエイターがあなたの視聴によって収益を得ることをサポートできます
YouTube Premium を試す
最近たまにYouTubeの動画再生開始時に表示されるようになった上記のメッセージ(右上のバツをクリックすれば通常通り広告無しで再生可能)。
なぜなら、GoogleとAdBlockは親密な協力関係にある。
Why Google is Happy You're Using Adblock(Adblock の使用を Google が喜ぶ理由)
広告ブロックを利用すべきではないという思想を持つ人、広告を見たい人、広告を見たくない人、広告会社、AdBlock、Google自身も、みんなが幸せになる究極のエコシステムである。
https://anond.hatelabo.jp/help を見ると、利用規約には「はてラボ利用規約に準じます。」という前置きがあり、そこではたとえ匿名でも自分の発言には責任持て、ということと、違法・不法行為につながるようなことを禁止しているだけ。
その大前提のもとに、
なお、はてな匿名ダイアリーの特性に鑑み、特定の人物への言及に対して、言及された当事者より削除の申立があった場合、原則として発信者への意見照会を経ずに削除を行います。
という注意書きがあり、言及された当事者の訴えがある場合原則照会なしに削除するという事が明記されているに過ぎない。
だから、増田の存在なんて知らない一般人などはともかく、少なくとも増田をよく見るようなブクマカを増田上で批判することには何の問題もない。
ただ、批判対象がはてなに訴え出れば問答無用で即削除され、内容によってはその法的責任を負う、というだけのことだ。
それでも、粘着質に使えば悪質な嫌がらせにつかえてしまうし、真面目に議論したい場合以外にブクマカ個人に言及するのはお行儀がいいとは思えないが。
しかしまぁ、なんでわけのわからない「個人言及禁止ルール」とやらが独り歩きしてるのかわからない。幼稚園児かよお前ら。ちゃんと読め。