「保育園」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 保育園とは

2023-06-28

anond:20230628183222

下手に稼ぐとこだわりとわがまま言い始めるので難易度的には変わらんよ。

家が欲しい⇒通勤保育園の送迎があるから23区必須みたいに言い出す。

2023-06-27

anond:20230627222204

その上、北側の窓は雨戸を絞めっぱなしにしてる。

都市部に住んでると遠隔のぞきとか強盗空き巣とか夜中のうるさいトラック通行とかあって、窓はマジでいらん。

保育園問題になるのも窓あけたい人と保育園が近いからだとおもう。

光合成したけりゃ家のなかなんかにおらずに出かけなさいな。

昔の農家なんてマジで軒をのばした真っ暗さむざむしいおうちばっかだよ。

anond:20230627172331

元増田シッターって言ってたからそれに合わせただけやで

保育園だって子供小学校入ったら使えないし

人生で一度も出産したいと思ったことなかったけど出産した

表題の通り。

前提

増田にとって子供とはパンダのようなもの

 可愛いと思ったことはないし興味はないが、熱狂的に歓迎されているのは理解できる。また、貴重で保護すべき存在であり税金を投入するのも理解できる。

 ただ、世話が面倒そうだし金もかかるので増田家で飼いたいとは一度も思ったことがない。

増田家は30前半で世帯年収2500万~で双方高学歴だ。両方の実家は太くも細くもなく普通ホワイト企業勤め。


なぜ子どもを作る気になったのか?

興味がなかった出産だが、出産してみてわかったことをつらつら書いていこうと思う。

出産金かかりすぎ問題

妊娠出産奇跡なのか?

金でなんとかできないこと多すぎ

出産してみての感想
  • 産んだら母性が目覚めるとかは特になかったが、ある程度不自由なく健康に育ってほしいと祈っている。死ぬほどではないが、思っていたよりも可愛い
  • 思ったより何とかなったが、2度はごめんである子供が欲しい人や2人3人産んでくれる人を国は大事にしてほしい。
  • 一人で世話をするのは無理だ。男性育休を取得して傷が治るまでは男性主体でやったほうが良い。育休が取れないなら別の手段を考えるべき。
  • 自閉症発達障害男性の年齢が関係してくるので男女ともに子供を考えているならはやく産んだほうが良い。金がなくてもなんとかなるというか、貧乏なほうが有利だ。増田家にはなんの補助もない。有利子の奨学金すら借りることはできない。有利子の奨学金くらい貸してくれても良くないか
  • 金でなんとかするのは難しいしそれができるのは年収5000万円くらいからじゃなかろうか。世の中の育児している人はみんな偉すぎ。
  • 0歳で保育園に入れ職場復帰したが、仕事って金も稼げてやりがいもあって良いなと再確認した。子育て子育ての良さがあるが、増田は働いてるほうが良い。理不尽に泣かれたりしないしね…。

(追記)

①ありがたいことにコメントを頂いて、一番肝心な前提を書き忘れていたことに気づいた。

これは、「世帯年収2500万もあるし、金の力で楽するぞ!と思っていたが返り討ちにされた日記」に近い。大金持ちだとは思っていないが庶民だとは考えていない。

ちなみに、金の力でなんとかしようとして挫折したものには以下もある。

あと、増田家は同一金額お小遣い制で家計が同じなので出産に関する費用は全部家計から出している。親からのお祝い金は子供名義なので特に使ってない。

ベビーシッターについて

これは、ベビーシッターに頼むのが不可能な時期がある/そもそも人材がなかなかいない、という話がしたかった。今は保育園に入れているが、子供が0歳だと延長保育が使用できないため残業するときなどは保育園のお迎え~をベビーシッターに頼んだりしている。保育園は月に9万ほど。+ベビーシッター代となるわけだが、残業時給が3000円超えてこないとベビーシッター代で赤字になったりするわけで…この辺はこう…各家庭によりけりかなと思う…。保育園に入れる前は何度かお試しで来てもらったりしていた。子供増田家との相性もあるし、家に入る人間ということで信頼できる人を探していた。

2023-06-26

anond:20230625224232

好きで稼げてない仕事してるんだから文句言うな。

保育園代にもなってないんだから、そのぶん家事で貢献しろ

ってなことを言いたくなるけど、そう責めたところで稼げないものは稼げないし、出来ないものは出来ないんで、それはいいんだけど、とにかくイライラするのやめてくださいとしか

とはいえそれだってイライラするなと言われてイライラしなくなれたら、誰も苦労しない。

その辺は生まれ持った性格で、直そうと思っても直らない。

じゃあ別れろって話になるんだろうけど、決して怒らない聖人しか結婚する資格がないと言うことになると、誰が結婚できるんだよというね。

2023-06-25

anond:20230625171203

タワマン住民はタワマン住民でつらいんだよ。

地震が起こった時には、何十階もあるのにエレベーターが停止して、あっという間に被災者になってしまう。

あと、地域社会故郷から切り離されて生活している方々も多い。

子育て孤立し、遠方にいる親兄弟を頼ることができないのに保育園にも落ちる悲劇もざらにある。

介護士同士の子育ては難しい。

難し過ぎ笑う。

求職中で認可保育園に受かったけど、土日祝年末年始はやってない。

私の両親は遠方、夫の母親施設に入所中。頼れるわけがない。

私は週5子育てしながら、通勤に一時間以上掛かる今の職場は難しいと思ったから辞めた。夫と沢山相談した。非現実的だし、妊娠中にも沢山欠勤してしまってたし、これ以上迷惑かけたくなかった。育休中だった。育休手当て泥棒だと思われてるだろうな。ははは。

今、土日祝日年末年始休めて、かつ週4で働ける介護仕事を探している。きっと仕事が見つかってもまた発熱やら病気迷惑かけてしまうんだろうな。

病児保育とファミサポは登録したけど、激戦だから難しいだろうな。頼れるかな。

夫も毎日毎日残業してて、夜勤やって、明けも残って帰って来るのは昼過ぎ。本当毎日頑張ってくれてる。沢山私の悩みも聞いてくれてる。

先々の事を考えてしまう悪い癖なんだろうけど、色々詰んでるよね。もっと先の事を考えて将来設計すれば良かったのかな。みんなどうやって育児してるの。ごめんなさい。

仕事探しながら、育児しながら、毎日涙が止まらない。腹括らなきゃならないのに。

2023-06-24

anond:20230621210336

リーマンショック世代の末路を語るよ。

氷河期世代を語る流れがあるからそれに乗ってみる。リーマンショック世代を忘れないでくれ。

筆者は女で、2007年大学入学2011年卒業国立旧帝大文系卒業してる。彼氏大学は違うが旧帝大文系だった。

まず、筆者が1年だった時の4年生、つまり3学年上の2008年卒の先輩方や、2学年上の先輩方はすんなり就職決まってた印象である高学歴だし、普通にやってれば決まるって感じ。

ところがリーマンショックが起きて、1学年上の2010年卒の人たちから雲行きが怪しくなってきた。学者肌ってタイプでもないのに院進して就活を遅らせる人や、最初から公務員目指してたのではなく民間が受からいから諦めて卒業してから公務員試験目指す人、全く専攻を活かせないパチンコ屋に就職する人が増えてきた。

筆者の年もひどかった。人手不足教員不足が叫ばれる現在では考えられないだろうが、余裕で受かると思ってた公立教員採用試験落ちたり、優秀な人が決まらなかったり。あえて就職留年する友人も多かった。女性活躍(笑)空気もまだまだなくて、女は採ってないんだな…と面接に行ってから思わされることも多かった。

真面目な人は病んでいた。そりゃ、真面目に一生懸命勉強してきたのに時代のせいでパイが少なければ病みもするだろう。筆者は真面目なタイプではなかったので、病まずに済んだ。やりたい仕事も将来の夢もなかったので、大した就職活動もせず、内定は無かった。SPI等は高得点だったが、やる気がないのを面接官に見破られていたんだと思う。

彼氏高学歴好青年なのに就活で苦労し、中小企業とも言えないような小企業入社を決めた。

筆者は、30ぐらいまでなら働きたくなったら公務員でもなれるだろうし、出生率からすると将来の人手不足は間違いないと踏んで(後出しではなく、本当に既にこの時そう考えていたのだ)、高学歴新卒カードをドブに捨て、長く付き合ってた彼氏との結婚に踏み切った。とりあえず住む場所が決まってからその後のことは考えればいいと思っていた。多くの家族人知人に反対された。一世一代の大博打であった。

卒業と同時に結婚、22歳貯金なし夫婦爆誕である

夫が就職した企業昭和ワンマン企業であった。真正ブラックとまでは言えないが、ほんのりブラックだった。残業代社長の気分でついたりつかなかったりした。

就職はいつでもできるが、子供若いうちしか産めないと思ったので、先行きも不透明なままに子供を二人産んでみた。もちろん男性育休なんて取れず、孤独子育てをした。

2014年アベノミクスが始まった頃、夫が会社を辞めて大企業転職した。3年しか経ってないのに、2011年卒業時とは社会空気が変わっており、ポンポン面接に進んですぐに内定が取れた。狐につままれたような気分だった。

2017年子育ての辛さに耐えきれず、子育てから逃げるために筆者は就職活動を始めた。両立ができなければ、いざとなれば、無理でした〜とケツまくって逃げれば良い。やってみなければ分からない。一人で家で子育てするより、保育園に預けて働く方が楽かもしれない。その可能性に賭けた。当時は待機児童が多く保育園も圧倒的に足りてなくて、認可外に入れつつ派遣社員として働き始めた。デスクワークだったので、仕事の方が楽だった。読みが当たった。

2018年、認可外で派遣社員なら月によっては保育園代>筆者のお賃金 になるのが馬鹿らしくなって未経験職の正社員転職した。

今、筆者は仕事幸せな家庭も子供も手に入れてるが、それはたまたまの結果でしか無い。一歩違えばどんな未来があっただろうか。

卒業と同時に結婚せず、真面目に就活して、キャリアを追求してたらどんな未来があっただろうか、とは思う。

あの頃はそうするしかなかった、と自分を言い聞かせる。正しい道なんてない。選んだ道を正解にしていくしかないのだ。

[] 出来ない理由じゃなくてやれることをしよう!→ せやな(永久にしない) → 出来ない理由を探していたらこんなの発見した

英語の触読学習というのがあるらしい

真面目なものなのでリンクを貼るにはやめときますが、効果があったら書いてみます

なお、何も書かなかったら、自分に向いてた向いてなかったとか以前に、いつも通り先延ばしにしたのだと思います

 

から覚えようとか、パターン丸覚えしようとか言っても、結局、下々の者は圧倒的に『書く』が多いのよな・・・

主体的英語会議を進めるポジションで当然ゾウリムシは入ってはいないので、とりあえずチャットメール資料作成を乗り切れればゾウリムシ的には大丈夫です

会議や音声対応については、英語介護してくれる人がいないと、必然的チャット質疑応答になる流れなので大丈夫です(だいじょうばない)

 

  

 

しかし、ワイくんそもそもどうやって母国語学習したのか考えてみる

4歳くらいから母ちゃんが読み書きを教えてくれて、小学校入る前には本がひとりで読めるようになっていたので、保育園でドヤっていたことを覚えている

でも書きはぜんぜんダメで、ドヤって字はこうやって書くんだよって友達に教えてたら、『違うよ』って逆に指摘を貰っていましたな

というか2年生になっても余裕で鏡文字書いてたので、事前学習小学校強制ひらがなドリルがなかったらだいぶヤバかった気がする

漢字がめちゃくちゃ苦手で、漢字ドリル死ぬほどイヤで、今でもたまに夢に見る。夏休み悪夢

単語は本ではなく日本語辞書で覚えた。なんか知らんが幼少期は辞書にハマっておりよく辞書読んでたんだよな

和英辞書も好きだったけど、日本語辞書以上に記憶に残っていないです。ありがとうございます

文章読むのはけっこう早い方なので、さほど文章読むの不得意じゃないと思っていたが、もしかしたらそんなことないかも知らん

苦手意識がないジャンルならだいたい15分くらいで1冊読めるけど、苦手意識のあるジャンルだと文字は拾えても結局理解できんから

もちろん高度な前提知識がいるヤツじゃなくて、組立説明書とか体操とかなんかそういうの

うーん・・・母国語もギリかも知れない

anond:20230624004124

パワハラ横行している自衛隊も、イジメ横行している学校も、虐待横行している保育園も、全部に防犯カメラ設置してほしい

2023-06-23

K子さん(埼玉県在住、30代、事務職)は共働きで、夫(30代、営業職)と家事分担をしています。平日の洗濯は夫が担当です。夫は帰宅するとまずは風呂に入り、22時くらいか洗濯を始めます仕事で疲れていても毎日しっかり洗濯をしてくれるので助かるのですが、K子さんには1つ不満がありました。洗濯機の音がうるさいのです。

K子さんの寝室は洗濯機のある脱衣所のすぐ横にあります夫婦別室で夫は狭い1人部屋、K子さんは保育園に通う子どもと2人で広めの寝室を使っています。K子さんの出勤は早く、子どもの登園準備もあるので毎朝5時半に起床しなければなりません。そのため、22時半には寝るようにしているのですが、洗濯機の音がうるさくて安眠できないのです。洗濯機の音で子どもが起きてしまう日もあります

洗濯担当は夫のままにしておきたい!

洗濯担当を夫から外した場合、それに代わる適当家事が見当たりません。帰宅が遅い夫が夕食当番になると子どもが待ちきれません。また、掃除は土日にまとめて家族でしています

K子さんが洗濯もすることはできますが、家事負担が増えてしまます子ども保育園関連は全てK子さんが担っており、今でさえ家事育児時間はK子さんの方が長いので、何としても夫には洗濯をしてほしいところ。

なお、寝室を変えるにはベッドを移動しなければならず大変な手間になります。やはり、夫が洗濯時間を変えるのが最も穏便かつ負担が少ないべストな方法です。

■朝に洗濯をしてくれないと怒る私はわがままなの?

早起きすると睡眠時間が足りなくなるほど帰宅が遅いわけではないのに「朝ギリギリまで寝たい」という個人的理由で頼みを聞いてくれない夫。最近では洗濯機の音が聞こえるだけでK子さんはイライラしてしまます。「私は子ども生活リズムに合わせて早起きしているのに、なぜ夫だけは自分リズムを通そうとするのか」と思ってしまうのです。

2023-06-21

スキップローファーという作品

スキップローファーという作品。これ、自分アニメしか見てなくて原作は読んでないからもしかしたら原作では描かれてたらごめんだけど。

主人公女の子東大主席卒業官僚になり地元に帰って市長になるとかいう立派な人生設計を思い描いてるのに、

そこに結婚出産の予定が一切出てこないのに物凄い違和感あるんだよね。

壮大な人生設計をしっかり考えているキャラなら結婚出産子育て計画は欠かせないだろう

東大に進学しゼミ出会った同級生交際開始、25歳で結婚、27歳で第一子、30歳で第二子33歳で第三子を出産、産んだら子供をすぐに認可保育園に預けて仕事に復帰……みたいな未来予想図を思い描いてる方がリアルじゃない?

独身女性政治家市民権を得ていたの遥か昔のは土井たか子時代であって、今の世の中は女が出馬するなら母親アピールが欠かせない

地方都市なら尚更、女性政治家には母親アピールが欠かせない

結婚していない、子供のいない女が市長として選ばれる事なんてない

そして主人公の子三白眼露骨容姿不細工に描いている訳で、普通だったら結婚出来ない事に焦ったり絶望している方が自然なのに。

なのにその辺の話が全然出てこないので違和感あるんだよなー

anond:20230621172603

政治家に声が届きやすくなるために「保育園落ちた」の人みたいに「苦労して0代半ばで医学部受験して合格したのに授業料無償化対象外になった人」ってツイッターアカウント作って取材窓口にするといいよ

anond:20230620200239

前方に歩行者がいたらおりて押す

→15kgの保育園児を後部座席に載せて坂道を押して登れ、とな?

→電動買え

→15kgの保育園児を電動自転車の後部座席に載せて坂道を押して登れ、とな?

2023-06-20

ヒットチャート幼児向けの曲がないのはなぜか

子育てして知ったのだけど、幼児向けの曲がめちゃくちゃリリースされてる。

リリースというか、おかあさんといっしょで月イチくらいで新曲が流れてる。

それぞれ工夫を凝らした曲で、自分子供の頃に聞いていたものとは段違いにおしゃれでキャッチー良曲が多い。

海外でもこんなに幼児向けの曲って作られているんだろうか?アメリカの子供はずっとAre you sleeping?を聞いてるんじゃないだろうか。新曲出てるんだろうか。

とにかくおかあさんといっしょ新曲が多い。そして全部毎回良い。

なぜヒットチャートに入らないんだ。めちゃくちゃ聞いてるし歌ってるぞ。保育園でもめちゃくちゃ流してるぞ。

なんでや。

世の中の残酷な真理

今この瞬間自分が不幸でも、他人幸福であるという事は普通にあるんだよね 当たり前っちゃ当たり前だけど。社会幸福度というのは本当に不公平にできていて、それを諦観し始めたのが最近、36になってから

俺は保育園小中高大全部いじめにあって家でも虐待されたけど、全くいじめにあうこともなく家庭円満普通に人生過ごして、友人に囲まれながら恋愛をして結婚して子供作ってエスカレーターに乗って出世していく人もたくさんいるわけで。

当然だけど社会需要後者の方が高くなる可能性がずっと高い。

実際俺の中学の友人は俺の年で上場企業取締役だかをやってるらしい。 

俺は18で悪徳経営者の下で新聞奨学生をやって大学留年20代うつ病と慢性ヘルニア人生ドロップアウト職歴もなく、もう肉体労働もやれない。 

今はフリーターやりながらコツコツ貯めた貯金投資に回して細々と食ってるただの無職

カネが尽きたら終わり。俺より不幸な奴はいないという事はないだろうけど、客観的に見たら俺もかなりひどい人生を送っているとは思う。 

別にその人たちがいたら、俺が幸福になるわけでもないし。

割合で言うと1000分の1位には不幸な人生を送っているとは思う、つまり俺みたいな人間は1000人に一人ってこと。

人の幸福度を100としたら、自分幸福度は20もないと思う。今の5倍くらい幸福人生を送ってみたいなあ、まあ無理なんだろうけど。 

anond:20230620194145

15kgの保育園児を後部座席に載せて坂道を押して登れ、とな?

anond:20230618200252

この文章論理的整合性評価するとき、以下の観点が主に問題となるでしょう。

1. 幼稚園保育園建設地域住民が反対するという問題がよく聞かれるが、その一因は子供がいない場所で喚き声が聞こえないことにある。

この一文において、地域住民の反対の理由が「子供がいない場所で喚き声が聞こえないこと」であると主張されていますが、その前提は根拠を持って証明されていません。これは論理的な欠陥、すなわち無根拠仮定を含んでいます

2. 日本中防災スピーカーから無邪気なお子さん方の喚き声を流し続ければ良い。そうすれば幼稚園の有無によって差がなくなり、反対運動も起こらなくなるだろう。

この解決策が効果であるとの根拠が示されていないため、それが必ずしも論理的とは言えません。なぜ子供の声が全体的に聞こえる状態にすることで反対運動が止まると言えるのか、その理由証拠が示されていません。

3. 喚き声が騒音だという者もいるかもしれないが、我が国未来を担う純真無垢子供の喚き声は騒音でないと法律で定めれば問題ない。

この部分では、法律子供の声を騒音定義しないようにすることで問題解決すると述べていますしかしこの主張も論理的証拠根拠が欠けており、騒音に対する人々の認識や感じ方が法律によって必ずしも変わるとは限りません。

4. 我々は素敵な喚き声を聞き続けることで少子化対策に貢献しようではないか

最後の主張もまた論理的裏付けがありません。子供の声を常に聞くことでどのように少子化対策に貢献するのか明確に説明されていません。

要するに、この文章全体において、いくつかの主張はそれらが必ずしも真であるとは限らない仮定に基づいています

そして、それらの仮定裏付ける明確な論理的根拠証拠が示されていません。そのため、この文章論理的とは言えません。

anond:20230620143828

しっ。幼稚園バスで、親送迎は保育園だけどそんなこともしらないDTさんなんだからほっといてさしあげなさい。

意外と多い子供の置き去り

保育園バスに限らず、車や電車などでも子供の置き去りは普通にある

よくあるのが保育園に向かっていたはずがうっかり職場に来てしまうというパターン

あるいは車内に残してたまま買い物が長引いて忘れるというものもある

仕事が詰まっていたり疲れが溜まっているとこういううっかりが起こりやすいし、子供も寝ていたりするとそのまま放置されるだろう

正直これを根本的に解決する方法はなく、高価な安全装置をつけるか、子供自力で助けを呼んだり、常に車内を確認してから降りる癖をつけるという単純なものになるかと

事故をみても覚えているのは1ヶ月もないため、やはり車内にそういうものを設置する義務しかないんだろうなと

シートベルトドラレコ絶対事故を防ぐわけではないけど重要性は認識されているわけだし

子供もそうだがペット介護老人もその恩恵を受けるので、安全装置重要性や義務化が広まることを祈っている

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん