「高まる」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高まるとは

2021-06-18

無駄遣いしないコツ

①値段を理由にしない

いから買わない、安いから買うだと本当は欲しくないものを買って、欲しいものは買えないままのリスク高まる

②どのくらい使うものなのかを考える

家電10年は使えるものなのか、お取り寄せお菓子で一瞬で消えるものなのか

長く使うものを優先的に買うと、満足している状態が長続きするので、全体的な幸福度が上昇する

③人への贈り物は最優先

人との関係はその人と疎遠になったり死んだりするまで続くので、最優先で対応する

ケチらないこと、その時の風潮に合っていることが大事

時間の短縮にお金をかけない

大事な人と楽しい時間を過ごすから外食するのはあり

疲れて面倒くさいか外食するのはなし

プロテインでも飲んでろ

⑤熱中するものを見つける

あれこれやらずに一つ二つに絞ること

見つけるまでは必要最低限の投資にしておくこと

2021-06-17

anond:20210617184017

逆じゃない

出生率落ちる

中年の中で独身比率高まる

→子持ちに共感できる人が減る

→子持ち、ウザがられる・やっかまれる・迷惑がられる

 

出生率はどんどん落ちてく

anond:20210617152413

でもやっぱ文庫にしたら1話あたり60~70ページくらいにとどまる短編基本的には好むわ。

純文学長編はよっぽど覚悟決めないと読む気が起きない。起承転結バランス崩壊してる作品割合が爆発的に高まるし。

モネ 23話 忘備録

サヤカ 登米で机が採用されたら、マスコミ呼んでアピール

顔芸モネ(←感想

季節は流れて9月に

ネット上で高まるモネ学力議論

現代物ゆえにと、目指すのが気象予報士ゆえに

まんてん」(02年度後期)もバスガイド気象予報士だが

あの頃とちがってネット簡単感想意見いえるしな

モネ 23話 忘備録

サヤカ 登米で机が採用されたら、マスコミ呼んでアピール

顔芸モネ(←感想

季節は流れて9月に

ネット上で高まるモネ学力議論

現代物ゆえにと、目指すのが気象予報士ゆえに

まんてん」(02年度後期)もバスガイド気象予報士だが

あの頃とちがってネット簡単感想意見いえるしな

モネ 23話 忘備録

サヤカ 登米で机が採用されたら、マスコミ呼んでアピール

顔芸モネ(←感想

季節は流れて9月に

ネット上で高まるモネ学力議論

現代物ゆえにと、目指すのが気象予報士ゆえに

まんてん」(02年度後期)もバスガイド気象予報士だが

あの頃とちがってネット簡単感想意見いえるしな

モネ 23話 忘備録

サヤカ 登米で机が採用されたら、マスコミ呼んでアピール

顔芸モネ(←感想

季節は流れて9月に

ネット上で高まるモネ学力議論

現代物ゆえにと、目指すのが気象予報士ゆえに

まんてん」(02年度後期)もバスガイド気象予報士だが

あの頃とちがってネット簡単感想意見いえるしな

2021-06-15

[] がヨーグルトの味の違いがわかるとは到底思えない

ただ海外行きまちた!がしたいだけの 食に興味無しのドケチ or バカ舌だから真に受けない方がいいぞ

▼その見本のブクマカたち

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210613151513

▼ 関連増田日本で食うほうが劣る食べ物

anond:20210613151513

 

強いて言うなら、ノンホモ、全乳、有機JAS あたりで検索したら?

生乳以外の混ぜ物が入ってなくて牧草で育てた乳牛のヨーグルトを選ぶといい

 

たとえばお安いブルガリアヨーグルトなんかだと『原材料名:生乳、乳製品』となってる

この乳製品とは、クリームバター脱脂粉乳のこと

ブルガリアヨーグルトLB81プレーン原材料の【乳製品】とは何ですか | 明治 | Q&A お客様質問にお答えしま

http://qa.meiji.co.jp/faq/show/1421?site_domain=default

 

混ぜ物が入ってるヨーグルトとそうじゃないヨーグルトだったら個人的には入ってないヨーグルトのが好き

もちろんその分値段高いけどね

 

牧草飼育有機JAS認定必須とするとスーパーに無い確率高まると思うけど

ノンホモヨーグルトくらいだったら比較的どこでも置いてると思う

ねぇよの場合(あるのか?)、コープJAJAのファーマズマーケット道の駅かそこそこお高めスーパーorデパ地下行くといいと思う

面倒ならググって通販しろ

 

ギリシャヨーグルトのぉとかバニラフレイバーのぉ低糖のぉとかだったら知りませんね

豆乳ヨーグルトでも食ってろボケって思います

 

anond:20210614111711 anond:20210811011601

2021-06-11

祖父母コロナ禍とわたし

みなさん、外出自粛していますか?

私は、正直去年の今頃よりは外に出ることが多くなっています

仕事リモートワークができないので電車で数駅の職場に通い、仕事をこなしたらへとへとでまた電車に乗り込み、眠気に耐えながらバスに揺られて帰る、コロナ前とほとんど変わらないような毎日が戻ってきたように感じます

マスク特に息苦しい季節がやって来ようとしており正直うんざりですが、お客さんの前では絶対マスクは取らないし、飲食店でも食後すぐにマスクを着用。路上飲みなんかしたことないし、友達お酒を飲んだのなんて何か月前になるんでしょう。とにかく、それだけわたしわたしなりに頑張っているつもりです。

マスクを着用せず大声で話す人を見れば、文句を言わずその場を立ち去るし、人の多いところにわざわざ怒鳴り込むようなこともせず、なんというか、色々と受け入れて日々を過ごしています

しかし、もやもやするというかなんというか。

バスの中で大きな声で楽しそうにお話する高齢のご婦人方。きっととても仲良くしていらっしゃるんでしょう。

お孫さんと一緒にレジャー施設へ遊びに行くおじい様おばあ様。お孫さんのことが大好きなんでしょうね、マスク越しでも笑顔が伝わってきます

そして私はといいますと、うちの祖父母と去年のお正月にあってからまともに顔を合わせていません。

9月祖母誕生日花束を渡しにいってササッと帰ったのが唯一すこし会話できた時だったでしょうか。

私の祖父母はとにかく自粛しています。2人できちんとマスクをして短い時間で買い出しに出かけて、あとは通っている病院に行って、それ以外の時間はずっと家で過ごしているのでしょう。それはお互いを守りたいから。2人暮らしのどちらかがコロナ感染してしまえばもう1人も感染リスク高まる。なにより祖父はもうすぐ90です。死亡者も多い病気ですから特に気を張っているような気がします。

からわたし祖父母には会いません。もし自分大丈夫だと思っていても、どこでウイルスを拾うかなんて誰にも分からいから。わたしのせいで祖父母危険な目に遭わせたくない、その一心で会いたい気持ちを抑えています

2人とも機械には疎いため、携帯スマホも所持していません。せめてiPadでもあればビデオ通話が出来ますが2人が今更タブレット端末を操作するのは難しいでしょう。そのため時々電話でお互いの状況を把握しています

「家から出ないからかね、体が痛いのよ」

から祖母電話口でそう言っていたと聞きました。声にも元気がなく、おばあちゃん大丈夫かな、と母も顔を曇らせていました。

わたし記憶上の祖母はとても元気で、わたしたちが家を訪ねれば喜んでお茶お菓子を出してくれて、おじいちゃんもおばあちゃんニコニコしていて、わたしよりも元気に歩いていました。本当によく歩くので、小学生の頃夏休みに遊びに行った時、「歩くの疲れたなあ、バス乗りたいな」と思ったくらいに。

心労もあったのでしょう。最近ちょっとマシになってきたと話していましたが、不安です。

会いに行ったら、きっと喜んで歓迎してくれるのに。

何度もそう思いました。でも怖い。なにがあるかわからない。頑張っている2人を危険な目に遭わせるわけにいかない。

でも、街を見ればご老人が、まるで何事もないかのようにマスクをして、その辺を歩いているのです。

気にしすぎか。気にしすぎなのか。

自粛疲れなのか。みんなもう自粛なんてしたくないのか。

当たり前だろ。

自粛なんてしたくないよ。はやくおじいちゃんとおばあちゃんに会いたいよ。

マスクを外して、「久しぶりだね、大丈夫だった?」て声をかけて、ちょっと痩せちゃったねなんて笑って、みんなでお茶を飲んでたくさん話がしたい。大変だったね、でも私たち頑張ったね、て言い合って、またすぐ遊びに行くからね!て約束なんかして。

気にしすぎかもしれない。でも祖父母を守りたい。

から私は、今日祖父母のことを思って、祖父母と一緒に過ごす未来を想って、今日自粛します。

(外出しているご老人のことを悪だ!というつもりではありませんが、そうやって耐えている人も沢山いるということ、どうか覚えていてください。そしてこのダイアリーを読んだあなたが、一日でも早く会いたい人に会える未来がやって来ますように、)

2021-06-08

anond:20210608220807

親としては勉強が足らんかったんやろ

・・・不幸を知らんと、勉強した知識で間違いを避けて育てるしかないんやが、勉強が苦手な親だと失敗する可能性が高まる

ヒャダイン」こと「前山田健一」氏は自身が出演しているインターネットラジオにおいて自身股関節部(banされない為の表現)の脱毛を表明していて、その理由が「介護必要になったときに…」と言っていた様に記憶しているw

2021-06-07

ベンチャー横領

楽勝では?

段々仕事を真面目にこなすことで信頼されてくる→

真面目にこなすので社長財務経理の面倒な大部分をぶん投げてくるようなる→社長はろくなチェックすらしなくなり、金の実行や動きを正確に理解してるのが社内で自分一人に→その状態を当たり前のこととして評価する人がいなくなる

その上で暇でしょ?と思いつきの雑務押し付けてくる

高まる不満、自由に動かせる金。条件は揃った

2021-06-06

anond:20210606135419

どうだろう。貯蓄が直線的に増え続けるとは限らないし、ライフサイクルによる急な出費なんかもあり得る。意外と、何歳の時にどれくらい収入・出費があるかぱっとイメージできないでしょ?

あとはこのご時世、資産を貯蓄だけで持っているのはもったいないなんてことも考えられる。節税しつつ金融資産分散して、少しでも増やせれば老後への進捗率も高まるというもの

そこで我々、ファイナンシャルプランナー金融営業の出番ってわけですよ、ぐへへ。

2021-06-05

風俗絶対アタリを引く鉄板ガチでありたった一つの真実法則

みんな口コミ写メ日記必死に読み、

はては掲示板などの噂話で一喜一憂しているようだが、

実はシンプルで且つアタリを引く可能性が飛躍的に高まるたった一つの法則がある。


・・・続きは5ブクマ後に。

2021-06-04

anond:20210604233236

気分が高まる思考力や判断力が落ちる。

疲れたところに「寄付しましょう」と言うとしちゃう

オウムとかも一緒。

オリンピックメダル獲得数に応じて金を国民支給するのはどうだろう

ネタで思いついたことだけどよく考えたら

1.国民全員に一律給付を!と主張する人々や野党の主張に沿う。

2.貰える金への期待からオリンピック開催を歓迎する機運が高まる

って感じでよくないですか?

毎年20~30人ぐらいメダル貰ってるからメダル数×3000円ぐらいで7,8万円配ればみんな幸せ

ついでにマイナンバーカード登録すれば早くもらえるとか手数料が下がるという名目(実際は知らん)で1000円ぐらい上乗せすれば普及率も上がるかも。

2021-06-03

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210602/k10013062011000.html

別に解決しようとしてないのはわかってるが、素人は黙っててくれるかな。

voketer 神戸で逼迫していたとしても他県では逼迫していなかった所もあったわけで。県を横断して治療する術があった。こんな想定はSARSが起きた時からわかってたのに国は法整備放置した。政府与党もこの一年放置した。 

この一人だけを見たら素人はそう思うだろうが、同じように入院待機状態の人が数千人いる。県から出したらいいかと言えば、この一人だけなら十分に注意しつつ出したらいいと思うだろうが、数千人も出したら、出したで、他県、さらには全国でアウトブレイクするリスク高まる(だから世界各国だってロックダウン中は基本的に外には行けず、そしてバタバタ医療崩壊で人が死んでいる)。

日本にはこのパンデミック対処する医療資源がないってだけだよ。アホかよ。頑張ればなんとなったのに頑張らなかった、お前のせいだ、って。お前ブラック企業社長の才能あるよ。よかったな。

ko2inte8cu 助かる道は、第1日の段階で関西脱出、ということだったのだろうか。検査病院キャパオーバーを、自治体の中だけで抱え込んだ結果になっている。縦割り。 

自分だけ助かりたいなら正解。しかしその移動によりコロナ拡散し、誰かを殺す可能性はある。

Euterpe2 もう次の波は無しにしようよ 何となく宣言が出て何となく下がっての繰り返しはもういいよ 

ですね。こういう意思国民が強く示せるようになることは大切。オリンピックもそう。「次の波がきたらもう許さんぞ〜!」という意思が、飲食店旅行業保護よりもずっと大きいことがわかれば政治家は動かせる。

2021-06-02

増田で「データ」という言葉投稿が増える

増田嫌悪感を持つCEOがそれを見る

→「データなどくだらん!」という確信高まる

データに関して仕事している人の給与が下げられる

anond:20210602003820

で今のレスにならなかった理由自分なりに考えてみた。

夫婦間の力関係が対等である

育児家事をどちらも同程度こなせる

③お互いに性欲がある

セックスについて臆面なく話せる

1と2がなんで理由になるんだと思われそうだけど、理由は単純、体力の問題からだ。

気力と体力はお互いに有限で、

どちらかに負担が偏ってては「私はしたくても相手が疲れてる」「相手がしたくても私が疲れてる」が絶対に起こる。

1と2は分けて書かなくて良かったかも。

共に働き、共に家事育児をこなす相手自分の体力と気力を常日頃から気遣い合う、これが1番大事な気がする。

今日仕事疲れた、嫌なことがあった、そんな様子が会話や仕草から見えれば自然サポートに回れるし、サポートされた側は「私のことを気遣ってくれる」と愛情カウントが入る。

これは双方にするようになって家庭の運営がうまくいき、ひいてはセックスの回数が増えたのでレス問題として扱う。

すごく雑な言い方だけど、

日常生活で「コイツ私にばっか負担押し付けてんな」と思う相手セックスしたいと思うわけない。

日々の苦労を共にして、初めて対等な夫婦になれた気がする。

例えば、仕事でどんなに嫌な顔をされても保育園の急な呼び出しに応えた続けたことをパートナーはきちんと「努力」として認めてくれた。

まあ給与査定は下がったけどね。

子どもが小さいうちは昇進は諦めて、

家庭の盤石固めようと話し合ってお互いに頑張って、本当に良かったなと思う。

3についてはそのまますぎるので特に説明はいらないな。

そして最後に4、

1と2ができた夫婦でも④セックスについて臆面なく話せる、これがネックな人多いのではないだろうか。

したいとかしたくないとか、そこからしてどうすればいいかからないとかそんなレベルの人の話をちらほら聞いた。

かくいう我が家も、産後三ヶ月経ち、そろそろ…?とソワついた。

ソワついたのはパートナーが、だった。

産後三ヶ月のお誘いを受けた。

が、セックス成立しなかった。

実は私が全くダメになってしまったのだ、

一時期。性欲ロスト。

キスハグまでは日常でするけど、それ以上は何もかも「疲れた、夜は寝たい」が勝った。

パートナー子どもも愛しくて大事だったけど、

初めての子育てで余裕が無くなった。

レスで苦しんだ側が、レス提供してしまう側になるという。

さすがにこれはダメだと悩んだ、

パートナーは、元パートナーとの離婚理由レスが含まれてることも知っていたし、

おまゆう?って言われる案件

でも「したい」という気持ちが湧かないで義務的に応じるのでいいのか、と葛藤して、

困って、

うそれそのまま伝えた。

これができたのは1と2の「生活共闘で成り立たせる」と「夫婦間の対等さ」があったからだと思ってる。

『愛してる、好きだし、あなたの魅力は変わってない、むしろ親となった姿に敬意を抱く、より大事に思う。ただ、ただただ体力と気力が足りなくて性欲に結びつかない』と素直に打ち明けた。

パートナーは笑って、

そうだよね、じゃあ、もう少し待つよ、

と言ってくれた。

だけど人間不思議もので、

理解して許してくれたことで、気力のスイッチはあっさり入った。

その後は「体力がそんなにしんどいなら負担を見直そう」と仕事家事育児の分担などをお互いに見直し、体力ゲージの確保に成功した。

そして、体力の問題ならば「サクセス制度」を取り入れようという話になった。

サクッとセックス

サクセス制度

相手がどうしても、の時に乗り気になれないとき、サクッとしたい側の人が満足する簡単セックスをする、の制度だ。

どちらかの気が乗らない時でも、とりあえず要求を満たすことはなるべくしたほうがいいのではないかという話し合いから生まれた。

ごめん、本当は「棒貸して」「穴貸して」って月1くらいで言ってる。私の方がパートナーに対する欲が高まることもあるし、その逆もあるのに、相手がどうしても乗り気じゃない時。

うそういう時はサクセス制度

サクセス制度なんかしたら夫婦間冷めそうだと思うが実はそんなことなかった。

相手が受け入れてくれた、って充足感、

拒んだという負い目の払拭

結果的に余裕ができたときにまたちゃんと触れ合おうね、と思い合えるのが良かった。

セックスね、しない期間開けば開くほど、

まあしなくてもいいかって面倒になるし、

やり方誘い方忘れるからね。

と、ここまで文章で書くと数十行だけど、

実際には産後からサクセス制度の成立まで数ヶ月単位の話ではある。

当然子はスクスクと育ち、

あんなに寝なかったのに夜はスヤスヤ眠るようになった。

今思ったけど寝る子だから夫婦生活出来るってのもあるわな。寝る子寝ない子はガチャからな。

サクセス制度を取り入れて夫婦生活話題タブーが無くなった。

恥じらいがなくなることで異性として見れないという恐れはあったけど杞憂だった。

大切なのは話すこと、やっぱりこれに尽きる。

サクセス制度はただ我が家の一例だけで、

セックスの話はちゃんとした方がいいと痛感したということ。

あのときしっかり話さなかったら、私がどうなってたか考えるのが恐ろしい。

2021-06-01

会社経営してるけど、元増田とはだいぶ意見が違う

同じく会社経営だけど、元増田とはだいぶ意見が違うので簡単に書いてみる。

最低賃金をめぐる経済学的な議論には、色々な立場がある。理論経済学的には、最低賃金を設定することで、死荷重最低賃金以下での雇用機会の損失による非効率)が発生し、労働市場効率が悪くなり、社会全体の効用が下がる、という予測が導き出されるけど、統計上はこの死荷重による負のインパクトははっきり観測されていない。最低賃金存在労働市場を歪めているという実証的な研究結果はない。

最低賃金という制度重要ポイントは「地域内では一律に設定される」という平等性にある。つまり、輸出中心の産業海外労働力コストと直接競争する産業)を除いたドメスティックな業種では、自社もその競合業種も、労働力調達コストにおいてみんな同条件の上方シフトを被る。これは、各企業がこれまでと同じ収益性雇用を維持し、同じ水準のサービス提供しようとした場合、そのコスト上昇をすべて販売価格転嫁しても競争力を失う可能性は低い、ということでもある。労働コストの上昇分を販売価格転嫁しない企業があるとすれば、「企業収益性を下げてでもシェアを取る」という選択をしたからで、これは人件費に限らず部材調達やその他諸経費の値上げなど、原材料費や外部経費のすべてに妥当する話だ。最低賃金に固有の問題ではないし、いずれは市場機能によって均衡する。

最低賃金が上がった場合経営側の行動変化

・時給1500円以下の仕事しかできない人は雇わなくなる

→これは短期的には正しい。人員1人あたりに期待される労働生産性が上がり、その水準に満たない人は雇用できなくなる。一方で、長期的には正しくない。最低賃金が上昇すると、社会全体での労働財の単位価値が上がり、それによって「時給1500円の仕事」の水準が相対的に下がるからだ。

・既に働いている生産性の高い人材給与は下がる

・既に働いている生産性の低い人材給与は上がる

労基法を遵守している企業なら、上のやつは不利益変更だからそもそもできない。普通正規雇用社員給与体系では、生産性の高い(職位が上、業績が良い)人材給与が下がって、生産性の低い人材給与が上がるような人件費の調整はできない。

元増田は、最低賃金アップを「生産性の高い/低い労働者間のバランスを変える問題」としてとらえているようだけど、認識がズレていると思う。ぶっちゃけ単位労働価格が上がることによって労働者間のバランスほとんど変わらない。労働コストが上昇したとき企業が取り組むのは「労働集約的なタスクを、技術集約/資本集約的なタスクに振り替える」ことだ労働コストが上がると、いままで人間がやってた仕事の中に、設備投資して機械化したりロボット化したりICT化して人を減らすほうが低コストになる仕事が増える。しかもその仕事は、必ずしもブルーカラー労働というわけではない。リンダ・グラットン『LIFE SHIFT』では、各業界市場成長や機械化の可能性をもとに予測すると、これから時代雇用数が減っていく職種は①機械操作肉体労働、②製造、③事務管理部門、④セールス、⑤管理職の5職種で、伸びるのは①介護、②警備、③専門職、④技術職、⑤食品/清掃の5職種とされている。

■結果として起こる社会情勢の変化

・低スキル人材/新卒/未経験者/中卒/高卒 等が失業する

→上で書いた通り、最低賃金アップは「生産性の高い/低い労働者のあいだの力関係を変える問題」ではない。最低賃金が変えるのは「人的労働機械化のあいだの力関係」で、その影響はスキルの高低や学歴職歴には関係なく、その職種の主なタスク定型性が高い(機械化と相性がよい)かどうかによって決まる。だからセールスだって管理職だって失業する。

企業の未経験者に対する職業訓練機会の減少

労働コストが上がると、労働者にはそれ相応の労働生産性を獲得してもらわないといけなくなるので、人材教育重要性が高まる社会変化によってスキル陳腐化が加速しても、やっぱり人材教育重要性は高まる。だから文科省産業界もやたらとリカレント教育と言い始めている。そもそも経験者を職業訓練しなければ、既存社員はどんどん高齢化して離脱していく。いまは経験年数の長いハイスキル人材流動性もすごく高まっていて(顧問名鑑などの高度人材紹介業がそういった人材活用している)、そういった人材を今の雇用条件で繋ぎ止めることは難しくなっていく。だから企業経営者として、将来的に職業訓練機会を減らしていくイメージが全く湧かない。逆にどれだけきちんと教育できるかを常に意識している。

失業保険/生活保護等の社会保障費の増加

失業保険は一時的問題からここでは措いておこう。生活保護については、最低賃金改定は、生活保護支給条件である「最低生活費以下の収入」に対して正のインパクトも負のインパクトも及ぼす。たとえば最低賃金を500円にした場合、月20日フルタイムで働くパートタイマーの月収は8万円となり、現在首都圏の最低生活費(約12万円)を下回る。最低賃金を下げることで、いまコンビニスーパー工場などで最低賃金で働いている非正規労働者が、みんな生活保護潜在的対象になってしまう。逆に最低賃金がアップすることで、この最低生活費以上の収入を得て生活保護を脱することができる人々も出てくるだろう。

最後陰謀論的な読み解きをしているけど、その前にこういう個別論点をきっちり検証していったほうがいいよ。それが経営者の仕事。間違った前提で間違った舵取りをして、従業員を不幸な目に遭わせてはいけない。

anond:20210601142224

2021-05-28

WSJ社説のヤバさ

中国武漢ウィルス研究所2019年11月に3人がコロナ同類風邪症状で通院してたり入院してたりしたと米国調査で判明したとウォール・ストリート・ジャーナルWSJ)がスクープして、以前からバイデン大統領も更なる調査を進めるよう命令していたという記事も出た。

それを受けてWSJ社説を発表した。

 

社説武漢ウイルス流出説、信頼性高まる - WSJ

https://jp.wsj.com/articles/the-virus-lab-theorys-new-credibility-11622097256

 

信頼性高まる」と書いてるがスクープ以上の新しい根拠が書かれてるわけではなく、スクープによって今までの「武漢発祥説」の信頼性が高まったという趣旨社説である

そこには、以前からトランプやポンペオや共和党議員武漢研究所発祥説を唱えてきたのに、党派色の強いニューヨーク・タイムズワシントン・ポストCNN政治的打算で彼らを批判してきたせいで真相究明が遅れた!武漢研究所発祥説を否定した医学誌「ランセット」の声明執筆者感染症研究所のファウチ所長やWHO調査メンバーはみんな中国から資金提供を受けていたり中国の影響下にあったりするので信用できない!という怒りが長々と書かれている。

ヤバいと思ったのはランセット声明否定の部分で、それこそ科学的に批判するのではなく、執筆者の経歴批判でもって声明批判しているところ。

公衆衛生分野の学者たちも、許される議論境界線を引いた。医学ランセット2020年2月19日、「COVID-19の発生源が自然界にないことを示唆する陰謀論」を非難する科学者らの声明掲載した。一部の学者がひそかに反対したものの、この声明は研究所ウイルス流出説の「うそが暴かれた」証拠として広められた。

 ランセット声明動物学者ピーター・ダシャック氏がまとめたものだった。同氏の非営利団体武漢ウイルス研の研究資金提供している。研究所流出説は将来の研究資金を脅かす恐れがあったため、同氏には同説を否定することで得られる明白な利益があった。ダシャック氏は世界保健機関WHO)が今年武漢派遣した調査団の一員でもあった。同氏以外でランセット声明署名した人のうち3人はそれ以降、研究所説がさらなる検討に値すると述べているものの、同氏は依然としてこの説が非常識だと主張している。

この声明が出された背景として、当時「新型コロナウィルス自然界の起源を持たない。武漢研究所で開発されたウィルス兵器だ」とする「人工ウィルス説」が世界的に拡散していたことがある。それら「人工ウィルス説」「生物兵器説」を批判する目的で出されたのがランセット声明だ。単に「武漢研究所から流出たかどうか」を論じた声明ではない。声明では、遺伝子構造分析すれば人工物ではなく野生動物に根ざしていると証明されるとした。

これを真っ向から否定するWSJは、「人工ウィルス説」や「中国生物兵器説」を信じているということになる。完全な陰謀論である。もちろん社説で直に「コロナは人工ウィルスだ」と書いたり生物兵器説を肯定しているわけではない。しか否定していない。それがヤバいである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん