「ミサ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミサとは

2023-04-15

anond:20230415145905

交際出来るくらいポテンシャルあるのにミソミサ拗らせてんのかよ。

救えねえな。

2023-04-09

anond:20230409193152

内心に留まる限りは、ミサやミソ扱いされることはないからな。

そういう扱いを受ける時点で、表に憎しみが駄々漏れていたってことだから、まあしゃーないわよ。

2023-03-21

Chat GPTを使ってシンジ君たちにシン仮面ライダーを観せた

設定↓

-------------------------

以下の設定に則って短編小説を書いてください

[登場人物の設定]

シンジ

14歳男の子

一人称は僕

・内気な性格

ミサトとアスカと一緒に住んでいる

ミサトのことを「ミサトさん」と呼ぶ

アスカのことを「アスカ」と呼ぶ

アスカにはタメ口で話しま

アスカ

14歳女の子

一人称はあたし

・明るいが少しトゲのある性格

ツンデレ

ミサトのことを「ミサト」と呼ぶ

シンジのことを「バカシンジ」または「シンジ」と呼ぶ

ミサ

・29歳の女性

一人称は私

・話し方は○○わよ

・明るい性格

シンジアスカと一緒に住んでいる

シンジのことを「シンジ君」と呼ぶ

アスカのことを「アスカ」と呼ぶ

[シチュエーション]

・3人のリビングでの会話

話題は昨日観た映画「シン仮面ライダー」について

----------------------------

出力された文章

----------------------------

(3人がリビングに集まっていますシンジ笑顔で話し出します。)

シンジ: 昨日見た「シン仮面ライダー面白かったよ。特に最後のバトルシーンが最高だった。

アスカ: ん〜、私は正直イマイチだったかな。特撮って、なんか古臭くない?

ミサト: うんうん、私もアスカと同じ意見だわ。もうちょっと洗練された作りだったら良かったのに。

シンジ: え?そんなことないよ。特にシン仮面ライダーは、今までの作品とは全然違う新しい要素がいっぱいあったし、それが面白かったんじゃないかな。

アスカ: でも、あのバトルシーンでのカメラワークとか、スローモーションとか、もうちょっとシンプルでいいと思うんだよね。

ミサト: そうそう、アクションシーンの演出が派手過ぎたし、昔の特撮ドラマみたいだったわ。

シンジ: でも、それが良かったんだよ。最新技術を使って、見応えのある作品に仕上がっていたと思うんだけど。

アスカ: そういうのって好みの問題からね。私たちには、あんまり響かなかったってことだよ。

ミサト: でも、結局はシンジ君が楽しめたなら、それで良かったわね。私たち否定的意見を言ったからって、シンジ君の評価が下がるわけじゃないしね。

シンジ: そうだね、でも、もう一回見てみたいなと思ったくらい、僕には良かったんだよね。

アスカ: なんか、バカシンジらしいね

(3人が笑いながら話し合いを続けます。)

----------------------------


感想

シンジ君には刺さったみたいで良かったです

2023-03-16

anond:20230315130056

フェミニストじゃなくて、「ツイフェミ」の話なんよ。 

 

「ツイフェミ」ってのは、お前が取材したような少数キラキラフェミニストにあこがれてついていくような、暇空に対する暇アノンみたいな存在

フェミニズムを大学で学んだ経験そもそもない、だから第三波がどうとかラディフェミの失敗とかもしらない、ネットで学んだ通り一辺倒のフェミ概念を使って、ミサンドリを発揮しているようなやつら。

バカフェミニズムにたどり着いてない、それはそうなんよ。たどり着かずにフェミ用語ネットで喋り散らかしてるのが「ツイフェミ」だ。正しい表現では、フェミニストというよりミサンドリストと呼ぶべき存在

これはな、お前の取材して見てきたのと同様に、俺ら底辺男性の周りにいるから。

的外れってのは違うで。

 

ただ割合として、「ツイフェミ」が亜流で、お前の取材に応じたキラキラフェミニストが本流…という可能性はある。俺はSNSで喋ってる奴らの大半は「ツイフェミ」だと思ってるが、それは流石に確かめてない。

そこは調べたら教えてくれ。

2023-02-18

anond:20230218084458

元増田性嫌悪が生じてる時点ですでに歪んでるだろ

ここから男性嫌悪までは後1・2歩くらいしか離れていない。或いは既にその域に入っていて、そのうちはてなやツイにいるミサンドリの仲間入り

2023-02-15

anond:20230215184235

まず、個人個人を嫌う時に「差別から嫌うべきじゃない」とかは絶対違う。ヒトにはミソジニーミサンドリに陥る自由があり、ゲイ理由でも変わらない。この自由制限されるべきではないし、そもそも制限することもできない。

 

それから身体格差があるから、ってのも、もっともらしいが、俺は理由に挙げるべきじゃ無いと思うね。互角の相手なら殴られてもいいとか? あるいは、相手のほうが弱いならリスク存在しない? ボディガードが立ってる店なら女は誘いを受けるのがマナーか? 

そんなわけないね現実問題、女が男を避けるのは、筋力差があるからじゃない。男に性欲があるからだ。ゲイには性欲がある。

 

最後理由が一番適切だ。二人で誘われたら性的含意がある。それが社会通念。

でもなんでそれがゲイ適当されないのか。ゲイはさ、人間なんだよ。人間には雌雄があって、ゲイレズでも身体社会通年と一致しないだけで、男か女かのどっちかが好きなのだ

その社会通念は、人間なんだから適用されるし、もしされてないならそんな社会通念こそ修正されねばならない。

2023-02-12

エヴァオペレーターセリフ

モブキャラ1:主電源接続

モブキャラ2:全回路動力伝達、問題なし

リツコ:了解

マヤ:第二次コンタクトに入ります

シンジ:ん?

マヤ:A10神経接続、異常なし

モブキャラ3:LCL転化率は正常

リツコ:思考形態日本語を基礎原則としてフィックス、初期コンタクト全て問題なし

マヤ双方向回線開きますシンクロ率41.3%

リツコ:すごいわね

マヤハーモニクス全て正常値、暴走ありません

リツコ:いけるわ

ミサト:発進、準備

モブキャラ2:発信準備

モブキャラ4:第一ロックボルト外せ!

モブキャラ2:回路確認、アンビリカブリッジ移動開始

モブキャラ4:第二ロックボルト外せ!

モブキャラ2:第一拘束具、除去

モブキャラ1:同じく、第二拘束具除去

モブキャラ2:一番から十五番までの、安全装置を解除

モブキャラ3:解除確認現在初号機の状況はフリー

モブキャラ4:外部電源、充電完了

モブキャラ1:外部電源接続、異状なし

マヤ了解エヴァ初号機、射出口へ 進路クリアオールグリーン

リツコ:発進準備完了

ミサト:了解、構いませんね

ゲンドウ:もちろんだ、使徒を倒さぬ限り我々に未来は無い

冬月:碇、本当にこれでいいんだな

あれエンジニアだったら仕事場で言うの?

電源接続、異常なし!みたいな

2023-02-03

anond:20230203175829

長いと読まない(読めない)ので、先にリクエストに答えるなら、

ソウマトウの『シャドーハウス』でも読んでおけば?

オノナツメ コトヤマ コナリミサト マキヒロチ ヤマシタトモコを褒め称える増田でも読めるそうだから

なお、オノナツメ コトヤマ コナリミサト マキヒロチ ヤマシタトモコ、全部ワイは嫌い。ぞわぞわする

 

本題はこっちだが、商業誌掲載されている作家ならある程度は何読んでも大丈夫なんじゃない?

商業誌にも、ネトウヨ漫画家KAKERU大先生東大卒の大天才漫画家高遠るい先生

江川達也大先生ほか、いろんな個性派がいますけど、

そういうのとこの作家さんは一線を画してると思います

枠としてはこっちだと思う ↓

2次界隈にはジャンルを超え、レジェンド扱いされている人たちがいらっしゃいますが、

その方達ととても気が合いそうだなって思いました。

2023-01-24

anond:20230122000630

増田にもよくいる自称ADHDお気持ち女さんじゃん。

ミサンドリオバサンだとこれがさらに酷くなる感じ。

anond:20230124113535

ワイはカソリック系の幼稚園に入って毎週日曜は近所の教会ミサに通ったしクリスマスにはイエス様生誕の演劇やったしその後小中高と一貫のカソリック系の私学行って、今は火葬場で死体焼いてます

2023-01-21

anond:20230121200028

安全地帯日本にいながら、ねえ

安全地帯日本の中の、更に一番守られてる女さんが日本の男を非難するのは笑えるね

女の犠牲者を増やそうっていうのは、つい先日もあったフェミさんの「阪神大震災犠牲は女の方が多かった!!」みたいなミサンドリへの諧謔だよ

フェミバカ言っててうるさいか一般人がたまに皮肉で返してるだけ

2023-01-14

Splatoon3の対戦モード問題点

https://splatoon3.toriikengo.com/?p=2333 を読ませて頂いた。

上記記事の原文にも目を通して頂きたいが、内容としては、 「"長射程”に対するメタが“さらなる長射程しか存在しないことが現状の課題(そのため、相手に長射程を押し付け能力に優れるカ二環境に行き着いた)であり、解決手段と起動性や体力のある要素を追加するべきである。」と整理でき、個人的には概ね同意している。

この記事が正しいことは、リッター⇒マルチミサイルカニスクスロを添えて)の環境の変遷を見れば明らかだろう。

しかし、「Splatoonにおいて長射程が有利であることは開発者も流石に自覚しているはずではないか?」とも考えられる。

シリーズ3部作目なのだから、流石にこの程度は気づいているはずと仮定するのが適切と思われる(頼む、そうであってくれ)。

例えば、本作のエクスプロッシャーやオーバーロッシャー、ハイドラント、ジェットスイーパー、トライストリンガー等の長射程ブキは、メインウェポンそれ自体の性能で短射程に近づかれればほぼ撃ち負けることが想定されるようにデザインされていると言える。また、サブウェポン、スペシャルウェポンも短射程に対して有利となるものがセットされているわけではない。これらのメイン・サブ・スペシャルウェポンの調整は、ほぼ完璧と言って良いと個人的には考えている。これは、開発者が長射程有利のゲーム性理解していることの一例として挙げられる印象だ。

しかし、ゲーム性理解しつつも、「一部のブキについては、長射程であるにも関わらず短射程に対しても有利な性能を付加」してしまった。これが、開発者の失敗なのではないか個人的には考えている。

「大きな方針については理解しており、一部の運用に失敗してしまった」というだけであれば、失敗した部分についてパラメータ調整を付加することで解決できるのではないかと考える。

現状問題とされるべきブキはリッター4K、シャープマーカー、スクリュースロッシャーであって、これらのパラメータ調整で解決できる部分も大きいのではないかと考えている。シャープマーカーとスクリュースロッシャーを長射程ブキとして挙げることに違和感のある方もおられるだろうが、メインウエポンだけでなくサブ・スペシャルウェポンとセットで考えた時に、"実質的に長射程"ブキであると扱っている(若干無理やり感はあるが、ここでは言い切ることとする。)。

ちなみに、弱体化によって評価が落ち着いたラクトやヴァリアブルローラーも、マルチミサイルによって長射程(無限であるにも関わらず短射程に対しても強い性能であり、しかも発動機会が多すぎることが問題であったと言える。現在は発動機会が抑えられたことでかなり弱体化されている(適切な強さに落ち着いた程度とも言える)。射程無限で全ブキに対して効果的で、キル性能も高いスぺシャルであったため、何かしらのデメリットが付加されるのは当然の帰結と言える。

改めて、「Splatoonにおいて長射程が有利であることは開発者も流石に自覚している」ものの、「一部のブキについては調整を単に誤ってしまった」のではないか、と考えている。

なお、ブキ間の有利不利の関係性について、理想的には

 長射程は中射程に有利で、

 中射程は短射程に有利で、

 短射程は長射程には有利…

との3すくみの関係性が構築されていることと思われるところ、一部のブキについては、メイン・サブ・スペシャルウェポンのセットとして見た時に上記関係性を無視することが可能となっていることが問題と思われる。

上記関係性が正しく構築されることで、すべてのブキが活躍の機会を得ることで、多様な対戦環境を生み出すことができ、多くのプレイヤが幸せプレイできるゲームに成長していくのではないかと考えている。

Splatoon個人的にはかなり好きな作品なので、より良い方向に進化していって欲しい。本記事Splatoon3の発展に寄与することを願っている。

(余談)

  • リッターはメインは言うまでもなく、チャージキープによる機動力、最長射程にも関わらず一撃必殺、 サブとスペシャル+半チャで近中距離も戦える、フルチャージで大きく塗れる等、 "常時長射程"であるにも関わらずその他で性能を抑制されるどころか抑制されるべき箇所が全て補われる性能をしているのが問題使用者には申し訳ないが、使われている側の髪を守る為になんとか対戦の環境からは消え去って欲しいと切実に考えている。
  • 長射程ブキに対する短射程ブキ側の対抗策として、"一時的に長射程になる"スペシャルが用意委されているが、この対抗策はあまり機能していない印象。 対抗策のうちの1つの方向性としては有りだとは思いつつ、現状の性能では”一時的しか長射程になれないリスクを背負っている割にはリターンが少ないような印象(例えばウルショはSPだし3発しか撃てない。 射程がなんだかんだそこまで長くない、判定が防御側判定と思われる為安定しない…等の問題を抱えている)ため、 長射程ブキに対するメタとして機能していないのが現状である
  • 実践では、長射程ブキの周囲には短・中射程ブキがセットで存在するということを考慮すると、短射程ブキが長射程ブキに触るための手段は「劇的に強い」くらいの調整が望ましいように感じる。短射程が長射程にそもそも近づくのが難しいのが現状なので、短射程が長射程に近づくのに必要障壁を取り除いてあげる、能力を付加してあげるというのが重要と思われる(ボールドスパッタリーくらい短いブキは長射程の背後にワープさせてもいいんじゃないかとすら思える。)。
  • 2で一緒にやっていた周りの人の多くがSplatoon3を継続的プレイすることをやめてしまった現状に焦りを感じている。なんとかして戻ってきてもらいたいという感情がある。

Splatoon3 Ver. 2.0.1 の話。

2023-01-11

anond:20230111205025

一部の人は脱コルとかのキーワード指導をしてて、なんかある意味敬虔フェミニストなんやなと感心はしてる。

ネットによくいるようなフェミニストミサンドリズム以上のものではないので女性指導する事にほとんど興味はなく、意に沿わない女性名誉男性レッテルを貼って済ましてるようだな。

anond:20230111145107

ミサンドリの連中は、結婚しても子ども産んでもそのまんまだから

まだオッサンの方がかわいげがあってマシじゃね?

ミソジニー今日ミソジニーとして生きていく

ミサンドリは今日ミサンドリして生きていく

一般人今日一般人として生きていく

2023-01-09

anond:20230109042212

ミサンドリズムの赴くままにオス叩きするの、負の性欲の発散っていう側面もあって、男が適当AV見ながらマス掻くのと同カテゴリの扱いでいいんじゃないかと思ってる

2022-12-28

過激派ミサンド百合オタは穏健派の敵です

有名なIPシリーズで程度の低いナンチャッテ百合が作られて

餌に飢えた百合オタが群がり

我が物顔で居座って

NLを望むノーマルオタに喧嘩を売り

無駄に敵を増やし

我々穏健派百合好きが肩身が狭い思いをする

 

いつものこと

2022-12-17

anond:20221217022019

ミサンドのトチ狂った妄言で弱男がビビって人生狂わせてるよね

他人に影響受けやすい人たちは大変だなあ

anond:20221217021455

でもミサンド思想増田の心が平穏になるんならそれでいいんじゃないかな

モテない女子夢小説とか乙女ゲーム幻覚

心が慰められるならいいじゃんみたいな

他人に実害がなければだけど…

anond:20221216131142

フェミとかミサンドの人はどこの誰かも知らないネット上の人物による女叩きだけ見て人生狂わせてない?

2022-12-11

リベラルフェミニズムポストモダンフェミニズムって分類はどうよ

リベラルフェミニズムは「人は生まれながらに自由」「男女は同じ人権を持っている」「互いの権利を害さないよう法律条例があるしその調整もする」という方針で、はてなー的にはおそらく異論あんまないタイプフェミニズム

ポストモダンフェミニズムは「ジェンダー社会的性別)は許せないからそれを再生産しそうなあらゆる物は批判する」「法律条例では快適な社会には足りないのでアップデートした倫理規範で更に強い制約を設ける」「弱者意見が常に正しいので女性の言うことに従わなくてはならない」という、社会学者とかジェンダー論とかを大学で専攻した人が染まるタイプの奴。

 

どっちも一応フェミニズムだし、後者の方が近代議論から余計タチが悪いんだけど、どちらも学問を名乗っていて社会運動の側面もある。社会的性別を徹底的に排除した社会というのがどうあるべきか(目指すべきか?)などは考えてみる価値はあると思う。

後者の方はその理屈の振り回し方が活動家宗教家に便利過ぎたという致命的欠点があるせいで、例えばミサンドリーをこじらせただけの人が萌え絵封殺するための棍棒としてフェミニズムを使う。

あと矯風会の「女の権利制限して肌の露出娼婦も許さん」みたいなパターナリズムゴリゴリ思想倫理規範みたいな顔をしてフェミニズムを振り回す。もちろんリベラルとは真逆なのでこいつらをリベラルと呼んではいけない。

 

ジェンダー解体観点から萌え絵批判をする場合社会にある性差再生産しそうなあらゆる物(シャネル広告でも男性アイドルでも良いけど)もすべて否定しないと一貫性が無いし、棍棒として振り回す奴らは自分に都合が良い部分だけしか勉強してないかちゃんポストモダンフェミニズム勉強した人からすらも馬鹿にされる。

アップデートした倫理なんて物は学問世界ですら答えは出ていないのに、宗教家適当に都合が良い部分だけつまみ食いして自分が正しいと言い出すので矯風会的にはかなり使い勝手が良いんだろうなポストモダンフェミニズム

そもそも学問ってのは「誰の口から出ようが正しい物が正しい」っていう再現性こそが要なのに、ポストモダンフェミニズムは「弱者が正しい」と言い出したか弱者以外が何を言っても間違いとしてしまった結果、学問ですらなくなってしまって袋小路に迷い込んで失敗した学問なんだけど、そこを反人権全体主義者やミサンドリズムに目をつけられて乗っ取られたか活動家宗教家が便利にフェミニズムを名乗ってる。

 

俺は他人思想市場経済活動法律やら倫理やらで制御しようという考えがそもそも間違いだと思うので、規範押し付ける事で他人思想制御しようとしてくる奴らは残らずクソだと思ってるし、絵を焼く奴らも服装押し付ける奴らも反人権な巨悪だと思う。

でもフェミニズムって名乗って活動してるからこの辺の経緯と実体を知らない人から敵視されずに済んでるんだと思う、ガン細胞みたいなやつだ。

2022-12-09

90年代の絵柄でしか抜けない

最近アニメとか本とか見てても抜けない。

熟女とかろりとか関係なくなんか絵柄が幼く感じちゃって、いまいち興奮できない。

俺だけかもしれんが、90年代の頃の絵柄って実際に書かれているキャラの年齢関係なく、年上に感じる。多分ミサエとかサザエとかの年齢をとっくに超えてもそのキャラいつまでも自分より年上みたいな感覚

単純にあの頃の絵柄が好きなのもある。

顔の輪郭とかカクカクで、目が大きくて、ほっぺにZZみたいな模様があったり、足がやたら長かったり、手足が大きかったり、線がたがたで、デフォルメというかTHE漫画絵というか、そういうのがすごく好き。

最近のは絵が綺麗すぎるのかもしれない。90年代の絵は量産品の100均の綺麗なマグカップじゃなくて、陶芸家手作り一品みたいに味がある作風だと思ってる。

絵とかマンガ描いてる人、無理に最近の綺麗な絵に寄せなくてもここに需要があるんだが、そういう奴は少数派なのかなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん