「低俗」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 低俗とは

2023-09-29

anond:20230929003841

一理あるが、商業的に成功してて、テレビのみならずチケット代払うやつ数百人万は低俗との主張でいいってことだね。

また、ラグビーで言えばどう相手対処するか、パスを出すか、自分で走るか、守りはどうするか、失敗した場合リスク管理は、など、観客視点でもどつきあいボール見る以外に考えることがあるわけですがそれをどう捉えますか?

演劇みて音楽聞いて何がどう将来の自分のためになるんですか?それって貴方能動的に演劇から何かを学ぼうとしてるだけですよね。

じゃあスポーツ観戦から選手起用や交代ののマネジメントは学べないんですか?

物事の進め方は?点差が近い場合キック可能性の高い3点取る判断と点差が離れてるから可能性低いけどトライで5+2点の逆転狙うっていう、状況に応じた判断は学べないんですか?

2023-09-26

anond:20230926092217

強いだけの暴力男がモテるのは「強いだけの男がコミュニティで一番偉くなる」低俗コミュニティしか起こらないんだよなぁ。

将棋コミュニティなら将棋が上手いやつがモテる

暴力コミュニティなら強いやつがモテる

サッカーコミュニティならサッカーが上手いやつがモテる

キモいだけの取り柄のない男がモテないのは当然だし、誠実さと社会的地位があるハイスペがモテまくるのは当然。

モテるのに暴力性が必要だと思ってるのって、陰キャバカ暴力的な閉じたコミュニティにいるバカの二種類だけだろ。

2023-09-15

百合BLヘテロも等しく恋愛モノってのはある種のつまらなさやくだらなさを内包したジャンルでしょ

結局のところは「作者の匙加減でいくらでも調整できるハードルの先に置かれたトロフィーを手に入れるまでの茶番」もしくは「一部読者にとってポルノ的な効果があるシーンをひたすら繰り返すだけのワンパターン」でにしかならないんだよね。

恋愛ものには

恋愛成就系」

破局復活系」

失恋系」

「ヤマ・オチ・イミなし系(やおい)」

の4系統があるんだけど、このうち前半3つが上で上げた「作者匙加減トロフィーゲット系」で、最後ヤオイが「惰性型ポルノ連発系」に該当する。

トロフィーゲット系」の物語は「相手との恋愛関係」「最高の思い出」のどちらかを主人公が手にするまでの物語を描いているのだが、その物語は究極的には1話で終わらせられる話を延々と引き伸ばしてるだけの薄めきったカルピスにほかならない。

恋愛成就系」であれば「付き合ってください」「OK👌」で終わる物語を延々と先送りにしているだけ。

破局復活系」であれば「ヨリを戻そうぜ」「OK👌」を引き伸ばしてるだけ。

失恋系」であれば「でも楽しかったよ」で主人公が笑い泣きしておけばいつだって切り上げられる物語である

まれ打ち切りだったり作者がぶっ壊れた果ての逆張りで凄い終わり方もするが、それは単にカルピスを薄め続けている間に誤ってコップを倒しただけであり、やっていたことがカルピス無限水割りであることに変わりはない。

これらの物語は結局のところ、作者が登場人物の行動をひたすら阻害しているだけであり、登場人物が正しいアクションを取れば物語は本当に一瞬で終わるはずなのだ

言ってしまえば「トイレに行きたいけど無理して我慢してる小学生の様子を延々と描写している」ようなものだ。

ただ主人公が「やっぱトイレ行ったほうがいいぜ!」でトイレに行けば開始1ページで物語は終わる。

しかし作者の都合により話は引き伸ばされ「プルプルしてるのを友人に指摘される」「すかしっぺでガス抜き成功し誤魔化して一時的に復活する」「勢い余って少し漏れたことで急激に自体悪化する」といったイベント飛び込み差も物語は劇的であるかのように振る舞う

しかしそれらは結局は主人公が「やっぱトイレ行かないと何も解決しないぜ!」でトイレに行けばその瞬間に終わる物語であるはずなのだ

そうしているうちに収集がつかなくなったとき、突然主人公が「やっぱトイレ行くぜ!」といきなり宣言するか、破綻した物語に相応しい終わりとして盛大に漏らしてしまうのだ。

やっとトイレに行った主人公や漏らした主人公がやけにスッキリした顔を描いて作者は「やりきったぜ!」となるし、読者によっては「よかったね!よかったね!」と喝采を浴びせるのである

しかしそれでやっているのは「1ページ目でトイレ行っておけよ」でしかないのだ。

これが「トロフィーGET系」が持つ圧倒的くだらなさだ。

恋愛漫画にはもう一つパターンがあり、成就した恋愛をダラダラと描き続けるタイプが有る。

これらの漫画はただひたすらに恋愛成功して幸せに暮らす様子が描かれるが、そこに物語としての起伏はもはや存在しない。

主人公カップルたちのデートシーンを見て「羨ましい~~~」と読者が楽しむだけである

やっていることはグルメ番組シズル感ある映像を見ながら「まいう~~~」とタレント感想を述べるのを見ているのと同じ状態である

コンテンツのあり方としてこれは実にくだらない。

三大欲求の一つである性欲を間接的に刺激するような延々と続く前前前戯のシーンを見てココロチンコマンコを読者がクリクリしてオナニーするためだけにこれらの作品存在する。

読者にとって恋愛対象となるキャラクター達が恋愛をしている様子を見て、ピーピングトムとしての快楽に浸っているのである

恋愛作品ときにはセックスを直接描写するが、それはまさにこのピーピングトム向けのご褒美なのだ

だがその内容がセックスでなくても、性欲依存の覗き趣味を満足させるための作品なのは変わらない。

銭湯盗撮をする行為をしたからといって相手レイプのような傷を残すことがなくても、結局それを見て性的興奮を覚えるのと同じく、程度が違うだけでしかないのだ。

恋愛物を楽しむココロの延長線上には必ず性欲がある。

性欲に依存しているだけの低俗コンテンツ

それが恋愛モノであり、それが最も顕著なジャンルヤオイである

これらの要素は作中人物たちの恋愛観がホモであろうがヘテロであろうが異種族間であろうが変わることはない。

各々の読者が自分なりに納得の行くオカズを求めてそれらの作品を選ぶのだから、結局それらは性欲に基づいた茶番の覗き見でしかないわけだ。

実に気持ち悪くい。

そして程度が低い。

私は恋愛物が面白いなんて思えない。

それがどんなジャンルであったとしてもだ。

あんものを見るぐらいなら堂々とポルノムービーを鑑賞する。

たとえば君達も映画で盛り上がっている時に急にラブシーンが始まると興ざめすることがあるだろう?

あれは結局のところ、性欲が高ぶっているわけでもない時にポルノムービーを見ているの同じ状態からだ。

満腹の時にかぐ焼肉匂い悪臭であるのと同じなのだ

眠くない時に寝ようとすることが苦痛なのと同じなのである

本当に中身があって面白いコンテンツであれば、そういった本能的な満足感さえ超えて圧倒的な力でこちらの感性をこじ開ける。

それこそ今まで知らなかった価値観さえ提供してくれるだろう。

だが恋愛物が提供するのはどこまでも性欲の延長線上にあるものだけだ。

実に低レベルだ。

人類はさっさとこんなものを有難がるのを辞めろ。

2023-09-11

anond:20230911134826

言葉遊びやモジリや同音異句の漢字悪口書いてるの見ると低俗かつ頭弱そうで怖くなるわ、あんなの小学生で大体のやつが卒業してるだろ。

2023-09-08

anond:20230908165523

ホンモノの上流階級日本アイドルみてえな低俗お笑い集団なんか見に行かないからその友達ちゃんは大したお嬢様でも何でもないよ

仲良くしてあげなさい😊

2023-09-04

例の動画見たせいでより一層日本の反知性ハクチ賛美みてえな気色悪い低俗エンタメに対して憎悪が増した

2023-08-28

anond:20230827213712

どんな低俗会社に勤めてるんや・・・

昨日社宅の廊下で夫の上司に「子どもは早いうちに産んでおくと楽だよ〜」

2023-08-27

anond:20230827174406

ネタマジレス申し訳ないが、残念ながらこういうレベル感の女が憧れるのがバーキンなんだなと改めて確認低俗な女同士でのランク付け精々頑張ってくださいな笑。

ワイはフレッシュネスバーガー

2023-08-25

anond:20230825045917

ねーよ

君らの低俗想像力が産み出す、架空の野蛮な男と一緒にしないでくれる?

不愉快セクハラ、性加害だよ

女って無自覚セクハラモラハラ大好物すぎん?

どんだけ頭の中がきしょいの?

2023-08-17

anond:20230817101959

そんな低俗で質の低いもの求められてないよーん時代見えてなさすぎ〜

2023-08-16

anond:20230816090244

低俗な連中の仲間にならなくてもいい世界もある

マジでむかついている。東映聖闘士星矢製作費80億円をアニメ映画投資しろよ(怒)

いい加減にしろよな、まじで。

アニメ映画で滅茶苦茶に稼いだ金をこの糞実写映画でどんだけ浪費してるんだ。

まり馬鹿馬鹿しさに笑ってしまうが、何よりむかつくのはなぜこの資金アニメ映画に使えないんだ?


ドラゴンボール超 スーパーヒーロー世界興行収入は約140億円だ。

広告費込みの製作費50億円で作ったとしても利益が出るレベル興行収入だぞ。

ハリウッドスパイダーマンアニメ映画は1億ドル製作費で6.5億ドル稼いでる。つまりアニメ映画だってもっと稼げる可能性がある。

実写映画に80億円もかけるなら、50億円くらいドラゴンボールとかスラムダンクアニメ投資しろよまじで。


ようするに未だにアニメ部門は舐められてる。

低俗アニメ映画で稼いで、わけのわからん実写映画スタッフに80億配ればそれで満足なわけだ。

信じられんわまじで。一回そのアニメを見下す脳みそをぶん投げてほしいわ。

2023-08-14

anond:20230814224621

うむ、それを自称進学校と言うんだな。

勉強だけは出来る高校生のくせして、いじめの内容は小中学生並なんだよね。

ちなみに、自称進学校の生徒は、年齢の割には人生経験が少ない。

勉強ばっかして来てるからだ。男女交際経験もなし、アルバイトなどもしてないわで。

からこそ、低俗いじめをするような精神年齢オコチャマが多い。

2023-08-12

anond:20230812003152

もし創作物黒人白人奴隷となって白人の都合良いように働いたり、自分から喜んで奴隷になったり、

もしくは嫌がる黒人を無理やり連れてきて奴隷として働かせるような内容を娯楽として消費したり、

更にそれを表現の自由だとして公共の場ポスターを掲げたりWeb広告バンバン流したりしたとして・・・

そんな『差別に対するテーマもない純粋黒人が虐げられている差別愉悦とする創作物』が

公共の場ポスターを掲げたりWeb広告を打って『効果が見込める程低俗化した社会

だったらイヤですね

2023-08-08

AUTOMATON の乳首記事を一覧にした

まとめ

 

年間別記事数()内は「Ayuo Kawase」氏の記事

23年 7(3)

22年 6(3)

21年 7(4)

20年 6(4)

19年 7(1)

18年 9(8)

17年 3(1)

16年 2(0)

14年 1(0)

推測

マリオ オデッセイマリオ乳首ブームから2018年の

「キノピオの頭は体の一部か、被り物か」長年のファンの疑問に任天堂小泉氏が回答。マリオの乳首への言及も

ルイージに“性器”は存在するのか。海外コミュニティがマリオの乳首に続きルイージの股間に注目、独自の計算式によりその大きさが測られる

ブクマ数で見るとバズり味をしめた感じか。

増田お気持ち

Ayuo Kawase氏の乳首記事は当時は確かに増田も楽しんでいたが、ここ数年は擦られすぎて辟易してた向きがある。ゲーマー全体で乳首文化が定着したのかもしれないが、こうして並べると記事数は増え、内容は過激に、煽るような表現になっていると強く感じた。主目的以外のノイズとして引っかかる他ライタープラットフォーム規制記事との温度差、真面目差にはすでに崩している体調をさらに崩す危険すらあった。

とくにここ数年の記事低俗だし、任天堂へのリスペクトにも欠けると感じてもしょうがないような内容で、一覧にしてみてあながち外れてもなさそうと判断できたので、ひとまず氏の記事非表示することで平穏を得ることにする。

ただ、氏はAUTOMATON編集長なのでサイト全体から撤退したほうがよりよいのではないかという疑念は拭えない。

文字数が多くなるので表は言及で別記事します。

2023 anond:20230808203939

2022 anond:20230808204034

2021 anond:20230808204137

2020 anond:20230808204241

2019 anond:20230808204336

2018 anond:20230808204413

2017以前 anond:20230808204441

2023-08-06

1,2万円でできる贅沢やストレス発散教えてくれ

ふと1日の予定がなくなったりストレスを発散したいときに最大2万円くらいでできること教えてくれ。

よく見るのはこのへんだけどこれら以外で。

旅行(手配がめんどいのでなし)

焼肉かいもの食べる(夏バテで食欲ないのでなし)

・欲しい物買う(欲しい物特にない)

掃除普段からやっている)

今かんがえついたもの

風俗

別に欲しくないけどあったらいいもの買う(1万円のアロマとか)

・勘で馬券買う

相席屋時間潰す

steam適当ゲーム買う

映画

思いつくアイデア低俗すぎる…

2023-08-03

月ノみんと炎上事件ハーメルンについてブクマカの誤解を解く

追記2 (08/16)

日間ランキング制度について雑に書きすぎた気がしてきたので、1位になるには平均値以外の要素でめっちゃ稼ぐ必要あるよ(無理ゲー)という現役ランカーの解説を載せときます

https://twitter.com/HamelnFilgaia/status/1691758710178345156

追記ブコメ返信)

実際魔が差し阿呆が見つかったって話なわけで脆弱だ。

その理屈だと、なろうカクヨムどの小説投稿サイトでも規約違反BANが多数起きているので、すべての投稿サイト脆弱です。というか実際そうです。

今回、炎上してやや大事になったのは、みんと氏と取り巻き炎上の初期鎮火に失敗し続けたからであり、やらかしたことは本当に大したことありません。評価システムにもほぼ影響を及ぼしてません。

ハーメルンは金がないときは皆で出し合って今に至ってる。

ハーメルン誕生から原住民じゃないから間違ってたらごめんだけど、それArcadia混同してない?

本文

[B! ネット] 今回の件につきまして|月ノみんと

みんと氏の謝罪文の書き方が要領を得なさすぎて、混乱したブコメ散見されるので解説するよ

なんで炎上したの?

(俺を含めた)意味不明な人向けの説明書籍化もしているラノベ作家が、自身投稿しているWeb小説投稿サイトの、自著以外の小説に低評価爆撃してランキング操作しているのがバレて地味に炎上

トップブコメです。これ自体は正確な説明なんですが、ただまだいろいろ文脈が抜けててまだ「そのくらいで炎上する?」みたいな疑問が解けないと思うので、別の観点からこの炎上に光を当ててみましょう。

パッと思いつくだけで5つは炎上に至った文脈ががあります

  1. 加点評価のなろうやカクヨムと違って、平均評価を重視するハーメルンでは低評価をつけることは、作者への攻撃として機能するから
  2. 喧嘩を売っちゃいけない人(ジェームズリッチマン氏)に喧嘩を売ってしまたか
  3. 仲の良い書籍化作家(虎戸リア氏)がみんと氏を擁護して、レスバを夜通し続けたか
  4. 評価爆撃発覚後、 みんと氏が自己弁護の嘘を付き、すぐにバレるというダサい行動を繰り返したか
  5. みんと氏自身炎上以前からレスバトラーで、恨みを買っていたか

ハーメルン評価システムについては別に解説したいので、1つ目は後回しにして2つ目から説明します。

2. 喧嘩を売っちゃいけない人に喧嘩を売ってしまたから。

月ノみんと氏は8作のランキング上位作品に低評価を付けました。

誰が評価付けたかは実は隠せるのですが、みんと氏はうっかり公開評価で低評価してしまったため、8作の作者8人全員、みんと氏の低評価は通知されています

そのうちSNS晒すという暴挙にでたのがリッチマン氏だったことは、Web小説界隈に馴染み深い人の中では何も意外性のないことで、彼は自分に舐めた対応取った人に対してなあなあで済ますことを許さなタイプ人間です。

例えば、

【更新】書籍化の打診→一度ならぬ全面改稿・分量半減を含む度々の直し→50日放置→企画立ち消え、という悲劇とその後 - Togetter

これもリッチマン氏の事件です。

舐め腐った対応を取ったヒーロー文庫に対し、リッチマン氏がSNS晒すことで炎上引き起こし、「そんなことしたら出版社ブラックリストにのるよ?」「なあなあで収めてくれたら書籍化企画復活させるよ?」といった脅しや懐柔を「舐めとんのか」と突っ張り続けた事例。

しかも当時は「なろう通は知っている」程度の知名度だったのに対し、今ではハーメルン累計ランキング1位の作家で、なろうにも多くのファンがいます

リッチマン氏は、みんと氏をSNS晒したあとも、みんと氏がダメダメ炎上対応をするたびに、嘘や欺瞞を指摘して、炎上に火をくべ続けました。

喧嘩売ったのがリッチマン氏じゃなければ、おそらくいずれ低評価された作者の誰かが運営通報して、運営がみんと氏を処分する、そこまで話題にならない騒動程度で収まっていたことでしょう。

3. 仲の良い書籍化作家(虎戸リア氏)がみんと氏を擁護して、レスバを夜通し続けたか

虎戸リア氏はリッチマン氏に対し、「お前がみんと氏を晒したせいで逆にみんと氏の作品が低評価爆撃されている。どっちもどっちだしDMで丸く収めるべきだった」などと主張しました。

もちろんそんなのリッチマン氏には関係のない話ですし、そこから犬も食わないレスバが勃発します。

また、「1人の悪意で崩壊するなんてハーメルン評価システムは欠陥だ」などと一知半解の主張を繰り返し、ハーメルンを愛してやまないハーメルン民の怒りを買いました。ここでもレスバが起きました。

その果てには「ハーメルン民って地元最高って感じだね」などと、都会を知らず搾取される少女たちを描いた漫画を参照してハーメルン民を煽るなど、結局レスバは日が変わるまで続きました。

この虎戸リア氏の行動が致命的だったのは、月ノみんと氏がその時「沈黙」という悪くない炎上対応を取っていたにも関わらず、代理で油を注ぎ続けてしまたことです。「無能な味方は有能な敵より恐ろしい」とは言ったものですね。

4. 低評価爆撃発覚後、 みんと氏が自己弁護の嘘を付き、すぐにバレるというダサい行動を繰り返したか

リッチマン氏の晒し直後、「ちゃんと高評価も付けてるし印象操作やめろ」との趣旨発言をみんと氏は行いました。当然リッチマン氏は公開評価全体のスクショを取っているので嘘はすぐに晒せます。低評価オンリーでした。

また、読んだ上での評価だとも最初は主張しました。後にハーメルン運営調査により閲覧時間ほぼ0というログが残っていることが判明しました。

もちろんダウンローダーを使ったオフライン読書など、ログの残らない読み方というのはありますが、

なろう/カクヨムと違ってハーメルンでは低評価実効性があることを強く意識していることがツイートから伺えたり、なろう/カクヨムでは低評価を行っていないのにハーメルンでは低評価しかしてなかったり、

その他様々な状況証拠も合わせると、読んだ上の評価というのが嘘であるのは明らかでした。

5. みんと氏自身炎上以前からレスバトラーで、恨みを買っていたか

みんと氏を激しく非難していた層としては、リッチマン氏、ハーメルン民の他に、「本格ファンタジーワナビ界隈」があります(いまテキトーに名付けました。08/07追記「本格界隈」という名前があったらしい)。

みんと氏の作品はなろうカクヨムランキング攻略用に特化し、流行りやテンプレを詰め込んだいかにもな作品です。みんと氏はその芸風で書籍化プロになったことに強いプライドを持っていました。

一方で、プロ作家になりたいワナビの中には、「そんな低俗ななろう系は書けるか、俺は本格ファンタジーでプロになるぞ」という層があります

炎上事件前のことなので、増田は生で見てないのですが、長年お互いをバカにしあってレスバしあってたようですね。

ただみんと氏は、書籍化作家という肩書があるだけワナビに対して優位を取れていた。そこに不正暴露で一気に形勢は逆転、長年の屈辱を晴らすべく「本格ファンタジーワナビ界隈」は盛り上がりました。

1人の低評価攻撃として機能するなんて欠陥では/人少なすぎでは?

ブコメに多く見受けられる誤解です。先の炎上理由1の解説も兼ねて説明します。

とりあえず、ブコメにすでに良解説があるので引用しましょう。

ハーメルンの日間は流動性が高くなるよう意図的に調整されてる、高得点や低得点数個の影響が大きい。全体的にとにかく目立てば得点になるなろうの加点法式を反面教師にしてる。利用者数は小説サイト中3位の大手

ハーメルンランキング計算式が変わってて、評価平均による加算が大きい。一人が0点入れるだけでも影響大なのよ。

この通りですね。なので月ノみんと氏の不正行為攻撃だと言われるわけですが、「それでも欠陥では?」と思う人はまだいるでしょうから詳しく書きます

結論を先に書くと、欠点を上回るほどの十分なメリットがあるし、月ノみんと氏の不正程度では大した攻撃にはならないのです。

ハーメルンの日間ランキングは、その日についた評価の平均に強い重みを起きます事実上の平均ランキングです(日間以外のランキングは別計算式です)。

単純化してイメージで語ると、その日の評価者が1人だけでも、その人が満点を付けてくれたら日間1位になれるということになりますランキングと言うよりピックアップです。

なろうの加点方式に対してこの方式にどういう利点があるのか。それはなろうの「ランキングが先か、読者数が先か」問題解決できることです。

なろうではランキングに登らないと、読者に読んでもらえません。一方で、読者数が多くないとランキングにのりません。

富める者はますます富み、貧しき者はますます貧しくなる、なろうの膨大な作品投稿数も踏まえると埋もれる作品が大量に出てきてしまます

ハーメルン場合、1人が推せば注目の場に上がれます、その代わり1人がけなせば別の作品に入れ替わります流行りのジャンルでなくても、1人に刺さるものが書ければチャンスがある。

ハーメルン二次創作投稿サイトでもあるので、この性質はなろう以上に重要です。原作によって二次創作の潜在読者数は変わりますから

原作流行りの二次創作ばかりでない、展開が「なろう系」のテンプレばかりでない、多様性のあるランキングハーメルンの日間ランキングの目指すところです。

それでも「1人の悪意で崩壊するなんて欠陥だ」みたいな意見があるかもしれません。しかしこれは日間ランキングなので1日しかその悪意は効果を持ちません。

評価の付け直しで複数回評価を入れる」なんて悪知恵を思いついた方もおられるかもしれませんが、ランキングに反映される評価最初の1回のみであり実行不能です。

そして一日ランキングが下がったとしても、誰かが推してくれればすぐに復位できます流動性の高さは、悪意に対する弱さでもあれば、すぐに元通りになる強さでもあるのです。

なお、ブコメにはありませんが「ハーメルンでは平均評価が8未満だと読まれなくなるから評価は恐ろしい」という話を聞いたことがある人もいるかもしれません。これは実はハーメルン住民ありがちな誤解です。

平均評価が色で視覚化されていて、最上位の色、平均評価8以上の「赤」になるかならないかが、読者数増加を左右するというのは事実なのですが

ここでいう平均評価は上位下位それぞれ10%を除外した刈り込み平均です。現在ハーメルンでは高評価をつける人が圧倒的多数なので、低評価は下位10%に完全に収まります

まり評価を付けた人の中での平均が視覚化されているわけで、低評価計算から完全に無視されます

ただし、評価者が少ない連載初期の場合例外です。刈り込み平均は機能せず低評価は極めて恐ろしい存在となります。ただし今回の月ノみんと氏の問題行為は「ランキング上位作品に対する低評価」なので無関係です。

魔が差したら実行できるシステムは欠陥?

上で述べたようにハーメルンランキングシステムにはなろう・カクヨム比較して大きなメリットがあります。一方で様々な緩和策が施されているとはいえ相対的性善説よりなのも確かです。

ただ、それで魔が差しやすくなるかは疑問です。日間ランキングには比較的容易に入れるという事実は、他サイトと比べ不正の魅力が薄いことを意味しますし、

それ以上にハーメルン趣味世界です。なろうやカクヨムと違ってプロ作家への登竜門ではありません。また実際問題として大した問題は起きていません。

しろ、なろうのランキングは長らく相互評価クラスタで有名でしたし、最近でも、【注意喚起】不正に評価ポイントを増加させる外部のサービスに関して | 小説家になろうグループ公式ブログといった騒ぎがありました。

「ハックしやすいから魔が差す」なんて言説は、書籍化に命かけてるワナビたちのランキングハックに向ける根性を舐めてる気がします。

そんな背景もあってか、ハーメルン経由の書籍化については、ハーメルン運営はかなり否定的メッセージを発信しています

ただ、紳士協定以上の規制はないので、ハーメルンにもここ数年少しずつ書籍化の波が訪れているのも事実です。

もしこの流れが悪い風に働いてモラルハザードとなったらその時ランキング計算式が変わるでしょうね。

評価付けるのが悪いことなの?

ここまで書いたこから明らかでしょうがブコメに1人いるので一応回答します。月ノみんと氏はランキング操作目的作品を読まずに低評価したことが、状況証拠ログから立証されたため非難されました。

面白くない作品に低評価をつけることは、何も責められることではありません。

評価は誰が何に付けたか非公開にすることもできるので、人間関係等も気にする必要もなく、正直につければいいのです。

ただし、評価傾向は非公開にすることができません。何を低評価してるかは隠せても、低評価しか付けていないことはバレバレですので、月ノみんと氏のような不正行為評価非公開で行ったとしても風評リスクがあります

雑感

月ノみんと氏がハーメルンでやったことは擁護のできない不正行為ではありますが、もたらした被害はそこまで大きなものではありません。

ハーメルン界隈の外にも伝わるような炎上をした理由は、彼が生きるのに下手くそな性分である(彼は発達障害診断済みの無職に近い専業作家です)ことに由来する部分が大きく、少し同情する気持ちもあります

例えば、約1年前にハーメルンからBANされたエルトリア氏なんかは、嘘をついて不当な処分を受けたとハーメルンを貶めようと企てましたが、BAN理由複垢による評価操作だとバレた瞬間にツイ消し沈黙し、いまでもなろうカクヨムで元気に活動しています

彼は、月ノみんと氏と違って謝罪もありませんし、何ならなろうカクヨムでも一度BANされた過去のある、つまり登録禁止という規約違反であることも知られています

「彼くらい図太く生きてもいいじゃない?ハーメルンに二度と帰ってこないなら」というのが増田感想です。

2023-07-14

anond:20230713220022

個人肩書きをあげつらって肩書きを持つ人全体に攻撃を仕掛ける、あまりにも低俗記事

承認欲求を満たしたかったのか?

2023-07-07

anond:20230707215515 anond:20230707220909

2023-06-30

anond:20230630154209

2. ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような公序良俗に反する行為を行ってはなりません

3. 倫理的問題がある低俗有害下品行為他人嫌悪感を与える内容の情報を開示する行為ポルノ売春風俗営業、これらに関連する内容の情報を開示する行為

2023-06-28

anond:20230628184323

いや待て、Wikipedia確認したところによるとドガが描いたようなフランス低俗化したバレエは衰退して滅んでいる。

今生き残っているのは宮廷バレエ系譜から元々金持ち教養っぽいな。

 

まぁどっちにせよ、というか、

もし低い地位から受け継ぐことで昇華して伝統芸能になったんだとしたら、何も考えずにエロ業界に売り渡したことは、なおさら許されないだろうけど。

「ちげぇし、これバトルとか超かっけぇし」

本格ファンタジー議論する奴には

ドラゴンランス戦記とか、隣り合わせの灰と青春とかを読ませてみて

意見を聞いてみたりするのが良いと思うんだよね

その人の本格成分を試す試金石

私はフォーチュン・クエストとか結構本格ファンタジーしてると思うんだけれど

ダメだって人が多そうだよね





ぶっちゃけ、この「本格」ってのはさ

それを語る人間人格を貶めない

ために設定されるもんであって

から、「ネットスーパーとかだめ」と言っちゃうんよ

普段アニメを扱き下ろしていても自分が楽しみたい場合、なんだかんだ理由を付けて「楽しんでいい物」にする

スラムダンクが顕著だけど、ワンピースでそれをやる奴もいる

名誉リア充コンテンツ

そういう類のものしかない括りよ

それが指し示すのは

ボクが楽しんでいるのは本格ファンタジー低俗な物じゃない

しかなく

中学生書店灼眼のシャナを読んでるのを見つかって

「ちげぇし、これバトルとか超かっけぇし」

みたいに行う言い訳の延長線上よ


anond:20230627221625

こんな匿名で言いたい事好き勝手いうような低俗場所に集まるような低俗人間たちが、偉そうにあーだこーだ言い合っても得るものないんじゃないか

何言われても「こんなところに来るようなクズが何か一丁前な事言ってら」としか互いにならん気がする

anond:20230627221625

アホやなあ

本格ファンタジーっていうのは

なろうやラノベみたいな低俗じゃないってことやで

定義なんてないんや

ただし

作者と読者が高尚でなければならないんや

からはてなゴミムシには一生書く資格も読む資格も与えられないんや

2023-06-26

anond:20230426173820

おれはこういう呪詛大嫌いだし、こういう事言わないと生きていけないような人間低俗だし、程度が低いし、他人自分幸せになれないタイプだし、消えてほしいです。本当に今すぐいなくなってほしい

元増田が早く死にますように。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん