「メモリー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メモリーとは

2023-01-17

今のパソコンの性能、中途半端なんだよな

AIが色々出てくるが、学習ファインチューニングしようとすると性能が足りない。

個人パソコンで出来る範囲学習させると、それほど便利な物が出来ない。


メモリーは128GBまでなら個人でも買える価格だが、多くが使い道がない。

仮想環境何個も立ち上げる人くらいか

かといってGPUのVRAMになると容量が全然足りない。

24GB程度か、頑張って40GB程度だろう。


動画だと、エンコードでの画素数を増やすって方向はいいけど、

演出エフェクトを多用するって方向だと、あまり恩恵がない。


レイト話題になったが、ゲームでも拡大して見比べないと違いがわからない程度。

かといって本格的なフォトリアルものだと性能が足りず、未だに8個のGPUレンダリングファームで借りるとかになる。


CPUのコア数増えても、ベンチ以外でフル活用出来るソフトそもそもない。

かと思ったらAIだとCPU全然使われて無くてGPU性能で決まる。

Raw現像くらいかCPU使うの。

ただRaw現像ソフト進化止まってるんだよな。


音楽だとDAWオーケストラなんてやろうとすると何故かまだ止まる。

性能足りてそうなのにリアルタイムが悪いのか、ソフトが悪いのか。


GPU2個以上にしようとすると、コンセントワット数超えるしさ。

2台以上のパソコンクラスタ分散処理ってなると、出来るソフトが限られる。


2023-01-13

自作パソコンマザーボードは無くなるのだろうか

性能をあげようとすると、メモリーソケットに付ける、というのがボトルネックになってくる。

Apple M2のように、CPUメモリチップチップ間で接続する、というのが将来の方向性のはずだ。

CPUGPU間のPCIe通信速度が遅いので、GPUとVRAM間で閉じてないと性能が出ない。

となるとCPUGPUチップ間で接続する。


そうなってくるとマザーボードなんていらなくなってこないだろうか。

既に自作PCだとGPU1枚挿すくらいで、拡張性なんてほぼいらないだろう。

2022-12-26

[]

openmp: 共有メモリ場合

mpi: 分散メモリーでもどっちでもつかえる

ということで、RyzenハイエンドCPU場合、コアはたくさんあるけど、共有メモリ

なのでopenmpで十分

2022-12-20

スゴイいいこと思い付いたんだけど

パソコンコピペするときコピーした内容の履歴って残せないの?

直前の1回しかメモリーされてなくない?

例えば2つ前にコピーした文字画像が欲しいって時あるよね?

こう言うことできるようになったら、

もっと作業捗るんじゃね?って思う。

地味な改善だけどこれまで無かったので画期的だと思う。

逆にもうなぜしないの?って問いたい。

あとExcelコピーしておいて他の操作するとコピーの内容が消えて無くなってしまうアホな仕様なんなの?

2022-12-10

半導体関係に関するいくつかの疑問

その1:微細化に必要装置って露光装置だけなの?

ASMLがEUV露光メーカーとして有名らしいってのはニュースでやっていたのでわかった。

EUV露光にレジストや、レーザー光によって生じるデブリからウェーハを守るシートなども必要だってのはわかった。

でも半導体ってそれ以外の工程もあって、ウェーハの洗浄や研磨、パッケージングなど色々あると思うのだけど、ニュースにならない。(装置メーカーの株の話はでるけど)

日本半導体材料が凄いんだって出ている一方で、韓国への輸出制限したら韓国国産化始めて、技術的に凄くて真似できないんじゃなかったんかーいってなった。



その2:装置を購入すれば、それだけで製造できるもの

装置を買ってくれば先端プロセス製造できるのであれば、TSMCサムスン以外にももっと沢山参入しているのでは?

TSMCパラメータチューニングが凄いっていうのだと、どちらかというと装置メーカーの方が装置に詳しいのだから最高性能が出せる気がする。



その3:設計ツールってオープンソースで出てないの?USBなど日常で使われてるのでオープンソース組合せでできるものではないの?

Arm CPUコアはライセンス提供してるってのはニュースでやってるので知ってる。

でもCPU以外の、例えばUSBなどもオープンソースはないものなの?


プログラミングツールのように半導体ツールオープンソースが出ていて、何かを作ったというのを聞いたことがない。

製造は金がかかるし、どこが個人で作ったのを製造してくれるんだってハードルがあるのはわかるけど、

設計ツールデータを作る所まではできるんじゃ?って想像するのに聞かない。



その4:半導体の冷却方法って進歩してない?

3次元チップ積層が排熱出来ないってニュースになったのが数年前。

SSDは積層しているのでメモリーはできるっぽいのと、チップレットで2層まではCPUもできるってのはわかった。

一方で、NVIDIA RTX4090なんてボードは小さいのにクーラーデカい。

CPUクーラー全然進化してない気がする。

デスクトップケースなんて、中がスカスカなのになぜかデカくなっている。



その5:通信速度の上がり方って遅くない?

家庭用に100GEtherが出るまで全然

代わりの通信方式もない。

無線は速くなってるけど。

CPUから外への通信速度もそれほど速くなってない。

2022-11-15

スプラトゥーン3は負けをマネジメントするゲームである

日大アップデートの予告が発表され、期待が高まっているイカ界隈だが。

ここでスプラトゥーンプレイするうえで最も重要ポイント再確認しておきたい。

それは負けのマネジメントである

イカちゃんたちにとっては「塗る試合であるが、プレイヤーにとっては「勝つためのゲームである

いか気持ちよく敵を蹂躙するか。正直言ってプレイヤーの目的はこれしかない。

そこで重要なのが、いかに負けるか、である

スプラトゥーンでは、マッチングは大雑把に言えば2つの指標で行われている。

勝率と、勝った相手の上手さである後者を仮に「パワー」と呼称する。

強い相手に勝てば自分のパワーが上昇し、次の試合はそのパワーにふさわしい相手マッチングする。

それを繰り返していくのがスプラトゥーンだ。

から連勝していると突然勝てなくなるし、連敗しているといきなりヌル相手にあてられるのである懲罰介護なのでなく、単なる数字上下である

ここで大事なのは

ここまで書いてきて飽きたので結論を書く。

ナワバリバンカラ勝率を調整すべき。

ナワバリ過去50戦の勝率5割を維持すること。勝ちすぎていると思ったらラクトのような「敵に倒されず、なんかやってる気になるブキ」をもって敵に嫌がらせをしつつ負けよう。

バンカラでは、オープンで同じことをやる。オープンチャレンジはパワーが共通なので、オープン自分のパワーを下げて敵も弱くし、チャレンジで弱い敵に勝つ。これが大事

何よりもこれはメンタル的に重要

全力でプレイして負けるのと、テキトープレイして負けるのが同じ価値なのだから、全て全力でやる必要はない。

負けを作ることでメンタル平穏を保つ。

これで誰でも(とまで言わないが)S+10以上には行ける。

本ブキとサブブキを分けておいて、負けても心が荒まないブキで負けていくべきだ。

ただ、来月から実装されるXマッチではこの手が使えない。

でもXマッチは物好きのためのモードなのだから、無理にやる必要はない。

今作はウデマエが徹底的に隠されているので、S+やらXパワーだのの数字あんまり意味がないと思われる。

それよりも負けをマネジメントして、気持ちよくゲームをして、バトルメモリーなどで承認欲求を満足させるのが最重要だ。

もっと気軽にバトルメモリー上げてくれよな!見に行くから

2022-11-10

anond:20221016140905

東京エレクトロン一転して減益予想

メモリー半導体を中心に顧客設備投資の変更や延期の影響を受けたほか、米国の対中輸出規制の影響も織り込んだ」

2023年3月期の連結営業利益

+19.5%から−8.9%へ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-10/RL44ZQDWLU6801?srnd=cojp-v2

数字で見るとインパクト大きいですね

2022-11-09

デスクトップパソコンの規格って、そろそろ変わって欲しいな

ATX+ミドルタワーとすると、ケースが大きいのに中がスカスカ

にも関わらず熱が内部にこもるので温度が高くなる。

水冷式でラジエータを外気に近い所に設置するなんてことをしているが、

そもそもケース小さくでいいんじゃね?


DVDドライブの5インチベイも、2.5インチベイも使わなくなった。

M2 SSDマザーボードにつけなくて良いだろ。

細長いのだからヒートシンクつけても隙間におけるはずだ。


GPUにしても、もうGPUの方が主になってきてる。

CPUからGPUメモリーデータ送ってGPUで処理が終わるまでCPUが待つみたいなことが起こっている。

GPU側の排熱も間に合ってない。

GPUCPUのようにマザーボードソケット挿す形で良いじゃないか

GDDRメモリー実装どうするんだってのは、最近だとパッケージ内に統合しているのだから、そうしたらいい。

RTX4090もデカいというが、クーラーデカく、ボードファン1つ分短いので、

CPUのように冷却機構を後からつけるようにすりゃ小さくなる。

2022-10-30

Apple M2GPUコア横付け+GDDRが良いと思うんだよな

Apple M2 Ultraは2つ同じチップを2つ繋げていたけど、

動画エンコードを大量に抱える人以外には持て余すようなものだった。


M2の片側はGPUコアを主にして、GPUコア側の3辺に対してGDDRを置く方が良いのではないか

CPUコア +GPUコア(最小限)+動画エンコーダなど+DDRメモリ

GPUコア+GDDRメモリ(or HBMメモリ)


WindowsだとCPUGPU間の通信ボトルネック

ゲームだとステージが変わらないと同じシーンは同じテクスチャを使い回せるので、GPU側のキャッシュ効果が効くが、

機械学習で80GBのモデル全部のメモリアドレス空間を走査していく場合は、キャッシュヒットしなくなる。

メモリアクセスの遅延を吸収するだけのバッファサイズ分は意味はあるはずだが)


2022-10-27

アプリ開発

アップデートが多すぎる(そりゃそうだろ、バグは治す)、落ちる(再起動か買い換えろ、メモリー足りねんだろよ)前のバージョンに戻せ(どんだけ変化に弱いんだよ)改悪(じゃー使わなくていいからだまってろ)

レビュー欄が全部こんな感じ

でも、売り上げは、前より上がってる

2022-10-22

中古パソコン有償譲渡

官公庁からリースアップ品を安く譲渡します!

Windows10搭載

オフィスソフト付き(Kingsoft)

大容量HDD230GB

メモリー4GB搭載

こんなんに騙されるアホが多いのも事実

2022-10-21

CPUって性能もう上がらんのか?

インテルの新しいCPUベンチマーク出たが性能上がってない。

どこがボトルネックになってるのか?

メモリー見てみるとDDR4とDDR5だと帯域のベンチは想定どおりだが、実アプリじゃわからんレベル

RTX4090だとCPU側がボトルネックで性能上がらんとベンチマークが出てるが、問題どこなのだ

2022-10-16

anond:20221016144003

最終的な製品設計図欧米と大差ないレベルのものが作れても、実際に動く製品を作るには微細加工技術を極めないといけないので製品化が周回遅れになってしまう感じ。1cm角に1Tbデータを記録するメモリーを作りたいとして、1bitのデータを記録する部分を小さくしたり3次元的に積み重ねるための加工が難易度高かったりする。今回ニュースになってるYMTCだと、業界トップメーカー2020年くらいに製品化したレベル製品2022年製品化してるくらいの感覚

で、データを記録する部分を小さくしたり3次元的に積み重ねるための加工に使う工作機械=半導体製造装置は日米欧のメーカーでほぼ独占してて、中国メーカーほとんど存在感がなくて、これから追いつこうとしても技術開発の蓄積に差がありすぎて10単位時間がかかる状況。中国政府の半導体自給率向上の目標年の2025年にはどう頑張っても間に合わなくて、普通小学1年生が今から3年で東大理科三類合格できるレベル学力上げられるか?って言うくらいの無理ゲー状態

また、半導体の原料になるシリコンウェハの質が全然違っていたりする。中国シリコンの純度が高くないソーラーパネル用なら自前で作れる(純度99.9999%くらい)けど、高性能なCPU向けに使われるグレード(純度99.999999999%以上)だと作れないとかそういうレベル

製造装置は輸入頼りだし、原料にしても輸入か日米欧の素材メーカーの現地工場頼り。なんでシチュエーション的には本当に第二次世界大戦の時の日本への工作機械禁輸と状況そっくりっていうところ。

2022-10-06

高市早苗とのメモリー

2013年 高市早苗表現規制に熱心だとおもって叩く

保守系政治家女性でまともなのがいない。表現規制に熱心な高市早苗もそうだし、稲田朋美も調べてみたら「ニート徴農制ニート農業させたらニート問題解決する)発言」なるものが出てきた。…ニートの8割は就労経験をしていて、仕事辞めた人らだぜ?農業なんて更に過酷なことさせてどうすんの?


2014年 ミソジニー発症しまくってたので女性議員Disり続ける

女性閣僚・首相経験者が増えた方が男女平等ランキング改善するというが、いい女性議員に誰がいる?左翼ではあの福島みずほさんで、現政権有名人表現規制に熱心な高市早苗氏、ニート徴農制すべきとかバカ発言した稲田朋美氏、ネトウヨ化が酷い片山さつきそもそもまともな女性政治家おらんやろ

片山さつき高市早苗辺りの「女の人がとにかく男性的な性的表現を根絶やしにしたい」という趣旨規制と舛添さんのような「行き過ぎているものは…」というスタンス規制派がゴチャゴチャになってるのがもうね…。言いたくはないけど、前者はメンツの事もあって更年期おばさんのヒステリーしかない


2021年 高市早苗を推す俺は見る目があると謎のイキり病を発症する

面白いことに気づいた!

高市早苗さんになるとマンガアニメゲーム規制方向に行くかも」

と、当初高市支持者にさえ言われてたけど、むしろ逆。

マンガ議連所属議員の中でも特に偉い人が3人ほど高市早苗さん推しますわ…。

それが全てじゃないけど、これはちょっと心強い。

政治力学的な話、MANGA議連の実績、これから経済表現の自由の重要度が上がっていく話など、思ったほど理解されてないから、すげー丁寧に書いた。

高市早苗氏が力学的に表現規制しづらいどころか、オタク産業を推すことになる理由 - Togetter

私が、高市早苗さんが公約に「アニメマンガゲーム」の支援を組み込んで、なおかつ推薦人にはMANGA議連幹部3人、オタク議員1人が入ってることを重く受け止めてTogetternoteで語ったのに

「都合のいい表現だけでしょ」

という斜に構えた反応が多かったからもう少し語ることにします。

まず、高市早苗さんの選対本部長が(MANGA議連会長の)古屋圭司さんであることがすごいんですよ。

総裁選の選対本部長というのは、入閣党三役する可能性が高いぐらい総理に影響力がある人物です

推薦人に名を連ねるだけでも入閣する可能性がググッとアップするから、そこにMANGA議連が多いのは強い

さらに言えば、古屋圭司さんは、安倍晋三さんと高市早苗さんとのパイプ役的でもある。

二人の付き合いは安倍さんのお父さん、安倍晋太郎さんの秘書の頃から

安倍さん郵政造反組復党させた最大の理由は古屋さんだったと言っても過言でないほど気をつかうし、頼りにしてる盟友ですからね!

そんな高市内閣ができた時のキーパーソンが力を入れてきたのが、MANGA議連なんです。

MANGA議連に他の族議員特に規制に熱心な法務族・警察族)ほどの権力があるかと言われたら私だって首をかしげますよ?

ただ、政権中枢部に絶対裏切れない人がMANGA議連と来たら、一時的に力関係が逆転する可能性も

(中略)

ぼくはその辺オタク表現関係発言する人ならみんなわかってるもんだと思って、

高市さん、オタク産業支援成長戦略大事だけど、そのための規制緩和もやりませんか?」

的な感じで書いたけど、オタクオタクで情勢変化についてのアップデート必要だと思いました。



2022年 高市早苗選挙で負けても高市早苗推し続ける

インスタを使いこなす小沢一郎

アメブロ公式サイトにしてる菅直人

You Tubeショートを使いこなしたり、ピアノ弾いてる映像まで流す安倍晋三

ホームページトップシェアしてほしい画像カンパの窓口を貼り付ける高市早苗

有名な政治家って、方向性違うけど「ちゃんとやってる」感はあるわ




2022年 高市早苗DISり始める

AV新法についての自民党の動きをさかのぼってたら、すげーネタが出てきた。

高市政調会長(当時)がAV新法の大枠(後に問題になる部分)ができてから一週間後に

「全会一致するのが望ましい」

って言っちゃってるのが出てきた。

これでもう、高市早苗総理になることは100%ありえなくなった。

Q、なんで高市総理がありえなくなったの?

A,AV新法がダメすぎるのに、「全員一致が望ましい」と雑に太鼓判を押しちゃったことで、

仕事が雑(安全保障大臣なのに、ずさん)

経済オンチ経済系の人なのにAV新法)

・調整力がない(※権力に屈してしまう)

のどれかまたは複数だとケチがついたか

弁が立つ事や、岸田河野野田よりかはまともに見えたことで、次期総理って話はあったんだよ?

あったんだけど…自民党政策は全部政調を通るんだ」的な話になっていながらAV新法についてよく理解してない発言をして押しちゃって大問題でしょ…??

これは3年後も汚点になり続けるでしょ…

しか高市さん本人が派閥を持ってるわけじゃないから、安倍元総理がいなくて、なおかつ有能であるかどうかについてもケチがつくとなると…もう100%ありえないって言っても、いいんじゃないかな?

仮に高市さんより上の権力の人がAV新法をやってたか抵抗できなかったにしても…政調会長意味ない

2022-10-03

スプラトゥーン3から始めた人むけのギアパワー講座

やあ、フェスしかったね!あんなに人数に偏りがあったのにヨビ祭を制したひまつぶし派は本当に強かったね。

さてスプラから始めた人は、スーパーサザエギアパワー?とかって状態じゃないかな。

でも、YouTube動画を色々そんなに見てる暇ないよ……って人向けに簡単解説しようと思う。

結論から書くと、 "ギアはオシャレ最優先" 、 "スーパーサザエは非売品のレア度上げに使う" のがオススメ

そういえば、次のフェスマクドモスバーガーキングじゃないかな。

マンタローはバーガーキングな。

ギアとは

タマ、フク、クツ、3つの場所に装備するものギアだ。

そして、このギアにくっついているのがギアパワーというヤツだ。

ギアパワーは、”バトルがほんのちょっと変わる”フシギパワーだと思ってくれて良い。

最初大前提になるのだけれども、ギアはオシャレやカッコイイを第一に選んで大丈夫

プラ3のバトルは、どのルールでも一番重要なのは立ち回り。つまり知識努力

そんなわけで、まずはギアの傾向を抑えておこう。

ブランドごとに特徴があるので、ブランドぼんやり抑えておくと良い。

意識してなくても、自分が好きな服ってよく同じブランドから出てるなーとかあったんじゃないかな?

そういえば、次のフェスは、コーラペプシドクターペッパーかもしれない。

マンタローはルートビアな。

ギアパワーとは

さて、ファッションブランドについて簡単に触れたので、次はギアパワーだ。

ココではスマホアプリイカリング3の表記に合わせて説明する。

追加ギアパワー1個が、基本ギアパワー0.3個分の効果になる。

ギアに1個ついてる大きいのが基本ギアパワーで、ココにしかつかない効果もある。

追加ギアパワー4個も付けたら基本ギアパワーをちょっと超える。(0.3x4個=1.2個分)

ギアパワーのキホンの「キ」、付ければつけるほど効果は減る。

ギアパワー、いろんな種類があるよね。

広場にたむろってるイカタコの中には、全部同じギアパワーにそろえた猛者も出てきている。

でもこれ、実はロマン重視で効率は悪い。

ギアには、レア度があって、追加ギアパワーを付けられる数が違う。追加ギアパワーが最大3個まで。

これがアタマ、フク、クツの3ヵ所で、合計が基本ギアパワー5.7個分(基本3.0 + 追加0.3 x 9ヵ所 = 5.7)。

でも、どのギアパワーでも1個よりは効果はあるけど、全部そろえても5倍にはならない。

基本ギアパワー1個がキホンのパワーで、ココが一番使い勝手が良くなってる。

からまずは基本ギアパワーで考えてみよう。

ギアパワーのキホンの「ホ」、基本ギアパワーにしかないモノがある

ギアパワーのうち、特殊効果を持つものがある

これらは、基本ギアパワーのみで、部位も専用なので、かなり限られる。

この中で特にプラからギアパワーに慣れてない人に試してもらいたいのは、"イカニンジャ"。

もう素人目にもわかるくらいイカ移動速度が落ちる代わりに、ほんとにスイーっと移動が見えなくなる。(音はするよ)

ほえー、こんなにギアパワーって効果あるんだーってわかりやすいのでオススメ

ギアパワーは使い勝手ちょっとだけ良くするもの

正直に言って、バンカラマッチでウデマエがA帯(A-, A, A+)に入るまでは、見た目重視でも全然問題ない。

そして、A帯になると、例えばイカニンジャとか付けててもフツウに見分けはつくし相手も見つけてくる。

はいっても、やっぱりタコイカにも得手不得手はあって、「あとちょっとコレがあればなあ」みたいなのを埋めてくれるのがギアパワー。

そして、ちょっとの使い勝手の差で勝率をあげられるな、と自分で気が付く状態までくれば、必要もの自分でわかる。

逆に言えば、アドバイス必要な時は、立ち回りを向上させる余地があるのでそっちの方が優先度が高い。

ぶっちゃけどれがオススメなの?

そう、オススメはキミしだいだ!

ニガテを埋めるも良し、トクイを伸ばすも良し。

なんで、XXは必須級、とか、XXはあんまり効果が無い、みたいに断言しないかって?

スプラトゥーンは、定期的にゲームバランスに調整が入るので、ある時期に強い組み合わせが、急に使い勝手が変わったりする。

から個人的にはスプラからできるようになったメインギアパワーの付け替えはあんまりオススメしない。

(そんなに熱心にギアパワーを付け替えできるくらいやりこんでるなら、アドバイスそもそも不要だろうしね)

それよりは、お店に並ぶギアちょっとづずでも買い集めてオシャレを楽しんでおくのが良いと思う。

いろんなギアの買い方があるけど……

うそう、ギアはお店で買うのがキホン。

スマホアプリイカリング3でアネモさんからゲソタウン経由で買うこともできるけど、1.5倍~2.5倍ほどする。

広場にいるイカタコの装備品を、スパイキーに取り寄せてもらうこともできるけど、4倍くらい割高だ。

ゲソタウンは店売りとは違う基本ギアパワーがついてるし、スパイキーはサブスロットを埋めた状態で取り寄せてくれる。

まあ、暴利じゃないと思うな、取り寄せだって手間がかかるんだし。

そういう意味では、「これはカワイイ!いますぐ欲しい!」という時に取り寄せて、それ以外は店売りを使ってオシャレを工夫しよう。

スーパーサザエの使い道

さて、やっとスーパーサザエだ。

できることは2つ。いずれもゲソ(お金)不要

追加ギアパワーのガチャは、面白いし、今まで埋まってた追加ギアパワーはギアのかけらとして手に入るけど、

ギアパワーのかけらは10個でやっと1ヵ所付けられるだけ。正直オススメしない。

(同じギアに同じ追加ギアパワーを付けようとすると20個、30個と必要なかけらが増える)

まりオススメは、レア度アップ。

ちなみに、お店は持っているギア店頭に並ぶとゲソ(お金)でレア度をあげてくれる。

(アネモさんの店で取り寄せた基本ギアパワーが違うギアでも名前が同じならレア度をあげてもらえる)

レア度は3以降は考えなくて良い。(真の意味でのレア度な所ある)

そして、非売品(今のところクマサン商会、アタリメイド、amiiboの3ブランド)は店に並ばない。

なので、スーパーサザエは、非売品のレア度上げに取っておくのがオススメだ。

非売品はどれもなーという場合は、自分の好きなオシャレギアレア度をあげよう。

そうはいってもオススメは?

ここまで辛抱強く読んでくれたタコイカなら、ギアギアパワーの優先度は自分次第ってことがわかると思う。

そのうえで、オススメは何かと聞かれたなら……

  • 味方の行動に、ナイス積極的に押そう
  • 倒されたら、やらえた!を押そう
  • 流行りのカモンにノッて行こう

ナイスできるくらいには味方の行動を見えるようにしておいて、

うっかり倒されたらやられた!は押す癖をつけて、

例えばガチアサリならゴール前でカモンを押す流行にノッて行く、みたいな。

ロビーにある端末からアクセスできるメモリープレーヤーは"対戦相手視点でも見られる"ので、すんごい強いなー上手いなーって人がいたら、その人の視点試合を見ると学びが大きい。

それでもなお、ギアパワーのオススメを知りたい場合は?

黙ってこれを付けておくのが良いと思うな。

これで、なんかカムバック付けてるのモッタイナイナーって思ったら違うのにしてみる、くらいがちょうど良いと思う。

まとめ

ギアはオシャレ最優先で行こう!

スーパーサザエは非売品のレア度上げに使おう!

あれダメこれダメって言うより、良いところを見つけてナイスしていこう!

ロッケンベルグのクツが好き、とかブランド愛着が生まれると、オシャレもより楽しくなるぞ!

試合はチームでやるので、最善を尽くしても勝てるとは限らないけど、そういう時は切り替えて勝ち筋を模索しよう。

負けるときギアパワーが揃ってないからじゃなくて、戦況が見えていないからってことがほとんど。

そういえば、次のフェスニチアサだった場合、フウカが仮面ライダーウツホが戦隊で、マンタローはプリキュア……ってこと?

マンタローはトリカラバトルでエイ!って言えよ~

2022-10-02

Dell Inspiron 11 3168にChrome OS Flexを入れた結果

写真

https://i.imgur.com/ry7afWi.jpg

スペック

CPU:Pentium N3710 1.60GHz

メモリ:4GB

ストレージ:SSD256GB

インストールOK

インストール自体特に特殊な部分なし

動作確認OK

スピーカーイヤホンタッチパッドOK

bluetoothOK

■その他

・4GB→8GBにメモリ換装したがシリコンパワーメモリでは相性問題NGだった

Linux環境自体は動いたが、Breveだと問題ないが、AssaultCubeは正直重い

テントモードは、ファンレスなので冷却的には有効バッテリーの持ちも良いか

・画面の回転は設定でできるが、Flex側でショートカットCtrl+Shift+F3でいける

Linux側ではショートカットCtrl+Shift+F3不可

・画面キーボードは、Flex問題なし、Linux側不可

タブレットモードでは、キーボードタッチパッド無効化される

2022-09-27

GPUメモリー増設が出来ないのって、みんな困ってないのか?

自分は困ってるんだが。

溢れて、CPU側のメモリー使い出すと帯域細すぎるのかCPUGPU100%稼働するわりに性能ガタ落ちだし。

2022-09-23

AIで絵を描くの、限界を感じる

RedditDiscordTwitter、prompt検索サイトなどを漁って、色々promptを試して最初よりかはまともな画像が出るようになったが、

そこまでになっている。

特に75トークンという文字数制限がキツく、時間をかければ、少しずつ良くしていけるって感じがしない。


限界感じて、制限していたアーティスト名も入れてみるようになったが、

世界中に色んなアーティストがいて、Noodle Soup Promptsというprompt支援ツール登録されている、アーティスト名が1000超えていたり、

感情名前が100超えていたりして、組み合わせが多そうに見えるが、

結局の所、自分に刺さるのがあまりない。

というか、それほど真似したものが出てくるわけでもないし、なにより自由度が低い。構図が少ない。


他の人のpromptで参考になることが、ちょっと前より少なくなった。

既に試したものが多くなってきている。


海外勢は、textual Inversionやファインチューニングなどし始めているようだが、いかんせんGPUメモリーが足りない。

2022-09-18

「買い物でのビニール袋はなるべくもらう。それも躊躇なく」

って決めたら、俺は楽になれたんだ。

今や社会的にはあまり大きな声で言える話ではないので、増田で供養したい。

ホントさ、自分でもビニールみたいに薄っぺらいやつだと思う。

なんというか、エコとか節約とかよりも「余計な選択によって脳内メモリーを消費しなくなること」が俺にとっては何より大事だ……って思ったんだ。

あと「躊躇なくもらう」って決めてから、どこか金持ちになったような、「おお、俺も随分偉くなったな!」「なんでも金で解決できるようになったじゃないか!」と思えるようにもなった。

俺は我ながら安上がりだ。

以前はエコバックを忘れ、ビニール袋をもらうたびにいつも情けなさを感じていた。

否!俺は節約もできないダメなヤツじゃない!

だって生活の中で選択するエネルギーを減らすためにあえてそうしているんだ!そう決めたんだ!

エコについても「エコのことは知らん。地球資源よりも俺の脳内メモリーの方が枯渇してると思う」と開き直れるようになった。

いか学生さん

ビニール袋をな、

ビニール袋をいつでも

遠慮なくもらえるくらいになりなよ。

それが、俺にとって

えら過ぎもしない

貧乏過ぎもしない、

ちょうど

いくらいって

とこなんだ。

2022-09-07

NVIDIAAI絵師用にA100くらいの製品個人でも手に入る価格で出してくれないだろうか

ここにきて個人でも演算性能もメモリーも足りなくなった。

2022-09-06

画像生成AIやると、GPUメモリ増設したくなる

GPUメモリー量なんて、それほど気にしてなかったのに、ここにきて画像生成AIだとGPUメモリー馬鹿みたいにいる。

10GBで512×512とか。

GPUメモリーってなんで後から増設出来るようになってないのだろうか・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん