「二番煎じ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 二番煎じとは

2015-10-23

なんだかんだで増田日記として役に立ってる

自分ブログとかテキストローカルに残すだけだとなかなか続かないけど、増田だと気軽にかけて反応もあったりして楽しいから続けられる

増田のおかげでテストで100点取れて彼女もできましたとはならないけど、

毎日何かしら文章に書くと、空っぽで何もないとしか思えない自分の頭でも何かしら生み出せているんだなという自信にもつながる

増田のいいところは一つのキャラを保つことを意識しなくてもいいところだな

実名とかローカルだとどうしても一貫性が出てきちゃってバリエーションが広がらない

増田だとわざとキャラ変えたりしてもそれが許されて自分の芸風を広げるのにも役に立つ

増田二番煎じみたいなのもいくつか出てきた気がするけど、やっぱり増田にはかなわない

増田匿名ダイアリーってだけじゃなくてはてな村とのからみもあるし、ブクマもあるし、めちゃくちゃ濃い

増田がなくなったら多分俺は

2015-10-22

魔法少女、そろそろぐるりと回って一周した?

来年プリキュアが「魔法かいプリキュア!」になるらしいとのニュースを聞いてなんとなく思ったこと。

魔法少女モノもそろそろ一周まわって原点に回帰してきたかな?ってこと。


まあ魔法少女定義とかから話し始めたら本当にキリがないので最近の話しかしないんだけど。

21世紀魔法少女を語るのに外せないのは「プリキュア」「なのは」「まどマギ」とかかな。あと邪道魔法少女とか。

少女漫画ものとか「ジュエルペットてぃんくる」とかもあるけど、本当にキリがないので言及しない。)

00年代に入ってきて魔法少女ってのはその概念をひたすら壊され続けてきたと思うんだよね。

深夜アニメ全盛の時代になって、それまでの少女向けってのが少なくなってオタク層向けの作品魔法少女モノの主流になったのが大きいのかな。

少女の憧れとしての魔法少女じゃなくて、エンターテインメント装置、つまり「設定」としての機能が重視されるようになったというか。

その典型的な例が「魔法少女まどか☆マギカ」で。

いわゆる「視聴者を裏切る」ってやつ。設定を利用してどれだけ衝撃的な展開を作り出せるか、みたいな。

社会現象、とまでは言えないかもしれないけど、確実に「まどマギ以後」っていう作品はあると思う。

結城友奈は勇者である」なんてまどマギがなければ絶対に生まれていなかった作品だと思うし。

完全に二番煎じだと思われることをわかっていて、それでもあえてやって、さらに高評価を得ることが出来たという稀有作品。素直にすごいと思う。


それで、冒頭の話に戻るが、「そろそろ一周するかな」っていうのを考え始めたのが今年の「放課後のプレアデス」という作品を見たときで。

この作品は、魔法少女でありつつSFジュブナイルでありつつ、という感じの「衝撃的な展開でびっくりさせる」タイプじゃない作品なんだけど、

これに対する視聴者の反応が興味深かったのである

プレアデス星人と名乗るマスコットキャラ的な存在がいて、いわゆるまどマギでいうキュゥべえみたいな立ち位置なんだけど、

視聴者諸賢は「いつ裏切るかな」と疑惑の目を当然のごとくプレアデス星人に向けていたのである

魔法少女になることで支払うことになる代償はなんだろうなあ、と自然に考えてしまっているのである

この時点で自分は「ああ、もうこういうのは陳腐化したんだな」と思った。

こういうの、とは魔法少女の設定を利用して衝撃的な展開を作ることである

放課後のプレアデス」という作品は、実際は少女たちの成長を真摯に描いた作品だったわけで。

しかももともとこの作品は「まどマギ」と同時期くらいにはプロジェクトが進行していた作品で、べつに「まどマギ」へのアンチテーゼとかは全く意識されずに作られたものだったのである


そういうときに「魔法かいプリキュア!」である

プリキュアは、00年代以降の混沌とした魔法少女モノの中でずっと少女向けの王道を突っ走ってきた存在である

はいえ、セーラームーンなどからの流れの「戦闘魔法少女」的な感じで魔法少女といっていいのかはよくわからない感じなのだけども。(プリキュアファンには大抵魔法少女じゃない、と怒られる)

そういう作品が本格的に魔法少女モノをやるらしい、と聞いたらなんとなく原点回帰とかを考え始めるよね。

2015-09-23

こもりちゃんはヤる気を出せってマンガが好きなんだけど、うまるとかぶるからまずアニメ化はないだろうな・・・あってもパクリだとか二番煎じだとか言われるのが目に見えてるし・・・

つーか今さっき最新号読んだら次回最終回ってうわああああああああああああああああああああ

2015-09-18

ya so cute 二番煎じ

デビューからのファンだけど別に発狂してないよ。

もともと「結婚したい」「子供が欲しい」ってよく言ってたし、

智に振り回されるのは馴れてるし。

こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。

型に嵌らないのが智だしね。

プライベート夏目が支えればいい。

私達は智のアート=魂を支えるから

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、

そうやっていつか智のDNAと混ざり合うから

それがファンと智とのFreestyleだし。

2015-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20150911233525

最初からダメだったんだよ。

あまちゃん二番煎じ新幹線開通記念、地方創生国策朝ドラというレッテルを貼られた時点で。

ならばせめてそれに徹すればいいものを、無駄な要素が多すぎた。

公務員とか横浜かいらんかったでしょうよ。

2015-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20150807021054

近年、と言われても藤子不二雄の頃から「非日常キャラ日常世界に」はメジャーだったわけで今更という気がしなくはないのと、

日常世界を描けてる長期連載とかあんのかね?と。

世界観作って進撃の巨人くらいのヒット当てられたらいいだろうけど、そうじゃないなら日常ベース漫画描いてたほうが息の長いマンガ描けそうだが。

なんか、進撃が当たったから、編集新人二番煎じを求めているんじゃないかと勘繰ってしまうわ。

2015-07-17

http://anond.hatelabo.jp/20150717192938

なるほどね。こういう話を知ると、アメリカすげーなって思う(すごいのはユベロスさんなのだけど)。

ロス以降の五輪は、ユベロスさんの二番煎じってことかな。

2015-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20150602094633

スマブラになれるかは知らんが、スプラトゥーンマリカスマブラとよく似ている。

子供でも遊べるところとか、スマブラと同じように従来とは違うルール提供しているところとか。

いずれスプラトゥーン携帯機に移植されるだろうが、次世代機になればF2P無料で遊べるようになるかもしれない。

スプラトゥーンF2Pというだけでも次世代機NXのキラーソフトになりそうだ。

現在レースゲームリアル路線マリカ路線しかないように、シューターCOD的なものスプラトゥーン的なものに2極化していく可能性がある。

いずれスプラトゥーンによく似たゲームが出てくるだろうが、たくさんあるマリカ亜流と同じように二番煎じ感は拭えない。

もしうまく行けば、任天堂子供向けライトゲーマー向けのシューターで不動の地位を保つことができるだろう。

もし私が任天堂社長だったら、一刻も早くスプラトゥーンスマホ3DS移植するけどね。

2015-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20150521131353

ブラックバイト」とか騒いでいるが、昔からきついバイトなんて結構あったべ。そういうのは普通にみんな辞めてた。ブラック企業で味をしめた極左二番煎じだな。

2015-05-10

二番煎じ何が悪い

俺は動画投稿趣味だ。ゲーム動画投稿している。

自分投稿した動画へのコメントを読むのも趣味のうちだ。

自分面白いと思ったものは共有したくなるものだし、

それに対するみんなの反応が気になるのも当然のことだと思う。

面白いと言ってくれたら素直に嬉しいし、

また次の動画投稿したくなる。

辛辣コメントがくることもある。

気分が悪くならない、と言えばウソになるが、

そのコメントにより反省し、次はより大勢の人が不快にならないような動画作りに励もうと思う。俺の場合はな。

しかし、俺にはよくわからないコメントがある。

それが「二番煎じ」というコメントだ。

以前に誰かが自分発見したものを先に発見しており、

それを動画投稿、あるいはWikiなど何かしらの手段

情報発信していたという報告だ。

から何、と俺は言いたい。

情報が古い」「Wikiにあった」「知ってた」「新しい情報だけ載せろ」

うん。うん。うん。うん。

情報が古いのは申し訳ない。

俺の中では撮れたてピチピチの最新情報のつもりだった。

Wikiにあったというコメント調査不足で申し訳ない。

既存動画との重複を避けるために、事前に似たような動画情報投稿されていないかチェックしているんだが、

調べきれていなかったようだ。申し訳ない。

でも、あと二つはなんだ!?

「知ってた」から何?俺にどうしろと?

お前が何を知っていて、何を知らないのかを俺はわからない。

出来ればどこにその情報元があったかを教えてほしいナ。

「新しい情報だけ載せろ」と言われても、

上に書いた通り、俺の中では全て最新情報のつもりだった。

情報の取捨選択ができていなかった点は申し訳なく思っているが、

お前にとって何が新しくて、何が古いのか俺にはわからない。

このコメントをするのであれば、どの部分が古い情報なのかの指摘も欲しいところ。

で、現状俺は二番煎じと言われるのを承知の上で動画投稿している。

いくら事前に調べたところで、「漏れ」が生じるのは人間である以上仕方のないことだ。

そのコメントをした人にとっては「知っている」情報でも、

他の視聴者にとっては「知らない」情報かもしれない。

それを知らなかった視聴者にとって、俺の動画二番煎じではなく、最新情報であるはずだ。

真に最新ではないにせよ、少なくともそれを知らなかった視聴者の知識はアップデートされたはずだ。

知らない視聴者にとって、動画投稿というのは広告塔としての役割がある。

動画に関わる人には4つのタイプがある。

一つ、自分にとって未知の情報発見し、それを報告する人。

二つ、自分にとって未知の情報発見し、それを報告しない人。

三つ、自分にとって既知の情報発見し、それを報告する人。

四つ、自分にとって既知の情報発見し、それを報告しない人。

このうち、「知ってた」などのコメントを残す人は3つ目のタイプだと思う。

まず、コメントを残してくれるということは非常にありがたいことだと思っている。

再生数だけ無駄に増えても、全然嬉しくな……まあそりゃ嬉しいけど、

それよりやっぱりみんながそれを見てどう感じたのかを知りたいと思うものだ。

でも、「知ってた」とコメントするのであれば、「何を」知ってたのかが知りたくなるのが投稿者としてのわがまま気持ち

はてブロとかツイッターならそれも容易だけど、まあ動画基本的情報一方通行からね。生放送なら変わると思うけど。

自分の未知は、誰かの既知。しかし、誰かの既知は、誰かの未知。

動画投稿って、勢いが大事だと思うんです。

その日のうちに収録、その日のうちに編集、その日のうちに投稿

何の情報を公開するかは最低限吟味する必要があるが、それよりも「鮮度」が大事だと思うんだ。

例えばつい最近自分ゲームを買って、その中で初めて発見したバグがあり、ネットで軽く調べても前例がなかったので投稿してみると、

視聴者から「知ってた」とのコメントがあったとする。

で、改めて前例を調べてみると、一つだけあった。

三年前に投稿された20分弱の生放送の無編集動画に、説明はないが3秒程度軽く映っていた。

その動画再生数は20だった。

これって、「知っている」視聴者より「知らない」視聴者のほうが多いんじゃね?

三年前の動画とか、みなさんはみたりします?

俺は自分がやってるゲームで人気実況主があげたやつとか、再生数やコメント数が多い動画基本的に全部見るようにしているが、

よーく調べてやっと見つけた、って動画までは調べきれないんだ。それは俺の怠惰から反省すべき点ではあるが。

もしかしてその「知ってた」コメントをした人はその動画投稿主ではないのだろうか?とか思ってみたりもする。

情報を出す上で非常に大事なのは、それを「誰が」出すかということなんだと思う。

皆さんだって商品を買う時に思うでしょ?

この店員だから買った、とか、この店員だから買わなかった、とか。

それが動画投稿においても同じことが言えると思うんだ。

無名投稿主の動画情報発信力が弱く、それにより知識をアップデートできる視聴者の数は指で数えるほどだ。

有名な投稿主の動画情報発信力が強く、それにより知識をアップデートできる視聴者の数は指で数えきれないほどだろう。

どちらも重要なのは二番煎じと言われるのを恐れずに「投稿し続けること」。

たとえ無名でも、ずーっと投稿していればいずれ固定ファンはつくものだし、有名な投稿だってはじめは二番煎じだったし、無名だったはずだ。

から二番煎じ何が悪い」と俺は言いたいんだ。

この書き込みだってきっと二番煎じだろう。

こういう考え方をしている人は他にもいるはずだし、

そういう人にとってこの考え方は「知っている」はずだ。

でも人は絶えず入れ替わっていく。語り手が世代交代するように、読み手世代交代する。

世代交代した読み手にとって、最近情報というものは、真に最新でなくても、彼の中では最新情報のはずだ。

勿論情報は極力被らないように反省すべきではあるが、

それで怯えて動画投稿をやめてしまえば、情報源ひとつ消えちゃうんだよ?

義務を感じる必要はないが、世界中のどこかで

自分動画によって知識をアップデートできたかもしれない複数視聴者の可能性を消してしまうことになるんだよ?

買い被りすぎではあるが、情報は多いに越したことはないので、

動画投稿をしようと思っている人、している人、

みんな恐れずに、情報を発信し続けてほしいなと、俺は思いました まる

2015-04-08

何故Web面白くなくなったのか

オリジナリティーがないから

ヒットしたサイトを真似て第二のサイトを作るのが何がいいの?

二番煎じサイトなんてほとんど似たような感じだよね。

これで俺達はすごいですみたいに思っているエンジニアがいたら今すぐ退職願を出して転職したほうがいい。

ネットにこれ以上ゴミサイトを増やすな。

とくにソーシャルゲーム業界さん、あんたらはひどいよ、日本ダメにしている。

2015-02-24

差別話題って本当すぐ荒れるよな

「○○人は劣等種だから死んだ方がいい」みたいな分かりやすいのから、ダサピンクがどーたらみたいな普段皆あんまり意識してないレベルまで、幅が広すぎるせいもあるんだろう

分かりにくいしその気はなかったけどよーく考えれば差別かもなあ、みたいなのを指す言葉として、流行りのアレの二番煎じで「マイルド差別」ってどうかな

まあそんな言葉使っても荒れなくならないとは思うけどさ

2015-02-01

フリージャーナリストのみなさんへ

フリージャーナリストのみなさんへ。

アイドルの密会写真を撮ってください。

ボランティアのみなさんへ。

実家の門掃きをしてください。

どこかに書いてありましたが、マクロミクロパッチワークではありません。

空爆で街は壊滅状態です」「子供たちがこんな目にあっています

いくら報道しても、テロリストには効果はありません。

ニュースは時事やAFPの垂れ流しで十分です。

現地リポートは要りません。

戦争報道ベトナム戦争で止まっています

フリージャーナリストのみなさんへ。

シリアへは行かないでください。

二番煎じで殺されて、扱いも小さくなります

ボランティアのみなさんへ。

日本で困っている人はいませんか。

テレビ局のみなさんへ。

今すぐコナン再放送を始めてください。

そのほうが数字が上がります

2015-01-02

Natural Color Phantasm Vol.15 『そして、ひとりぼっちふたりが残った』

■本文。

 最終回だというのに最初からくどい話になるのだけど、インターネットなどのメディアが、世界が一体化したかのような幻想を生み出す一方で、野放図に拡大される情報社会が、心の繋がりを裁断し続けている。断片的な情報を追いかけることに躍起になるあまり、多くの価値観ジャンル求心力を失った。例えば、メディアミックスにしても、それぞれがジャンルという枠による秩序を持っているからこそ、混淆することに意味があったし、一体化の幻想自体が、[かつての全能感]を取り戻すための侵略に他ならない。そして、互いの領域侵略した結果、秩序という枠組みが曖昧になったことで、インターネット上では無制限肥大した自意識が互いに衝突を起こしている。情報という麻薬に蝕まれ中毒患者は絶えず全能感と無力感を往復しているが、目の前にある荒んだ光景認識することができない。

 そんな現代において、旧来の世界観回帰すること=思考停止による癒しが唯一の自己防衛手段となっているケースは多い。そして、箱庭のような偽物の原風景に引きこもることで、飽くなき侵略=拡大する欲望を抑えている。自己言及的な表現を頑なに拒むのも、居場所を自壊させてしまうことへの潜在的な恐怖があるからなのだろう。そして、マッチョイズムとフェミニズムの対立から零れ落ちた層を汲み取る為に、ポルノメディア特異点……ポルノメディアから遠く離れたポルノとして、美少女ゲーム存在している。マッチョイズムにせよ、フェミニズムにせよ、その論理自身セクシャリティ現実恋愛セックスを前提としているが故に、現実虚構を対比し優劣を決定する方向性結論を出してしまう傾向が否めない。例えば、フェミニズムの功績としては、男女の恋愛関係におげる規制緩和自由化が挙げられるが、同時にそれは恋愛における自由競争を生み出したと言えるし、当然、自由競争から弾き出された恋愛弱者も多く生み出すことになった。ちなみに、この構造は、フェミニズムインターネットに置き換えれば、情報弱者を生み出す構造と同じになるのだが……。

 美少女ゲームポルノグラフィの枠組みから発生したものだが、その論理基盤は[男と女]というセクシャリティを巡るものではなく、[自分他人]という基準駆動している傾向がある。言い換えれば、自身セクシャリティに対する意識希薄であるが故に、全くの異物としての他者(異性)を認識することが難しく、自己の延長としての他者という方向性で純化されているのだが、同時にコミュニケーションを崇高化し過ぎるという弊害も見られる。その弊害が悪化すると[引きこもり]に繋がっていくのだけども、ユーザーの大半は普通に社会生活を送っている。理由は色々とあるだろうが、スピリチュアリズムに似た信仰システム機能を、美少女ゲームが持っていることも挙げられると思う。

 そして、セクシャリティに対する意識希薄である=前時代であるために、恋愛至上主義的な表現が勃興した。例えば『ToHeart』や『ONE』で描かれるセックスあくまで婚前交渉であって、娯楽としてのセックスではない。娼婦素人娘が厳然と分かれていて、素人娘と付き合う時は必ず結婚が前提になる時代価値観無意識のうちに再現されているので、『Kanon』に至っては、名雪シナリオ以外ではセックスすることを選択しなくてもトゥルーエンドに到達できる。それは、セックス結婚後に初めて行うもの考える人々が未だそれなりの割合存在していたということだろう。だから美少女ゲームの一部は厳密な意味でのポルノメディアから離れつつある。風俗産業二次元版としてのポルノではなく、結婚相談所二次元版としてのポルノメディアなのだと考えれば分かりやすいのかも知れない。

 さて、現代物語メディアの多くが単独で成立しにくい原因の一つに、経済テクノロジーの発達に伴い、物語の消費スピードが飛躍的に加速しているという状況がある。または、物語がパーツ単位解体された結果、秩序を維持できなくなっていることに起因する。物語ジャンルとしての秩序を失い、単なる情報集合体として氾濫した結果、その多くは誰もが知っている[お約束]と呼ばれるものになってしまった。そして、[物語を読む]という行為目的が、疑似体験を介して思索することではなく、氾濫する情報収集し続け、酩酊状態に導いて思考停止することに変質してしまった。同時に、ゲームというプラットフォームから発信される物語が、作者の意志によって導かれる連続体としての表現ではなく、ユーザー自身が演じる舞台……遊戯空間としての情報集合体スタイルを変化させつつある。

 つまり他人の波瀾万丈な人生を追体験するのではなく、原風景としての平穏日常を演じる媒介として機能しているケースが増えているのだ。原風景楽園志向が悪い訳ではないのだが、美少女ゲーム遊戯空間として完成するにつれ、文化的伝統回帰するルートとしての側面は失われつつあるように思う。

 例えば、他者との関わりは、現実世界他人社会といった抽象的な意味で捉えられがちだが、過去から連なる歴史的蓄積という視点存在する。おそらく『ONE』が特徴的だったのは、『ToHeart』で確立された偽物の原風景楽園を[かつての全能感]を補完するシステムとしての機能面だけではなく、過去価値観レプリカと捉えた上で、同時に時間的意味での[他者]を再現しようとしていたことだ。一見ToHeart』の二番煎じと思われるような構造に[過去との接続]という要素を加えたことによって、ノイズ判断される危険性を孕んでいながらも、過去現在を繋ぐ連続体=物語として作られた『ONE』が成功を収めたことで、物語に対するニーズが未だ潜在的に存在していることを証明している。

 また、『Kanon』や『鈴のうたう日』では、胎内回帰であるために閉塞へ陥りがちだった楽園志向を[共生と循環]という方向へ発展させているし、『フロレアール』『とらいあんぐるハート2』『デアボリカ』といった作品も、それぞれの方法物語表現としての美少女ゲームの可能性を拡げている。そして、そういった作品が予想外な場所から出現する限り、筆者は美少女ゲームユーザーであり続けると思う。

あとがき

 本当はこれから出るゲームを取り上げて、今後の展望を書くつもりだったんですが、本業以外の分野を未来予測するのは、やっぱり難しいので、普通に連載の総括という感じになりました。

 とりあえずは療養しながら、積みゲーの数々をクリアしようかと思っております。そういう訳で、今後は体調と相談しながら、不定期で登場するかも知れません。どんな形になるかは今のところ、分かりません……って、別に打ち合わせもしてないので(笑)。あと、FAKEOFFICEのホームページに、このコラムバックナンバー順次再録していく予定です。こちらも体調次第ですけど……まあ、そういう訳で一年ちょっとの間、どうもありがとうございました。

2014-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20141127075835

なかなかに読ませる文章だが、これくらいのインパクトで叩きつけてもやはり読まない人は読まないんだよな。

興味ないから読まないのではない。ちょっとやそっと興味あるくらいでは駄目。死ぬほど興味あって、共感できて、「おっいいこと書いてそうじゃーん」と思えるくらいでないとなかなかね。

例外もいる。いいオッサンでも多忙な人でも、サクッと速読で長文を読んで、ちゃんとした反応が返せる人だっているんだよ?

だけど、そんなのはごく一部。不特定多数文章を公開すれば、必ず読めない人が混ざってくる。それも1人や2人じゃなく沢山混じってくる。いやあ、イマドキの「長文識字率」の低さはすごい。

彼らは文章の表面だけなぞり勝手解釈ステレオタイプで分類したのち「まーた二番煎じか」「中身ゼロ」などと非難して悦に入るのが常だ。

まあネットの遊びと割り切ってわざとテキトーな読解をしてる分にはいいが、常日頃からそんな調子でやってるなら人生の行く末が思いやられる。

自分意見がない人、知識や経験がぐちゃぐちゃで整理されてない人、スピーディー生活についていくのが精一杯な人、感動・驚きが少ない人などは、その可能性が高い。

歳とった、疲れてる、忙しいなどと言い訳せずに、ちゃんと日常接する情報を咀嚼してきっちり綺麗に整理する思考習慣をつけたほうがいいと思う。

2014-11-01

身の程(笑)

ユーチューバとかニコ生主とか

奴らのしてることは誰でも自由に貼り付けれる街中掲示板

まり張り紙を貼る人はいなかったけど、

ある日すごい面白い張り紙が騒がれて

それに便乗してたくさんの人が貼り紙を作って貼るようになったけど

使う人の民度が低くなり、前からの閲覧者は消えさり、見る方も低レベルになり

内容がどんどんつまらなくなって、同じような貼り紙ばかりが重なって見えなくなって

掲示板価値も無くなるような状態か

ニコ生においては、わざわざ金払ってそれをやってるから面白いよね。

蜘蛛の糸状態じゃないけど、初めは人が少ないからやってる方が特殊って扱いなんだけど

増えれば増えるほどなぜかレベルが低いやつが集まってそれをやってる 特殊感 がまず消える

特殊が消えてもなお生き残ってるやつが本当に面白いやつなんだってことも知らずに

つまんないやつが一生懸命二番煎じして発信する

それでも中にはファンができるんだから優しい世界だよな

2014-09-15

親をお祝いしたらすこぶる機嫌が悪くなった話

私、32歳。父親、61歳。

今日敬老の日ということで、旨い押し寿司を買って実家に行った。

以前父の日だか母の日に買って行ったのと同じ代物で、二番煎じではあるのだけれど。

寿司だけ出すのもアレなので適当感謝の気持ちを述べると、

父親は「いくら親でもやって良いことと悪いことがあるからな」とつぶやいて不機嫌になった。

どうやら侮辱されたように感じたらしい。

俺はまだまだ元気だぞ、とでも言いたいのか。

あんた老眼鏡し始めたし明らかに体力落ちてきてるじゃん。

「こういうのはな。普通子どもを連れてくるもんなんだ。お前もさっさと結婚しろ」と攻撃的なことばかり言う。

歳取ると丸くなる人が多い印象があるが、残念ながら父親は頑固親父に成長しているっぽい。

せっかく寿司買っていったのに飯が不味くなるなーと思いながらも、少し申し訳ない気持ちになる。

母親は我関せずとテレビを見ている。

風呂掃除だけしてそそくさと帰ってきた。

もう昭和の日しか祝ってやらない。

2014-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20140910103758

尿「ここは二手に別れよう」

元ネタ2chから

ググればすぐ出てくる。

ブコメでやたら言い回し評価されてるけど、ただの二番煎じ三番煎じ。

使い古されすぎて人が入れ替わってまた一周戻ってきて再発見!って感じなんかね。

2014-09-05

もしもマンガ雑誌をつくるなら

最近マンガ雑誌廃刊の話が多いけど、もし自分マンガ雑誌作るならという妄想を吐き出してみたい。

批判/disはご自由に。


1.作家

2.どんなマンガを描いてほしいか

3.既存作品でおれが好きな作品


鶴田謙二

どんなマンガを描いてほしいか : 女の子主人公なら何でも

既存作品でおれが好きな作品エマノン

プロットだのストーリーとかどうでもいい。女の子主人公ならあとは好きにして。ページ数少なくていいからカラーで。でもイラストじゃなくてマンガで。

石黒正数

どんなマンガを描いてほしいか : コメディ/ギャグ/短編

既存作品でおれが好きな作品:Present for me

バーバラ」みたいな目からうろこ短編を量産していただきたい。


・大武政夫

どんなマンガを描いてほしいか : コメディ/ギャグ/続き物

既存作品でおれが好きな作品ヒナまつり

短編ギャグ系は石黒先生にお願いしたので、大武先生には続き物で。


岩岡ヒサエ

どんなマンガを描いてほしいか : 日常/恋愛/SF要素なしで

既存作品でおれが好きな作品:オトノハコ

SF要素なしでお願いしたく。学園ものでも社会人ものでも何でもいいので、さらっとした演出空気感を感じられるものを描いていただきたいと。カラーページもいっぱい。

・びっけ

どんなマンガを描いてほしいか : 歴史/大河/長編

既存作品でおれが好きな作品王国の子

雑誌的には先が気になる作品マスト。その手の鉄板歴史もの枠をお願いしたい。王国の子二番煎じって話だけど、歴史ものなら設定はいろいろだと思うので。運命翻弄される美しい少女をたくさん書いてほしい。カラーページもたくさん描いてほしい。

・いみぎむる

どんなマンガを描いてほしいか : 学園/ほのぼの/恋愛

既存作品でおれが好きな作品:この美術部には問題がある!

サイトーくん~と美術部は同じ学園ものだけど、前者はドタバタ系で、後者はほのぼの系というイメージ。ほのぼののほうが良さが出てると思うので、ほのぼの系で描いていただければ。


植芝理一

どんなマンガを描いてほしいか : スポーツ

既存作品でおれが好きな作品謎の彼女X

ストーリーや内容はどうでもいいので、複雑なポーズ/アングルパースの効いた構図で美少女を描きまくってほしい。とするとスポーツものはうってつけではないかと。

・シモダアサミ

どんなマンガを描いてほしいか : かわいい人々

既存作品でおれが好きな作品中学日記

エロ要素を期待してるわけではなく、既存作品踏襲かわいい人たちのかわいい日常をたくさん描いていただければそれで。


佐野未央子

どんなマンガを描いてほしいか : 和服

既存作品でおれが好きな作品:チマちゃんの和箪笥

チマちゃんが謎な終わり方をしているので、和服をもいっちょお願いしようかと。カラーも大量におねがいしたく。


衿沢世衣子

どんなマンガを描いてほしいか : オフィス/日常

既存作品でおれが好きな作品新月を左に旋回

好きなのは新月~だけど、惜しかったなあと思うのはSatoShio。あれダラダラ続けたら面白かったと思うので、衿沢先生にはここでオフィス寺越えを目指していただきたく。


・茶菓山しん太

どんなマンガを描いてほしいか : 学園/ハーレム

既存作品でおれが好きな作品チェリーブロッサム!

ハーレム枠はマスト!ということで、茶菓山先生美少女を量産していただきたく。


・あさのゆきこ

どんなマンガを描いてほしいか : ロリ/切ない

既存作品でおれが好きな作品夕焼けロケットペンシル

別にロリ作家でもなんでもないのは存じ上げております。が、女の子の成長もっかい描いていただきたく。


八十八良

どんなマンガを描いてほしいか : 美少女/恋愛

既存作品でおれが好きな作品:ウワガキ

パキっとした線の作家が少ないので、八十八先生にご登場いただこうかと。キャッキャウフフした感じのラブコメ作品美少女をたくさんお願いします。


小坂俊史

どんなマンガを描いてほしいか : 旅

既存作品でおれが好きな作品:わびれもの

マンガ雑誌には旅系は一つあってしかるべき。小坂先生モノローグ作品ギャグも良いが、ここはひとつわびれもの路線でお願いしたく。


黒田硫黄

どんなマンガを描いてほしいか : 食べ物

既存作品でおれが好きな作品茄子

旅がマストなら、食べ物だってマストだろ。昨今の食い物漫画ブームに決定打を打ち込むべく、茄子の続きを。女の子はたくさん登場させていただけますよう。


野村宗弘

どんなマンガを描いてほしいか : かわいい人妻/おっさん

既存作品でおれが好きな作品とろける鉄工所

良い感じのおっさん達をベースとしつつ、かわいい奥さん連中をたくさん登場させてもらえればそれで。


関谷あさみ

どんなマンガを描いてほしいか : ロリ/バトル

既存作品でおれが好きな作品:千と万

ここまであまり既存作品踏襲ばかりなので、ここらで以外性を。関谷先生にはロリ少女運命翻弄されて次々に切なく死んでいくバトルものなどお願いしてみる。ぜひガンスリ/ブリュヒル越えを狙っていただきたく。

・吉元ます

どんなマンガを描いてほしいか : ロリ/西洋

既存作品でおれが好きな作品:くまみこ

くまみこが和ロリなので、次は洋ロリなどどうかと。舞台外国だとネタがきついということなら、日本に住む外人でも。カラーもたくさんお願いしたく。


田中相

どんなマンガを描いてほしいか : 都会っ娘

既存作品でおれが好きな作品地上はポケットの中の庭

外国地方舞台作品が多いので、たまには都会っ娘などどうかと。あえて学園/会社なんかのありがちなプロットで。

--------------

以上、19名の先生方よろしくお願いいたします。週刊誌を考えております

2014-08-26

沙村広明作風

無限の住人イメージがすごく強いけど、

ホッテントリ上がってたこれみたいに、いかにもアフタヌーン的な怠惰中二病風味のモラトリアムの方が俺の好み。

無限の住人どろろ二番煎じ感が強くて最初らへんで読むのやめた。

んでもって今おひっこし読んでるけどやっぱこっちの方が自分には合ってる。

たぶん三十路あたり以降の無限の住人イメージが強い人間にとっては意外な面白さがあると思うからぜひ読んでほしいなあ。

無限の住人なんて知らない若い世代だとこっちのイメージが先行することになるのかなあ。

そんで無限の住人読んで驚く、みたいな。

でもおひっこし読んでから↑のマンガ読むと、ぶっちゃけワンパターンキャラ演出ストーリーしか書けないのかなあという気もする。

無限の住人(の最初)とおひっこし以外のマンガ読んだことなから実際どうなのかはわからんけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん