「アイディア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アイディアとは

2024-10-15

信号オールレッドってそんなに面白いか?

ネットの一部でやたらと評価がいいけど、単なるテンプレワンアイディア系のラブコメしかないだろ。

作品舞台はよく言えば読み切りにちょうどいいサイズにありがちだけど、悪く言えばテンプレしかなくて目新しさがゼロ

主人公ヒロインの主張も見覚えがあるものばかりで別にこの作品でなきゃ摂取できない栄養は含まれてない。

読み切りに求めるのがあくま読み切りサイズコンパクトさでテンプレ展開を楽しく味わうことならこれで満足なのかな?

でも俺は読み切りであっても、というか読み切りからこそ、普通の連載作品ではやれないような強烈なワンアイディアを持って世の中をぶん殴りに来て欲しかった。

ボーイがガールとミーツして幸せになりましためでたしめでたしというのは王道すぎて全く俺の心に響かなかったよ。

ヒロイン可愛いし、話は読みやすいし、特にキャラ言動違和感もなく、作中のコンパクト世界矛盾はなく、それでいて漫画的な嘘も感じられた。

主人公覚醒していく展開からテンポの良さは好きな作品に「住めば都のコスモス荘」を上げているだけのことはあると感じられてこの作者の目指すものも見えたよ。

でもね、それだけなんだよね。

この作品を読んで「これは本当に凄い!これをまだ読んでない人は人生を0.01%だけど損してるよ!」と騒ぎたてられるようなものですらない。

良い作品だったよ。

でもね、僕はこう言わせてくれる作品出会いたいんだ。

全然良くなかった最高だった!!!」とね。

良い作品だったということ、それが残念なんだ。

君なら最高を目指せたかも知れないのに。


読めるで

https://x.com/jump_henshubu/status/1846113873021038800

ヨッピーさんの育児ハック読んだ

現在進行形で一歳の男の子を育ててる父親です。

育休はとってないですけど(自営業なんでそういう制度そもそもない)、私はかなり恵まれてる環境ほとんど仕事してないんで生まれて一ヶ月の家事は全てやりましたし、その後もほとんど家にいるんで半分ぐらいは家事育児もやってたと自負してます。妻は専業主婦、両実家支援は一切なし。

ヨッピーさんの本楽しみにしてたので発売日にさっそく買って読んで、で、感想

「そこじゃない」

本の趣旨

育児は大変!と思ってしまう、全ての人に届けたい育児ハック集!

家事育児仕事、全てを効率化してゆとりのある子育てライフを送ろう!

育児方程式

育児の大変さ=(子どもの手のかかり具合+家事の手のかかり具合+仕事の手のかかり具合)÷投入コスト

時間短縮のアイディアが満載!

家事外注/便利家電掃除グッズの導入/宅食ネットスーパー活用etc

自分時間子どもと向き合う時間もっと増える!

Amazon解説からコピペ

本の内容

以下私が独断でまとめただいたいの内容です。詳しくは買って読んでください。

育児タスクなんて時間にすれば2時間ぐらいで終わるよ。

他の家事とかがいろいろあるから大変に感じるだけで、それがなかったら育児楽勝になるよ。

から家事効率化の話をするね!

(私はこのへんで既にん?という気がしてる。)

で、洗濯乾燥機を買おう!とか服を一種類に統一しよう!とか宅食使おう!とか食洗機買おう!そういう話が続く。

次の章では運動して体力をつけろ、睡眠の質を上げるためにいい寝具買って朝日浴びてカフェインアルコール控えて……みたいな話が続く。

さらに次の章では育児最適化と題して、アレクサを導入してテレビリモコンタイマー使うと便利だよ、とか見守りカメラベビーセンサー便利、みたいな話。

次の章はお金節約のために買い物でポイント貯めよう!ふるさと納税しよう!みたいな話。

だいたいこんな内容。

感想

いや~~~~そうじゃないんだよな~~~~育児大変なのって私はぜんぜんそこじゃないんだよな~~~~

ヨッピーさんは本の中で育児自動車運転に例えてて、車の運転は短時間ならいいけどぶっつづけだと疲れるでしょ?って話をしてるんだけど、それは本当そう思う。だから交代ってすごい大事だと思う。

でも運転全然違うのは、「目的地に到着したら運転が終わる、わけではない」ことなんですよ。そもそも育児には目的地はない。

育児の中で大変なのって「目が離せない」 「ずっとかまってないといけない」ことなんですよね、私にとって。

運転だったら休憩せずに目的地に走り続ければその分早く終わるけど、家事を早く片付けたからって子どもから目を離せるわけじゃない。

育児タスクなんて時間にすれば2時間ぐらいで終わる」みたいなことも書いてるけど、それだって同じ。おむつ替えとか食事とかは育児のうちの一部分でしかない。ずっと子どもを見てないといけないこと自体育児時間で、車の運転ってアクセル踏んでる時間けが運転ですよね、まとめたら2時間ぐらいですよね、みたいな話されてる気がする。

そういう育児の長時間にわたる大変さから比較すれば、家事タスクってそこまで大したことじゃない。ワンオペしてる人だと違うんだろうけど、うちは常に二人いたか家事の間は育児交代できてかえって気分転換になるぐらい。サービスエリアみたいなもん。

から育児ハック」というタイトルで私が期待してたのはこの退屈でずっと子どもと向き合っていないといけない時間いかに減らせるか、退屈じゃないものにできるか、ということなんですよ。家事ハックは求めてなかったんです。

なのでちょっと育児ハックというタイトルからは期待外れだったな~って思った。

でもタイトルだけで内容思いこんで買った私が悪いだけで、Amazon解説ちゃんと本の内容そのままなんで別にヨッピーさんが悪いわけではない。

それに家事ハックで提案されてた内容のうち服を揃える以外はだいたいもうやってることだったってのもあります

体力つけろはそこまでやってないですけど……まあそれが言われてできれば苦労はないわけで。そもそも運動して体力つけるみたいなの、すごい地道な努力全然「ハック」じゃないじゃないですか

とそんな感想でした。ヨッピーさんエゴサしてるらしいから届くかな。もし届いたら退屈な時間どうすりゃいいのっての教えてほしい。

開発期間中に作れるイベントやらアイディアやらには限りがあって、それをマップに配置していくって考えたら

大概のOWが広い世界の一部地域舞台にしてるのにそれを一惑星を超えて、宇宙舞台しましたってOWが虚無って言われがちなのも仕方ない気がする

2024-10-12

絵がうまくなりたい

高校のころから描いたりかかなかったりしてここ3ヶ月くらいは毎日描いてる

お絵かき歴は合計2年くらいか

やっぱり教本買ってひたすら模写すべきか?

いきなり自分絵で練習していたら必ずどこかで人体とか顔のバランスとか破綻してしまう気がする

今は参考書としてスカルプターのための美術解剖学を持ってるんだけど模写が難しすぎて人体が分からなくなったら見る程度

自分に足りないものの1つはインプットだと思う

構図とかのアイディアも出てこないしシチュエーションも出てこない

出てきたとしても上手く絵に落とし込めない絵が描きたい気持ちけが先行してしま

どうやったら絵がうまくなるんだろう

このまま描き続けていいのだろうか

2024-10-11

紛争解決シミュ+戦略FPS

普段基本的人材育成ネゴシエーションをしてるけど、マジでどうしようもない立て籠もり事件が起こったりしたら突入する

人質が現地の有力者などの邪魔人物だった場合人質ごと殺す

[増田アイディア]

2024-10-10

土日に生産的にならないといけないと思っていた。鬱病かもしれない。

ハ息子が出るってことでブリバラを見ていたら俺やんってなった。自営業だが就業はしているし自立はできているけど、いつも仕事のことばかり考えていて、新規事業アイディアをいつも考えている。土日は関係ないことでもやろうかな、と思えた。ブリバラを視聴して良かった。なお、自宅にテレビがないのでNHKプラスアカウント捨て垢で作って観ました。

推しの子16巻で完結か

長期化作品が多い中で短く終わるね

木村花騒動しゅんと冷めてそれ以降アニメ見なくなった

作画の人は少なくともテラスハウス見てることをTwitterに書いていた

木村花騒動に触発されて描いたわけでなく前から温めていたアイディアだとは釈明あったが

それでも、テラスハウス見ていたなら木村花自殺から知っていて事件も知っていたわけで

それで遺族が反応したのにスルーで終わったのは、やだなあという気持ちがずっとある

2024-10-08

「これから30年のキャリアを考える増田へのアドバイス」を考えた人へ

https://anond.hatelabo.jp/20241007213420

時代錯誤、頓珍漢なアドバイス、というのが率直な感想

到底、英語をまともに勉強した人の考えとは思えない。

アメリカ大学卒業した俺が、この意見が如何に的外れか指摘する。

英語が出来る」なんて高校中退の現地人だって出来るスキル

問題は「英語で何かが出来る」ことだ。

英語が下手でも、能力アイディアを認められたら、相手は話を聞いてくれる。

あとTOEIC満点と英検1級ってまた、試験の質が大分違うだろ。

TOEIC満点とか取る奴は試験オタクだ。地頭で行ける人もいるだろうが稀だ。

TOEIC満点と英語が話せるかどうかは、また違う。

例えば、ほとんどの日本人はおそらく、普通高校受験現代文で満点取れないだろ?

試験を解く能力と話す力は違うんだよ。

英会話に慣れてくると「難しい表現ボキャブラリーいか平易な英語に変換するか」の能力が発達する。

話すにはこの能力の方が不可欠。

さらに言えば、ほとんどの日本人は急に、準備無しで結婚式スピーチなんてできないだろ?

慣れない環境で、TPOを踏まえた言葉遣いを使うのは、ネイティブにとっても難しいんだよ。

英語でのビジネスプレゼンが難しいのはそういう理由もある。

英語学習に関して言えば、日本国内教育だと発音は壊滅的だから、多少勉強しろ

ただし本や動画勉強するな。悪いところに気づけない。

最低でもELSAみたいなアプリもっと良いのは発音強制とか行って、フィードバック受けろ。

恥をかいて、刻みこめ。

あと、外国人の仲間か恋人作れ。

単に友達じゃなくて、本気で喧嘩したり、笑ったり、感情の起伏を共有するほどの仲のやつ。

これが結局一番大事

これだけ自動翻訳や生成AIサポートと充実してる現代で、第三言語学習コスパがどれだけ良いか怪しいだろ。

昔と違って相当自動翻訳の質が上がってる。

ただ、海外に行く経験が役に立つというのは同意

やはり海外文化等が違うので、思いもしないトラブル等が起きる。

その対応力や機転が身に付く。

精神的に相当きつかったりもするが。

生産拠点国外移転なんて話は数十年前から言われてるが、なんだかんだ生産拠点を完全に日本から撤退みたいな極端なことは起きてない。

インド中国国民性だとか、政治リスク為替リスクのヘッジだとか、輸送コストだとか様々な理由がある。

それに日本語ってのは、英語話者からすれば参入障壁でもあるんだよ。

日本人全員が英語を話せるようになったら、英語文化経済を乗っ取られる可能だってあるぞ。

実際、英語圏のアジア人とか、よくアメリカバラエティーやドラマよく見てるイメージあるぞ。

結局は、英語自体よりも、海外通用するアイディア能力を磨くことが、グローバル化を乗り越えるために重要なことだと思うぞ。

ただ、そんな能力の高い奴はそういない。

2024-10-04

A男…紳士的なガキ

A男父母…常識的で顔が無い

B子交通遺児

B子伯父…NY農家をやってるキチガイ

B子祖父…A男に金玉の有無を問うた後、絶叫逝去

B子祖母…近所に住んでる優しいおばあちゃんで、C型肝炎

A男妹…トーローカル版みたいなとこでプチ家出してるヌルブルジョア不良

セックスした奴は顔がのっぺらぼうになる世界B子の父母の葬式に少ない親戚が集まってB子の預け先でモメるが、ポジティブめのモメであってくれ。NY環境変わりすぎだし、ばあちゃんはほぼ病院でそろそろ老人ホームだし。

(A男妹はB子と一緒に不登校する件で絡むぞ)

A一家シェアハウス引っ越してそこでひとつ屋根の下でドキド生活になるが、A男は交通事故にあった奴の心のスキにつけこんでセックスB子が悪いんだからな〜。顔が無くなるも、その無くなった顔からは清々しさすら感じられた。

[増田プロット][増田アイディア]

2024-10-03

anond:20241003145507

デザインシステムっていうのがあってね、UIデザインって思い付きのアイディアを全部盛り込んでいくものじゃなくてね、を五重くらいのオブラートに包んで言っても意味がない

オブラートに包むな

「◯◯というのはxxをxxの意図でxxしたいということでしょうか?」みたいなヒアリング無意味

「ん〜まあとりあえず作ってみてよ!見てみないとわかんないから!」

依頼書をフォーマット化してちゃんと書かれてないものは無条件で差し戻すようにすればよい

VRゴーグル向けの頭を振るだけのリズムゲー

作業用BGM的な、ながら作業のお供として

[増田アイディア]

anond:20241002113915

民事裁判って双方が証拠を出し合って、それを裁判所検討する(裁判所捜査したりはしない)っていう形式なんだよね。

から、暇空くんを訴えたり、訴えられたりした人がこの判決を「暇空くんがやってるのは単なる嫌がらせである」という証拠として提出できる。

さて、名誉毀損裁判で「暇空くんがやってるのは単なる嫌がらせである」って証拠を提出すると何が起こるかというと、名誉毀損ならこの証拠をきちんと否定しない限り勝てない。

名誉毀損ってのはつまり、公に事実摘示することでその人の社会的評価を下げることなんだけど、元記事で書いた通り、名誉毀損だけど違法じゃない、罪に問えない状態ってのがある。

まあ素人解説読むよりは「名誉毀損 違法性阻却事由」でググった方が早いけど、これには「事実公共性」、「目的公益性」、「真実性の証明」全部を満たす必要がある。

「暇空くんがやってるのは単なる嫌がらせである」とするなら「目的公益性」ってのが否定されちゃって、違法なっちゃう。

まり戦略戦術天才にしてリーガル強者の暇空くんに突如反撃のアイディアが思い浮かんで、WBPC全部でバッチリ証拠を揃えて公金チューチューを証明できたとしても、「目的公益性」が認められない限りそれを発表すると名誉毀損になって罪に問われる。

まあ、暇空くんが裁判に出て、「いいえ裁判長、ぼくの目的は公金不正を暴くことです」って言えればそれでまあ普通に目的公益性」は認められちゃうらしいけどね。

人の頭の中を覗けない以上、よっぽどのことがない限りここを否定するのは難しいとかなんとか。

あとはまあ単純に「暇空くんは、公益目的ではなく嫌がらせのためにデマをばらまいている。それは彼が女性に対する差別意識嫌悪感を持っているかである。開示請求監査請求も、不正の追求目的ではなく、単なる嫌がらせである」って裁判所に認められたよ?ってのは単純に超強いだろ。

アノンアンチでない限り、具体的な事実に興味なんか無いし検討する暇もないわけで、言ってるやつの信頼性攻撃する人身攻撃手法が一番強い。

2024-10-01

anond:20241001104207

LINE作った人も言ってたけど

10年虎視眈々とアイディア練って、タイミングと運も手伝って、さら努力もしてようやく当たるとかじゃないかサービスって

最近他人おすすめできなくなった、マジで上手くやってる人が少ない

なんなら漫画ラノベゲームで当てるほうがまだマシに思える、特に最近ゲームがいい、ワンチャンある

俺はそういうの作れないからやらないけど

anond:20241001104513

仕事たくさんやって片手間でやってる6ヶ月だから、実質2人月くらいか

半年は長すぎるとは思う

構想をフルで実装するとたぶん6人月くらい、マルチプラットフォームにするとその3倍くらい、デザインプロに入れてもらうとプラス3人月かな

 

あと誰かも言ってたけどMVPってちゃんと作ると思ったより大きいってケースが多いと思う

でも自分の他のアイディアよりは今回全然軽かった、1年かけても終わらないものかばっかだったか

anond:20241001103321

一応10年以上いろんなサービス開発で成功と失敗を見てきてるから当てずっぽうではないんだけど

毎年アイディア出してはお蔵入りだったが去年ようやくマシなのができた

2024-09-24

anond:20240919161414

コミット値って概念はいいね。初めて聞いたけど、オリジナル

特許があれば特許とれるレベルアイディアだと思うわ。

現実にはカロリー計算だけじゃなくて満足度計算必要なんだよね。

それは量だけじゃなくて味だったり背徳感だったり。

コンニャクラーメンを週1で食べても満たされないけど、月1ラーメンにしてドカンと高カロリーの方が良いのは

チートデイ」でもう随分と市民権得てるしね。

2024-09-23

増田くんさあ、そうやってネガティブなことばっか言ってないで、もっとチンポシャブルなアイディアを出してくれないか

2024-09-22

anond:20240922224133

かにミント歯磨きを入れれば非日常的な体験だww しかも300円。すごくいいアイディアだと思うが、なぜかやる気にならないんだけど、なぜだろうか。

2024-09-21

anond:20240921093614

外資系というかアメリカエンジニアなので参考にならんかもしれないけど

簡単コード書かせたりはエンジニア特有だとおもうけど

メールの手直しとか命名アイディア出させるのによく使う

2024-09-19

anond:20240919122024

スペースフィーバーというインベーダーゲームの(パルワールドより余程悪質な)パクリゲームを売っており

タイトー特許とってた?任天堂侵害で訴えられた?タイトー海賊版摘発したよ。逆に言えば、当時海賊版以外での侵害行為自体がない。

そう言った思想を受け継いでなのかそうでないのかはわからないが、任天堂はこれまで防衛目的特許運用していたように少なくとも傍目には見えた

↑の発言あたりで、山内社長は他社の海賊版コピーゲームはどんどん摘発したよ。独自アイディアを加えていたりしたものはしなかったけどね。

これは当時の法解釈上できなかっただけかもしれないけどね。

しかし今回の訴訟は違う。他のインディーゲームにはお目こぼしを与えておきながら

しかもその基準権利侵害有無ではなく、任天堂仁義とか面子かいったウェットな判断依存してしま

基準もっと明確だろう。ゲームと、真似をした元にリスペクトを持っているかどうか。

自分でも言っているよね?「デザインで訴えることができないから」と。それは訴えられないラインリスペクトのないモノマネをしているからだと。

それは本当にゲーム業界の発展に寄与する「真似」なのか?ゲームシステムの真似だけなら訴えられなかったのではないか

デザインの真似だけなら訴えられなかったのではないか

そもそも特許権を持ちそれを行使すること自体に何ら瑕疵は無い。権利者と法が判断を下すのが妥当なのだ

権利者の顔色を窺わないといけないと思うのなら、それはそもそも世に出るべきゲームではない。

任天堂を支持できない理由

パルワールドの件

 

まず意匠が似ているのはわかる、だから意匠の件でパクリというなら分かる

そうではないということは法的に意匠の件は問題ないと言う認識

でも他の特許で訴えた、となると、別件逮捕のような物だ

個人的によほど特徴的なゲームシステムであったり、ビジネスに直結していない限りアイディア特許化を支持しない

ただし、自衛のためなら支持する

たとえば商標を取得するなどは自衛権利取得が多いと思う

今回は自衛ではない

その特許のもの任天堂ビジネスを棄損してない

売上にも大して影響してないしイメージも棄損してないと言う認識

任天堂も「長年の努力により築き上げてきた〜侵害行為」と言ってる

ソレで訴えるのを支持しない

消費者に全く利益にならない

 

例えば漫画家著作権行使するとかは分かるんだけどね

アイディア青田買いってただの資本による独占にしか見えない

 

ちなみにポケモンもパルワもほぼやったことない

2024-09-14

漫画題名編集アイディアを出してるの?

だとしたら平気でセクハラしてることにならない?

「抜く」や「いく」を明らかに性的意味彷彿させるダブルミーニング的なフェイントを意図したタイトルを少なからず見る。

フェイントといったとおり所詮中身は性的な要素がない。題名だけ。

ということは話を書く段階では性的もの意図してないわけで、その状況下で性的題名編集側が提案してくるならそれってセクハラだよな?

AVならばキスされようが挿入されようがそれが嫌なら最初からその業界入るなって話になるだけだけど、漫画業界まさか仕事の一環でセクハラ紛いのことをされるって普通想像できないよね。

まさか漫画家になる方がわるい、はないよね?

2024-09-04

anond:20240904192539

親会社コロワイド)の創業者(蔵人金男元会長筆頭株主から挨拶ができない」と執拗社内報株主総会で叩かれていた子会社レインズ)のメイン業態牛角からね。

そろそろ本格的に忠誠を誓えるかトップダウンアイディアを出したら自分らが思ってもいない反応が返ってきたと。

多分チー牛についてのゼンショーみたいに全無視してほとぼりが冷めるまでじゃないかと。創業者詐欺の話もいつの間にか消えてなくなったし大戸屋のケースだってだって誰も話をしない。

2024-09-03

普通の人って生きてて褒められること、そんなに無いの?

趣味で絵とか漫画描いてるのでよくお褒めの言葉をもらう。

ネット上とか、イベント出た時とか。

一次創作二次創作どっちもやるけど

垢変えても大体しばらくするとファン(って言うと大袈裟だけど)のような人がついてくれる。

熱い感想とかもらえてありがたいなー嬉しいなーって感じ。

別に絵が上手いわけでは無いけど。アイディアとか話で勝負するタイプ


仕事も物作る系で、良いものができた時はクライアントとか営業さんとかが褒めてくれる。

ヨイショして円滑にしてくれてるだけかもだけど。

それでも嬉しいし、仕事楽しいな〜やった〜って思う。


身内(絵描きと、そうじゃない人)にこういう話するとえ、すごって言われる。

絵を描いてても特に感想たことないって言われてビックリした。


大人になって褒められることあんまり無いよって言われたけど、ガチで?

そりゃ毎日褒められるわけじゃないけど、自分でもよく出来たって思う時は誰か1人くらい褒めてくれたりしないの?

環境によるのかな?

自分のいる環境って、自覚なかったけど結構ラッキー環境なんだろうか?

(単なる愚痴)別部署の後輩女から上から目線だ」と批判されて困惑してる

愚痴吐かせて。

とある社内横断的なプロジェクト最近関わり始めた20歳くらい年下の別部署の後輩女。

直接的なキッカケは、そいつから出てきたとある提案を俺が却下したことだと思われるのだが、そいつ上司から

あいつが『増田さんが上から目線で一緒に働き辛い』』と言ってるんで、反省対応してくれないか

とのクレームがあった。

かに、言われてみれば却下の仕方が強引だったとは思う。

しかし、例えて言うなら「このプロジェクト目的を達成する為には必ずやらないといけないこと」に対して「自分は嫌だからやめましょう」と言い出したか却下しただけだ。

詳細な理由説明はしなかったが、そもそもそれが嫌ならプロジェクトメンバーに加わるなよみたいなレベルの話だった。

俺のそいつに対する言動上から目線なのかもしれないけど、20歳近い年下の、別部署とは言え役職も下の後輩・同僚に対して完全にフラット目線and/or下から目線で話す・対応するって現実的不可能じゃねえ?

そいつの話を聞いていると、どうも「自分意見アイディアはある程度以上尊重されて当然」みたいな認識をしている疑惑があって、質を伴っていて本当に尊重すべきアイディアなら良いけど、全部はやっぱそうじゃないわけで。

直接的な指導権限が俺にあるわけじゃないし、基本的には良い気分で働いてパフォーマンス出して欲しいから、まずは自分言動を気を付けるというかそいつに対して「配慮した対応」をしないとなって感じなんだけどさ。

クレーム言ってきたそいつ上司も、そいつ発言妥当性とかホント評価してんのかとか日々どういう指導してんだとかあるし。

色々モヤるけど何とかするわ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん