「逆鱗」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 逆鱗とは

2021-11-17

今回の温泉むすめ騒動を見て、ツイフェミ界隈で今後起きそうなこと

今回の仁藤氏、正直「温泉むすめ自体の是非」がメインで話し進めてるでしょ。

今までの論争であった「公的機関が」「公の場で」というのはそんなに重視してないと思う。

性差別コンテンツがある!そのうえ!国が推奨している!」でしょ?「公的機関が」というのは一番ではないでしょ?

そんなに読み違えてないよね。これ。


いわゆる古のオタクで、艦これやらなんやらを「何でもに萌えに結び付けやがって」とか、「最近オタク作品分析研究しない」とか言ってた人は、

今も「公的機関が」という方面での批判を行っている。


どこかのタイミングで、ツイフェミと古のオタク乖離が起きるよ。

だって、いまセリフをいちいち聞いて「性差別!」って言ってるんだよ?

ラブライブの「わしわMAXやで~」とか一発アウトでしょ。

そんじょそこらコンテンツで、逆鱗に触れそうな要素一つはあるよ。

今後はコンテンツごとぶっ潰そうとする動きが高まってくと思うよ。


古のオタクも「最近のお宅は萌えさえすればよいかレベルが低い」的なこと言ってるから、そんなに乖離しないかもしれないけど…

自分の好きな表現がメインになれば、大喜びするだろうし…どんな表現かは言わないけど。

2021-09-11

もくり痴漢に思うこと

「もくりで痴漢被害にあった」という旨のツイートタイムラインに流れてきた

https://twitter.com/0shiya/status/1434281696719867904

これがずっと心の中に引っかかっている。

mocriというのは、主に同人作家の中で流行っている通話アプリだ。その性質上、非常に女性ユーザーが多い。それに目につけたかたまたま知ったかはさておき、そういった場に性を求めてしま男性が発生し、女性がそれを嫌がるという、典型的セクシュアルハラスメントが発生しているようだ。実際問題として都会にはずっとナンパしてる謎の生き物がいるし、こういった問題根深枚挙にいとまがないなとおもう。

だが、「この漫画」の話は少し違うような気もする。痴漢に見られる嫌がらせスリル、または性欲の押しつけというより、毛色としてはむしろ「喋りすぎてしまコミュ障」に種類が近いような気がする。知らない人と話してみたい、通話面白いことに出会うかもしれないという期待をいだく人間はやはり一定いて(自分には理解できないけど)、それがディスコミュニケーションを起こすと「ナンパ」「チカン」「いやがらせ」と区別がつかないという事例に感じる。

スマートフォンの普及、通信環境の向上、様々なゲーム機の台頭により、「特定不特定関わらず話しながら何かをする」機会が増えた結果、そして社会の大きな動きも相まって、この「喋りすぎてしまコミュ障」の問題は鮮明に可視化され、より深刻にとらえられるようになった。

言ってしまえば、コミュニケーションが下手くそであるために痴漢呼ばわりされる世界がもうすでに到来している。我々は深刻にコミュニケーションの仕方について1からきちんと勉強しなければならない。コミュニケーションとは心の動きだけで行う動物的なものではなく、技術によって行われる理性的ものではならないというのを、もっと大きな声で警告していかなければならない。

コミュ障側に向けての話

実際問題、「喋りすぎてしまコミュ障」の被害は、残念ながら少なくなく、深刻である。「Among us」のプレイヤーたちなどは身近な話題じゃないだろうかと思う。特にこのゲーム制限時間内に話をまとめて人狼と思われる人を探し当てなければならない(人狼必死ごまさないといけない)という性質上「喋りすぎるコミュ障」が強い。したがって一方的に、「集団」や「会」の意図を汲まず、喋りたいだけ喋ってしま人間がどうしても紛れ込んでしまい、時には誰かの胃をキリキリと痛めてしまう。「自分コミュ障なんで」と自虐できたのは残念ながら10年前のインターネットまでで、今後は確実に敬遠されていくことだろう。それだけネットワークは開かれたものとなってしまった。

コミュニケーションというのは料理における味付けの様なものだ。最初は薄味で出して、「好きな様にしてください」といってトッピングを持ってきてもらうのが無難だ。一口カレーといっても、人の好みのからさはばらばら。だが我々コミュ障はここを見間違えてしまう。「私はなんでもいけますよ!」といって自分好みにめちゃくちゃ辛く味付けしたり、「自分料理のこと全然からないです!」といってレシピ無視して作ってしまえば、基本的には大変な事故を起こるのだ。

特にネットワークを介したコミュニケーションはその場にいる全ての人間に開示されてしま特質があり、これはオフラインで行われる「会合」とはまた異なる。この点にも留意し、基本的には「発言に気をつけなければ」ならない。

第二に、とりわけインターネットで呼びかけられる「募集」に関していえば、そのお題目を厳格に守ることが求められるだろう。不安であればどういった主題に基づいて人を集めようとしているのか、それについてよく確認したほうがいい(後述するが、募集する側も極力明確にしておいたほうがいい)。そこに来る他の人々も「募集をする人」や「募集文」を中心にして集まってくるのだ。「建前」や「目的」というのはコミュニケーションにおいて一番上のレイヤーにあるべき便利アイテムだ。

これはゲームに例えると簡単で、「リオレウスから出る逆鱗が欲しくて出るまで行きたいのであと三人きてください」という募集に入ってきたのに、自分が行きたいのでといって別のモンスタークエストを貼ったら、どうだろうか。募集主が気を使って「別に一度くらいならいいですよ」といってもその募集文をよんできた人は「別にリオレウスしか用事なくてそのモンスターに行く義理はぜんぜんないんだけど」と思っているかもしれない。人が立てている募集で出しゃばるというのはそういうことだ。考えられないことかもしれないが、喋りすぎるコミュ障というのはこういうことをしてしまう。

あくまでも募集している人間が主役であり、自分が主役になりたければ自分募集をかけなければならない。

募集する側の話

インターネットというのはまさに「有象無象」と「玉石混淆」の象徴だ。悪意の有無を問わず、様々な人間がいる。知らない人が勝手にめちゃくちゃなコミュニケーションをふっかけてくる時もあるし、なんなら知ってる人間がその場合だって全然ある。嫌がらせだと思っていた行動がADHD性質だった、悪意だと思っていたら単純に能力が低いだけだった、馬鹿にされていると思っていたら単純に生活レベルの違いだった。この様なことが平然と存在する(逆にいうと日常生活ではそういうもの自然境界を置いていると思うとヒトの社会性ってすごい)。そしてもっと言えば、これらの事情大衆面前で明らかになってしまうことをが往々にして存在するのが、インターネットの恐ろしいところだ。「遅い!なにをやってるんだ!」と怒鳴りつけたら「すみません、実は生まれた時から足が不自由で…」と義足を見せられる様なクリティカルな状況を人がめちゃくちゃいる交差点でやる、みたいな現実ではあり得ないことをワンチャンやりかねないのがインターネットだ。

くだんの漫画で言うならば、「もくりは男性が使っているイメージがなかった」「知らない人が入ってくるとは思っていなかった」が正直に言えば甘い。運転免許問題みたいなことを言うが、相手ボイチェンしている可能性もあるし、自分フォロワーコミュニケーション能力が最悪の場合もあるからだ。多様化する社会事情を鑑みれば、当然「性的被害は異性間に限る」という無意識も捨てたほうがどのみち安全だ。

正直に言えば、喋りすぎるコミュ障に対しての対処法は無に等しいと思う。基本的にこっちが強く出るしかないのに、彼らは出しゃばってくるからだ。

だが対処法といて、「建前を強く使うこと」と、それのために「建前をきちんと用意すること」は非常に大切だと思う。友達主催するAmong usにいったときはギチギチに組まれローカルルールのおかげですごく快適に遊べてびっくりした。これももちろん「ゲーム歴も付き合う歴もばらばらな人間と一緒に一つのゲームを楽しく正しく遊んでもらう」という強固な建前の上に成り立ったルールであり、その説明があるから納得がいくのだ。

この人の様に、自分フォロワーがくるかもしれないという気持ちで待っていたら全然知らない人がきたというのであれば「初めて見る名前ですけど、ツイッターフォロワーさんですか?」(ちがうなら)「ごめんなさい、フォロワーさんとやろうとおもってたので……」「これってフォロワー限定かにできないんですかね、次からわかりやすしますね」といかなんとかいってまず素直に追い出すべきだった(たとえ相手がチカンじゃないにしろ、男が入ってくるとは思っていなかったのだから)。それで食い下がってきてやっと「キック」というのが、やはり順序としても正しい。

当然だが、世にはきちんと「悪意」が存在している。この相手にすべきでない悪意を排除したい時に「悪意ではなかったケース」が邪魔するのが、最も避けるべきことである。また相手に悪意がないにしろ自分不快に思ったその感情自体はかわらない。そのためにはやはり「強固な建前」が必要だと感じる。「目的趣旨と異なるため」「ルールに反するため」もちろん「私が主役の会なので私を不快にさせるなんて意味わからんでしょ」でもいい(言えるなら)。必ず作ったほうがいい。

作業通話相手や一緒にゲームをする相手を募りたいという簡単ことなのにそこまで覚悟しないといけないのか?と言われれば……「そうです!」としか言いようがない。なぜなら気の合う友達とわいわい話しながら何かをすると言うのは、通常ほとんどの人間にとっては難易度が高く尊いものなのだ。新しく得ようとすれば難しいし、すでにあるなら必死に抱きしめて大事にしなければならない。「知らない人とのやりとりがおもろかった」みたいな話は、当人、もしくは相手コミュニケーション能力の上で成り立っている。この二つをどうかゆめゆめわすれてはならない。

インターネット存在する有象無象コミュ障のひとりとして、がんばっていきましょう。

2021-09-05

anond:20210905025143

公共の場でどこまで出すか探りましょうよ

これがほぼ不可能になっているのが問題

端的に言うと、「傷つく人がいるなら控えましょう」か「普通の人が耐え難いレベルじゃなきゃOK」で、大きく分かれてしまってる。

このあいだの、まんだらけ禁書房の件とかもそうでしょう。

アダルトショップ存在が耐え難いレベルの繊細な人に配慮するべきか、そんなのは普通は耐え難いほどではないか問題無いとするか。

実は、そういう繊細ヤクザムーブ逆鱗に触れるタイプの人が少なく無いというのは知られてほしいかな。

2021-08-12

https://anond.hatelabo.jp/20210810233938

戦争の原因について色々言われているが、当時の麻薬汚染問題について書いている人が誰も居ないようなのでちょっと書いておく。

 

当時の満州国の歳入のうち、かなりの部分が麻薬製造麻薬取引で得た利益だったと言われている。

https://www.youtube.com/watch?v=lt7Hih8vpwU

 

これに味をしめた政府人間が、アメリカから石油を買うためのドルを稼ぐ手段として、麻薬アメリカ密輸しようとした。それがアメリカ政府にバレて、アメリカ逆鱗に触れた、ということが、アメリカむちゃ要求日本に突きつけるようになった原因の1つとして有力だ。そして日本日米開戦に向かうように仕向けられた。

 

当時のナチス麻薬汚染で酷い状態だったという話は比較的広く知られるようになってきているが、当時の日本軍・日本政府も五十歩百歩だったのだということは肝に銘じておきたい。

当時の従軍慰安婦も、この問題とセットなのであり、韓国中国いつまでも日本を責め続ける理由の1つもここにある。

その話を抜きで当時の戦争を語る事は不毛であり、有害でさえあると思う。

 

2021-08-11

月曜から夜ふかしってポリコレ太郎逆鱗にふれそうな内容なのに槍玉に上がらないな

容姿いじりとか欠陥ありそうな人出していじってるじゃん

関ジャニ村上の歯並びの悪さでチャラにしてるのかな

2021-08-05

教祖から破門され続けた

ネット厄介者みたいなやつのファンになって

逆鱗に触れるイジり方をしてはブロックされたりNGされたりする

ブロックされた直後に目が覚めるので「この程度か」となって洗脳教祖によって解かれる

2021-07-06

ポケモン遊戯王のせいで自分が凡人であることに気付かされてしま

子供の頃は神童と呼ばれ、毎年東大100人出すような中学に入った。

そこではもちろん自分より勉強ができる人もいたわけだが、

それでも自分自分のことが同世代で最も頭のいい人間の一人だと思っていたわけだ。

だって勉強なんて真面目にやってなかったからな。

自分より勉強ができるやつは自分より勉強をしているからそれは単純比較にならないと思っていた。

けど、ポケモン遊戯王で負けると駄目だね。

ゲームなんて他人に勝つためにやるものだし、

スタートラインも全員一緒だから勉強なんかよりよっぽど自分地頭言い訳ができない

頭のいい中学だったとはいえ、まだみんな13歳かそこらだから

戦略はというとガブリアススカーフもたせて逆鱗打つくらいが関の山なんだが、

俺より頭のいいやつというのはしっかり相性補完したPT組んで受け構築回してくるんだよね。

(今となっては受けループなんて当たり前だけど当時の中学環境だとまだネットも普及しきってなかったからそこそこ珍しかったわけ)

たとえとして適切かわからないんだけどこういう敗北体験したやつは多いんじゃないか

そういうわけで、俺は研究者になることを諦めて東京海上で働いている。

2021-07-05

もの娘のここが大好きって話

ケモナーではない。性的興奮はしないか

デブケモホモショタにも興味ない

もの男も良いがやはりけもの娘には負ける

だが腐女子ではある、それはしょうがない

よく動く耳が大好き

尻尾もよい

クリームパンみたいなおててもかわいい

人のようにスッとした手でもまぁ良い

ヘビっ娘や単蹄の子が困るのは見たくないか

そういう子はできればラミアとかケンタウロス化していただけると一番ウマい

ところで某ロバちゃん、本当に可愛いですよね

二足歩行の人型けものはそうでもない

人の肌の部分が欲しい

人パーツとけものパーツの境目にはたまらないものがある

尻尾の付け根とかみんなもっと解釈に力を入れるべきだと思う

尻尾は毛のかたまりではなくて肉の芯が入っているところが良いのだから

馬の尻尾の根元の裏とか理想デザインしている

性的興奮しないとは書いたけどよく動く耳は口に含みたいし尻尾の付け根をカリカリ掻いてどんな反応するのかは興味ある

興味本位尻尾持ち上げて逆鱗に触れたい

お口に手を突っ込んで嫌がられるのもいい

威嚇程度に咬まれ関係よき

もの娘と人間はしゃぶると美味い

純粋人間に関心は薄いがこのときばかりは人間必要

クソデカ感情を育みながら絶対的差異をお互いの強さにしていけ

満足したのでおしまい

2021-06-26

兵庫県恥ずかしい」でっちあげの子ものつぶやきをツィート→炎上で削除 兵庫県知事候補維新の会 さいとう元彦

兵庫県恥ずかしい」子どもたちからそんな声が出ています

こんなツイートをして批判を浴び、即削除したのは兵庫県知事選挙に立候補している維新の会 さいとう元彦。

どうやら実在しないようなんです。少なくとも「たち」ではないですよね。せいぜいが親が維新信者子どもに言わせた程度でしょう。

#兵庫県恥ずかしい

うさんくさしかない さいとう元彦

この斉藤候補総務省から大阪市職員へ。「大阪とのつながりを密接にし、大阪の実績を実現できる」と息巻いていますが、大阪上田と思っているのが痛いですよね。関西では兵庫京都も「大阪とは一緒にせんといて」と言うのが普通ですから。それが分かってないあたりも痛いです。総務省時代も行った先々で現地の方の逆鱗に触れる発言を繰り返していたようです。

さらに時期も悪い 大阪と言えばコロナ対策日本で一番大失敗した吉村知事松井市長。死者は最悪で東京より多い2500人越え。自宅待機と言う名の放置になった方は一時期1万人以上となりました。メディアでは「医療崩壊危機」と言っていましたが、実際に大阪医療崩壊していたのです。定額給付金大阪市は断然遅く、休業協力金の支払いも大阪府は非常に遅い。全国コロナ対応偏差値でも日本ワーストでした。その実績を生かすのでしょうか?

神戸新聞社主催討論会でも「何の実績を生かすのか?」としつもんされると一言も答えられず。相変わらず橋下なみの維新クオリティでふわっとしたことしか言えません。維新の会大阪では日本から独立するくらいの分権が党是ですが、東京都議選では「国政と連動したいか投票してくれ」と片山共同代表が行っています。そうです。片山虎之助元総務大臣小泉改革・優勢民営化で「抵抗勢力」として刺客を放たれましたが、実際特定郵便局長会の支持を受けています郵便局利益が出ないのはどこの国もそれほど変わりませんが、日本では特に都心部郵便局自体が多すぎるのが問題です。それも特定郵便局というフランチャイズのおかげです。これで自称効率」最優先の維新の会の共同代表だというのですから維新の会もとことんむちゃくちゃです。ちなみに、兵庫県参議院議員片山大介も元NHK総務大臣の息子がNHKへ、って利権のニオイがぷんぷんしますよね。

2021-06-07

anond:20210607191859

こういうあからさまなやつには湧かないよ。

あいうのは、意味不明沸点意味不明逆鱗があるから、本当に予想してないようなトコで発火する。

2021-06-02

取材対象取材手法大坂なおみ

 以前は、ワザと取材対象逆鱗に触れるような質問をして怒らせて口を滑らせることを、取材対象本音を引き出すための高等な取材テクニックと称して、誰よりもマスメディア関係者自身がそれを正当化していたように私は記憶している。

 それが今回、高額賞金を争ってプレーしている著名なテニスプレイヤーが「うつ病」をカミングアウトした途端、いかにも「取材対象精神的な負担を与えるようなマスメディア質問のやり方には、問題が有ると自分も思っていた」と言わんばかりに「取材対象メンタルヘルスを守れ」の大合唱が始まった。この有り様は、私の目には、とても滑稽に映る。

 それでは今後、彼らマスメディアは、取材対象メンタルヘルスを本気で守るだろうか?私の予想は悲観的、つまりNOである

 今回のテニスプレイヤーに関して「取材対象メンタルヘルスを守れ」と言われているのは、マスメディアにとってのスポーツの中継や報道が、金銭的な利益タネから、また、マスメディアの大半が肩入れしている政治的ムーブメントにおいて、彼女スポークスマンの一人になっているからという理由に過ぎない。要約すれば、オトモダチだから忖度しているということである

 金も地位も無い、マスメディアとのコネも無い人間に対しては、これからも変わることなく、メンタルヘルス無視した取材手法を用いることだろう。これらに該当する人間は、マスメディアのオトモダチではないかである

 一例を挙げる。米国ナイキ社が関与した陸上選手を育成するプロジェクトにおいて、育成対象に選ばれた女性陸上選手に対して、彼女人権尊厳を踏みにじる行為コーチ陣が行っていたことが、つい最近になって被害者自身の口から告発された。それらの被害は、わずか数年前の出来事である

 今、あのテニスプレイヤー彼女メンタルヘルスを思いやる発言をしている慈悲深いマスメディア関係者が、この女性陸上選手取材して問題提起するかと言えば、十中八九しないことだろう。

 何故ならば、彼女無名選手であり、また、大企業であるナイキから広告料として支払われる小さくない金を、マスメディアも失いたくはないかである

 テニスプレイヤー彼女カミングアウトも、それを支持するナイキも、我々一般人をエンパワーしてはくれない。それどころか「結局、金や地位コネを持つ人間けが得をする」という無力感を抱かせるだけだろう。

2021-04-27

障害者が怒鳴ってた

スーパー行ったら、男の人の怒鳴り声が聞こえてきたので、見てみると若い女店員男性に怒鳴られていた

内容を聞いてみると、どうやら、彼の行く手を遮って陳列作業をしてしまたことで彼の逆鱗に触れてしまったらしい

「おまえは何様なんだ!陳列作業がそんなに偉いのか!」と延々と怒鳴り続けてた、若い女店員は何度も頭を下げ謝罪してた

それからしらばくして、別の売り場でそのさっき怒鳴ってた男とすれ違った、その時気づいたんだけど、彼の片足は義足だった

2021-04-04

Vtuber炎上の多くは彼らの人気に影響を及ぼさな

ついこの間話題になった冷やし同人誌の件を最初に耳にしたとき、「ああ別にこの炎上を受けても当のVtuber2人の人気は変わらないだろうな…」と思った。

自身も今回炎上した人達ではないがVtuberグループが好きでよく見ている。(特にここでは生放送中心の)Vtuber活動内容はゲーム実況や歌、雑談が主でその他の企画もそれらの延長にある。じゃあ何が楽しくて見てるのかというとそのキャラクター自身の考えや振る舞い、そして所属するグループ内での関係性。配信内容は同じでもそういった人間的というか内から出てくるもの結構グループごとだったりVtuberごとに違ってそこに魅力があると思ってる。だからこそファンゲームの上手さ、歌の上手さ、じゃなくて彼ら彼女らの人間性に対してファンになる。Vtuberファンに全肯定民と呼ばれる推しをどんな場合でも褒めるファンが多いのはこういった性質をよく表しているように思う。

そして、毎日配信はそのチャンネルであるVtuber自身倫理観信条基準に行われるし、ファンもそれに魅力を感じている。

今回多くの人の逆鱗に触れた「冷やし同人誌」もそういった彼ら彼女らの価値観範囲で行ったものであり、今まで応援してきたファンにとっても当のVtuber本人にとっても「いつものこと」なのだ。実際に冷やし同人誌を行った時点で配信流れるコメントからはいものように楽しそうな様子がうかがえる。

まり、聞く人によっては嫌悪感を持つかもしれない事柄を含む内容であるかもしれないが、それを良しとする価値観人間性で獲得した人気であるため、そのことで炎上しても既存ファンにとって推しマイナスイメージには繋がらない。

こうした認識の差はVtuberファンとそうでない人の間で大きな溝を作っている一つの原因でもあると思っている。Vtuber別にアイドルでもないし正しい行いを求められる存在ではない(という認識でやっている)ので人によっては過激発言や行動をすることがある。そもそも彼ら彼女らは完全に企業の元で配信活動をしているわけではない。多くのVtuber生放送では自分のことを個人事業主であるという発言があることからアイドルのように所属事務所から活動内容や行動を制限されているのではなく、割と個人範囲自由に行っている。一方であまりVtuberに関心がない人には事務所があってそのもとで活動している配信者というのは一定倫理観があると思い、度々タイムラインに流れてくるVtuber炎上を見かける度にああなんだこいつらは?と彼ら本人とそれを律するはずである企業全てを含んだ”Vtuber”に対する悪いイメージを蓄えているように思える。

実際Vtuber自体はい配信者に過ぎないのでその発言をいちいち受け取って腹を立てていてもしょうがないのだが、ここまでVtuber炎上がセットで語られることが多いのは単純に無視するには影響力が大きすぎるからだと考える。

Vtuber特性上、数十~百人が同じグループに属しているため一人の炎上もそのグループ炎上としてさらに大きく捉えられることがある。ひいては”Vtuber炎上”としても大きく解釈されていると思っていて本人やファン達が考えているよりもずっと多くの人の耳に届きやす構造だなというのはしばしば感じる。

Vtuberとそのファンである僕達は内輪ノリでは済まない規模になっていることを客観的に捉えて自覚する必要があるし、あまり興味のない人達はまたインターネットで口がでかいやつが何か言ってる...くらいの認識で済ますのが精神衛生上良いように思う。

2021-03-20

anond:20210319110541

現にディープインパクトとか馬主逆鱗に触れて出してもらえないキャラクター(馬)もいるんだから当然では。逆にこれからファンの反応や対応で考え方が軟化する馬主も出てくるかもしれないし、それでウマ娘に登場できるキャラクターいるかもしれない。試してみる価値はありますぜ!

2021-03-19

なんで松本まりかCM大炎上してるのかわからん。なにが女の逆鱗に触れたんだろう

2021-03-15

炎上体質

コミュニティとかでなにか発言すると決まって誰かの逆鱗に触れる

この間もゲーム不正問題を取り上げたら結構怒られた

しろメチャクチャ煽られたのだけど、そちらの方が問題じゃないかと感じたくらいだ

勝手に話をすすめちゃったり、うざがられたりしてもいる

他にも色々やってるので、依然として可燃体質は変わらない

でも10台なんてそんなもんでしょ?

2021-01-26

逆鱗に触れれば幸いです

逆鱗ポジティブ文脈で使われる誤用がある。これは明らかにリオレウスのせい。文化剽窃だ!

2020-12-16

anond:20201216103126

そこは同意してもいいかなっておもってたんだけど

そんなこといわれると内心掃き溜めとおもってるので逆鱗にふれますって体現してらっしゃるんですか?ってききたくなっちゃうね

2020-12-15

anond:20201215000445

差別的なんて書いてないでしょ。

フェミ逆鱗に触れるかもしれないという話と男女差別的という話はイコールじゃない。

2020-11-10

anond:20201110194537

面倒だから誰も文章化しない、ドキュメント残らないんだろうね

マニュアル化することが逆に上司逆鱗に触れることもあったから辞めたけど

2020-11-09

さようなら

請われて半日かけて帰省して「私達いつも怒鳴り合ってるよね、夫にもそう言われちゃった」とふとこぼしたら、それが母の逆鱗に触れて泣きながら罵られた。父はボーッと見てたが最期に発した言葉は「長旅で疲れて躁状態なんだよ、娘は。興奮してるんだよ」しかも笑いながら治めようとした。治まるわけねーだろうが。この親父いつもそうだな。兄のDVに母が苦しんでるとき逃げて、私がそれを見てリスカしてても無視して、それも時効だと思って今は私が母のヒステリーからかばってやってんのに。この家は本当にどうかしてるな。帰省のたびに怒鳴り合う家族普通かよ。どこの家もこれくらい怒鳴りあってる!てマジですか?泣きながら罵るのが普通なの?すごいねみんな大変だね!母は普通って言葉が大好きだけどはっきり言っておかしいようちは。もう両親の性格絶対変わらないのでそういう家族だと自分を無理やり納得させて耐えて、小さい子ども人夫に預けて帰省してたけどもう無理。Twitter病気アカウントフォロワーには娘がなかなか会いに来てくれないとか言ってたけど、アンタの娘は仕事もしてるし子どもも夫もいるからそんなに暇じゃないんだよ金もないんだよ。孫がいる年だとバレたくないじゃないよ。いい加減にしろ

だけどもう死ぬ死ぬうから無理して会いに来てんだろうが。帰省すると必ず怒鳴り合いになるけど耐えてた。今回でもう糸が切れてしまった。子どもは母が大嫌いな義実家に預けてきてる。義実家はうちの親よりだいぶ人間的に立派だよ。母は一方的敵対心を抱いてるけど。

もう呼ばれても来ません。自業自得。気づかないまま逝くんだろうね。「アンタのことを一番に思ってる」「アンタのために生きてる」「孫より好き」という台詞を好んで使う人だから言動が一致してないんだわ。もう無理ですね。

2020-11-06

ツイフェミの快進撃が止まらない

1週間で企業5社謝罪させることに成功

タカラトミー

10月30日謝罪

https://www.j-cast.com/2020/10/30397817.html

LCラブコスメ

10月30日謝罪

コンドームを口で付ける方法イラストで紹介したところ「男に媚びた情報を発信するな」「おっさんが書いているのか」などと非難を受ける。

イラストには"男性支配欲を満たせる"という文言も書かれておりこれがさらに彼らの逆鱗に触れる。

電凸した者の報告によると、電話に出た担当者は口でコンドームを付けたことがあるらしい。

謝罪後も非難は収まらず他の投稿についても非難が出始めた。再謝罪するのかどうか注目されている。

アツギ

11月03日謝罪

https://www.asahi.com/articles/ASNC46FQKNC4UTIL00Z.html

福助

11月03日謝罪

同業が↑のようなことやってるんですがどう思いますか?と凸してきた者に対し

素敵なことをやってますね、と返信&いいねしてしまったため巻き添えを食らう。

わざわざ真夜中の午前1時58分に謝罪するも「またご不快構文か」「そのような反応をした経緯を説明しろ」という指摘を受けさら謝罪した。

日本モンキーセンター

11月05日謝罪

https://mainichi.jp/articles/20201106/k00/00m/040/004000c

10月30日、指摘を受けた当初は電話で問い合わせた者に対し「謝罪の予定はない」と回答していたらしい。

以降も平常通りTwitter更新し続けておりリプライ欄も全く荒れていなかった。

ところが1人粘着し続けている者がおり、そいつに根負けしてしまったようだ。

曰く「謝罪するまで何年でも粘着する気だった」とのこと。

https://twitter.com/myoken11/status/1324293695919718401





炎上しても謝罪しないほうがいい

https://anond.hatelabo.jp/20201102010844

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん