「結納」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 結納とは

2014-05-07

結婚前の姉がしんどそうで申し訳ない

お姉ちゃん結婚が決まったらしいけどもやもやする、から書く。


⚪︎姉 33歳 在宅の資格実家住み 美人じゃないけど献身的で明るい

⚪︎私 29歳 スキル系の派遣 都内1人暮らし 世間でよく言われる妹って感じだと思う

⚪︎姉結婚相手 (会ったことないけど) 次男 資格不器用だけど優しい

⚪︎私彼氏 宮崎農家出身都内勤務 長男一人っ子来宮崎帰りたがってる


私は二年くらい付き合ってる彼氏がいて、そろそろ結婚したいねってお互い言ってたけど、こういうのはお姉ちゃんが先だろって思ってなんとなく具体的にはできずにいた。お姉ちゃんは長い間年上の彼氏と付き合ってたから、ほっといてもそのうち結婚するだろうと思って安心してたけど全然気配がしなくて。ちょっと流石に心配してGW実家帰った時聞いたら、そもそも彼氏が変わってた。でもその新しい彼氏結婚予定とのこと。それ自体は良い話。


けど、歳はそれなりにとってるとは言え、女性なら浮かれるだろう結婚話に対するお姉ちゃんテンションが低い。結婚式はしないって言うし、彼氏のどこが良かったのって聞いても「次男だから」とか「収入が安定してるから」とか言う。そこに恋はあったのかって突っ込みたいくらい。


様子がおかしいのは母親もバレてて、聞いてみたところ、お姉ちゃんは父親と喧嘩して結婚を決めたらしい。前から父だけは「家を継ぐ」とか「相続の順番」とかを気にすることが多くて、お姉ちゃんにもそういうプレッシャーを掛けてたらしい。長男結婚は「望ましくない」とか、年上や病気持ちは「望ましくない」とか。(お姉ちゃんが長く付き合ってた年上の彼氏は超いい人だったけど、長男で軽い病気持ちだった) ある日、そんな内容で父と喧嘩した後、自棄みたいに彼氏と分かれて、割とすぐに新しい次男の彼氏結婚を前提にお付き合いを始めたのだとか。


心配半分、それはどーよっていう突っ込み半分の気持ちで、夜帰ってきたお姉ちゃんに「新しい彼氏結婚しちゃっていいのー?」って聞いて見たら返り討ちにあった。「あんたはいつか彼氏結婚して宮崎に行くでしょ」「私が両親の介護と家屋の保持をしないといけないから好きな人結婚するんじゃなくて、条件が会う人と結婚して好きになるの」色々話したけど、話の中身はこの二つだけだった。


確かに私は彼氏結婚したいし、長男からいつか宮崎に引っ越すんじゃないかと思う。だけどしばらくは都内にいるわけだし、変わらず姉妹で面倒みようよーお父さんたちもまだまだ元気だよーって言ってみたら、割と真顔で「こういうのは何も起きていないうちに責任者を決めておいたほうがいいんだよ」と言われた。うちは確かにお金持ちじゃないけど不動産持ちで、おじいちゃんが亡くなった時に親の兄弟が人が変わったように劇血なまぐさい争いをしたから、お姉ちゃんの言っている意味も何と無くわかる。私は大丈夫なつもりだけど、私の彼氏がうちの財産のこと知ったら人が変わるとかいう可能性は超少ないとは思うけど、ないわけじゃない。


新しい姉彼氏婿養子になるんだって結婚して名前女性側に合わせることを婿って言うんだと思ってた。けど婿養子ってうちの両親の養子法律上なることを言うんだね。この歳でまさか兄弟が増えるとか思わなかった。っていうか今時そんなことする人いるの?と思ってググったら結構いた。。。世の中には同じような環境家族って多いんだね。。


彼氏は真面目で良い人らしいんだけど、うちみたいに古い田舎町の出身じゃないから、父の言う「家督」とか「一族」とかが全然ピンと来てないらしい。って言うか今時そんなことを理解できる若い男子なんてレアだよね。自分彼氏を思い浮かべてもそう思う。最初に姉が婿に来て欲しいとか、敷地内同居して欲しいとか言っても「なんで?」って言ってたって。「長女だから」って何回も伝えたけど結局まだ納得出来てないかもねーってお姉ちゃんはぐったり笑ってた。うちの不動産なんて将来価値が上がるわけでもないだろうし、はっきり言って若干邪魔なくらいだと思う。全部処分しちゃえばいいのにって言ったら、あんたお父さんの今までの努力考えてもそれ言える??って怒られた。。お姉ちゃんは父と喧嘩するけど、そういうのは律儀。


勝手だけど、私は普通にお嫁にいきたい。けどお姉ちゃんにも好きな人普通に結婚して欲しい。新しい彼氏からは、子供はまだいらないとか(もう体的には限界年齢近いと思うんだけど)、職場が遠いから平日用の単身住まい必要とか(要は週末婚)、結婚式無駄からやらないとか、結婚後も共働きが前提とか、結構条件をつけられているらしい。でもそういうのも全部叶えるつもりなんだって!なんでそこまで譲るの?って聞いたら、「30超えてる婿養子希望女性なんて貰い手いないからねー」っ言われて泣きたくなった。。そうかもしれないけどさー。。なんか父のいうことを聞くためだけに結婚しようとしてるみたいでお姉ちゃんが怖い。でも私は宮崎にお嫁に行きたい、から無責任に「私も両親の介護するよ!」とか言えない。。結婚したら私も長男の嫁だし、気軽に帰省できるわけでもないだろうし。。


このままお姉ちゃんごめんっていう気持ちで見守るしかないのかな。お姉ちゃんが新彼氏のことを割と好きそうだったことを僅かな救いに思っている。けど、彼氏さんもうちの事情をわかってくれたら、ちょっと無理してでも家から通勤してくれる(たぶん片道二時間からないくらい?)とか申し出てくれてもいいのになーって思ってしまう。仮にも好きな人結婚前にあんなにしんどそうなのにな。自分に何ができるだろうって思うもんじゃないのかな。こういうの全部甘えなのかな。私がこっそり言わないといけないのかな。でもそれで破談になったりしたらお姉ちゃんの我慢が無駄になると思うと怖い。


似たような悩みを乗り越えたり抱えたりしてる人はいますか?昨日お姉ちゃんの部屋で「正しい結納結婚」ていうマニュアル本を見つけてから、役に立てない気持ちが募ってしんどいです。お姉ちゃん正解とか求めないでもいいと思うんだよー私は。

2014-04-21

大学の先輩の結婚式の寄せ書きを拒否した。

大学の先輩が結婚した、そのことに対しては普通におめでたいと思うが、でも寄せ書きはしなかった。

ある日同級生から、先輩が結婚するので集まって寄せ書きをしよう、とメールが来た。

昔の仲間とは久しぶりに会いたかったが、特に返信はしなかった。

寄せ書きと聞いて、一応なにを書こうか考えてはみたのだが、あまり気の利いたことが言えるとも思えなかった。

大きなサークルだったから先輩はたくさんいる。この人はそれほどお世話になった人でもなかったし。

ただ、この先輩のことを考えると、いつも思い出すことがある。

それは俺が女にフられて通学路をトボトボと歩いていたときのことだ。

(正確に言うと、一度だけセックスして恋人同士だと思い込んでた女に正式恋人がいたと知ったのだ)

そこへ向こうから自転車に乗った先輩が現れた。

俺は悲しくて悲しくて声も出せそうになかったのだが、無視するのは先輩に失礼だから「あっ!お疲れ様です!」と挨拶をしたのだが、無視された。

今となっては仕方のないことだと思う。

そのとき先輩は、最近できたらしい恋人と2人乗りしていた。

恋人と楽しそうに見つめ合う先輩の目には、俺のことなど、もはや見えていなかったのだ。

そのとき幸せそうな先輩の顔は一生忘れないだろう。

いつでも真面目で気配りができて、周りの人のことばかり考えていたようなあの先輩が、あんなに自分本位な顔をしているなんて。

から憎いと思った。こちらのタイミングも悪かったが、それでも妬ましかった。

さて、先輩が学校を出てから顔を合わせたことはほとんどなかったはずだが、現代にはFacebookというものがある。

先輩は海外旅行に行ってみたり、仕事帰りに皇居を走ってみたり、絵に描いたような余裕の社会人ライフを満喫していたが、なにを思ったのか退社。資格取得から再就職結納写真わずか数ヶ月で退職の報告、そしてその報告の下の方に書かれた結婚の文字……いいね!の嵐。

Facebookにはほかの先輩もたくさんいるから、きっと結婚式写真は盛大にアップロードされることだろう。

そして俺はまたきっと、あのときと同じ、あの幸せそうな顔を見ることになるのだ。

俺は寄せ書きをしなかった。

ただひとつ気になることは、先輩はあのとき恋人結婚したのだろうか、ということだ。

そうであることを願う。でなければ、あのときの俺があまりに救われないから

先輩の性別はあえてボカして書いたが、読む人が各々好きなパターン想像してたもらえたらと思う。

ま、最後まで読む奴なんかいねーか。じゃあね。

2014-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20140318230727

私はあなたが書いた文章を読んで「お金」を「結納とか結婚指輪とか扶養のための費用」と解釈したよ。アンケを取っていないので分からないけど、多くの人は私と似たような解釈をしたのではないかな。

いやいや、勝手な一般化をしないでくれないか。

あれを読んで自分は何の疑いもなく「中絶費用」だと読んだよ。それを下司とあなたが思う事を責めるつもりはないけど、ブコメの流れを見ても「結納費用」だなんてお花畑な解釈のほうが少数派だ。

自分意見立ち位置について、正しい認識をしてくれることを望むよ。

2014-03-18

http://anond.hatelabo.jp/20140318202148

まず言っておく。節子、軽いのは尻や。腰やない。腰が軽い、腰が軽いてお前それ腰痛持ちの人への挑戦状や。

次に言っておく。私はデキ婚推奨派ではない。

さて、最後まで読んだんだけどあなたは「男の子女の子お金を払えばいい」という文脈の「お金」を「中絶費用」と解釈したようだね。そりゃ、ひどいわ。

どのようにひどいかというと、一般的倫理観を備えている女性女性でなくとも人間であれば)すぐ中絶という発想にはならないはずなのに、「中絶費用を出せばいいんでしょ、グヘヘヘヘ」と母親達が言ったと解釈したあなたがひどいわ。

私はあなたが書いた文章を読んで「お金」を「結納とか結婚指輪とか扶養のための費用」と解釈したよ。アンケを取っていないので分からないけど、多くの人は私と似たような解釈をしたのではないかな。

考えを改めべきなのは母親達ではなく、否定的ものの考えをする増田自身だと思うよ。

2014-03-03

普通の人の考える普通生活をしている自分

結納式は自分の親が席を用意して(15,6万ぐらいか?)、彼の親が結納金50万をうちの親に渡して、それをそのまま私たちにくれた。気前の良さにびっくりした。結婚式は両家の親が折半して150万円ずつで、300万円の式。これも自分たちだけで食事パーティー的なもので済まそうとしていたのに、親が用意していてくれたことにびっくりした。ご祝儀は350万ぐらいになった。新婚旅行や車を買ったり新居の家具をそろえたりすることに使った。3LDKの新居の頭金を両方の親から500万と1500万の合計2000万出してしてもらった。自分たちは彼のアパートにしばらく住んでお金を貯めてから引っ越そうとしていたが、彼の親に、少し金は出すからちゃんと家を買えと言われ、家を購入できた。このとき、うちの親からも500万もらえるとは思わなかった。(500万でも返済額がかなり変わる)


こんな感じで親たちは自分たちを送り出してくれた。その後も子供が生まれたり、初節句だったりと何かと10単位で金をもらい続けている。


金の面だけじゃない。日中の子供の面倒はほぼうちの親にまかせっきりだ。平日は8時過ぎにうちの親に子供を預けに行って、親には9時に幼稚園に連れて行って14時に迎えに行ってもらう。その後水泳ピアノ公文に連れて行ってもらって、それらが終わるころ、自分バトンタッチ生活だ。


なんだかんだ言って、結婚して以来、親の存在のすごさをヒシヒシと感じている。もし、両親が健在でなく、これらの援助がないまま結婚していたら、結婚式もなく、新婚旅行もいかずに、狭いアパート自分たちの給料ではマンションは無理)と保育園給料ほとんどを吸い上げられ、時間の余裕もなく貧乏ストレスプレッシャー発狂していたはずだ(こういう人たちが多く存在していて、なおかつ、みんな頑張って生活しているのが驚きだ)。もしくは、結婚せず子供を作らず同棲だけしてそのまま年だけ取って最後孤独死していた可能性も高い。


世代格差かいって「年寄ずるい」みたいな意見もあるが、それは結婚していないからだと思う。自分がもし結婚していなければ、親は死ぬまで金を自分たちにくれることはなかっただろう。親は単純に自分の子供に金をやりたいのではなくて、一人前になった自分の子供に金を渡すことによって、家族繁栄のためにつかってもらいたいと思っている。結婚すれば、金を持っているにも関わらず子世代に金を放出しない親は少ないだろう。


そんなこんなんで、今の生活には、余裕がある。余裕があるといっても、高級外車に乗ったりブランド物の服を子供に着せたり、有機食材にこだわった生活をしてるわけではない。普通生活西友ユニクロ生活)を、余裕をもってしているという感じだ。貯蓄もしている。この貯蓄は子供世代に渡す予定の貯蓄だ。


まだ30前半なのに、次の世代のことを考えて生活をすることになるとは、結婚前は想像だにしていなかったが、家族を持つということはそうことなのかもしれない。

2013-11-12

http://anond.hatelabo.jp/20131112161758

地域が違うんだろ。結婚式費用は一部バカ高い地域がある。反対にど安い地域もある。親がいる地域の風習が違う。

結納とか引き出物とか未だにある地域もある。

 

素直に、自分の親とはもう絶縁状態だから金銭的援助も難しいし

結婚式は家と家のケコンだから両家が出す費用はほぼ同じでないとまずい。

申し訳ないけどある程度までは合わせられるけど、ある程度までは合わせてくれと

増田が相手の親に言わないと難しいだろ。

 

いちおうこれから義理の父親・母親になるんだから、すこしはちゃんとこちらのことも伝えて調整しないと。

相手だって増田親族関係なんかはわからないんだから

世の中ちゃんと理由を説明しないとわからないことはいくらでもある。理由を聞かないとわからないこともいくらでもある。

義理の父親・母親になるんだから、ちゃんと説明しないと。

 

それで、どうしても、豪勢な結婚式がしたい費用は嫁親が全部払う。というのなら、その時はどうするかもうちっと考えればいい。

お金を出してもらう(負い目)んじゃなくて、義理の親が望む結婚式をさせてやる(仕事)。と考えないと。

2013-10-30

父親と縁を切らないと心が壊される

数週間で結婚することになる。

結婚相手に関しては私にとってもったいないぐらいの人間なので不満は何もない。

ただ、私の父親に関しては黒くドロドロした淀みが心中にある。

奴は建築関係仕事の就いているからかもしれないが、とにかく怒鳴る人間だった。

幼少から怒鳴られ、そして夜は頻繁に飲みに行く。

母は奴が飲みに行くのに車で送らされていた。

それは20年前に引っ越してきた実家となる場所に来ても変わらなかった。

しろ、母はその家に引っ越してきてから辛そうにしていることが多かった。

実家も奴曰く、

「俺は長男から大きな家を建てなければならないんだ」

という到底理解できない理由で6LDKの家を福岡田舎に建てた。

その周辺では私と兄はのびのび育ったが、母はその家を毎日掃除しなくてはならず、そして炊事や草取り等の雑務も来なさなければならなかった。

そして、母は、

「私はこの家の家政婦ではない」

と私にこぼすことが多かった。

そして、相変わらず奴は怒鳴りまくった。

とにかく自分が気に食わなければ、怒鳴りまくった。

怒鳴れば何とかなると思っているのだろう。

奴の中では奴以外の人間は獣かもしれない。

そして、やはり飲みに行くことは頻繁で、時折私や兄が小学生中学生必死に貯めた小遣いを借りて飲み代に当てていた。

一応それはパチンコや次月の奴の小遣いから返還されていた。

だが、子供から金を借りて飲み代やパチンコ代に当てることに内心呆れていた。

また、休日家族でどこかに行くということはほとんどなかった。

それも子供心ながら寂しくも恨んでいた。

深夜に酔っ払って帰ってきて、暴れまわったり大声を出してわけのわからないことを喚く。

挙句の果てには吐瀉物をまき散らす。

しかもその後奴は寝てしまい、その片付けは私達や母にやらせていた。

吐瀉物の件で最も許せなかったのはSFCにぶちまけたことだ。

奇しくも、SFCは綺麗に拭いてなんとか壊れずにすんだ。

不幸中の幸いである。

そして何より、幼少の私達に対して、

「家のローンは俺が死んだらお前たちが払わないとならないんだ」

「金が無い金が無い。あー、きつい」

といった金に関する発言をことあるごとにしていた。

そしてその言葉が重荷になったことを奴は気付いていなかった。

私の反抗期が始まると、奴との関係さらに悪化した。

から借金や私達兄弟への理解がなく、己の妄執に基づいた「常識」を押し付けてきた。

母は私達をかばってくれ、そして理解しようとしてくれた。

そのため何度も離婚話が出ても、私は母に付いていくことを明言していた。

奴との関係とは対照的に、母との関係はすこぶる良好だった。

だが、その母も私が20歳の時に亡くなった。

乳がん転移して脳まで来ていたらしい。

絶望だった。

兄との仲は良くもなく悪くもなくだ。

だが奴との関係は最悪だ。

話しても理解しようとせず、己の中で凝り固まったもの押し付けることしかできない奴しか親がいなくなることが絶望的だった。

この時、どれだけ母ではなく奴が死ねば良かったと思っただろうか。

いや、この時だけではなく今でもあるが。

母は所謂新興宗教信者ではあったが、お金を取られるわけではないので私自身は構わないと思っていた。

しろ、そこは火の車っぽかった。

度が過ぎるのであれば、忌避するべきであるが母は私にそれを押し付けなかったのだ。

私自身としてはやはり信仰心は大切にするべきものとあるという考えがあるので、特に何も言わなかった。

だが、母は所謂仏教葬式をあげてほしくなかったらしく、その宗教葬式をあげて欲しい旨を私に伝え、それを私は奴に伝えた。

だが奴はそれを一蹴した。

世間体のためだった。

奴は特に信仰していない仏教葬式をあげ、おまけ程度に母の宗教葬式をあげた。

これで満足だろうと言わんばかりにだ。

私は憎んだ。

母の信仰心を汚した奴をとにかく憎んだ。

母が大切にしてきたものを奴は20年以上共に生きていても理解していなかったのだ。

私の大切な母を奴は殺したのだ。

から、憎んだ。

念のため、学費を払ってもらって就職してからも盆と年末年始実家帰省した。

だが、2,3日もすると家の中の空気が息苦しくなる。

そして、帰省しても話す内容は一緒だ。

住宅ローンや祖母の入院費、それにお前たちを進学させた教育ローンが苦しい」

「あー、金が無い。金が無い」

こればかりである

また、兄は規制せず、私だけ帰省するので家のことを何でもかんでもさせられる。

この時に思ったのだ。

「私はこの家の、こいつの家政婦ではない」

と。

私は皮肉にも母と同じ心境に辿り着いていた。

そもそもこいつは己の見栄のために無駄に広い家を建てた。

教育ローンに関してはお前の甲斐性の問題だ。

祖母の件もそうだ。

それを子供に言ってどうなる?

苦しめるしか無いのに気付かないのか?

ああ、気付かないだろうね。

お前は己のことしか見えておらず、私たちのことを理解する気もないのだからな。

金の問題に関しては、生前の母から聞いた話がある。

奴は飲み屋のねーちゃんの借金保証人になったのだ。

祖母が飲み屋で働いていたのと重なって哀れになったらしい。

愚かである

もちろん、そのねーちゃんは雲隠れした。

そして我が家には借金が新たに増えた。

その借金は祖母の葬式代のための貯金から補填された。

この事件から数年後、奴は私に対してこう言った。

「母さんの治療費にばーちゃんの葬式代を使ったけど、その金も貯まった」

と。

奴と母親、どちらの話が信用できるかと云えば、どう考えても後者である

私はこの話を聞いて奴と縁を切りたくなった。

こんなのが身内だと、いつトラブルに巻き込まれるのかがわからいからだ。

社会人になりIT社畜になったら、案の定精神的に追い詰められてしまい、退職した。

一時期は「死ぬしか無い」とまで追い詰められていた。

だが、それも徐々に良くなり、なんとか私は生きている。

結婚することになったので、色々な準備をしている。

式は近縁の親族のみで執り行うようにしている。

そもそも、私はドレスを着たいだけであって式などどうでも良かったのだ。

だが、奴だけは、

「ここで式を挙げないと、母さんに何言われるかわからん

と言ってきた。

正直に、自分が式をやってやったということを周りにいいたいがためだと云えば良いのに、母親を引き合いに出す時点で侮蔑感情が湧いた。

式までも、やはり奴関連でトラブルが多発している。

そもそも、メールをしても返信が来ない。

電話で返信内容を伝えるのである

それで何度もトラブルになったので私は電話スピーカー状態にし、録音するようにした。

そもそも、結納の件をやるかどうかを訊いても、「やらなくていい」といったと思えば、

「なんでやらないのか!?

お前は常識がないのか!?

こっちは犬猫を嫁にやるわけではないのだぞ!!!

と怒鳴り散らしてくる。

そして、いざ結納をやり、食事会を行っても一人だけひたすら飲み、挙句の果てには私の過去の嫌な思い出ばかり相手の両親に話している。

そして、奴の兄弟とは疎遠になる、縁も切ると言っていたのに突然、

「お前から俺の兄弟や従兄弟電話しろ

「私は結婚後に結婚の報告の葉書を送るつもりなんだけど…

「そんなことしなくていい!

いか電話するんだ!

それが良識だろうが!

そんなこともわからないのか!?

そして、今度はいつ帰ってくるんだ?

俺の兄弟たちとお前の婚約者との顔合わせの食事会をやるからな!」

と言って、電話口で怒鳴り散らしてくる。

これがきっかけだった。

言っていることが論理的ではなく、ころころと内容が変わるので、それに振り回されていた。

振り回されることで、精神的に落ち込み、

「ここまで振り回されて死ぬしか無いのだろうか」

と考えることも増えてしまった。

そもそも母方の方には何も連絡していないのに、何故父方のみ会わなければならないのかがわからない。

奴の見栄に付き合わなければいけないのか?

私は奴の所有物なのか?

そもそも、縁を切ると言っていた人間たちに会わなければならない意味がわからない。

そして、私から必ず電話をしなければならないわけでもないだろう。

もし、私の病気の理解があれば負担を減らそうとするだろうが、その素振りもない。

単純に自分がやりたくないだけなのだ

服装に関しても、相手はモーニングを着るというのに、

「俺はサイズが無いか礼服しか着ないぞ」

と言い始めた。

奴は155センチ100kg超なので特殊な体型ではあるが、何もやろうとしない時点で呆れてしまった。

結局は奴はモーニングを探す気も無く、ドレスを借りる衣装店に頭を下げて探してもらえた。

憎悪しかない相手に対して、至れり尽くせりをして疲れてしまった。

実家帰省したら、家政婦になり、延々と金が無い話をされ、怒鳴られるのだろうか。

そんなに金が無いことを言って私を苦しめたいのなら、私を殺せば良いだろうに。

私を理解する気が毛頭もないのなら、父親面をしなければ良いだろうに。

そんな気持ちになってしまう。

こんな気持ちになるぐらいなら、もう疎遠になろう。

そうしないと、またあの地獄に逆戻りだ。

から、私は父親と縁を切ろうと思う。

私はただ、この平穏毎日笑える日々を守りたいんだ。

バージンロード

それは婚約者と歩くよ。

あと数週間の辛抱ができるかどうか不安だが、とにかくできるだけ平穏に過ごしたい。

2013-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20131023131933

うん。そう思う。だから結納結婚式をしなかった。

家族の顔合わせは家で食事をしただけ。本当に住みたかった土地引っ越し

好きな家具カーテンを選んで買った。満足。

実母は「屈辱」だったそうだけれど知るか。

...と言いつつ,人の披露宴にお呼ばれいただくのは,ものすごく嬉しい。

多分,疲れない範囲で非日常の格好ができるのが楽しいからだと思う。

2013-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20131023220308

結納現金渡すとか、なんていまどき余程の坊ちゃん嬢ちゃんじゃなきゃやらんだろ

で、それらは本来また向こうの親が支度品とかで返してくれるもので。

坊ちゃん嬢ちゃんの場合だとその何倍も返ってくるわけで。

単に女の親に金渡して、それを親が一部でもせしめる、なんて事あるの?

結納っていうのもよくわからん

http://anond.hatelabo.jp/20131023131933

結婚式もだけど、結納ってのがよくわからん

100万やら200万やら相手の家に渡すらしいが、このご時世年収3分の1も渡した上

結婚式にうん百万も取られるとか生活させる気あんのかと言いたい。

2013-10-21

結婚しましょってことで最近ゼクシィを買ってきた。

最近、相手と一緒に見てる。

前々から思ってたことだけど、ゼクシィって結婚式のための本なんだね。

結婚のための本かと思ってたけど、「結婚式」のための本だった。

誰もが結婚式をやる前提でこの本が存在している気がして、一人勝手憂鬱になってる。

ただこれって、ファッション誌買って「この雑誌、服着る前提なんだね」って意味不明なこと言ってるのと同じレベルなんだと思う。

ゼクシィの「結婚式を挙げましょう」っていう押せ押せの空気に気持ちがついていかない。

結婚はしたいけど、式を挙げる理由が自分の中でまだまとまっていない。

結婚することを宣言したいし、お世話になってる人達にも伝えたくて、だからこその結婚式だと思うけど、手段はそれだけじゃないはずで、今だと結納だけで済ませたり、レストランウェディングとか友達だけ呼んでパーティとか色々と手段があるのに、その情報はどこにもまとまっていなくて、結婚したらゼクシィだろってことで買ってはみたもののいきなり結婚式をやる前提の話になってて、一人勝手困惑しているんだと思う。

自分がやりたいようにやればいいだけなんだろうけど、どこに相談したらいいのかもよく分からないし、相手は結婚式はやって当然みたいな感じだし、知り合いに聞いてもやった方がいいよって言う。

結婚式を挙げた先輩方はみんな、結婚式を挙げることを納得していたのだろうか。

2013-08-12

結婚準備の話し合い

結納どうする?の話から始まって、互いの家の価値観の違いが痛かった。

結納金は親が出すもの当事者が出すもの、と全然違った。

結納結婚の準備も、当事者がやるべきか親がやるべきかでもめた。

そっちの家ではこうした方が良さそうだね。こっちの家では当事者が決めればなんでもいいとさ。

彼女「それじゃ家に迎えられた気がしない!」

関東圏のやり方、考え方と同じなんだが…俺どうしたらいいの?

あれ決めたいんだけどさ、いつやる?

彼女「今週も来週も土日休みない。まだ焦らなくていいよ。」

結婚予定日まであと4ヶ月なのになにも決まってねーぞ…

彼女「親に意見聞いたり、場所探したり、もう面倒!それにあんたの希望は何?」

意見合わせや、ブライダル説明会の申し込み、問い合わせ、電話対応、式場の候補調査、ほとんど俺一人でやってるのに何言ってんの?

希望和装の方がしっくりきそうだから和装にしたい。それ以上の理由がないとダメ

もうストレスでたまらない。

2013-06-17

http://anond.hatelabo.jp/20130617153809

逆の立場だった。

大学院時代から付き合っていてわたしにとっては初めての付き合った相手だった。

相手は一浪してたから年は1つ上だけれど同級生

わたしの就職が決まって、相手の就職も決まって、3年経ってそろそろ結婚かな?って周りの友達にも言われていて、お互いの親とも面識あったしあちらのお母さんともそれなりに仲良くなっていた。仕事関係で、わたしも、彼も遠距離一人暮らし。いずれどちらかのほうに異動になればいいねって言って、じゃあ結婚しようかって話になり、結納して、式の日取りも決まったころから彼がおかしくなった。

最後は彼は入院した。仕事休職した。

わたしは入院もせず、普通に仕事をした。

どっちがかわいそうだよ!って心底思ったけれど、でもわたしは普通に仕事をして一日一日クリアした。

あれから8年経つけれど、わたしは今も一人普通に仕事して一日一日過ごしてて、彼は長い休職の後転職し、大学時代の知り合いと結婚した。

いろいろ追い込んでしまっていたのかなあ。

いつでも電話3コールくらいで取らないと激怒着信10件以上だったなあ。

今でもすぐに電話に出ちゃう癖が抜けないよー。

2013-05-29

私女だけど結婚するとき婚約結納とかしなくていい。

ふと思った。

私女だけど結婚するとき婚約結納とかしなくていい。

結婚式披露宴も時と場合によってはしなくていい。

二次会とか勘弁。

新婚旅行別にいい。そのうち何年かして旅行にいければすぐ行かなくても。

なんでこんなに形式ばってるんだろうね結婚て。

勿論強制じゃないだろうけど、シンプルに二人の中で一緒にやっていこうっていう決意がもてれば

それでいいと思うんだけどさ。

ある意味契りを結ぶっていう重要な節目だからこそ儀式や金をかけて、

早々誓いが破られないように縛るのかもしれないけど。

本人同士は良くても親だの親戚だののしがらみはあるし、

ある意味そういう社会からの拘束、洗礼の式なのかもね、結婚式って。

そう考えたら私なんかは結婚できなくて当たり前なのかも。

2013-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20130514231853

うん結果的にはそう。なんか別にお互いに「ひょっとしてお試し期間とかいらない?」「いいのそれで?」「別に私は構いませんよ」で、4月部屋ぎめ、5月GW結納、その年の秋には入籍してました。

 

当初は、結婚の前にお試しというか、SE生活(障害発生アラート、飛び起きて障害対応)みたいなモノに触れてみてから彼女観点結婚の判断をしてもらった方が良いかな、と思っていたんですが流れ的に婚約になったような。。。そういえばプロポーズらしいプロポーズってしてないな。

この点、「一緒に暮らすなら結納しとけ」的なルールって結婚を後押しする要因になるのだなぁ、とも思いました。

2013-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20130514230626

俺は2人とも都内でかなり安めの物件に住んでたから、一緒に暮らし始めてもほとんど家賃下がらなかったわ。

なるほど、そういうケースもあるのね。

自分新小岩、嫁は吉祥寺、二人で赤羽引越しだったので、それなりに広く安くなった。

というか私の方から嫁さんへの口説き文句というか同棲の説得材料として「いやほら、家賃とか二人それぞれで払うより一緒に住んでしまったほうが安いんじゃない?」「もうちょっと広いところに引っ越せますよ」的な話で同棲を開始した。

(同棲開始する前に双方の両親から結納を勧められ結納みたいな流れ)

いろいろなケースがあるもんだねぇ。

2013-05-03

結婚することになった。

双方結婚願望が無く諸事情より子供も持てないので結婚する気は無かったはずだった。

それなのに不思議な物で、タイミングと言うか運命と言うか気づけば籍を入れる事になっていた。

付き合いだしてもう10年をゆうに超えていたから(更に言えば出会ったその日からほぼ同棲生活スタートだったから)今更新鮮さも燃えるような恋心も無い。

周りに言えば皆一様におめでとう、良かったね、と言ってくれるが、当の本人は、はぁそうなのか、おめでたいのか、とさも他人事のように考えていた。

結納も、挙式も、あるいは小さな食事会すらも行わず、ただ紙切れ一枚提出してお終いの入籍

指輪もいらないや、と思っていたのだけれど彼に勧められて昨日おそろいの指輪を買った。

シンプルで華奢できらきら光るきれいな指輪を見たら、急に泣きそうになった。

そうか、私結婚するのか、と今更実感したのかもしれない。

私は決して出来た人間では無い。

性格も難ありでルックスもお世辞にも美人とは言えずもう若さも無い。

どうして私だったのだろう、私で良かったのか、と言う気持ちがずっと心の奥底に存在していた。

結婚が決まった時、一度だけそれを彼に聞いてみたけれど、さぁ、なんでだろうね、と言ったまま彼は笑って話は終わってしまった。

今日仕事から帰宅したら彼は留守で、代わりに机の上に走り書きのようなメモがあった。

「初々しい生活とか自分たちの子供とかそういうものを全部捨てて君と一緒に生きる事を選んだ。だから何も不安になる事は無いよ」

指輪を見た時にぐっとこらえた涙が再びぶわっと出てしまってその紙切れを握りしめて泣いた。

とにかくわんわん泣いた。

何もない、からっぽだと思っていた私を見つけてくれて、これから人生ずっと隣にいると言ってくれた彼が本当に宝物のように思えた。

おじいちゃん、おばあちゃんになる時まで一緒にいたいと思う。

願わくば、彼を看取るのは私であれば良いと思う。

この先の未来家族として生きていけるのはこれ以上無い幸せだ。

2012-12-03

政策まとめ

http://matome.naver.jp/odai/2135321398034940301

を元に各党の政策をまとめてみた

独断偏見に基づく新自由主義

自民 = 維新 = みんなの党 = 新党改革新党日本緑の党 = 新党大地 = 社民党 = 共産党 = 公明

不明:国民新党,国民の生活が第一,国民新党

経済

自民
民主
共産
維新
みんなの党
国民の生活が第一
社民党
国民新党
新党大地
みどりの党
新党日本
新党改革
公明

社会保障

自民
民主
共産
維新
みんなの党
国民の生活が第一
社民党
国民新党
  • 若年者に対する負担を軽減する
新党大地
みどりの党
新党日本
新党改革
公明

エネルギー

自民
民主
共産
維新
みんなの党
国民の生活が第一
社民党
国民新党
新党大地
みどりの党
新党日本
新党改革
公明

#指摘があったので存在しない政党を消した

2012-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20121022164654

俺はできたぞ。

案外、なんとかなるものだと思う。

希望を持つんだ!


参考までに俺の経験

高校時代 何度か一緒に帰る、ダブルデート映画見る、程度のあわい付き合いを3度だけ経験セックスキスもなし。

大学時代 3人に告白するも玉砕。なんもなし。

修士時代 相変わらず何もなし。23歳にて初風俗童貞はルイちゃんという風俗嬢にささげる。

博士時代 セックスありの彼女が初めてできる。出会いネット

ポスドク時代 3年付き合った彼女と別れる。その4日後に新しい彼女ができる。相手は女子学生彼女卒業して、現在結納を済ませて結婚式準備中

2012-10-15

結納が終わった

先日結納しました。

いまどき結納なんてするの?とか、そもそも結納て何するの?とか、普通の家でもしてるの?とか、そんなお金払わなきゃいけないの?とか、思わなくもないけども、

伝統文化継承といいますか、一度きりの機会ならばしてみようというか、そういう気持ちもあったし、彼女の親がしたいようなのですることにしました。

彼女の家庭は決して夫婦仲は良好ではなくて、お父さんは家を出て行ってしまっているのでいろいろ問題がでました。

家で結納をしたいというお母さんに対して、外でしたいというお父さん。

それなりにきっちりした形式でやりたいお母さんに対して、お金も手間もかかるから指輪と会食程度でいいやろというお父さん。

そもそも結納いらないんですが、とまで思っているお父さん。

しか彼女は、お母さんと暮らしているので、心情的には母親寄りだし、お父さんときっちりコミュニケーションとれてもいない感じ。

むこうの家だけじゃ話がおさまらなくなり、俺が間に入って妥協点を見つけて、方針を定めることになんとか成功

本来なら向こうの意向は向こうで決めてほしいけども、やはり向こうの人間関係がそうであるなら、仕方ない部分もある。

めんどくさいけども、めんどくさいで終わらせるやり方は、やっぱりよくないと思ったしね。

とりあえず、基本方針は定まる。

まあ、こまかな部分での食い違いは残るけど。

そして、まだまだ問題としては、うちの親の意向も入ってくる。

彼女の家の意見夫婦で食い違うなら、お父さんの顔を立てつつ、なるべくややこしいことはしない方向でいけば丸いんじゃないか、という方針のよう。

しかしそうなると、結局彼女のお母さんの意向が入らない。

そしてそれは彼女も悲しむ。

ということで、まずはうちの親の意識改革

「向こうの親はうちの親とはまた全然違うということを意識してほしい。

お父さんを立てたらお母さんの顔が立たなくなるので、平等に顔をたてる配慮も意識してほしい」

お母さんの意向に背く部分は、後ほど違うやり方ででもフォローしよう、という方針でうちの家の考えも統一。

俺もいろいろ気をまわしたけど、彼女の家で実際動き回ったのは彼女だし、本当申し訳なかったし助かった。




とまあ、紆余曲折あって、式はつつがなく終わり。

あー、疲れた、という感じですね。

彼女指輪をはめたとき、うちの親は涙しておりました。



やっぱり、どこかで読んだことを思い出だしつつ過ごしたのだけど、

結婚前のごたごたをどう解決するかは、今後夫婦が問題に直面した場合に、その問題をどう解決していくかの指標になる。

面倒なことを曖昧に終わらせるやり方をするパートナーならば、結婚後も面倒事が起きるたびに同じような解決法をすることになる可能性が高い。

親たちに対して自分たちの対処法を見せるため、信頼を得るため、というわけではないけども、ここでみんなが納得できる形を目指すことができる

ふたりであれば、今後の結婚生活も少しは安心できるものになるんじゃないかと思う」

こういう考えが、とても大切なんじゃないかなと思いました。

めんどくさいし、苦労したけども、終わってみて、やってよかったなあ、としみじみ思いました。

これで正式に婚約だぜ!

いまはとても幸せです。

でも、結婚式もっと面倒なことあるんだろうなー

2012-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20120930195431

いや、場合にもよるけど 通常は 結婚は 家と家でするものから

双方のご両親にご挨拶はするものだし(形式上な)。お金に余裕があるなら 結納とかもするもの

今後 家族ぐるみのお付き合いにちゃんとしていかなきゃいけないんだから。 無視するところは無視していいけど やるべきところはやっておくのが普通

 

もう大人なんだから、断るべきことははっきり断れ。その上で ちゃんと礼儀正しくしろ。 って思いました。

お金がないなら式もいらないし、何も要らないが、あるならやっとけ。というのと同じ。

年の功より亀の甲。親は大事にするものだ。その上でNoはNoっつとけ。

2012-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20120620163107

結納とかの文化がまだ、まともに生き残っている現代日本増田はどう考えているんだ?

いまだ、古い風習は残っている事なんて普通にわかるだろ。

周りの親は、処女であることにはこだわらないが、チャラい男(女)は娘 息子に近づけたくないって思ってる。って親 いっぱいおるわ。

 

いっとくが、そういうご家庭は、貞操観念とかが緩い女子が息子の周りをうろつくことも、本気で避けてるよ。

一言で言えば、割と回ってる。

2012-06-18

http://anond.hatelabo.jp/20120618211628

合理的に考えて、そんな事する必要性ないだろ。

いまだに、結婚式だ、結納だ。家柄だ格式だって言ってる人間が多くて、エロ本ひとつ規制がかかるような国で何を。

むしろ、問題のあるなしでいえば、どこぞの国みたいに婚前交渉事態を犯罪にしても 問題そのものはないだろ。

2012-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20120409214154

九州です、福岡です。

結納特に重んじる地域のようで。

名古屋のような派手婚、ってわけやないと思うのだけど、結納はしっかりするのが当然でしょ!みたいなのりですね。

特に何も望まないから、普通結納金と最低限の結納品があればいいですよ」って譲歩っぽい言い方をするくらい、関東あたりからすれば違う文化なんだと思います


ふむふむ、そうだね。

じゃあどっちの親にいくらくらい出してもらえばいいものか、ってのを彼女相談しながら、彼女の親と俺の親とに探りをいれつつ、

適正っぽい額を双方にお願いしたらいいのでしょうね、きっと。

ずばっとも聞きにくいことだしなかなか神経使うし難しいですよねー。


地域はそういうものなんかもしれんが、若いふたりはよく知らないから難しいです…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん