「ミサ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミサとは

2022-11-06

日本社会って「男が嫌いな男」に対して厳しくない?

要は俺の事なんだけど。

俺は男なんだけど男がめちゃくちゃ嫌いなんだよね。

キモいし。怖いし。



でもさこの増田

anond:20221106160416

みたいに同性の友達が出来ないような奴には恋人は出来ないみたいに言う人は多いし、

同性の友達居ない奴はゴミクズくらいまで言うような意見散見される。



いやいや。いらねーよ男なんか。俺以外全員死んでくれよ。


これが「女嫌いの女」だと、むしろモテる。ミソジニの姫として理解ある彼くんも生えてくる。

だけど男嫌いの男って誰からも嫌われる。

ミサンドリストの女にも嫌われる。同じミサンドなのに。俺自身が男だから

だってキショイ男どもと同じ空気なんか吸いたくないけど、男から守られる女性専用車両には入れない。俺自身が男だから。なんと悲しい事か。



男嫌いの男」にも、「女嫌いの女」みたいに居場所が欲しい。

2022-10-26

なんか朝から晩までミサンドリ爆発させてる人いねえ?

2022-10-24

anond:20221024181034

そういうのってミサトを尊敬したいというきもちじゃないでしょ

2022-10-22

俺はミサンドリストともレスバしたいのだが増田にはミソジニストしかいないのか

ミサンドのブクマカもこっちに流れてくればいいのに

2022-10-20

anond:20221020221927

男に死ねとか言ってるような奴が広くフェミニストとしてみなされてるのつらい

そんなんただのミサンドでしょ

2022-10-06

anond:20221006215819

ミサンドリと無縁な人は人間関係等で得をするようだと憶測して自分もそうなりたいと思ったのか、ミサンドリ的言動を取ったせいで不利益を被ったからそういうことを起しがちな要因を改善したいのか、内心のミサンドリ的価値観をそのままにするのではなく根本的な人格改善を図りたいのかいろいろ考えられるけど、まずは増田とかから離れて自分の現状と欲求を明確に言語化すべき

問題認識できればその半分くらいは解決する

2022-10-05

anond:20221004214859

ブコメ見たけど、上位コメ

が入っていて、父子家庭男の子立場に立ったコメが2、3個しかなくて吐き気がしてきた。

本当にはてなーってこんな奴らばかりなんだな。

こんな奴らがリベラル標榜してるとかどんな冗談だよ。

2022-09-15

百合好きが勝手百合認定した(非公式百合作品で、ヘテロ二次創作投稿される

→それは許されない行為だと発狂

ヘテロ嗜好創作者・ヘテロ創作愛好者を集団で叩いて排斥しようとする、とか

百合好きとフェミミサンドリ)併発パターンとか

百合好きが異性愛者に攻撃的だった例は枚挙に暇がないんだよね

2022-09-08

残念だけど、過激派百合好きとミサンドリは同種の存在

切っても切り離せない関係にある

申し訳ないけど、俺たち百合好きは

・女のミサンドリ

・男の処女信奉

拗らせ系と混同されたくはないんだわ

 

・男を排除したい叩きたい

ヒロインが男を知らないキレイ身体でいてほしい

願望を叶えるのに、百合という媒体は丁度いいのだろうが

あんなのと混同されるコッチは堪ったもんじゃない

オタクとして軽蔑する

2022-09-05

anond:20220903013634

ミサンドリのフリーライダーじゃん。

田舎の人って、自分体験したこと無いことは存在しないみたいなことがまかり通るからお山の大将なりたがるよね。

田舎だけで育った奴、とくに中国九州と都会人が寄りつかない地域は、クソみたいな先後できた程度の歴史しか無い田舎ルールが当たり前なってて、ルールを新しくしたり改めることができてない。

そら、ルールを貰っただけで作れるような頭の奴いないもんな。

で、都会出てきても俺ルールでクソみたいなマナー違反って捕まるか、恥かくとかで改めてくれれば良いんだけど、

何を思い違いしたのか、俺が当たり前みたいなママで生きられるの迷惑

2022-09-04

怠惰無気力無能人間でも色々なんとかなる仕組み

自分のようなクズでも有効活用できる仕組みがあれば良いのにと思う

個人情熱とか能力とか運とか環境かに依存していては世のためにならない

クズクズなりに歯車として活用し、用途や伸びしろがあるヤツに対してはそれを引き出す機会を強制的に与える仕組みが要るのだ

いや、もうあるか。それを突き詰めたもの宗教であり教義なのか・・・

俺に必要なのは信仰かもしれない。

でもカルトにハマるのは嫌なので、月額300円のサブスク感覚で加入できる宗教いかな。法話とかミサとかはオンラインだ。

まぁ俺が知らんだけで、すでにあるのだろうな。

なんてことボーっと考えていた。

2022-09-02

お客様は神様です」について

三波春夫オフィシャルサイト

お客様は神様です」について

https://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html

三波春夫」といえば、『お客様は神様です』というフレーズがすぐに思い浮かぶ方が少なくないようです。印象強くご記憶いただいていることを有難く存じます

 ですが、このフレーズ真意とは違う意味に捉えられたり使われたりしていることが多くございますので、ここにちょっとお伝えさせて頂きます

 

 三波本人が生前インタビューなどでこのフレーズ意味を尋ねられたとき、こう答えておりました。

 『歌う時に私は、あたか神前で祈るときのように、雑念を払ってまっさらな、澄み切った心にならなければ完璧な藝をお見せすることはできないと思っております。ですからお客様神様とみて、歌を唄うのです。また、演者にとってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。ですからお客様絶対者、神様なのです』

 歌手として歌を歌う、「セリフ入り歌謡曲」や「長編歌謡浪曲」で歴史上の人物物語を歌い語る、その折の三波春夫の心構えを表現した言葉であり、お客様に歓んでいただくことを歌手人生第一義として追及して生きた、三波春夫らしい心情を表したものでした。

 また、三波春夫舞台お客様が楽しみにお越しになり、三波も一所懸命舞台をつとめるといった、楽しさや高揚感がいっぱいの、歓び合う場での思いを表したものでした。

 そしてその始めは、「お客様は神様です」という型にはまった言い方ではありませんでした。いきさつについての本人の著述最後にご紹介いたしますが、“お客様神様とみる”という心構えであることを舞台の上で話したことが始まりで、それは芸能生活としては22年目、歌手デビューから数えると4年目の1961(昭和36)年のことでした。

 その後、漫才トリオレツゴー三匹さんが「三波春夫でございますお客様は神様です」という表現流行させて、「お客様は神様です」という言い方が世の中に定着したというのが経緯です。

 三波にとっての「お客様」とは、聴衆・オーディエンスのことです。また、「お客様は神だから徹底的に大事にして媚びなさい。何をされようが我慢して尽くしなさい」などと発想、発言したことはまったくありません。

 しかし、このフレーズ真意と離れて使われる時には、「お客様」は商店飲食店乗り物のお客さん、営業先のクライアントなどになり、「お客様イコール神」となります

 例えば買い物客が「お金を払う客なんだからもっと丁寧にしなさいよ。お客様神様でしょ?」という風になり、クレームをつけるときなどには恰好の言い分となってしまっているようです。店員さん側は「お客様は神様です、って言うからって、お客は何をしたって良いっていうんですか?」と嘆かれています

 また、クレーマーカスタマーハラスメント問題を取り上げている番組などでは「“お客様は神様です”というのがありますからね」と、真意を紹介することなく引き合いに出されることもあります

 このようなフレーズへの誤解は三波春夫生前から有りましたが、言葉文章などでの短い説明ではこと足りないと思うのは、生前三波春夫も、現在の私もです。説明となるものを挙げるとしましたら、三波春夫ライブをご覧いただいて心意気を感じ取っていただくことだったのかもしれません。

 “雑念を払って澄み切った心で歌う”というような心構えに至ったのには、三波春夫のそれまでの人生経験が土台としてありました。

 16歳で初舞台を踏んだ浪曲世界は、芸がまずければ「下手くそ! 聴いてられないぞ!」と、お客様舞台に上がって来てサッサと幕を引いてしまわれるような、目や耳の肥えたお客様ばかりでした。幸いに途中で「やめろ!」と言われたことはなかったそうですが、舞台に立つ時は常にお客様との真剣勝負でした。

 20歳では応召して陸軍に入隊することとなり、戦場を駆け巡り、終戦後はシベリア捕虜となり、4年間の抑留生活を送りました。

 抑留中、絶望の中にある仲間を励ますために、また自分自身希望を持って生きるためにも時間を見つけては一所懸命浪曲を語って聞かせ、皆で演劇も創りました。藝で、いかに人に喜んでいただけるかを徹底的に追及し始めたのは、このときからでした。

 戦後浪曲世界に戻り、33歳で歌謡界に転向して歌手となったのですが、プロとして藝を向上させるには自分自身の心を磨き、鍛えてゆかなければならないと思い、“求道者”と言われるほど真面目に生きました。男性歌手初の和服歌手であり、歌手座長の芝居と歌謡ショーの大劇場の1ヶ月公演の一番手であったことを始め、前例が無いなどということは恐れずに、「常に新しい藝を、新しい作品を」をモットーにしておりました。

 永六輔さんは三波春夫のことを「歌う学者」と呼んでくださいましたが、酒タバコは嗜まず、空き時間は本を読み、作詞エッセイ歴史本を書くために原稿用紙に向かっている人でした。

 笑顔トレードマークのようでしたが、いつも人に笑顔を向けられる自分であるようにと、心がけていました。日常、腹の立つこともありますし、不愉快な思いもしますが、そのまま仕事に入ってしまっては良い舞台はつとめられません。ですから、心の持ち方のスイッチをいつでも切り替えて笑顔が出来るように、と努力していました。

 これらは、若い時に先輩から普段暮らし方が舞台に出るんだよ」と教えられたことを心におき、より良い舞台をつとめられるように、お客様に歓んでいただける歌手であるために、の切磋琢磨でした。

 

 三波春夫が藝一筋に生きた姿勢は、DVDなどでお目にかける舞台などに表れているかと存じます。ご興味がおありになりましたら、どうぞご高覧くださいませ。

 最後に、三波春夫自身が「お客様は神様です」について著述している文章をご紹介させていただきます

                       

株式会社三波クリエイツ 代表取締役 三波美夕紀

 

三波春夫著『歌藝の天地』

1984年初刊 2001年文庫化 いずれもPHP研究所)より

   

お客様は神様です」の発端

 お客様は神様です」という言葉流行ったのには、びっくりした。よく、この言葉真意はどこにあるのかと聞かれるが、私も、その答えに困ることがある。テレビなどで、短い時間で喋るには、うまく説明が付かない。

 皆さんのほうでは、面白がって、「お客様は仏様」だの「うちのカミサンは神様です」とか、「選挙民は神様じゃ」などといった言葉になって広まっていった。いやはやどうにも賑やかなこと。

そのあげくに、「こんなふうに言われるのは、どう思います?」とくる。

 しかし、振り返って思うのは、人間尊重の心が薄れたこと、そうした背景があったからこそ、この言葉流行ったのではないだろうか?

 私が舞台に立つとき敬虔な心で神に手を合わせたときと同様に、心を昇華しなければ真実の藝は出来ない―――と私は思っている。つまり、私がただ単に歌を唄うだけの歌手だったらならば、きっとこんな言葉は生まれなかったと思うのです。浪花節という語り物世界を経てきたからではないだろうか。

 つまり浪花節台詞の部分は「瞬時のうちに一人で何人もの登場人物を的確に表現」しなくてはならない。そうしなければ、決してドラマは語れないのである

 われわれはいかに大衆の心を掴む努力をしなければいけないか、そしてお客様いかに喜ばせなければいけないかを考えていなくてはなりません。お金を払い、楽しみを求めて、ご入場なさるお客様に、その代償を持ち帰っていただかなければならない。

 お客様は、その意味で、絶対者の集まりなのです。天と地との間に、絶対者と呼べるもの、それは「神」であると私は教えられている。

 あれはたしか昭和三十六年の春ころ、ある地方都市学校体育館だった。

司会の宮尾たかし君と対談の際にこんなやりとりがあった。

 「どうですか、三波座長お客様のこの熱気、嬉しいですね」

 「まったくです。僕はさっきから悔やんでいます

 「!?

 「こんないいところへ、何故もっと早く来なかったんたろう、と」

ここで、お客様はどっと笑ってくれる。ここまでは、昨日通りの対談内容。

すると、宮尾君はたたみかけて、

 

 「三波さんは、お客様をどう思いますか?」

 「うーむ、お客様神様だと思いますね」

ウワーッと客席が歓声の津波!私ははっとしたが、宮尾君もびっくり。客席と私の顔を見比べて、

 

 「カミサマですか」

 「そうです」

 「なるほど、そう言われれば、お米を作る神様もいらっしゃるナスキュウリを作る神様も、織物を作る織姫様も、あそこには子供を抱いてる慈母観音様、なかにゃうるさい山の神・・・・・・

 客席はいっそうの笑いの渦。その翌日から毎日このパターンが続いて、どこもかしこも受けまくった。宮尾君は、お父さんが落語家であり、本人も研究熱心だから司会者としても一流。漫談うまい

 こうして、このやりとりを続けて全国を廻るうちに、レッツゴー三匹舞台を見て、おおいに流行らせたのである

追記

“翌日から毎日このパターンが続いて…”とありますが、三波と宮尾さんが自発的にしたのではなかったのです。山陰地方を廻るツアー中のこの出来事でしたが、”三波春夫が、お客様神様だと言う面白い場面があるよ”という評判がすぐに広まり、各地の主催者さんから「あの場面、必ずやって下さいねお客様も待っていらっしゃいますから」と言われ、連日この2人のトークの場面をやらなければならなくなった、というのが真相です。

2022-08-31

anond:20220831124851

お気持ち叫んでる絵師様はミサドリフェミと似たようなお気持ち女さんであることには変わりないじゃん。

おんなじような奴、言うなればフェミも持ち合わせてる奴がお気持ち叫んでるだけ。

インデックス投資レールガン投資ってどっちがいいのかな?

妹が多い方が得、とミサカは提案します。

2022-08-30

百合漫画なぜつまらないのか

単純に、百合好きさん達が許容できる百合物語範囲が、恐ろしく狭い

 

女同士の深い関係・重い感情

=百合

=好き

=素晴らしい、以上の感想を吐き出せる人がマジでろくにいないか

まともなストーリー書けないし、稀に書ける逸材が現れても評価されないし、定着しない

 

百合好きがストーリー的な深みを求めていない上に

「男を絡めるのはNG!」などと、ミサンドリ的主張を繰り返す勢力もいるので、界隈の地雷踏んで理不尽炎上をくらうリスクも高い

から、女同士でただひたすらいちゃいちゃするか、感情拗らせるか、いずれかの妄想開陳しているだけのワンパターンな代物しか世に出てこない

 

これでは書ける人が他ジャンルに流れていくのも無理ない

 

普通感性人間なら、こんなストーリー空っぽキャラクター空っぽなモノに魅力を感じろと言われても無理だし

中身空っぽな、ただ女が絡み合うだけのモノを絶賛する界隈と付き合おうとも思わないだろう

2022-08-27

anond:20220827123314

自分結婚する男は例外だと思い込んだり人間関係のしがらみで流されて結婚したりもっと考え無しだったりするような非合理的な事例があってもおかしくないはずだが、結婚してからミサドになった人が多いはず的内容のコメトラバがやたらあるな

合理的思考価値を認めていて自分自分の仲間もそうであるはずと思いたい人たちが多いのだろうか

そもそもミソジニィとかミサンドリィって何をもってそうだと「診断」してるのかわからん発達障害みたいなそういうのがなんかあんの。

2022-08-22

あれは韓国では当たり前のノリだったってことか

今考えればあれは統一教会だったんだろうなと思うことがある。

学生時代理由は忘れたが教会へおいでと誘われて行ったことがある。

教会では普通にミサをしていたが、カトリック教会カタカナ表記する称号がすべて漢字になっていた記憶がある。

牧師が説法をした後にギタリストが出てきて弾き語りをはじめ、牧師はふかふかの座り心地よさそうな椅子に座ってそのワンマンショーを特等席で鑑賞していた。

カトリック育ちだったもので、その牧師の態度にかなりびっくりしたんだけれど、上下関係が厳しい統一教会幹部の話を読んで合点がいった。

まり信者としてのステージが高い牧師はい椅子で、一般信者は下なのでその格差があって当たり前という社会だったのか。

私は上の人が偉ぶって威張っているところがどうも我慢ならなかったので勧誘を蹴ったのだが、権威主義的なもの好きな人にはあんな方がハマるんだろうか。

2022-08-15

公式アプリミュートが実装されたし(使えるミューワード10個だけだけど…)フィルタしてる単語を公開します(データが古いやつだったので更新しました)

人名

ちきりん

加藤純一

小室

大谷翔平

宮迫

森喜朗

ちょまど

池澤あやか

グレタ

石川優実

トイアンナ

笛美

ひろゆき

仁藤夢乃

はあちゅう

イケハヤ

津田大介

朝倉未来

百田尚樹

豊崎由美

たぬかな

トラウデン都仁

高梨沙羅

東浩紀

羽生結弦

東野幸治

ほんこん

平野歩夢

呉座

上野千鶴子

さえぼう

北村紗衣

雁琳

伊集院光

知念実希人

つるの剛士

田端信太郎

ヒカル

石橋貴明

池田信夫

笑い飯

古市憲寿

太田光

大関暁夫

宇佐美典也

門田隆将

小倉優子

シュナムル

三浦瑠麗

TKO」木本

武井壮

矢沢永吉

尾田栄一郎

佐藤優

八代弁護士

TKO木本

仲正昌樹

菅野智之

中田翔

ヒロシ

たかまつなな

星野源

八代英輝

野獣先輩

橋本琴絵

@HashimotoKotoe

人名(トンデモ医学)

高野弘之

和田秀樹

苫米地英人

船瀬俊介

内海聡

酒向猛

渡辺久義

藤田紘一郎

島田彰

安保徹

村上和雄

近藤誠

新谷弘実

河村宗典

ジェンダー

gender

ジェンダ

フェミ

ミソジニ

ミサンドリ

ロリ

弱者男性

彼氏

彼くん

性的消費

男らし

女らし

ダンナ

巨乳

男性皆殺し

マンさん

男は人権ない

非モテ

セックス下手

性的搾取

性差別

MeToo

ちんぽ

チンポ

モテ

女性専用車両

過剰表現

の嵐

イラ

爆上がり

デキる人

甘えまくってる

三流

超残念

顔面蒼白

政治

ネトウヨ

ウヨくん

セクハラ

パワハラ

ネトサヨ

リベサヨ

パヨク

バヨク

はてサ

はてさ

自由戦士

KuToo

卑語罵倒

子供部屋おじさん

キモ

きもい

ウザ

うざ

鬼女

ナマポ

アスペ

クズ

ブーメラン

マザコン

馬鹿

クズ

ゴミ

饅頭

ベガ

コンテンツ

サイゼ

鬼滅

ウマ娘

温泉むす

マウンティング

芸能

プロ奢ラレヤー

育ちがいい

BALMUDA Phone

マナー講師

ゲーム脳

恋愛コンサル

大怪獣のあとしま

五輪

オリンピック

鉄オタ

スカッジャパン

文系ディス

ヘイトスピーチ

NFT

Web3

ルッキズム

ツール・ド・フランス

ミラーネイル

ガールズバー

ゆるきゃん△

K-POP

アビスパ福岡

新日本・G1

ポメラ

ブランドバッグ

横浜F・マリノス

アンナミラーズ

一毛不抜オーカーン

東方ダンマクカグラ

FRIDAY)-Yahoo!ニュース

露出

ウィンブルドン

りくろーおじさん

ハメ撮り

SANADA

婚活コンサルタント

スイーツ

おニャン子

女子野球

BUMP OF CHICKEN

箱根駅伝

お泊り愛

特定サイト

新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

ドメイン

blog.livedoor.jp/dqnplus

delete-all.hatenablog.com/entry

hedgehogx.hatenablog.com

jisin.jp

konoyubitomare.jp

kyoko-np.net

omocoro.jp

onecall2ch.com

shonenjumpplus.com/episode

sirabee.com

studyhacker.net

togetter.com

twitter.com/10anj10

twitter.com/8GZWYoVH7UzD2Mf

twitter.com/amefuri_Ushi

twitter.com/atsushilonboo

twitter.com/BlauerSeelowe

twitter.com/Cristoforou

twitter.com/disk_1981

twitter.com/DividedSelf_94

twitter.com/hong2010kong

twitter.com/jda1BekUDve1ccx

twitter.com/jenaiassez

twitter.com/kayuumaatsui

twitter.com/kharaguchi

twitter.com/lebleudeciel38

twitter.com/motoken_tw

twitter.com/murai_akemi

twitter.com/onoderamasaru

twitter.com/Simon_Sin

twitter.com/syakkin_dama

twitter.com/takenoma

twitter.com/yash_san

www.news-postseven.com

未分類

橋下

本田圭佑

徳光和夫

へずまりゅう

ディス

ウヨくん

週刊女性PRIME

オープンレター

on Twitter: 表現自由

パフェ評論家

キャンセルカルチャー

ブルーリボン賞

男子日本代表

twitter.com/hashimoto_lo

twitter.com/xuejianosaka

twitter.com/fujitatakanori

twitter.com/koichi_kawakami

www.orangeitems.com

bogus-simotukare.hatenadiary.jp

twitter.com/CircOkra/status

twitter.com/kenichiromogi/status

blog.goo.ne.jp/mokushiroku666

tokka.1q10a.net

twitter.com/bmyoshida/status

twitter.com/kabutoyama_taro/status

note.com/ugaya

twitter.com/toshio_tamogami/status

yurukuyaru.com/archives

twitter.com/lalahearttwit/status

川後陽菜

残念な真実

独身男税

テリー伊藤

九郎政宗

日本国

木梨憲武

殺害周波数

烏賀陽弘道

センスない

ダルビッシュ

邦キチ!

淫獄団地

バルミューダ

女性ブクマカ

こたつCIA

ガチ恋

DAZN

テコンドー国際統括団体

伊織もえ

つげ義春

嘲笑

新庄ビッグボス

鳩山由紀夫

舛添

末松義規

松本人志

検討中

4℃

大戸屋

嫁子

義実家

デレステ

オタク

はてなー

はてな民

絶品

感動

ハッとした

常識

絶景

残念

必見

阿比留瑠比

椎木里香

https://dot.asahi.com/columnist/profile/?author_id=koukamisyouji

twitter.comの個別URL

https://sn-jp.com/

ベッキー

キムタク

藤井聡太

羽生善治

diamond.jp

bunshun.jp

buzzfeed.com

nikkan-gendai.com

nlab.itmedia.co.jp

news.yahoo.co.jp

toyokeizai.net

dailyshincho.jp

president.jp

tokyo-sports.co.jp

lite-ra.com

courrier.jp

gigazine.net

dot.asahi.com

newsweekjapan.jp

nikkansports.com

gendai.ismedia.jp

biz-journal.jp

kabumatome.doorblog.jp

2022-08-07

anond:20220807005813

とりあえずタツキがヤベー信者囲ってる事は理解した

下記の仲間ですわ

というかこの作者(羽海野チカ)が飼ってるファンがヤバすぎるわ

同人出すらしいがそれがTwitterトレンド(2022年7月27日)になってる

何が同人誌出したことある人ならわかると思うけどだよ

300冊のフルカラー(p70以上)の単価でもググって1番上にくるの466100円とかだぞ(実際はもっと安い)

 

ファンがヤベー作家は何か感じ取って好きにならないのかも知れない

というかヤベーヤツが好きそうな作風拒否反応出るのかもな

よしながふみもヤベーの飼ってるしな

↓この辺の作家もそう(増田トラバやり取り見ればヤベーヤツ臭が伝わる)

オノナツメ

コトヤマ

コナリミサ

マキヒロチ

ヤマシタトモコ

かにもいっぱいおるがな

anond:20220615005537

2022-07-27

anond:20220724084619 anond:20220722141051

というかこの作者(羽海野チカ)が飼ってるファンがヤバすぎるわ

同人出すらしいがそれがTwitterトレンド(2022年7月27日)になってる

何が同人誌出したことある人ならわかると思うけどだよ

300冊のフルカラー(p70以上)の単価でもググって1番上にくるの466100円とかだぞ(実際はもっと安い)

 

ファンがヤベー作家は何か感じ取って好きにならないのかも知れない

というかヤベーヤツが好きそうな作風拒否反応出るのかもな

よしながふみもヤベーの飼ってるしな

↓この辺の作家もそう(増田トラバやり取り見ればヤベーヤツ臭が伝わる)

オノナツメ

コトヤマ

コナリミサ

マキヒロチ

ヤマシタトモコ

かにもいっぱいおるがな

anond:20220615005537

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん