「突っ込み」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 突っ込みとは

2015-02-11

著作権非親告罪化は、二次創作に関しては割と楽観的に見ている

しろそれ以外が心配

TPP交渉 著作権侵害は「非親告罪」で調整 NHKニュース

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150211/k10015379371000.html

ブコメhttp://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20150211/k10015379371000.html

保護期間70年は来るだろうなと思っていたがまさか非親告罪も飲むとは…交渉とはなんだったのか。政府のふがいなさは置いといてここでは二次創作の話をしたい。

まりにも危機感がなさすぎたのでは

TPPにより非親告罪化現実になってきても、出版社や作者があまり具体的な行動をとってこなかったのは残念だった。

特に出版社作家では赤松さん冲方丁さんなど問題意識をもって活動されていた方はいたが、個人の力には限界がある。報道もされにくい。

さすがにこのニュースがきたなら焦り出すだろう。むしろ焦らなかったとしたら、もうそんな文化は潰れてしまったほうがいいのではないか。二次創作文化保護する気なんてなかったということだ。

ライセンス出せばいい

はい自分二次創作に関してはそこまで心配していない。むしろこの機会にライセンスが整備され、安心して二次創作活動ができるようになるはずだし、そう期待する。既に実績もある。

同人関係事件話題になるたび、もう牧歌的時代ではなくなってしまった、版元も二次創作者も「黙認」にあぐらをかきすぎてるのではないか、と自分としては思う。

コミケがこれだけ巨大化し、ネットでの二次創作活動も活発になったいま、同人誌即売会という限られた場で少数頒布されることを前提に「黙認」する、いわゆる「同人」の慣例はもはや限界に近付いていると思う。この機会に黙認からライセンスベースとした明示的な許諾に踏み出すべきだと考えている。

既にいくつかの作品二次創作ガイドラインを出しているし、東方同人流通であれば緩いガイドラインを示していて、それも人気に貢献している。初音ミクなどボカロクリプトン社の先例もあって、ほとんどのキャラガイドラインがある。

自分ボカロ絵を主に描いてるのはこの理由もあって、ほとんどのキャラガイドラインがあり、さらクリプトンキャラならピアプロキャラクターライセンスPCL)により、完全に合法二次創作ができるからだ。

http://piapro.jp/license/pcl/summary2012年にはクリエイティブ・コモンズ採用してデュアルライセンスになった)

まずガイドライン作成し、次にライセンスを整備するだけだ。ライセンス法律も考えなければならず簡単ではないが、無理な話でもない。

初音ミクほどの規模で、クリプトンほどの小さな会社でもやっていけていることだ。ほかの巨大出版社ができないとは言わせない。

(巨大だからできないんだよという突っ込みは無しで)

今までやってこなかったのにライセンス出すのか?

ネットでのファンアートの数・コミケサークル数は元作品人気のバロメーターになりつつあるが、非親告罪化されればライセンスがない作品二次創作をする人は激減するだろう(しなかったら怖い)。即売会リスクを恐れてライセンスのない作品NGにしていく。

二次創作人気が元作品への人気にもつながっている今、版元には死活問題だ。

大人向け以外でも、例えば娘が描いたプリキュアの絵をネットにあげて、それが通報されてしまったらさすがにかわいそうだという意見が広がるだろう。

いままでは「黙認」が一番楽だからとあぐらをかいていた権利者も、ようやく重い腰を上げざるを得なくなるはず。

「うちのキャラ非営利ならOKです!安心してイラストをアップしてね!」というのが宣伝文句になる。どこかの先進的な版元が1つやればあとは一気に流れていくのではないかと見ている。

というわけでネットファンアートや、全年齢向け同人に関してはライセンスによる許諾が広がるのではないかと考えている。

今回の調整案も「営利目的などの場合著作権侵害原則、「非親告罪」とする方向」だし、もし全面的非親告罪化されて本当にコミケファンアートが壊滅状態に陥った場合、ここでライセンスを出せば独占できるし評判がうなぎのぼりからやらない手はないと思うのだが…楽観的すぎ?

エログロはどうなるの

ライセンスを出しても許可しない部分は当然ある。物好きなとこ以外は18禁エログロライセンスに含めないだろうし、そもそもライセンスを出さな方針のとこもある。即売会営利と呼べるまで稼いでいるのはだいたいエロなので、二重に問題になってくるところ。

ここが問題になるけど、二次創作は認めない、あるいはエロNG判断した作者を尊重せず、無理やり二次創作するのは果たしてどうなのってとこからまず考える必要はある。

(作者よりも偉そうにしていて、二次創作できて当然と思っている同人ゴロをたびたび目にするのも、現状の同人に不信感を持っている要因の一つ。権利者の意向は基本絶対です)

ただそこまで堅苦しくなってほしくもないので、パロディフェアユース条項が同時に整備されることを望む。

フェアユースって裁判判断されるものから訴訟大国ではない日本でどうするかってのはある。エロ同人フェアユースだとして裁判する人はいないだろう。

最後

長文になってしまった。

もちろん非親告罪化しなければそれが一番だが、もしなってしまってもただ絶望しているわけにはいかない。

現にガイドラインライセンスを出してる作品があるわけだから即売会が完全消滅するわけでもない。(東方ボカロ赤松作品とあと少数、しかないコミケを見てみたい気はするw)

各自できることをやればいい。自分ライセンス推進派なので、自分オリジナル作品(まだないけど)にはCCライセンスをつけるつもりだし、プログラムも書いているが公開するプログラムにはきちんとライセンスをつけている。

ただ嘆いているだけじゃ始まらない。

2015-02-10

ノーベル賞誕生秘話

ノーベルは自らの発明したダイナマイトを、自身の肛門に突っ込みながら空想に耽っていた。「もしもこのダイナマイトに引火したら私はどうなるだろうか。木っ端微塵になるだろうか」 ダイナマイトの先端が前立腺を刺激したのだろう。すでにノーベルの股間は硬く膨張していた。

当時ノーベル科学者としてはすでに一定社会的評価を得ていた。しかし彼が社会貢献のために発明したダイナマイト戦争に利用され始めると、ノーベルに対する非難の声も高まっていった。ノーベルはただじっとその罵詈雑言を聞いていた。そしてこう思った。「もっと罵ってくれ」 矢のように痛烈な言葉を浴びるたびに、ノーベルの股間のダイナマイトは今にも爆発しそうになるのだった。

幼少の頃よりノーベル女性生理用品に並々ならぬ関心を示していた。ダイナマイトの着想を得たきっかけも妻のタンポンだった。そして今ノーベルの肛門からは導火線がひょろりと飛び出している。ノーベルの背後には妻の姿があった。妻の右手に握られたオイルライターが、徐々にノーベルの導火線へと近づいていく。すぐに火を消せば間にあっただろう。しかノーベルは敢えて火を消そうとしなかった。慌てず騒がず、泰然自若とした態度でノーベルはそのときを待った。

数瞬後、爆風と粉塵の中を一枚の紙が舞っていた。その内容は財団設立意図したものだった。後にこの書面に基づき財団設立され、ノーベル賞誕生することになる。

2015-02-03

他人コントロールするのに嫌悪感がある

中小企業中間管理職 兼 プレヤーをしている。


立場上、部下に色々なことをしてもらわないといけないが、他人コントロールする事に嫌悪感がある。

自分自身他人コントロールされたくない。


部下が勝手に動いたら動いたで、「こいついい加減にしろよ」と思うし、議論もする。

しかし、そういう時、ムカつきはするが、自分自身は正しい事に反しているという感覚はない。

気持ち悪くはない。

人間はそもそも勝手意思勝手に動く。

そこを、互いに折衝しながら進めるのが人間同士の在り方だと言うのが自分世界観


他人コントロールして、自分意思で動かす事に嫌悪感がある。


最悪なのが、管理職の皆さんが大好きな「意識を変える」「考え方を変える」という言葉だ。

行動は変えてもらわないと、いろいろ困る事がある。

しかし、自分自身意識をどうこう言われるのは気持ち悪いし、

相対する相手も勝手意識勝手な考え方を持っててほしい。

憂鬱になりそうだけど、部下や後輩に「こいつ本気でクソだな」

と思われれても、行動さえ変えてくれればいい。


自分も一個の人間でいたいし、相対する人も一個の人間として接したい。

個の領域にできるだけ手を突っ込みたくない。

2015-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20150202112419

というか、この話、全体的にクサすぎるんだよねえ

そもそも今の時代家事で一番大変なのは食事でしょう。

まず、それを外食で済ませてる辺りでもう家事もクソもない。

その次に面倒なのは洗濯物を干すこと。

でも、それも全自動でやるらしい。たたむのなんてはっきり言って帰ってきてからでも10分もあれば出来る。

しかもそれ、家族でも週一とかなんでしょ?(ありえないけど)

後は掃除

月に2回しか頼まない、って時点で、アホか、とさんざん突っ込みたくなる。その間一切掃除しないの?そんなのキモすぎ。

逆に、ちょっと軽くはしとくけど月に2回はきっちりと、ってんなら、ちょっと軽くを少しきちんとたまにすれば良いだけ。外注する必要性を感じない。

月に1回くらい、お金出してプロに本気で掃除してもらう、とかなら分かるけど、このサービスでやってることは素人普通掃除するだけみたいだし。

いずれにしろ、それらの所で言ってることに関して、外注する意味分からん

家事全てを月5.4万でアウトソース出来るそうで

http://sachiko.taskaji.jp/20150289

http://b.hatena.ne.jp/entry/sachiko.taskaji.jp/20150289

よーく読めばこの記事主=このタスカジというサービス経営者で、要するに宣伝乙。

家事量少なく見積もり過ぎ」って突っ込みも、そりゃ安めに見せないと使って貰えない=宣伝にならないから

んでこのタスカジってのが何なのかっつーと

https://taskaji.jp/

家事代行マッチングサービス」だそうで。

まりこの会社がやるのはあくま仲介だけで、相手とは個人契約損害保険には入ってるようだが。

そして登録しているのは

日本ですでにハウスキーパーとしてお仕事をしているフィリピン人海外から留学生主婦会社員など様々なバックグラウンドの方が登録しています

だそう。つまり外国人。だから安いわけだ。

更にランクがあり、1500/1hと言うのは最低ランクの料金。ランクレビュー件数とレビュー平均値で決まり、最高ランクは2300/1h。

まり1500/1hと言うのはレビューが無い新人か、レビューの点数が悪い人だけだろう。

これで果たしてどの程度信頼出来る人が来るのか?

例え新人で値段が安くても、実績を積めば値段を上げてくるだろうし。

この辺を理解せずあっさり騙されてるはてブ馬鹿過ぎじゃね?

2015-01-29

http://news.livedoor.com/article/detail/9724693/

このケースはそれなりに知ってる人が多いことなのですぐ突っ込みとか入るし、みんな気が付くと思うけど。

マスコミってこのレベルの間違えすら気が付かず出しちゃうんですよね。。。

一般に詳しくない話とか、海外で中々真相がわからないような話の信憑性なんて。。。

転職の話

最近転職を考えている。というか、転職活動に足突っ込み始めた感じ。社会勉強も兼ねて、いろんな世界を知る意味も兼ねて面接から

ちらほらはじめようとしているのが今の状態。

でも、いろいろ見たりとか考えたりしていると、転職しないほうがいいとかい意見もちらほら。実際のところ今のまま行ったほうがいいのか

脱出してどこか別のところで働いたほうがいいのか、本当にいろいろ考えてしまっている。

そういう相談に乗ってくれる場所とか施設ってないのかしら。誰か教えて。

2015-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20150127154839

大人女性向けでも「少女漫画」でひとまとめな人も多いからなあ。

男性向けなら青年漫画と言うけど、女性向けでそういう言葉無いよね。

女子漫画ってのが一時期言われてたけどもう「(大人の女性を指す)女子自体が古臭いような。

レディコミはエロ漫画イメージ強すぎになっちゃったし。

男性向けも中年向け(ビックコミックとかモーニングとか)も合わせて「青年漫画」ってのはどうかっつー突っ込みもあるけど。

http://anond.hatelabo.jp/20150127062539

情報インプットアウトプットも、実際凄い能力を持ってる人だと思う。

ただ彼には普通技術者研究者とは違う彼独自理想の形、みたいなものがあって、既存の考え方を彼の理想のために都合のいいように組み込んでしまうんだよな。

都合のいい部分だけ取り入れて、気に入らない部分は切り捨てて「これが本当の関数型だ!」とか「これが圏論本質だ!」とか言っちゃう

専門に勉強してる人から見ると、本当に重要な部分が無視されていたり、用語の使い方がおかしかったり、いろいろ突っ込みどころがあるんだけど、

彼には彼の中で確固たる理想理論があって、筋道立てて話すことはできるので、素人からは正しいように見えるんだよな。

2015-01-25

程度次第

http://anond.hatelabo.jp/20150105213534

> ミスをして怒られそうなときは、何があっても相手より先に怒れ。

程度次第だと思う。

多分、自分はここで書かれている、優しい上司側。部下は、この主よりも下手で年収も半分ぐらいで、女性

まぁ怒る。理不尽なほどに。

主ほど意識はしていないのだろうけど、無意識的にでも会社感情的に怒ることによるメリットをわかっているからこそ怒るんだなと思った。

今までは短期で感情制御できない残念な女性と思っていたが、怒ることによるメリットがあると本能的に察知していたのかも。

でも、もう終わり。

周囲への悪影響がすごく、有能で自分の後任と目をかけている部下が、その女性によってつぶされかかっており

会社として捨て置けない。

うちは、住民たちの会社とは違い、小さな会社から有能な部下は大切な宝。

怒る部下は、残念だけど切ることにした。

たまにいいときもあるし、全部が全部だめじゃないのだけど、きっとDVを受けている女性が言う「あの人は本当は良い人なんです」

的な状態なんだと思う。

育休から復帰して半年、30歳、特筆すべき能力なし、保育園都合によるシフト勤務。

かわいそうに思うけど、なんで上司自分が、評価面談FBで、

「周囲がおびえているから、いらだったからといて自席で床を踏み鳴らすのは辞めて欲しい」と

注意したら、

2週間後に呼び出されて、朝から3時間も拘束されて、怒られないといけないんだ?

しかも、打ち切ろうとすると、パワハラだ、辞めてやるだ騒ぐ。

(いや、辞めてくれていいんだよ?自主的退職してくれるなら良心痛まないから大歓迎だっての)

で、黙ってきいていたら(多少の相槌は打ったが)。最後はなんかすっきりしたのか、「じゃ、私がんばります」だ?

(辞めるて言ったじゃん!!!突っ込みそうになった。

その3時間を補うために、残業対応になったぞ。

裁量労働で、残業代とか関係ない身分から、まぁ良いけど、それ言い出すと集中する必要性が薄れるから

残業対応しないことをモットーにしてるのに。

って、つり。

2015-01-24

知ったかはてな村内・外を切り分けたコンテンツ論を語っている奴がいる。それだけだったらいい、かってにやれば良い、と思う。

しかし、あいつは自分が気持ちいいエントリを書くためだけにはてなをダシにコンテンツ論を語っている。突っ込みを受けても無視しかしない上に、回を追うごとに雑さが増しているのでやめて欲しい。

変なことを言うのは全然構わない。ただ、はてなをダシにするのは本当に勘弁して欲しい。はてなコンテンツ論を語るのであれば、はてなを愛して欲しい。自分の語りたい結論に向けて都合の良い部分だけ抜き出して書かないで欲しい。

はてなというジャンルを、お前のオナニーのために消費しないで欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20150124212252

あいつらのように無視するしかないのか

知ったか国内国外を切り分けたコンテンツ論を語っている奴がいる。それだけだったらいい、かってにやれば良い、と思う。

しかし、あいつは自分が気持ちいいエントリを書くためだけにゲームをダシにコンテンツ論を語っている。突っ込みを受けても無視しかしない上に、回を追うごとに雑さが増しているのでやめて欲しい。

変なことを言うのは全然構わない。ただ、ゲームをダシにするのは本当に勘弁して欲しい。ゲームコンテンツ論を語るのであれば、ゲームを愛して欲しい。自分の語りたい結論に向けて都合の良い部分だけ抜き出して書かないで欲しい。

ゲームというジャンルを、お前のオナニーのために消費しないで欲しい。

2015-01-19

なぜラノベ馬鹿にされがちなのか

ラノベってのは、とにかく馬鹿にされる。

文章稚拙で、ストーリーも粗雑らしい。

小説ではない、と言う人もいる。

小説の形式を取ってはいるが、

とにかくこんなもの小説じゃないらしい。

根拠はよく分からないが。

ラノベは何と比べて劣っているのか。

馬鹿にするからには、それより優れたもの必要だ。

一般小説は、ラノベよりも優れているのだろうか。

その優れている一般小説とはどのタイトルで、

劣っているラノベとはどのタイトルなのだろうか。

単にみんな、印象論で語っているだけなのかもしれないけれど。

ラノベというのは、漫画でいえば少年漫画のようなものではないか。

一般小説青年漫画で、ラノベ少年漫画

少年漫画青年漫画はそれぞれ客層が異なり、それによって表現の仕方も違ってくる。

漫画読みならこのことを前提として理解しているはずで、

青年漫画と比べてご都合主義的だの、

デザインや設定が非現実的だのという野暮な突っ込みはしない。

それぞれ違う土俵勝負していることを理解しているからだ。

比較して批評すること自体が間違っている。

どちらか一方が「漫画」であり、もう一方が「漫画」でないということはあり得ない。

しかし、ラノベは「小説」ではないらしい。

ラノベは、ストーリーよりもキャラクター勝負する傾向があり、

設定は荒唐無稽で、文章は誰でも読める程度に簡易なものが多い。

一般小説とは異なるアプローチで、読者の期待に応えているのだろう。

そのやり方が気に入らないから、「小説」とは呼べないのだ。

少年漫画青年漫画も栄えている漫画とは違い、「小説」は衰退していく一方だ。

今時は、ラノベみたいな表紙絵に、

ラノベみたいな誰にでも読める文章で書かれた「小説もどきが増えてきた。

こんな状況でラノベなんぞを受け入れたなら、我々の愛する「小説」はどうなってしまうのか。

きっとろくなことにならないに違いない。

からラノベと「小説」は区別されるべきなのだ

ラノベはこれから駄文メタファーであり続け、

そうすることによって「小説」の伝統的な価値は保たれる。

また、日頃「小説」どころか本さえ読まないような方々でさえ、

ラノベのように低俗で叩きやす対象があれば好都合というものではないか。

からラノベは無条件に馬鹿にされなければならないのだ。

温度にマイナスをつけないことでドヤリングする道民

私は北海道に生まれ育っているのだがSNSとかで「今日は15度だったか、流石に寒かった」とか言う輩が多い。本当に多い。わざとマイナスをつけない。それで「え? 15度もあったの? あったかいね」という本州人(特にあったか地域の)の突っ込みを待ってる。クソボケ道民お国自虐風自慢だ。道民同士の自然な会話ではこういう表現はあってもいいし実際語られることも多いのだが、道民以外も居る不特定多数空間でのドヤリングに使用される場合もまた多い。これが「10度だったわ、寒くなってきた」とかだと余計にたちが悪い。プラス10度でも寒いと感ずる人もいるからだ。ドヤリングする道民にとってはチャンスな温度である。 「いやいやwマイナスですよ」ドヤァ 的な。

この温度にわざとマイナスつけないドヤリングは割と年配の人間がやるイメージだったが、最近結構若い人がやっているの見かける。なんというか、どっちかというとサブカルクソ野郎andサブカルクソ女がドヤる。これで。そしてわたしはイライラする。その心性がムカつくのだ。道民の、いかにも田舎な、悪い意味での田舎感覚田中義剛テレビでおどけて見せるような道民性。こうした田中姿勢道民にとって厳しい批判対象になる。しかし一方で、実はその道民田中の心性に通ずるものを持っている。悪い意味で。「おらが村」的な心性をだ。

マイナスをつけないドヤリングはその表出に思える。サブカルに傾倒しているはずの人間がそうした心性を露呈するのは、見ていて甚だしく滑稽だし、所詮道民だったか、と悲しくもなる。そして私も北海道で生まれ育ったからにはこの軛から逃れられないだろう。これも悲しいことだ。

2015-01-16

日経新聞記者って異常に楽な仕事なの?それか高度な皮肉なの?

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO81986620V10C15A1EN2000/

突っ込みどころが多すぎるけど、こんな記事書いてて、クビにならないのかな。

しか結構偉い人が書いているんでしょ。

資本論』すら読んだことねぇわ、本は本棚に飾るファッションだと思ってるような人なんだろうな。

2015-01-13

ネットにいると男は女にちんこ突っ込みたいけど他人に股を開いた女は便器で使用価値がなく

女全体が男全体の下位であり踏みにじられるべき「ま~ん(笑)である

という風潮なんなんだろ。ちんこ突っ込みたい癖になぜ動物扱いをするのかわからない。

ホモになりゃいいのに

http://www.mhlw.go.jp/nenkinkenshou/verification/verification_03.html

この漫画なー

突っ込みたいトコは山ほどあれど

特にココだよ

この状態がずっと続くかはどうかはまだ決まってませんのでそんなに悲観することはないですよ(8ページ目)

厚労省はこの期に及んでまだ「突如不思議な力が働き出生率が大幅改善される」という妄想にとらわれてんのかなーって

伝説グラフ

政府による出生率予測の推移

を思い出しちゃったよ

2015-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20150111011625

通勤・通学って時間の浪費でしかないよね。

東京の片道一時間が当たり前の生活って無駄しか思えない。

単純にその時間生産に当てれば二千円×1000万、一日200億でしょ。

かいところに突っ込みするのはかまわないけど、全国規模で考えたら、

車で通勤してるとこなんて読書すらできんわけで。

通勤時間幸福度の話もちょくちょくでるけど、経済効果だけでなく

QOLライフハックにおける最初の一歩がこの部分ではないかと思う。

2015-01-09

http://fktack.hatenablog.jp/entry/2015/01/08/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BA%BA%E3%81%8C%E5%A0%B1%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A6%E5%AB%8C%E3%81%A0

突っ込みどころが多い。

まずタイトルと本文の主張が違う。

タイトルでは

"がんばった人が報われる社会なんて嫌だ"

と大きく出ているのに対し、本文では

"努力した人が報われるのはとうぜん、と考える人傲慢である。"

という割と普通の主張に書き換えられている。

この二つの主張は明らかに違う。もしこれが意図的なのであれば汚い。釣りタイトルと言っても過言ではないと思う。

次に主張の言い換えが間違っている。

"努力した人が報われるのはとうぜん、と考える人傲慢である。または無知か、世間知らずか、想像力欠如である。この言葉はひっくり返せば努力しなかった人は報われないのが当たり前、という意味である。"

と書かれているが、ある命題の真偽とその裏の真偽は一致するとは限らない。これは高校で習う。

2015-01-07

インターステラーをまったく楽しめなかった

以下、映画インターステラーネタバレだらけなので嫌な人は読まないでください。













一年以上映画館なんて行ってなかった(映画自体レンタルで月に1~6ぐらい観る)程度の無いオレですが、インターステラーをやたらと褒めちぎるウェブ記事に触発されて観に行ってきました。

もともとSF好きで、特にハードSFを好むのですが多くのレビュー宣伝インターステラーハードSFの名作として紹介していたことが決め手になったわけです。

GIGAZINEインターステラー」のSFっぷりは一体どれぐらいで何がスゴイのか、SF小説とかSF映画とか大好き野郎が見るとこうなる

http://gigazine.net/news/20141121-interstellar-review/

その他のブログや紹介記事も多くは「本格的なSF」「インターステラー世界現実に起こりうる?」「物理学者の誰々を監修に起用!」といった情報が多い。

SFと言ってもブラッドベリのようなファンタジーテイスト作品や、スターウォーズガンダムのような現実度外視した作品も多い。それらの作品も好きだが今回は特に興味のある現実路線のハードSFだということで期待はどんどん高まっていった。

結果としてはまあひどいトンデモSFでした。

いくつか挙げる

他にもいくつもおかしな部分はある。情報伝達手段が限られた状況においてモールス信号ではもどかしいとばかりに「バイナリだ!」とか言って謎のピクピク技を繰り出したり、タイムパラドクス的にアレなことがあったり、地球環境悪化の速度がご都合主義的に変動したりといろいろある。

途中で気が付いたんだけどこれアルマゲドンだったわ。「オレが行く!」ってヤツ。


失意にまみれて帰宅してから映画レビューサイトを漁りましたよ。同じような不満や疑問を抱えてる人がたくさんいるんじゃないかと思って。

見つかったのは多数の好意的レビューでした。大別すると「相対性理論とか難しくてよくわからなかったけど面白い」「相対性理論とかを採り入れててすごい!」「よくわからないけれど絵がきれい」という絶賛が7割ぐらい(ザッと眺めた50個ぐらいのレビューの中での話しです)。「小難しくてつまらなかった」「長すぎて飽きた」という低評価が3割ぐらいって感じ。

必死に探しても「科学考証や当該時代における技術レベルの設定に問題があり楽しめなかった」という意見は見つからなかった。いや、楽しむ楽しまないは主観的ものなのでどうでもいいのだけれど、オレが間違ってると思っている部分が本当は間違いではなく、おかしいのはオレ自身なのかと不安になってきてしまったんです。

「こまけえこたぁいいんだよ」的な意見もあるだろうし、そう思える人はそれでいいですが、現実路線の映画なのだからストーリーの根幹をなすような部分ぐらいはしっかりしてほしいのです(だからストーリーとはあまり無関係な要素、例えばロボットの形状があーだこーだとか、船外活動時の減圧時間がどーだとか、宇宙服ペラペラ過ぎワロタwwwとかは言うつもりもないのです)。

映画ハードSFだと言って紹介・宣伝している人たちには腹が立つし、自分の知識や考えが間違っているんじゃないかという不安もあったりして困っております

GIGAZINEは金銭の授受アリの宣伝だってことで理解できるんだけどその他のブログレビューもみんなステマなのか?と疑ってしまますよ本当に。(といいつつもオレが間違っているのかも?というモヤモヤが消えない)

2015-01-06

携帯電話機種変更にて勃発したいざこざまとめ

両親の機種変更に同行した際、ひと悶着あったのでメモ

11月下旬 機種変更

通話プランパケットプランが前回契約から改定となったため強制変更

プラン変更については納得はいかないが、致し方ないのでスルー。ただ毎回コレなのだが(ついでに言えば付き添いで他社にいったときもそうだった)担当者が分かってるのか分かってないのかビミョーな説明を繰り返し、会話のキャッチボールができないことによりこちらのHPを削る戦法を華麗に使ってくるため、プラン変更で料金がどう変わるのかいまいちわからないままとなる。

・割引適用のため数種類のオプションに加入

オプション加入についても毎回なのでスルー。せこいな、とは思う。

データ引継ぎおよび初期設定のために一時退店

これも別にいやなら拒否すればいいんだけど、当たり前のようにメモ用紙にgmailアドレスパスワードを書かせてくるのは非常に違和感。このご時世にパスワードを紙に書くて…!これ爆笑なのが、店に戻ったら「アドレスパスワードが違ってたみたいで設定できませんでした」とのこと。2機種分(母と父)とも。わたしがそのメモ用紙見ながら設定したら普通にいけました。きっと両親ともの字が判別しにくかったんですね。きっと。ところで、一時退店する前に、「30分くらいで設定できます。設定できたら連絡します」と言っていただいてたんですが、1時間弱待っても連絡は来なかったです。忙しいよね、わかる。

帰宅プラン変更に伴う次回請求料金について確認

やはり帰宅してから、「え、プラン変更強制的だったけど次回の請求料金ってどうなるの」の疑問が払拭できなかったため、料金体系パンフレットからホームページから見ていろいろ調べるも結局わからサポートへ問い合わせ。ちなみに月中にプラン変更した場合確認はしてないですが恐らくプラン改定のための変更に限られるとは思います)、月初から遡って変更後のプラン適用となるとのこと。今回気になったのは、前回7Gまでのパケットプランだったものが、今回5Gに変更となり、かつ機種変更後の設定でパケット料が5Gを超過してしまったため。今回の場合は、パケット料についても、機種変更からリセットして再カウント通話プランパケットプラン共に11月の料金は新プランにて請求、となった。これくらいのこと機種変更時に説明して欲しいと改めて思う。

12月下旬不要オプション退会

・誤って、「ケータイ補償サービス」を解約

あんしんパック(あんしんネットセキュリティ + あんしん遠隔サポート + 携帯補償サービス) → 携帯補償サービス

My docomoにて諸々不要オプションの解約操作中、本来ならば、あんしんネットセキュリティとあんしん遠隔サポートを解約し、上記の状態にしたかったところを、誤って「あんしんパック」ごと解約してしまう。ちなみにこれは母親分のみで、父親分は、個々に解約を行ったため、携帯補償サービスは無事継続

サポートへ問い合わせ

携帯保障サービスへの再加入方法ドコモサイト内で調べるも見つからず、サポートへ問い合わせ。解約操作から1時間弱。しかし、「機種購入から2週間以内でなければ加入はできない」との説明。わかる、わかるが、こちらは新規保障サービスへ加入したいわけではなく、つい1時間前まで加入していたものを、もとの状態に戻したいだけ、という旨を説明。先方の理屈(購入から2週間以内でなければ加入できないサービスである、という決まり)はわかるが、納得はできない。納得のできる説明を求めるも、次第にだんまりを決め込む先方。質問をしてもうんともすんとも言わなくなる(…)。わたしも仕事クレーム電話をお受けすることも多々、だがいくらめんどくさくなっても無言になるのだけはだめだな、と痛感。

とりあえず年末本部の営業が終了していることもあり、年明けに協議後TELをもらうことに。

イマココ

補償サービスの復帰はOK
・料金については日割りができないため12月1月分ともに請求するヨ
・現状機種に故障がないかを確認するために店頭へ機種もってこいヨ
故障があった場合サービス復帰できないヨ
・土日に持ってくるんだったら本部休みなので、回答は休み明けになるヨ
・こっち(先方)も忙しいんで18時以降のTELはなかなかかけれないから昼間電話つながらない?

突っ込みどころありすぎてウンコサービス復帰してもらえても感謝のことばも出てこないレベル

■今回思ったこと

当方家族全員10年以上のドコモユーザーなんですが、今回ほど解約してやろうと思ったことはないです。

料金プランなんてすっごいわかりにくいのにクレームないの?

「決まりからできないもんはできないんだよ」というのはわかるけど、それならばやはり客が納得できるような説明ができなければ通用しないのでは。こっちはお金払ってるわけだし。実際復帰できたし。え、これってゴネ得なの?まあ向こうではクレーマー扱いでしょうけども。

そもそもの店頭応対からからいろいろいろいろ毎回不信感。店員さんによっては親切な方もいらっしゃるのだろうけど、そんな人に当たったことない。実質3社競合なのでどこ行っても同じだろう感がありすぎて移動はしないんですが、とりあえず購入店は次回より変えようと思いま~す。

http://blog.goo.ne.jp/yukks453145/e/b5b28b18c10f4b2f004105395c3203bb

これ、「うちの嫁さんはピンクコートをよく着るから女性ピンクが好き」とか言う話からまり

(と言うかそもそもピンクコートなんて特殊カテゴリファッションだろと突っ込みたいが

この人はスタンダード女性ファッションを知らないんだろうか)

最後は「お茶を入れるのは女の方が上手いからお茶くみは女がすべきと母親が言ってたー」と言う昭和セクハラテンプレ言い出すしで

(相当歳食ってるのかと思ってログ見たら26歳と書いてたけどそれでこの昭和感…いやリアル昭和を知らない世代からこそ却って抵抗無いのか?これがジェネレーションギャップか?)

敢えて炎上狙ってるんだよね?としか思えないんだが

2015-01-05

http://anond.hatelabo.jp/20150104235942

ちょっとロジック理解できないんだけど、仮に俺が君の望む通りに心を改めたとしたらどんな感じの意見になるとイメージしているの?

色々突っ込みどころはあるにはあるんだけど、まずは君がどういう方向性でモノを見ているのか大まかに理解したい。

2015-01-04

http://anond.hatelabo.jp/20150104163203

もう全てが突っ込みどころしかなくてどう突っ込んでいいかわからん

ていうか「それなりの理由を考えて異動希望を出す」の何が気に食わないのか全くわからない

そんな苦労したくない!ってこと?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん