「もしドラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: もしドラとは

2019-11-13

ハックル先生は深い傷を負ってるはずだ

もはやはてなでも話題になることがなくなったハックル先生

はてなを足がかりにして『もしドラ』で記録的なベストセラーを出し、作家としての道が開けたハックル先生

しかし、その後の本はどれもヒットにならず、2015年最後に本は出していない。

岩崎書店社長就任したが、1年でクビになる。今、ハックル先生の道はすべて閉ざされたかのように見える。

しかし、ハックル先生はそのことについて一言も書かない。もしドラ以後の作家生活をどうもがいたのか。社長をクビになってどう思ったのか。

ハックル先生が本当に書くべき価値があるのはそこだと思う。

2019-11-11

はてなで有名になった人は全員凋落する説

有村悠 → はてなアイドルからただの同人作家転職

岩崎夏海 → もしドラ以降なにも成功せず

サイバーメガネ → 気持ち悪い炎上を繰り返して存在空気

2019-05-24

anond:20190523235739

俺、もしドラゴンボール手に入れたら

品●TWINSを一回からだるま落としみたいにドーンってハンマーで抜いて行くの

それであそこが更地になったのを見て俺も死にたいってシェンロンに願うわ

2019-04-03

上司に渡された自己啓発本が死にたくなる

一冊目要約「報告しろ。連絡しろ相談しろ責任はお前が取れ。自分で考えろ。やる前に聞け。聞く前にやれ。手柄は上司のもの問題が起きる前に報告しろ問題自分解決してから連絡しろ。答えが出てから相談しろ。」


二冊目要約「2時間早く来い。給料分働け。コンビニは使うな。時間大事しろアイロン毎日かけろ。新聞を読め。ネットは使うな。宴会芸で差をつけろ。迷ったら自分が損する道を選べ。会社は辞めるな。」


もうやだ。

あと2冊あるけどもう読む気にならねえ。

こんなオッサンが「最近若いものは本当に使えねーなー」と気持ちよくなるためだけの本を、若造本人に直接渡して「勉強しとけよ」なんて言えちゃう奴の下で働くのもう無理。

こういうときテンプレ通りカーネギーなりもしドラなり投げつけとくか、社内規定の簡易まとめでも渡しておけばいいものを何故こんな自分人間としての薄さが明るみに出るだけの行動を。

自分の行動が相手にどう伝わるか、自分本心のうち悪い部分が相手に案外伝わりやすいか、そういうことをアラフォーになっても理解できないような人間の下で働きたくない。

もう無理

2019-03-16

もしもドラグナーが爆発的にヒットしていたら

ドラグナーというロボットアニメがあるらしい。

このドラグナーはどうやらガンダムリメイク的な立ち位置だったがガンダムほどはヒットしなかったようだ。

もしドラグナーが爆発的にヒットして現在ガンダムポジションだったらどうなっていたのだろうか?

ガンダムではなくドラグナーが一大ジャンルとなったパラレルワールドである

そうしたらドラグナー雑誌が世に出回り、ドラグナーの続編がアニメ漫画として企画され、世間にはドラプラ(※ドラグナープラモデルのこと)が溢れることになる。

その世界ではガノタならぬドラグノタと呼ばれるようになっていたのか?ガンダム課長ならぬドラグナー課長揶揄されることになっていたのだろうか?

2019-02-10

もしドラの作者って

名前覚えてる?

百田尚樹に似てる人。

最近いなくなっちゃったね。

一発屋だったのかな。

2018-12-18

2009年アニメ監督とその後の監督

マリア様がみてる4thシリーズ加藤敏幸レベルE」「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」「キャプテン翼(2018)」
アキカン!日巻裕二-
WHITE ALBUM吉村-
まりあ†ほりっく新房昭之夏のあらし!」「化物語」「【懺・】さよなら絶望先生」「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」「荒川アンダー ザ ブリッジ」「それでも町は廻っている」「魔法少女まどか☆マギカ」「電波女と青春男」「ささみさん@がんばらない」「ニセコイ」「メカクシティアクターズ」「幸腹グラフィティ」「3月のライオン」「Fate/EXTRA Last Encore」
みなみけ おかえり及川啓アウトブレイク・カンパニー」「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続」「この美術部には問題がある!」「ウマ娘 プリティーダービー」「ヒナまつり
続 夏目友人帳大森貴弘デュラララ!!」「海月姫」「サムライフラメンコ」「地獄少女 宵伽
宇宙をかける少女小原正和アクセル・ワールド
VIPER'S CREED神戸洋行俺の妹がこんなに可愛いわけがない」「俺、ツインテールになります。
はじめの一歩 New Challenger宍戸はじめの一歩 Rising
明日のよいち!久城りおんはぐれ勇者の鬼畜美学」「世界でいちばん強くなりたい!
ドルアーガの塔~the Sword of URUK~千明孝一ラストエグザイル-銀翼のファム-」「ラクエンロジック
黒神小林常夫-
鉄腕バーディーDECODE:02赤根和樹-
獣の奏者エリン浜名孝行もしドラ」「ムシブギョー
鋼殻のレギオス川崎逸朗戦国BASARA」「伝説の勇者の伝説」「パパのいうことを聞きなさい!」「シャイニング・ハーツ」「レディ ジュエルペット」「幕末Rock」「ツキウタ。」「カードファイト!!ヴァンガードG NEXT」「魔法少女 俺
RIDEBACK高橋敦史-
スレイヤーズEVOLUTION-R渡部高志いちばんうしろの大魔王」「フリージング」「緋弾のアリア」「灼眼のシャナIII」「閃乱カグラ」「風雲維新ダイ☆ショーグン」「ヘヴィーオブジェクト」「タブー・タトゥー
空を見上げる少女の瞳に映る世界木上益治-
源氏物語千年紀 Genji出崎統-

2018-10-22

オーバーイレギュラーなウェア着て、ビジネス成功させたい

クリスマスフェイズリリースするエクスターナルのポテンシャルダサセーター、一周回ってクリティカル可愛く見える化する。

楳図かずおせんせーみたいに年中しましまエシカルファッション着るとかさ、

キティちゃんの生みの親やご都合のよろしい場所ガール漫画家的にプープーの服で過ごすとかさ、

ジョブズみたいにタートルネックだけ飾るのではなく装うとかさ、

もっとLGTMに着たいよねえ。

でもさ、一緒に歩む彼氏のことも常識を疑うと変な服着れない、つまり成長がないんだよなー。

そのもしドラを読んだだけでドラッカー理論を分かった気になっているみたいな丸ヴィジョンの『見える化』やめて!って言われたし。

えー、昨今の社会の変化。また、変動の激しいこれから時代において…アラレマター的でかわいいのに…。

キーーン…でも、そんな考え方じゃこれから時代は生き残っていけない

anond:20181022152803

2018-10-12

https://anond.hatelabo.jp/20181012172842

申し訳ないけど、組織論じゃなくて、「読んでいるうちに勉強が身につく」ようなのなので、

もしドラは違うんですよね。

2018-06-25

anond:20180625113035

タイミングよくもしドラ作家Hagexダブスタについて書いてる。

 

引用

ところで、Hagexさんの死に際してこんなブログ記事があった。

Hagexに聞けなかった正義

この記事に、こんな記述がある。

====================

引用者略)

犯人にとっての正義とぶつかった、あなたにとっての正義とは、一体、何だったんですか? 『問い続ける』という、とてつもなく大きな課題を受け取ってしまった。もうすぐ、月曜日の夜が明ける。

====================

これの答えは、比較簡単である。なぜなら、ぼくとHagexさんの嫌いな人が一緒なのは、一緒の正義感を持っているからだ。

この正義には、別の正義が立ち上がるということもあるかもしれない。しかし、それは正義ではないと、ぼくは考えるし、Hagexさんもそう考えたはずだと思う。

では、その正義とは何か?

それは、「ダブルスタンダードは良くない」というものである

ダブルスタンダードというのは、自分が都合の悪いときになると今まで言っていたことと違うことを言い出す人のことだ。Hagexさんは、一貫してそういう人にツッコんでいたと思う。そしてぼくも、そういう人が嫌いだ。

友人が殺された。(2,799字):ハックルベリーに会いに行く:ハックルベリーに会いに行く(岩崎夏海) - ニコニコチャンネル:社会言論

http://ch.nicovideo.jp/huckleberry/blomaga/ar1590472

2018-06-21

anond:20180621013421

もしドラ以前は長ったらしい文章のようなタイトルの本なんかなかった

お前らが大好きなハックルさん流行らしたようなもんやでこれ

2018-05-25

某所でアホな記事炎上してて

誰の記事だろと思ったらもしドラの作者で悲しくなった

もうアホみたいな炎上煽って稼ぐしかできないんだな…

2018-01-21

2008年アニメ監督とその後の監督

狼と香辛料高橋丈夫狼と香辛料II」「ヨスガノソラ」「だから僕は、Hができない。」「まおゆう魔王勇者」「六花の勇者」「ひなこのーと」「citrus
AYAKASHI高田-
シゴフミ佐藤竜雄モーレツ宇宙海賊」「輪廻のラグランジェ」「魔弾の王と戦姫」「アトム ザ・ビギニング
君が主で執事が俺で工藤進まじっく快斗1412」「南鎌倉高校女子自転車部」「Dies irae
破天荒遊戯高本宣弘07-GHOST」「おおかみかくし」「べるぜバブ」「ガイストクラッシャー
true tears西村純二ぬらりひょんの孫」「DOG DAYS」「グラスリップ」「ばくおん!!」「ViVid Strike!」「バジリスク 〜桜花忍法帖〜
PERSONA -trinity soul-松本淳閃光のナイトレイド」「BROTHERS CONFLICT
H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-橘秀樹ドラゴンクライシス!」「BLAZBLUE ALTER MEMORY」「武装少女マキャヴェリズム
ロザリオとバンパイア稲垣隆行ロザリオとバンパイア CAPU2」「ジュエルペットサンシャイン」「俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している」「聖剣使いの禁呪詠唱」「空戦魔導士候補生の教官」「初恋モンスター」「タイムボカン24
のらみみ湖山禎崇のらみみ2」「はんだくん
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-石踊宏私がモテてどうすんだ」「境界のRINNE(3期)」
墓場鬼太郎地岡公俊ドラゴンボール超
俗・さよなら絶望先生新房昭之ひだまりスケッチ×365」「まりあ†ほりっく」「夏のあらし!」「化物語」「【懺・】さよなら絶望先生」「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」「荒川アンダー ザ ブリッジ」「それでも町は廻っている」「魔法少女まどか☆マギカ」「電波女と青春男」「ささみさん@がんばらない」「ニセコイ」「メカクシティアクターズ」「幸腹グラフィティ」「3月のライオン
ARIA The ORIGINATION佐藤順一うみものがたり 〜あなたがいてくれたコト〜」「ファイ・ブレイン 神のパズル」「たまゆら〜hitotose〜」「たまゆら〜もあぐれっしぶ〜」「M3〜ソノ黒キ鋼〜」「あまんちゅ!
みなみけ〜おかわり〜細田直人未来日記」「はたらく魔王さま!」「失われた未来を求めて」「十二大戦
ウエルベールの物語 第二幕浜名孝行図書館戦争」「獣の奏者エリン」「もしドラ」「ムシブギョー
ポルフィの長い旅望月智充さらい屋五葉」「pupa」「雨色ココア「バッテリー」

2017-08-12

NHKからヒットアニメが生まれない理由

THE REFLECTION」見てますか?好きな人は好きなんだろうねって感じです。個人的感想を言えばエクスオン(赤いX)のなんでも有りすぎる強さや経歴不詳すぎて全くキャラクターを掴めずいまいちまれません。

で、本題なんですが。NHKからなかなかヒット作が生まれないのはなぜなんでしょうかね~。

NHKアニメ作品

https://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E4%BD%9C%E5%93%81

90年台からオリジナル原作有り含めて結構な数を作っているわりには好きな人は好き止まりの物ばかり。

ある程度大人向けの作品民法に比べてエログロは抑えれてるけどストーリー自体は悪くない。

作画もめちゃめちゃ良いわけではないが悪くもない。もしドラみたいな例外もあるけど…。

しろ全国から時間に見られる、再放送の回数も多いというアドバンテージがあるはずなのに。

ただ過去にはCCさくらのような化け物や、子供向けの長寿コンテンツとして細く長く愛されてる作品もあるので大ヒット作が生まれ可能性は0じゃないと思うですがね~。

2017-03-31

40代無資格転職活動してみたよ 11

普通免許が役に立つ職業ということで生協ドライバー求人に応募をした。

 

この手の常に求人が出ているものレスポンスが早い。

応募を出したのは夜で、翌日朝には面接日を決める電話が入り、その次の日に面接だった。

 

最寄りの配送センターは自宅から車で30分ほどの距離

事務所の来客室には配送エリアの大きな地図が貼られており、そこには「ここは駐車禁止!」や「駐車による苦情あり。注意!」のほか

「このお宅には二度と勧誘に来るなと怒られました」などの注意書きが書き込んであり、配送業界の裏側を見た気がして面白かった。

 

 

配送センター長の話では基本給は18万円ほど。それにプラスされる形で一日の配送が60件を超えたら、超えた数によってインセンティブが発生。

配達員の平均給与は28-30万ぐらいだという。

勤務時間は7時の荷物積み込みからまり、終わりは19時頃。配達自体は早い人で14時には終わるが、配送が終わっても事務作業があり

そこで時間がかかるらしい。

 

私の家庭事情を考えると、18時に帰りたいのであれば恐らく配送は60件を超えず基本給のみの支給になると言われた。

安くても子供との時間を取るか、配達件数を稼いで収入アップを目指すか貴方次第。ドライバーは常に不足しているのですぐに入社できると。

 

「すぐに入社できる」という言葉に心が揺れた。しかし当分は給与は低いままだろう。

もしドライバーを目指すならもう一度連絡を下さい。二次面接に移ります」と言われ配送センターを後にした。

 

 

 

デザイナーを辞めるのであれば色々な業種の話を聞き、働きたいと思える職種に就こうと、キーワードに「無資格」を入れ求人を見てまわる。

 

次に気になったのは浄水プラント管理業務。未経験でも働く事が出来、経験年数に応じて資格を得ることも可能だという。

私の電話に出てくれた採用担当の方はとても良い方で、40代・未経験無資格の私の質問に親切に答えてくれた。

ただ24時間管理という業務上、どうしても夜勤が発生するという。

1日目 9-18時、2日目 18-9時、3日目は休みというサイクルで回して行くとのこと。

土曜・日曜、正月関係ない、水が止まったら皆さん困ってしまますからね、このサイクルは厳守です。それでも良ければ是非と。

 

 

そして電気工事士

ここも未経験無資格な者でも受け入れてくれる会社が多い業種だった。

休みは日曜のみ。給与無資格者は18万ほど。夜間の作業もあるし遠方・高所の作業もある。

現場が遠い場合は早朝に集合し会社に戻ってくるのは夜になるという。

 

 

電気工事士に似た業種でエレベーターメンテナンス業務

こちらはメーカー専門のメンテナンス員と「どのメーカーでもメンテします」という独立系との2つに分かれる。

 

無資格の私が勤められるのは独立系会社入社したら3か月は座学や社内にある実機演習で知識を詰め込み、後は先輩に同行しお手伝い。

働く場所は屋内とはい危険作業なので、知識経験もない者はエレベーター内に入る事すら許されないという。

資格が取得できる経験年数は6年。資格を持っていなくてもメンテは出来るが、試験合格すれば独立個人事業主として人を雇える立場になるらしい。

6年後だとほぼ50歳ではあるが、体が動く限り現場仕事は出来るので一生もの技術と言っていた。

 

資格を持つ人の数は6万人ぐらい。その中で今でも現場で働いている人数は4万人ほど。この人数で日本中エレベーター管理しているので

貴重な資格であるのは間違いない。

ただデパートエレベーターメンテなど、閉店から翌朝までに作業しないといけないので夜中の招集もあり得るし、

大きな災害時は避難よりも復旧を優先せざるを得ないので現場に向かわなければならない。

面接の方は「私も子供いるから解るけど、危険だし災害時に家族の元へ帰れないし、自分父子家庭だったら選ばない仕事だね」と正直に言ってくれた。 

 

 

 

そして常に人材が不足しており、無資格でも資格取得のスクール代を出してくれる売り手市場鉄板介護業務

最短でひと月程度の期間で取得できる初任者研修さえ取れば、即働く事の出来る、最後はここ頼みになる業種。

高齢者施設からデイサービスまで勤務場所は幅広く、施設夜勤で稼ぐことも出来れば、日勤のみのデイサービス規則正しい働き方も出来る。

 

現場経験を積むことにより、これからも増えるであろう施設管理者センター長、ケアマネージャーなどのキャリアアップも確実に用意されている。

高齢者高齢者介護する時代はもうすぐと言われているが、これも体が元気であれば60過ぎでも働ける業種だ。

 

 

 

デザイナー以外の業種で私が働く事の出来そうなものはこんな感じだった。

 

 

 

次回は何となくだが敬遠してしまっていた、ハローワークへ通うの回。

そこでも色々は発見があった。

2017-01-06

売上やブームなんて所詮一時的な物

もしドラの作者を見てるとしみじみそう思う

2016-09-06

http://anond.hatelabo.jp/20160626145813

サラリーマンにとって最大の顧客上司だと喝破したのは、もしドラの著者、岩崎夏海

サラリーマンにとしての営業成績が人事考課だとしたら、点数の最大化のためどうすべきか。

それは人事考課をする人に自分自身を知ってもらうことだ。

  

知らない奴の評価はできない。

いつも一緒に仕事をしている上司なら部下を知らないはずはない?

いや、知らない。

正直興味ない。ましてや仕事の成果をはっきりあげないような奴のことなど分かりようがないし興味もない。

今時の上司は、できない部下の尻拭いや部長から無茶振り営業推進部の発明した新商品に振り回されて

目一杯だ。

こういう日々困っている「顧客」を、お前ならどう助けてやるのか。

May I help you?の精神だ。

そうやってお前を知ってもらうのだ。

2016-06-19

読者の読解力を問題視するのは間違ったポジティブ思考

ポジティブ思考現実逃避は全く別のもの

ポジティブシンキングの例でよく出てくる「コップの水」の話があります

コップに水が半分入っているとき、「半分しかない」と思うか「半分もある」と思うかというやつです。前者がネガティブシンキング後者ポジティブシンキングで、水の量は変わらないのだから、いい方に考えよう。などとよく言われていますよね。

しかし、これが石油資源だとしたら、どうでしょうか。

地球石油資源10年分しかない」「地球石油資源10年分もある」

10年分しかない!とネガティブにとらえた人は、危機意識を持ち、代替エネルギー省エネ方法自然素材活用などの研究を進めるかもしれません。

一方、10年分もあるからまだ大丈夫!ととらえた人は、そこで思考停止してしまます。なんでもいい方向に考えるというポジティブシンキングときには現実逃避となる危険もあるのです。

読者の読解力を問題視するブロガーって典型的な間違ったポジティブ思考だと思う

一部の人誤読や、気に入らないコメント問題視する」ならわかる。

私も、一部はてなブックマーカーが嫌いだ。そういう人は容赦なく非表示にする。(読解力というよりは礼儀問題ですが)

だけど、はてな全体とか、そういうレベルで読解力がーっていう場合、まず間違いなく「読解力がー」と主張しているその人がバカでしょう。自分バカであることに気づいてないだけの本気のバカ

「8割以上の人が誤読する」

「2割の人間しか理解できない」

こういう時に、2割の人間理解できてるから俺の記事は正しいって思う?コップの水2割も入っててよかったーって考えですか?

画期的ビジネスプランだとか、芸術作品ならわかりますよ。でもブログ記事でしょ。そんなにわかりにくこと書いてるつもりないでしょ。わかってもらおう、と思って書いた文章なんでしょ。

それで8割の人が誤読するっていうなら、

自分の主張が正しく理解されてだめだしされてるか」

自分文章が、主張内容が正しく伝わらないだめな書き方をしているか

可能性を疑ってみるべきじゃない?

なんというか「自分は間違ってない」というところを固定して思考するのは

間違ったポジティブシンキングと思うんですよね。

自分の思い通りの反応=読解力がある読者」と思ってるならブログやめてSNSやればいいのでは

投資でいうと、自分ポジション通りに物事が動かないから世の中が間違ってると主張するようなもんなんですよね。

もしあなたが「ビッグ・ショート」のマイケル・バーリばりの天才だったのならそれが真実である可能性はありません。

さんざんバカにされ続けても自分を貫くことで「もしドラ」みたいに大ヒット作品を生み出せるかもしれません。その可能性にかけたいというならそれはそれで構わないと思います

でも、無理にそういう可能性つきあたるより、自分のことわかってくれる、合わせてくれる読者がほしいんだったら、SNSに行けば?

自分が間違ってないってことにしたいがあまり、世の中を変えようとしたって、世の中の人自分ことなんかどうでもいいよね。

2016-04-05

まとめブログやらTV番組表やらTV番組やらでやたらとびっくりぽんっての見かけて、元ネタなんだよと思ったら朝ドラだった

くら寿司ステマかと思ってたわ

朝ドラもしドラって似てる

2016-03-04

クズクズによるクズのためのネガティブ就活体験記 リク面から

・リク面

やっとついた。リク面は多種多様すぎて上手く理論立てられない。具体的な話からうだうだと。リク面でなされる質問は、考え方を見てるようで答えるべきトピックが決まってるようなものがある。こんなとこで書かんでもすぐにわかってくる。例えば「あなたはほかのひとからどのような特徴があるといわれることが多いですか」これは恐らくジョハリの窓が前提になっている問題である。「右手に力入れすぎやてよく言われます」などという答えは論外、自分で思う自分像をいうのも外れ、客観的自分像を正確に捉えジョハリの窓の右下を狭めるようなエピソードを加えるのが正解である。「あなたはチームの中でどのような役割を果たしまたか」これはドラッカー先生マネジメントが実質正解である。つまり指導者ならボスではなくリーダーとして振るまい、構成員ならリーダーシップと同じ視点メンバーシップを持つことが大事だったみたいなエピソードを語ればよい。(他には目標を決める、とかでも筋が通ってたら良い。)全く知らないなら「もしドラ」でいいから立ち読みしても損はしない。ただしドラッカー先生学者としてはイマイチなので、口が裂けても大学ドラッカー理論について本を読んだので経営学はばっちりですみたいなことは言ってはいけない。阿呆がバレる。

あとは7つの習慣なんかも質問の種本になっている気がする。暇なら読むべし損はしない。

フェルミ推定とかは有名だけど聞かれたことない、行動経済学のバックワードインダクションかいうのなんかが今年モルスタで出たらしいが、まぁこんなの知らなくて良いだろう。気になったら5人の海賊検索

リク面の最終目的は~~、そのためにすべきことは~~くらいにまとめられたらいいのだが、とても無理なので、やったらいいことと悪いことを列挙する。

・朝に行く→夕方リク面に行くとだいたい社員がへばっている、そしておんなじ話を何回も聞いてウンザリしている。時間が選べるなら朝に行け。まぁそんなに変わらない。夕方JR社員に会っていきなり「うち志望の○○大生ってことは、インフラのどこどことどこどことどこどこを受けてて志望動機は~~~な感じだよね?ははっ」と言われたのはトラウマである。朝イチなら何を言ってもウンウンうなずいてへーっって言ってくれるからすごいやりやすい。

・「とんでもないですorとんでもございません」 「おっしゃるとおりです」はやっぱり万能→この言葉は我の強いアスペクズの我の強い感を見事に消してくれるローリエみたいな言葉であるうまいこと使えるようになろう。「今日は来てくれてありがとう」「とんでもないです、貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。」これが正解である。「いえいえ、こちらこそ~」なんて言った日には、社員の目から笑いが消えるぞ。「いえ、仕事ですから。いえ、自分のためですから。」こんなのはどうしようもない。でも言っちゃうつがいるんだよなぁ。お世辞にもこれで対応する。「さすが体育会礼儀正しいねぇ」「そうですねやっぱり体育会なんで」これは不正解、正解は「とんでもないです、敬語もまだまだ正しくないと注意をうけることも多いので気をつけています。」みたいな感じである。嘘つけと思うかもしれないが、これを言うとおっさんニコニコしてくれるので、あながち間違いではないと思うんだよなぁ。卑屈になりすぎることはないが人間としての尊厳みたいなものは別のところで確保しよう。圧迫面接ですらない質問の深堀りにて、「君は先輩の教えを守ることが大事と言ったけど、世間では自分で考えて行動することが大事とも言うよね、どう?」と聞かれて、「私が言った意味は~」とか「いや私はそうは思いません、それは違います」などと回答するのは社会不適合者ここに極まれりといったものである最近よく反省しているところである。だいたい相手のほうが頭がいいのだ、「私が言った意味は」なんてのは失礼にもほどがある、わかってないのはどっちだ「おっしゃるとおりです。」で受けて、言い直すなり受け入れるなりして上手に捌こう。

面接官の態度が悪い→自分に何か問題がある。続けざまに態度の悪いリクにあたったら自分の態度に何か問題がないか見直そう。貴方クズです自覚しなさい。

相手の目を見て話す→最低限相手質問に答えるとき絶対に目を見ること。にらめっこではないので、視線を外すことはあるが、答えるときは必ず見る。話を聞くとき相手の目以外に見るとこないので自然とできる。

・うなずく→説明会の会場で100人就活生が首振人形やってるのはあれだが、リク面ではやろう。我の強さが緩和される。

トヨタのリク面3回目、友達はいろんなこと褒めてもらえたって言ってたのに、俺はひたすらOB質問するだけで自己アピールの機会とか向こうから質問とかなかった…→質問でもアピールはできる。質問の前に「私は~~なのですが、」と付けたら良い。それかいっそ志望動機自己アピール作ってきたんでどこが良くないか教えてもらえませんか?と聞く。駄目だったら駄目って言ってくれるし、駄目じゃなかったら大体喜んでもらえる。もちろんこれはトヨタに限らない。

トヨタのリク面相手に1時間質問だけで持ったらそれはそれですごい。

・「人で選びました」ってなんやねん→面接の回を重ねる中で、同業他社との差別化ができなくなった人が言う言葉である最後は人で選んだって人もESには別の志望動機を書いてたハズなのでそれを聞くべし。

・リク面質問

加筆予定

その他

・時々出会就活マスターの話は聞いておこう。こっちの話は聞いてくれないが、それでも聞こう。

梅田時間つぶし→アバンザの横のサンマルクカフェの地下が落ち着くのでよく行っていた。一階はどうしようもなく汚いが、地下は良い、ただし電波があまり入らない。地下は禁煙

理系就活→押しの強さと夢と現実と才能に応じたコミュ力の良いバランス普段不断努力があって就活自分土俵に上げられる人は上手くいってる気がする。

・持ち物→写真でさえ印刷できるし、大体のものコンビニに飛び込めば何とかなるが、ハンカチとか汗ふけるもの証明写真履歴書の予備、参加用のA4のバーコード印刷した紙、ボールペン、これらは持っておいたほうがいい。あとは就活本に書いてあるようなものを持っておけばおk。あとジュース節約たかったら水筒

ボールペン野村證券いくらでもくれるゼブラのFortiaがすごく書きやすかった。生協でESと履歴書にはこれ!という売り文句で売っている青いキャップゲルインクのやつは、字が雑な人には向かない、余計ヘタクソに見える。普通の0.5~7mmの油性ボールペンのほうがマシに見える。4色ボールペンの黒でいい。

スペックが足りない→市場を精査した上で無理なら撤退すべし。

・他の人がクソミソにいう会社俺そんなに嫌いじゃないんだよね、、、→向いてるかもしれないけどもう一回考えるべし、客観的データを精査すべし。

まとめ

就活失敗したくなければESを早く出し、行きたい会社に行きたいのであればESなり面接なりの質を上げればよい、そのためには不足している情報説明会で補えばよく、リク面まで進むことができたら、何か持って帰るつもりでガツガツいけばなんとか進むもんだった。

2015-11-15

いいじゃないか。

並大抵の覚悟ではできることではない。

爆死しようが成功しようがそれは結果論しか無い。

わざわざそんなことをしなくても十分得るものは得たのに。

得られるものよりリスクのほうが高いはずなのに。

それでもなお書くというのは並大抵の勇気ではない。

競争考みたいなつまらない本を出した時はこの人ほんとに終わったかと思ったけど

そんなことはなかった。とても嬉しい。

笑う人間はいるかもしれないが私は応援する。

からこの本は買う。買って読む。

予習としてイノベーション起業家精神予習しておく。

読んでみておかしいなと思ったらちゃんと指摘するし

ハックルさんの読み方がさすがだと思ったらちゃんと絶賛させてもらう。

ところで。

ラノベ企画の続報はどうなっておりますか  http://info.nicovideo.jp/seiga/hucklenovel/

もうイラストレーターが決まってから2年経つんですがまだですか? 

ライトノベルの書き方をブロマガ一生懸命書かれてましたがついに終わったということはもうすぐ出るって思ってていいんですよね?

もしかしてラノベ出る前に「ラノベの書き方の教科書」って本出したりしないですよね。

ぶっちゃけドラッカー関係の本はどっちに転んでもいいです。

でもラノベは頑張ってくれないと困る。

ラノベの話が出てくるまで、今まではずっと岩崎夏海さんのことは

企画者としては優秀でも文章が本当に退屈でつまらない人だと思って読んでました。

もしドラ読んでもエース系譜読んでもチャボよんでもいっつも同じ。 

わかってる立場人間が思わせぶりな言い方で人をけむにまくような話ばかり。もっとまっすぐ伝わる書き方できないのかとやきもきさせられる。

本人はいろんなことをよくわかってるんだろうけれどそれを他人理解してもらうことを諦めてて、

それで自分の殻に閉じこもっていろいろ先回りして言い訳して自分を守ってるいけすかねえ野郎だと思ってました。

理解してもらおうと言う努力放棄して相手に理解してもらおう受け入れてもらおうという甘えがすごいにじみ出てた。

そんなに自分が何でもわかってるつもりでいたいならそうやってずっと頭髪あたりが裸の王様やってろと。

でもそんな岩崎さんがラノベに挑戦すると聞いて、そういう殻を取り払って

ダイレクトに読者とつながりあうものを書こうって考えられてるのを見てすごい嬉しかったのです。

それは、ある意味もしドラなんかよりずっと難産だろうと思います

どこまで岩崎夏海が頭髪以外の部分をさらけ出せるかという挑戦だと受け止めています

その意気込みをブロマガでたくさんたくさん書いてくれて、私の期待はもう有頂天なわけです。

その挑戦の結果が、たとえストーリーとしてつまらなかったりテーマ性外して売れなかったりしても構わないのです。

ただ、岩崎夏海が、どれだけ真剣に読者に向き合ってくれてるかのほうが大事です。

少なくとも出さずじまいは絶対に許されないし、変に奇を衒って作者が鎧を着てるような作品だったとしても私は嘆き悲しむでしょう。

ずっと待ってます。ずっとずっと待ってます。 ずっとずっとずっとずっと待ってます

このラノベが出るまではあなたのことをずっと見ています

2015-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20151114213250

ハックルさん本人とスタッフブクマ互助会しててワロタwww


私はこの人の貪欲さが本当に好きで好きでしょうがないです。


今は文化人枠としては完全にオワコン化したけど不動産業成功してるよねハックルさん

この本きっかけにまた何回かテレビに出してもらえるだろうから頑張って欲しいね

それにしてもハックルさん最初ブロマガに移った時に

一発屋定義一生懸命語って、僕は一発屋じゃないのでもしドラ2は絶対に出さないのだ(キリッっていってたのにまさに自らが定義した一発屋ポジションにまんまと戻ってきたと思うと感慨深いね

これで売れたら笑うけど売れなかったらタイトル以外は評価されなかったってことになるわけだけどよく出す気になったな。


ぶっちゃけもしドラ買うような層はイノベーションに興味ないと思うけど本人はどういうつもりなんだろうね。

今回も何万部売るつもりか宣言してくださいよ―。 

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん