「相場」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 相場とは

2018-11-16

anond:20181116193636

どこでも良いが?東京の良いところがあるならあげろや

東京育ちで就職東京ビジネス会食も普通にしたし

なおかつ地方へ越してからも結局案件巻き取りで渋谷神泉千歳烏山やらにおったので

広い範囲土地勘や相場観ある

ただし、年収は420-500万程度の前提で貯金もするものとする(運が良ければ520万くらいならいくかもしらんが、腰据えてのんびり探す貯金はない)

なおかつ肉野菜食えない日が発生するとかクソ不味い外国産とか

休日冷凍下処理をするとかもなしで

地方なら360万以上あればそんなん必要ないで?

つか『実家東京』だから『帰る』なのだが?

anond:20181116141954

ワイちゃんまれも育ちも東京なんや

加えて今は地方住みなのに結局案件取りに都心部ホテルマンスリー借りたりしてたので

相場観はあるつもり

10前後家賃払うなら年収520万〜理想は600万程度欲しい

2018-11-14

anond:20181114003826

本は自分同人誌いくらもつくれる。

三万が割高どうか相場もつく。

やりがい搾取は、お客様を喜ばせるためと唱えることで、人員増やしたくない本音を隠し、残業過労死させる飲食サービス業だぞ。

コンテンツは作れと強制されてもどうせろくなアウトプットできないんだから搾取のしようがない。

まあ、プロ漫画家になってからだとブラック編集部はたくさんあるらしいけど、コンテンツ作者は著作権に守られてるからいつでも契約切って移籍できる。

プロ野球選手や漫画家フリーランサー自営業者だ。

自分自分管理できないひとはやりがいだけでなく仕事全体を管理してもらわないと何もできない。社員向きだ。

生きるのが下手なタイプいるかしょうがないけど、確定申告とかできるといいのにと思ってみてる。

2018-11-12

anond:20181112080908

なら徴兵でもしかたなくね。給料もらえる教育機関うたらじえいたい、軍とどの国でも相場がきまっとるよ

2018-11-09

ラーメン食うわ

風邪の引き初めには家系ラーメン相場が決まっておるわい

2018-11-07

人権相場って1人あたりいくら位なんだろう?単純に興味本位で知りたいだけですが。

anond:20181107001402

農村出血といえば切れ味の良すぎる鎌か萱と相場は決まってる

2018-11-06

賃金相場の上限に達したらどうすればいいのか?

例えばその職業で一番もらってる人と同じくらいになったら

じゃあ次にどうすればいいのか

職業変えるのか、独立するのか、人を雇うのか

アメリカ給料を調べてみた アプリエンジニア

なんとなく 

 

iOS

https://www.indeed.com/q-Ios-Developer-jobs.html

Android

https://www.indeed.com/q-Android-Developer-jobs.html

 

ドルベースだと分かりづらいな

 

ドル 円(1ドル90円〜115円)iOSAndroid
8.5万ドル 765万〜977万 5300件 6400件
9.5万ドル 855万〜1092万 4500件 -
10ドル 900万〜1150万 - 5000件
10.5万ドル 945万〜1207万 3500件 -
11ドル 990万〜 1260万 - 3700件
11.5万ドル1035万〜1322万 2300件 2900件
12.5万ドル1125万〜1437万 1300件 -
13万ドル1170万〜1495万 - 1300件

 

真ん中あたりが10ドルくらいか

ワイの今の年収と変わらん

相場と比べれば200〜300万の差かなあ?

 

やっぱシリコンバレーストックオプションもらわないとダメだ(でも競争激しそうだから嫌だ)

うまい話はないもんかな

2018-11-05

Amazonマーケットプレイス内で大規模な詐欺事案が発生している模様

現在進行形の事案なのでできれば拡散してもらいたい。

10/28より数十万点規模で書籍カタログ古本を大量出品している出品者。

相場とかけ離れた安値で出品しており、注文すると発送処理だけを行い、実際には発送していない模様。

特徴は商品価格\400+送料\1,900など、送料を異常に高い設定にして出品していることが多い。(そうでないものもある)

当然悪評価が入りまくっているが、片っ端から評価を削除しており、昨夜の時点では13%とかの評価だったのが、現時点で※"95%の高い評価"に復活している。

総評価数も3,000を超えており、価格違和感に気づかなければ詐欺出品者と見抜くことは難しい。

もし詐欺にあわれた方がいたら、泣き寝入りせずに、Amazonマーケットプレイス保証申請してもらいたい。

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201889250

さすがに大量のAmazonマーケットプレイス保証申請が行われればAmazonとしても動かざるをえないはずなので。

※ Amazonマーケットプレイスには出品者がAmazon評価削除を依頼するフォームがあり、そこから依頼すると、一定以上の実績があるような出品者の評価は「自動的に」削除されるシステムになっている模様。(Amazon内の評価はすべて信用してはいけない)

大学生バイト相場

今どんくらいなんだろうなあ

サービス開発する時に、簡単作業ネットで誰かに依頼する想定をよくするんだが

以前はまあ時給1000円出せば誰かやってくれるだろうと皮算用したが

なんかもう通用しない気が

学生のうちにフィルムカメラを始めよう

フィルムがどんどん値上がり、生産終了して今後がかなり怪しいが、今ならまだ間に合う。

しか学生ならいろんな割引があるし、始めるなら今しかない。

フィルムカメラのなにがいいかはここでは詳しく解説しないので適当サイトを漁るか、https://www.filmlovers.info/posts/2871848:こういうサイト]に乗ってるカメラ屋を覗いてみるかしてみよう。

まずはどういったところで学割が効くか。

学芸大学のmonogram http://monogram.co.jpでは、学生証を提示するとカラーネガ現像が半額の300円になる。

戸越銀座カノン http://www.photokanon.comでもカラーネガ現像が半額の313円。

横浜駅カメラスズキhttps://twitter.com/camera_suzukiではフィルム現像プリントスキャン20%引ki

https://twitter.com/camera_suzuki/status/887945898872889344

自分はこのくらいしか知らないが、ググれば他の地域でも出てくるかも。

それじゃあどうやって始めるのか。具体的にいくらくらい掛かるのか。

とりあえず家族とか親戚とかにフィルムカメラを始めたいと言ってみよう。昔使っていたカメラレンズ、その他機器とかが眠っているかもしれない。

ここで誰も持っていない、誰もカメラをやっていなかったとなると少し厳しい。

カメラを購入する必要があるからではなく、中古カメラを購入したいときフィルムカメラを使っていて困ったときアドバイスが受けられない。

じゃあ諦めるかというと、近所のカメラ屋を探して、そこに通えばいろんなアドバイスをくれるようになるだろう。フィルムカメラをやっている大半の人は学生が新しく始めたいというと喜んでいろんなアドバイスをくれる。

で、カメラはどこで買うのか。

金銭的余裕があり、きちんとしたものを買いたいならカメラ屋の中古を漁ろう。保証がついているものも多い。(一部のカメラ屋では全体的に相場より高めな値付けになっていることもあるので、カメラキタムラとかのネット中古かいろいろ調べて相場を見てみよう。)

まり余裕がなく、軽いギャンブル性が合ったほうが楽しいと言うならメルカリなどのフリマアプリを見てみよう。検索条件を指定して毎日見てみると結構安いものも出ている。もちろん保証はないので誰かにアドバイスを貰おう(カメラ屋の人に聞くのはどうなのか?)。

次に何を使うか。

メーカはまあNikonCanonOLYMPUSPENTAXあたりか。

まり詳細に解説しても長くなるだけなのでhttps://sunset-camera.com/special/の「フィルムカメラがよくわかる!オススメ解説」の2記事を見てみよう。

具体的にいくら掛かるのか。

カメラは、例えばNikon FEを使うとして実店舗は正直わからないが1万円くらい出せば並品が変えるだろう。ネットだとヤフオクレンズ付き4500円で落札されていたり、メルカリで2個で数千円で出ていたりかなり安く買える。

レンズは、実店舗キタムラネット中古を見ると50mmf1.8が1万円くらい。調べるのが面倒になって来たがネットでも大体1万円でお釣りが来るかな。

この2つはとりあえず適当ものを揃えればしばらくは大丈夫だろう。

問題フィルム関係フィルムカメラを使うとき継続してかかるコストになる。

まずはフィルム学割が聞く上記3店舗で見た感じだとだと富士フイルムの記録用100というフィルム(中身は普通に販売されているフィルム)が24枚撮りで300円くらい。36枚撮りは覚えていないが350円くらいか?まあ400円としよう。基本現像代は一緒なので36枚撮りのほうが大抵はコスパがいい。

次は現像現像学割を使って300円くらい。

もちろん現像しただけじゃあだめで、データ化プリントをしてもらわないといけない。

データ化は大体500-600円くらいといったところか。

実は自分はずっとフィルムスキャナを使って来たのでデータ化/プリントほとんどお願いしていなかった。正直(学生目線として)高い。

ここで一旦フィルムスキャナの話に行こう。

しかしたらあなたの家や親戚の家に眠っているかもしれない。EPSONフラットベッドスキャナでも極一部のモデルでは対応している。型番を調べてみよう。

もし買いたいというなら、ケンコーとかサンワサプライとかが売っているものはやめたほうがいいだろう。あれは家に眠っていたネガスキャンしたいという需要に対してあるもので今撮ったフィルムスキャンするようなものではない(というのが持論。正直触ったことがないのでわからない。どうにかして触ってみて好感触なら買ってもいいかもしれない。)

じゃあなにを買うのか。EPSONフラットベッドスキャナはおそらく3機種がフィルムスキャン対応している。いい加減面倒くさくなってきたので詳細は各々調べてもらうとして、一番安いモデル(GT-F740)で1万5千円といったところか。こちらはフィルム以外にもスキャンできるので他の用途を主として買ってもらえるかもしれない。

もう1つ、自分が使っているのはフィルム専用のスキャナメーカは(個人用として入手性がまだ高いのは)Nikonのみ。

Coolscanシリーズというもので、おそらく今使うなら4000 ED/IV EDが最低ラインか。

どうもここ一ヶ月でなぜか安いものが2件出品され、2万円くらいでそれを買える。今でも1件出品中のがあるし、ヤフオクメルカリに張り付けばいつか安く手に入るだろう。

話を戻して、フィルム現像データ化は総額800円くらいだろうか。フィルム代は400円として総額1200円。

毎週末一本消費すると仮定すると月4800円。

あれ、結構高いのでは?

まあ学割がないとすると現像データ化コミコミ1500円くらい。×4で6000円。比較してみると安く感じるだろう。

兎に角家族や親戚が昔使っていたフィルムカメラほこりかぶっているのはとても勿体ないし、フィルム一本でもいいから持ち出して写真を撮ってみよう。

環境が良くて使うのが楽しいと言うなら始めればいいし、環境がどうしてもきつかったりあまり自分に合わないようでも一回1200円くらいだからまああまり痛くない。

2018-11-03

退職しました

近年、転職した時に退職しましたブログを書くのが流行りのようなので書いてみる。

転職しようか悩んでいるシステムエンジニアの人がいたら参考になれば。

ということで当方システムエンジニア歴約20年のおっさんだ。

ずっと小さいベンチャー企業渡り歩いているせいで、インフラからバックエンドからフロントエンドからなんでもフルスタックでやってきた(人がいなさすぎてやらざるを得なかった)。

近年は自分も開発しながらマネジメントもするプレイングマネージャだった。

社名を出す勇気はないので出さないが、まあまあ有名なWebサービスをやっている非上場企業から、ある業界で手広くいろいろやっている一部上場企業転職した。

2社の業界は全く違う。

社員数、年商10倍くらいになった。

年収現状維持で変わらずに転職したのだが、これは自分にとってかなり上出来。

というのも前の会社が小さいベンチャー企業で、CTO的な立場役員に気に入られていたこともあって、相場よりも大分高い給与をもらっていた。

なので、中規模以上の企業基準ではこの年収では無理ではないかと考えていた。

というか実際それが理由で最終選考で断られた別の中規模企業もあった。

「当社基準で考えると希望年収が高すぎる」と。

元が小さい企業というのも、大中規模企業への転職には足かせになった。

小さい企業のため、チームがせいぜい10名程度になるため、「PM経験あります!」とアピールしても、「10名程度じゃね〜」と軽く見られて響かないのだ。

エージェントを使って転職活動したのだが、そういうことはやる前から予測していたので、ダメ元で大中規模の有名企業を受けてみて、ダメなら有望なベンチャー企業を受けてみる、くらいに考えていた。

そしたら運良く経験スキルセットがぴったりハマる企業タイミング良くみつかり、1次面接でほぼ内定な感じでさらりと決まった。

で、なぜ大中規模の有名企業を志望したかというと、小さいベンチャー企業疲れたのとそろそろある程度安定した環境で働きたくなったからだ。

小さいベンチャー企業は本当に波が大きい。

上手くいっているときは高級ホテルで盛大なパーティー開いちゃったりするくらい羽振りが良いが、ちょっとつまずくとすぐ単月で赤字決算になる。

大体主力業務1本でやってるから、その一つコケると会社全体が存続の危機になってしまう。

そうして経営危機を迎えると、「ここままではダメだ!会社に変革を!新しいことに挑戦しよう!」と会社空気がなるのだが、「そうはいってもこれ以上悪くしたくない」という役員保守的気持ちも働いて、結局「失敗しないように挑戦しろ」というそれってつまり挑戦じゃないよねこれまで通りってことだよねっていうがっかりな指令がでて、やる気のある社員モチベーションを下げる。

そうなるとスキルとやる気のある社員から抜けていくのは自明の理だ。

私もその一人だ。

前の会社上層部営業チームが占めているせいで、売上至上主義会社だった。

そのため、ユーザビリティシステム堅牢性などは全く関心がなく、10年前のシステムが現役で動いているような有様だ。

少し前まではそれでもなんとかなっていたが、近年になりついにユーザGoogleに見放されてしまった。

システム革新して良いサービス提供する競合他社に取られ始めたのだ。ユーザSEOも。

役員SEOコンサルを使ってシステム的に小細工すればSEOは取り返せると信じているようだが、それは10年前のSEO対策だ。

下手なことをするとスパムと見なされてもっと悪くなるよとは伝えはしたが、適当にいい加減なことを言うSEOコンサルを盲信していて、聞く耳は持ってもらえなかった。

そんな会社だが、ある程度自由やらせてくれる風土もあったので、俺が担当しているところはどんどん勝手に新技術を取り入れていった。

事前に確認取るとOKでるのに時間かかったり、NGになったりするので、本当に勝手に作って、事後報告してた。

AWS上でReact+RoRWebアプリを立ち上げ、ElastiCache、ElasticSearchなどなるべくAWSサービスを使ってクラウドネイティブで動くようにした。

APIAPI GatewayLambdaサーバレスで動くようにした。

AWSに関して教えてくれる人は社内にはもちろんいないので、全て独学で習得した。

この行動が良かった。

この経験のおかげで、今回の転職ができたのは間違いない。

もし前の会社会社に言われた仕事だけしていたら、今頃どこにも転職できないしょうもないおっさんエンジニアになっていただろう。

からベンチャー企業への転職を考えているエンジニアは、いつまでもそこにいれるとは思わないでほしい。

そしていつでも転職できるように武器を持ってほしい。

会社エンジニアとして成長できる機会がないのであれば、自分から作っていかないといけない。

そして、会社方針自分の考え方が一致していることはとても大事だ。

それが違うと、経営危機の時に頑張ろうって気になれない。

転職するとき面接は、受けるこちらも会社査定する場なので、その辺も良くみてほしい。

転職する気がない人もたまに転職活動してみるのを薦める。

業界全体において今自分がどの位置にいてどのくらいの価値のある人間なのかわかるからだ。

まず職務経歴書を書いてみてほしい。

「俺の職務経歴書、魅力薄っ!」って自身で感じたら、会社生き方を変えるべきだ。

2018-11-02

不審者川口市八幡木2丁目)

https://www.gaccom.jp/safety/detail-289363

11月1日(木)午後6時ころ、川口市八幡木2丁目9番先路上で、徒歩で通行中の小学女児が、銀色バイクに乗った男(40~50歳、メガネ)に、「5000円で下着を見せて欲しい」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。

パンティ相場的にどうよ?

2018-11-01

anond:20181101012906

店の料理と比べるならわかるけど「レトルトとは違う」って相場低すぎ。

2018-10-31

anond:20181031184201

児ポ製造するのは低所得シングルマザーKKOって相場が決まってるんだよ

けど誰も触りたくないから代わりにオタク憎悪が行く

2018-10-30

IEO(1satoshi上場):仮想通貨資産短期間で数倍にできる新しい投資

2017年ICO

2017年は「ICOの年」といっても過言ではないぐらい、仮想通貨ICOが盛り上がった。

私も海外ICOプロジェクトを探し回り、ホワイトペーパーを読み漁り(英語が読めてよかった)、様々なプロジェクト投資してきた。

「とりあえずICOに突っ込んでおけば値上がる」と言われた、まさにバブルさながらな様子が懐かしい。

2018年・・・

気がつけば2018年ももう間もなく終了。

昨年の今頃はICO真っ盛りで、仮想通貨相場も吹き上げる手前の「噴火前」の状態

さて、2018年仮想通貨はいかがだっただろうか?

コインチェック流出に始まり政府規制が始まり相場全体は年間を通じて冷え込んでしまいました。ICOも年明け早々に影に潜んでしまった。

しかし、日本においては相場はともかく、仮想通貨またまた隆盛していたといっても間違いない。

今年はまさしく「IEOの年」だった。

IEOで、短期間のうちに莫大な利益を稼いだトレーダーもたくさん生まれたそうだ。

IEOとは?

IEOはInitial Exchange Offering(イニシャルエクスチェンジオファーリング)の省略として広く使われ、ICOと対をなす言葉

ICOは発行主体が直接/間接問わず、対価となる仮想通貨(主にBTCやETH)と交換で、自社トークン販売するのに対し、IEOは「海外取引所上場して間接的にトークン販売する」ことを指す。

国内では2月に発足したNANJCOIN(なんJコイン)が先駆けとなり、3月16日に草コイン巣窟と言われていた「CoinExchange」に上場

当時の相場で2億円程度のBTCを調達したと言われており、半年以上経った今でも国内で最も著名な仮想通貨ひとつだ。

群雄割拠国産IEOプロジェクトたち

NANJCOINから始まったIEOは、様々なプロジェクトに伝染し、多くのプロジェクト海外取引所上場

VIPSTARCOIN、ExculiburCoin、CryptoHarborExchange、SKILLCOIN、ICOLCOIN、YUKIなど、挙げ始めたらきりがないぐらい。

覚えている限りでは、毎月2つ以上の国産プロジェクト取引所上場していたように感じる。

なぜここまで盛り上がったのか?

短いながらも仮想通貨投資に身を投じてきましたが、「IEOの盛り上がり」と、それと天秤にかかるような「ICOの衰退」は、とても顕著であり、単純に「なぜ?」と感じた。

国産コインで一番多く資金調達したのは、VIPSTARCOINの約9億円。上場ときに観戦していたが、上場先のCoinExchangeには一時20億円以上の買いが入るという、目を疑うような光景だった。ところが、投資家の立場で冷静に考えると、そのワケは非常に単純明快

・最大のリスク資産喪失)がない

ICOにおける最大のリスクは、「通貨上場前にプロジェクト頓挫する」また「プロジェクト自体詐欺(=上場するつもりがない)」など、投資した資産ゼロになることだ。その点、IEOは「すでに上場取引されることが約束されている」という大きなメリットがあり、これが参入障壁を限りなくゼロにしている。

トークン価格の下がり幅がない

ほとんどのプロジェクトが、トークンを1satoshiから販売した。1satoshiはビットコインの最小単位であり、ビットコインとのペアでは1satoshi以下での注文が出せないため「1satoshi以下に価格が下がらない」という利点がある。

もちろん、「1satoshi売り張り付き(=買いがゼロ)」や「ビットコイン以外の通貨ペアになることで1satoshi以下の価格になる」などのリスクが内在するが、それでも高価格からスタートする多くのICOよりは下がり幅も下がる可能性も少ない、という特長がある。

簡単資産が増える

前述の通り、1satoshiで購入できた人が、仮に2satoshiで売った場合資産簡単に2倍。一番最初にIEOを行ったNANJCOINは、上場後まもなく7~8satoshi(7〜8倍)まで上昇し、そこからは蓋が外れたように最高値である65satoshi(65倍!)まで上り詰めた。もし10万円購入していて、65satoshiで売ったとしたら、650万円相当。このマネーゲーム感が、新興仮想通貨投資家の「タガ」を外してしまったのかもしれない。

コミュニティ形成がされている

一番最初ICO投資する際に、手順や金額など不安なことだらけだった。多くの国産コイン独自コミュニティ形成し、ユーザー満足度を高める努力をしている。疑問があればすぐに運営日本語で質問できるし、わからないことは運営の方や詳しい方が手取り足取り教えてくれる。そしてなにより参入障壁を下げてくれるのは、コミュニティ内で話すことで「同じように買おうとしている人がたくさんいる、というのがわかる」こと。

その他の細かなメリット

取引所で購入するのでICOに付き物だった「ガス戦争」がない

上場先の取引所を利用する海外ユーザーにも訴求できる

・大概のプロジェクト日本法人を立ち上げている

デメリットはあるのか?

ICO比較して、IEOのデメリットほとんどない、といっても過言ではない。

「発行主体がきちんとプロジェクトを進めるかどうか」という懸念はIEOにもICOにも存在し、むしろコミュニケーションやすいIEOプロジェクトのほうが信頼感があるように感じる。

リスクがあるとすれば「取引所上場の取り決め(日付や時間)を守ってくれない」ということ。過去ExculiburCoin(えくすこ)は「CoinExchange側に上場約束の日から3日間も遅らされた」という話もある。

ただし、繰り返しになるが、「運営との距離が近く」、「上場し、取引市場が用意されることが確定している」というのは、本当に投資家に優しい仕組みだ。

今後は規制などが入る可能性もあるが、数多の国産コインがIEOによる資金調達を行い、金融庁から罰則を受けたという話は今のところ聞こえてこない。今後もIEOは、仮想通貨による資金調達方法ひとつとして、広く活用されていくと考えている。

今後IEOを控えている国産プロジェクト

これからIEOを行おうとしている国産仮想通貨プロジェクトがいくつか紹介したい。

二次元コイン

2018年8月から発足しているプロジェクトのようで、二次元クリエイター漫画イラストバーチャルユーチューバーなど)を支援することを目的にした国産仮想通貨プロジェクト版権物に付き物の「違法アップロード」や「海賊版」への対策としてブロックチェーンの利用を考えているようだ。上場前にプレセールも行われているそうで、上場先はまだ決定していない。

会社設立情報も公開され実名も明かしているので、本気度は伺える。

公式サイトhttps://nizigencoin.com/

公式Discordhttps://discord.gg/kp2ydEN

公式Twitter:https://twitter.com/2dcoin

NinjaCoin

すでに事業を行っている「株式会社セームページ」と「手ぶら観光協会」、双方の代表者が立ち上げた仮想通貨プロジェクト2017年10月にプロジェクト発足し、700イーサリアム(1500万ぐらい)を調達しているのだとか。ブロックチェーン仮想通貨の利点を生かして、旅行観光市場分散型を導入しようとしているようだ。

公式Discord10000人以上参加しており、Airdropや大量のトークンが当たるキャンペーンも様々やっているみたい。11月3日にMercatoxへ上場しIEOを行うことが決定しているし、運営実態のある会社実名も明かしているというのは安心感がある。

公式サイトhttps://tebura.ninja/ico/?lang=ja

公式Discordhttps://discord.gg/kp2ydEN

公式Twitter:https://twitter.com/samepage33

SOCCERCOIN

サッカーに特化して、提携業務拡大、決済などを目標としたプロジェクト。大体のプロジェクトは「上場します」だけで、上場先は明言しないが、サッカーコイン上場先をCoinExchange指定宣言している。Discord内ではサッカー情報がいろいろと配信され、サッカー好きには面白いかもしれない。

しかし、会社情報運営者の名前などはわからないし、世界的に見たときロナウジーニョが「ロナウジーニョサッカーコイン」という仮想通貨プロジェクトを立ち上げている(名前だけの可能性もあります)ので、ネームバリュー的にも資金力としても劣ってしま可能性が高い。

公式サイト不明

公式Discordhttps://discord.gg/7WSfuvg

公式Twitter:https://twitter.com/soccer_coin

2018-10-28

anond:20181027235442

タイに行く

色が白いだけでモテるのでナンパバーにいくとよい

女装発展場に行く

元同性だけあって少しコミュニケーションがとりやす

あと発展場きている層は淫乱が多くハメやす

パパ活素人女子に最低2万円支払ってセックス

相場は5万円だが、素人相場を知らないので2万円ぐらいでいける

④ハッテン場にいく

自分自身素人であることを忘れるな

屈強な雄に求められ屈服し犯される快楽を知れ

⑤ここに乗っている以外の方法では犯罪行為しか紹介できない

2018-10-27

不景気長すぎて、更に単価も安くて、仕事が来なかったのが、好景気になって一気に問い合わせが来たwwwと盛り上がってるが、

そりゃ世間から見て相場が低いから客がひっきりなしに来てるだけの気がする。

交渉しての値付けも経営者大事能力だぞ。無論、従業員に逃げられんぐらいの給料を払えるか、あるいは売上を最大化できるかというものの。

単価上げて、今いるスタッフでこなせるだけの仕事だけ受けりゃいいじゃん。そうやって今いるスタッフ給料を上げて更に逃げられんようにしないと。

男性女性からという意見意味がない

http://bunshun.jp/articles/-/4026

上記は文春オンラインの「ゲームポルノにへばりつき、“劣化”する男たち」という内容。

多分、このような記事意味として、「自分いかヤバイ人間か。ヤバイ人間だといけない

ので変わらなきゃいけないよね」ということを意識させたいのですが、それは無理だと思いま

す。


https://twitter.com/tmaita77/status/1054004890396090368

https://heikinnenshu.jp/tokushu/kekkon.html

就業構造基本調査とは統計局で見れたりします。年収東京都だと355万程度だったりします。

平均年収.jpの「女性結婚相手に求める年収統計」を見てみると500~599万。

金銭面は駄目なようです。


http://conshare.net/hope-age

http://www.jprime.jp/articles/-/10133

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20180706-00088108/

Conshare 婚活体験談口コミサイトグラフからは多くの男性が25歳から33歳までの女性結婚相手

希望しているらしいです。ただ、週間女性Prime情報によると2020年女性の2人に1人が50歳以上に

なるらしく、また、Yahooニュースから未婚率が上昇している為、これも厳しいかと。

年齢面は厳しいそうです。


24時間空いている店はあり、飲食面もあまり困らなかったりします。


金銭面・年齢面からも駄目なのはわかり、餓死するほど困らない世の中。正直、何がヤバイのかがよく

わかりません。時々、「結婚してないとか。」などと昭和に取り残されたような人の文章を見るのです

が、とても苦労な人生を歩まれているんだろうなぁと思いますデメリットを踏まえて物事が言えてな

いです。


https://jp.reuters.com/article/trump-frb-attack-factbox-idJPKCN1N00J4

株式の話になるのですが、今までは強気相場で、今は弱気相場になるのではないかと怪しまれているこの

頃です。そんな時にこの先も仕事があるのであるのかと心配せず、何も不安に感じずに人生の娯楽的要素

である結婚を考えている暇はあるのでしょうかと思うのです。

もし、もう一度失われた20年の時代に戻った時に2人分の生活費を稼ぐのは難しく、大変だと思います。そ

して、離婚なんてことになったら、財産分与金銭面はさらに苦しくなります


思いつきですが、書いてみました。色々あるかと思いますが、男が~~とか女が~~~とか言い合っても

意味がまったくありません。めんどくさい人と関わりたくないですし、双方の理想が食い違っている為、

素直に諦めた方が楽だし、死ぬことはないんだからいいんじゃねと考えるのが一般的なのではないでしょうか。

もし、不況が訪れても金持ってれば生きれますしね。


もし、劣化している男性じゃなく、ゲームポルノも興味がない理想的な男性になって欲しいというのが

記事目的であるのであれば、そういうのが素晴らしいという風潮を作り上げればいいんじゃないんですか

ね。まぁ、無理だと思いますけどね。

2018-10-23

対中ODA

対中ODAの話になると、相変わらず実際を知らない人が多いようなので、まとめておく。

(1)ODAの中心になっているのは円借款(つまり金貸し)である

外務省サイトより

https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/kuni/14_databook/pdfs/01-04.pdf#search=%27%E4%B8%AD%E5%9B%BD+%EF%BC%AF%EF%BC%A4%EF%BC%A1+%E5%89%B2%E5%90%88%27

これを踏まえると(現在はまた少し数字が動いているが)

円借款は約33,000億円(約86.1%)

無償資金協力は約1,600億円(約4.1%)

技術協力は約3,800億円(約9.8%)

これらは、敗戦に対する賠償趣旨実施されており、1,500億円というのが国家に対する賠償相場として異常に高額というわけでもない。

(2)中国はそれを利子付きで返済している。

https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170929/Recordchina_20170929027.html

そして、「借金」であったとしても、もちろん感謝されており、円借款に関してはWin-Winだと言える。


以上を踏まえれば、「経済発展した中国ODAを払う必要があるのか」とあおっていた一部メディア(はっきり言うが産経などhttps://www.sankei.com/west/news/140505/wst1405050057-n1.html)の主張の筋のおかしさが見えてくるだろうし、ODA終了とともに問題となる一番のポイントは、これまで築いてきたODAに代わる新しい中国との関係構築であることは明白である。今後、「開発協力対話」を立ち上げてそれを維持しようという話なら、一応期待できる内容なので、今回のニュースはまあよいニュースと捉えることができるだろうが、それは産経など一部メディアが言う意味でではない。むしろ、ああやってあおり立てる報道新聞を売り、儲けるというそ姿勢は、とりあえず新しい日中関係の構築にとって百害あって一利無い態度であることは間違いない。

2018-10-22

6800円キャビアバーガー登場「実はお得なんです」

https://www.asahi.com/articles/ASLBN46XSLBNTNAB006.html

 20グラムキャビア自分パンに挟む仕掛け。担当者によると、国産キャビア20グラム相場は1万円超とされる。「実はとってもお得な商品なんです」

キャビア食べたことない……食べたことある増田いる?

2018-10-21

anond:20181021220049

その予算がよくわからないんだよね…相場全然からない!

スマホPCならスペックである程度の相場が分かるけど

服なんてなんでこの価格なのか分からないような高さや安さだったりするから困る…

2018-10-19

anond:20181018233157

検討中が3件入ってたけど、今日見たら外されて1件だけになってた。

しょんぼり

自分ゴミなのだゴミのような人間なのだ…って気分になる。

いまの会社相場以上にいい給与をもらってるの、見合っただけの能力自分には無いんだろな。

はあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん