はてなキーワード: 中国茶とは
ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからのホットエントリ、ブクマ数順トップ30
ブクマ数 | タイトル | ドメイン |
---|---|---|
1900 | なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部 | note.morisawa.co.jp |
1309 | 波 2024年4月号 おつむの良い子は長居しない 第12回/高嶋政伸 | www.shinchosha.co.jp |
1241 | 電車の中で座るための戦略とアクションプラン|みずほリサーチ&テクノロジーズ | www.mizuho-rt.co.jp |
1061 | 無印良品のランドセルの思い出 - プロムナード | promenade.hatenablog.jp |
1011 | 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが本領発揮しやすくなる―職場においてリーダーの謙虚さと心理的安全性が果たす役割― | 東京大学 先端科学技術研究センター | www.rcast.u-tokyo.ac.jp |
986 | いらすと本舗 | irasutofree.com |
921 | 電通、人間の消費行動に強く影響する「11の欲望」最新版を発表 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議 | www.advertimes.com |
918 | 訃報|集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト | www.shonenjump.com |
808 | 日本の賃金が上がらない理由(大企業の中の人目線で) - konanタワリーマンブログ | konantower.hatenablog.com |
730 | はじめに | ちいさな Web ブラウザを作ってみよう | browserbook.shift-js.info |
680 | あなたが教わってるそのCSSテクニックはもう古い | TAKLOG | www.tak-dcxi.com |
664 | 個人開発を7年以上続けて分かった技術選択のコツ | blog.craftz.dog |
648 | お知らせ 閉店・廃業します。 | 新宿 curry草枕 | currykusa.com |
638 | さすがの一言に尽きる!全登山者が求めていた“神アイテム”はモンベルにあった | YAMA HACK[ヤマハック] | yamahack.com |
618 | 高木浩光@自宅の日記 - Claude 3に例の「読了目安2時間」記事を解説させてみた | takagi-hiromitsu.jp |
590 | とほほさんの「お茶・紅茶入門」の内容を検証する(主に中国茶部分) – あるきちのお茶・旅行日記 | arukichi.teamedia.jp |
582 | 【翻訳】テスト駆動開発の定義 - t-wadaのブログ | t-wada.hatenablog.jp |
543 | 冬の電気自動車の遠出は本当に厳しい。航続距離も減るし、とにかく充電スピードが落ちます - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ | katsumakazuyo.hatenablog.com |
540 | トーチweb 創作文芸サークル「キャロット通信」の崩壊 【創作文芸サークル「キャロット通信」の崩壊】 | to-ti.in |
539 | ワイヤレスイヤホンの価格帯別選び方 - ARTIFACT@はてブロ | kanose.hateblo.jp |
536 | 「会議で話されている内容と、ソースコードが全然違う」〜イオン発の“新ネットスーパー”リリース直前の1年間を語る|イオンネクストCTOインタビュー |AEON TECH HUB | engineer-recuruiting.aeon.info |
532 | 27歳年収420万非モテ男がマッチングアプリ始めた結果がヤバすぎる - 人生万事こじらせるべからず | www.gorannosponsor.net |
525 | Python滅ぼす協会に入会したい | dev.thanaism.com |
514 | はてなのアプリ専用マンガビューワを集英社が採用。2,700万ダウンロードを超える「少年ジャンプ+」に提供開始 - プレスリリース - 株式会社はてな | hatena.co.jp |
485 | 【無料】台湾で収録された自然環境音ライブラリ、99Sounds「Nature Sounds」無償配布開始! | Computer Music Japan | computermusic.jp |
476 | 美しいもの・美しいもの | comic-medu.com |
451 | ゲームを途中でやめた理由、ご意見&対策集 - SmokingWOLF - Ci-en(シエン) | ci-en.dlsite.com |
447 | 【シェフ考案】チキン南蛮の作り方。衣はザクザク、肉はジューシー! 甘酢、タルタルレシピも必見です | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー) | mi-journey.jp |
439 | 業務スーパーのラグジュアリッチコーヒーはなぜ美味い?珈琲まめ工房を質問攻め - 福岡のフリーライター・大塚たくま.com | www.otsuka-takuma.com |
429 | 文字組版の教室 note版|モリサワ note編集部 | note.morisawa.co.jp |
カルローッス
本日は日本において外務省開庁記念日、質屋の日、中国茶の日、なはの日、ベイエフエムの日、防犯カメラの日となっております。
7と8の語呂合わせですね。
記念日は大体こういうのが多いです。
リサイクルショップは古物取扱、質屋はそれに質屋営業許可などが必要らしくなんだか複雑なようです。
リサイクルショップは大体は中古品の売買ですが、質屋はその品物を担保に融資を受けられるようになっているらしく
つまりお金が絡む話だから適当に話すのはここまでにしておこうと思います。
意外と違いがあるんだね、というお話でした。
ということで本日は【違いの判別よいか】でいきたいと思います。
私も1年前から同じように平日はカフェインを避けて生活している。
参考までに、今、常飲している飲み物を紹介しておく。
また、元増田がどんな理由でカフェイン抜きの飲み物を探しているかは分からないが
私のように健康上の理由でカフェインを避けなければいけない人たちの参考になるよう
「健康上の理由でカフェインを避けたい場合」にTipsを書いてみた。
結論としては、
3.好みのルイボスティー
をその日の気分や体調で切り替えて飲むのがおすすめ。
口にしたことがなければ、3.〜4.はぜひ試してみることをお勧めしたい。
知っておいた方が良いように思う。
- 元々がカフェインを含まない飲み物。麦茶、十六茶等のブレンド茶、
- カフェインが少ない飲み物。明確な定義はない。例えば、100mlあたりで
いくらまでのカフェインであればカフェインレスを名乗って良い、
- 後述のデカフェによってカフェインが少なくなっているコーヒー、紅茶を
- どのくらいカフェインが少なくなっているのかは
コーヒー、紅茶、中国茶などの種類によっても、メーカーによっても
異なるのでチェックした上でつき合い方を考えて良いかも
- 概要
- 様々なカフェインレスコーヒーの豆が小売店やカフェで売られている
- 正直に言えば、普通のコーヒーと比べると、味、香りは落ちる。
多くのブランドが売られているので、お気に入りを探してみると良い
- 購入場所
- 参考例
- 他と比べると、無印のカフェインレスは悪くない味、香りに感じる。
入手しやすいのも良い
- 備考
- 概要
入手しやすいはず
- 購入場所
- 参考例
- 概要
- ノンカフェインの温かい飲み物と言えば、ルイボスティーが本命
特にピーチ、マスカット、アップルの香りがついたものは鉄板。絶対に美味い
- 購入場所
- 無印が入手しやすい。ピーチ、マスカットのティーバッグがおすすめ
でも最近では、商品の種類も扱い店舗も増え、欠品することもなくなった。
ぜひ試してほしい
- 参考例
- 私の場合、前述の無印のティーバッグと紅茶専門店のルピシアで買った
ルイボスティーが美味しかったのだが、こちらはメーカーを失念してしまった……
- 概要
なにより、ハーブティーによくある、何か物足りない感じ、
白湯を飲まされている感じがない。
- ハーブティーは刺激が少なくて飲んだ感じがしないと感じた場合には
ぜひ試してほしい
- 参考例
- 私は「CELESTIAL」というメーカーの製品をストックしている。
Amazonでの品揃えはこんな感じ→ https://www.amazon.co.jp/s?k=CELESTIAL&i=food-beverage&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=UERATDLEL9I9&sprefix=celestial%2Cfood-beverage%2C180&ref=nb_sb_noss_1
このメーカーのFruit Tea Samplerという商品は5種類のお茶が
入っているので、好みのものを探すのに良い。
(サクマドロップのハッカ並みのハズレフレーバーも入っているが……)
- 概要
- ハーブティーは大抵ノンカフェイン(私が知っている限りでは)
- 有名なハーブティーとしててはカモミールティー、ローズヒップティーの
2つが挙げられる。この2つだけ紹介
- カモミールティー
- 小ぎれいなマッサージ屋さんにいったときの良い香り。あれがカモミール。
- ちなみに「カモミールティー」で検索するとサジェストに「まずい」が出てくる。
そこまで酷い味ではないものの、美容、健康に効果がなかったら、
多くの人が飲みたがるようなものではないと思う。
- 良い香り、美しい色、きつめの酸味
- こちらも「ローズヒップティー」で検索するとサジェストに「まずい」が出る。
飲みやすくするためにミルクを入れると分離して悲しいことになる。
- 参考例
- カモミールティーだけ常備している。
- 備考
- ルイボスティーやカフェインレスコーヒー/紅茶が用意されている
カモミール、ローズヒップのどちらかは置いてあるケースが多い。
下記のような方法が良いように思う。
2.どうしてもコーヒー、紅茶が飲みたい気分になってきた場合に
少しずつカフェインレス、あるいはカフェイン含む飲み物を取り入れる。
ルールを決めて試すと良い
3.カフェインレスを飲むことで健康に影響が出ないかを測定する。
- 平日午後以降:ノンカフェインのみ
カフェインを避けようと考えても続かないことが多い
こんにちは。ルピシアに悪いイメージを持っている人間がいるようですが、ルピシアはちゃんとしたお茶を売っているちゃんとしたお茶屋さんです。
このようなコメントはルピシアをまともに利用したことがなく紅茶も特に好きではない人の持ちがちな偏見の典型です。
xevra ルピシアは人工香料ガンガンぶち込んだど素人向け紅茶なので紅茶好きにオススメしたら怒られるだろJK
確かにルピシアと言えばイチゴやピーチで着香したチャラチャラしたお茶のイメージがありますが、お前らが知らないだけで硬派なお茶もたくさん売っている良いお店です。われわれ紅茶マニアも(全員が全員ではないものの)重宝しています。
ルピシアがちゃんとしたお茶屋であることを証明するために、一例としてダージリンを見てみましょう。
ダージリンマニアがダージリンを買う際は次の要素を気にします。ルピシアは、マニアが気にする要素をすべて明記している数少ないお店の一つです。
・ダージリンの割合。ダージリンは偽物が多すぎる。ホンモノであったとしても数割しか入っていないブレンド茶葉が普通。ルピシアにもブレンドのダージリンはあるがブレンドにはブレンドと明記されている。
・収穫時期。ダージリンの主要な収穫時期は春夏秋の年3シーズン。時期によって味が全く違う。スーパーやデパートのダージリンは基本的に収穫時期を明記しないが、ルピシアは一部を除いて収穫時期を明記。
・茶園。ダージリンには90もの茶園があると言われており、茶園によって味が違う。ルピシアには複数の茶園をブレンドして味を無難に仕上げたダージリンと、特定茶園100%のダージリンが両方ある。
・等級。紅茶には茶葉の特徴を表す「等級」が付与される。ルピシアのピュアダージリンには基本的に等級が明記されている。
・ロット。ダージリンは収穫した日付順にロットナンバーが振られる(ダージリン以外の付加価値の低い茶葉では行われない慣習)。同じ茶園同じ等級でもロットが違えば味が違う。ルピシアは基本明記。
ルピシアは以上の情報を正確に記載している信頼できるダージリン取扱店の数少ない中の一つです。
ここでルピシアの2022年摘みの春摘みダージリンのラインナップを見てみましょう。
https://www.lupicia.com/shop/e/eDJF22C/
マーガレッツホープ、キャッスルトン、ナムリン等の手堅い有名茶園の茶葉を取り揃えながら、それほど有名ではないマニアックな茶園もラインナップにあります。これほど多くの茶園を取り扱っているお店はなかなかありません。
またマーガレッツホープ茶園の紅茶だけを見ても「スプリングディライト」「ムーンライト」「FTGFOP1」と複数の等級を取り揃えていることがわかります。
2022年産の春摘みダージリンだけをとっても、これだけのラインナップがあるのがルピシアというお店です。
これほど多くのダージリンを取り扱っている紅茶専門店はなかなかありません。
個人的な感覚になってしまいますが、茶葉の品質の割に値段も適正だと思います。
紅茶だけでも、セイロンやアッサムやニルギリ等の特定産地の旬の茶葉を数多く取り扱っている日本随一の紅茶店です。
もっとセイロンのラインナップを充実させてほしいとかもっとマイナーな産地も取り扱ってほしいとか言いたいことが無いわけではありませんが、弱いところは他の茶屋で補えば良いだけの話です。
また紅茶以外のラインナップ(日本茶、ウーロン茶、中国茶、ルイボス、その他ハーブティー)も非常に充実しています。(そもそも、ルピシア=紅茶屋、という認識がお前の勘違いで、ルピシアは全てのジャンルのお茶を取り扱う総合お茶店です)
イチゴや桃の香料を使ったチャラチャラしたフレーバー茶は、ルピシアが提案する多彩なお茶の楽しみ方の極一部にすぎません。
フレーバー紅茶の印象が強いのでお前はフレーバー紅茶のお店として認識してしまっていたのかもしれませんがルピシアはお茶の様々な楽しみ方を提案してくれる素晴らしいお店です。
現代日本の喫茶文化をリードするルピシアを無知や誤解で批判するのはやめましょう。
ルピシアのラインナップのおすすめ商品を掲示しておくので反省した方は購入しなさい。
https://www.lupicia.com/shop/g/g12421005/
・ダージリン好きで知らない人は居ない有名茶園「キャッスルトン」の春摘みダージリン。昨日発売されたばかりで僕はまだ買ってないけどキャッスルトンは毎年美味いから間違いないだろう。
https://www.lupicia.com/shop/g/g12421094/
・キャッスルトンが高くて買えないならこれを買え。様々な茶園のダージリンをブレンドしてバランスを整えた茶葉。春摘みらしいフラワリーな(花のような)香りが特長。美味い。
https://www.lupicia.com/shop/g/g12405127/
・ユニオンジャック。ブレンド茶葉。バランスが良くて美味い。値段もダージリンよりは安い。
https://www.lupicia.com/shop/g/g12408201/
・茉莉春毫。ルピシアで一番高級なジャスミン茶。全ジャスミン茶で一番うまい。ハゲるくらいうまい。
¥
以下のコメントをした人は反省しましょうね。玄人ぶっていてキツいですね。
cha49 ただの偏見なんだけど、ルピシアって紅茶界のラッセン的なイメージ。好きな人は好きなんだろう。
xevra ルピシアは人工香料ガンガンぶち込んだど素人向け紅茶なので紅茶好きにオススメしたら怒られるだろJK
inaoxxx LUPICIAがそもそも紅茶好きにはあまりウケが良くない印象があるので眉唾ものだな〜
von_walde ルピシアはなぁ、、、、
preciar はいはいステマステマ。ルピシアは「品質は良くないけど地方にも店がある」のが特徴じゃん。本気でほめてるならよほど普段ろくなもの食ってないのでは?
数年前にノンアルコールの飲み物を充実させて欲しいとネットで盛り上がった時、
面白いかなと思ってノンアルコールを20種類以上増やしてみたことがあった。
ノンアルコールのワインや梅酒といったお酒っぽいラインナップで、かなり拘った。
原価は、アルコール入ってる普通の酒と大して変わらなかったので、値段も似たような感じで出した。
プロのソムリエに相談したりして、酒飲みの自分が飲んでも下戸のスタッフが飲んでも
これは美味しいなと思えるものを揃えた。
だけど、全然出ない。ホールの子たちに積極的にオススメするようにして
最初の1〜2杯は取ってくるんだけど、3杯目以上飲む人が全然いない。
日持ちの良いシロップ系の糖度の高いものをノンアルカクテルにして出したりもしたんだけど、
うちの店に来るお客さんは中国茶のブランドの違いを飲み比べて楽しむより、
今は時代変わったから、違うかもしれないけどノンアルコールって飲食店にとって全然無理なのよ。
お酒飲むお客さんと同じくらい3杯以上ガンガン飲んでくれるなら、
体に優しいカップラーメンみたいなもんで、
欲しいという声はあっても、売れない商材だと思ってる。
>ノンアル、たくさん飲めないの普通に考えれば解るだろ。
まぁ今となっては、そう思うよ。
当時は全然そんなこと思ってなくて、2〜3時間滞在したら3杯くらい呑むだろうって計算はしてた。
自慢じゃないけど、うちはお酒がかなり出せる店で平均すると飲んでくれるお客さんなら3〜4杯出るのよ。ホールのメンバーが優秀でオススメとか上手いんだよね。
ノンアルもラインナップ揃えてちゃんと訴求したら、もう少し飲むかなと思ってはいたんだよ。
まぁ考えてみれば夕飯時に酒じゃないもの飲む習慣なかったから、見落としてた経営判断ミスだと反省してる。
いや、これはマジで無理。
今、お酒飲んで気持ちよくお金払ってくれる人から取らなくて、今まであんまり払ってない人に払わせようとするのは自殺行為だよ。売り上げ落ちるし、お客さん減るよ。
せめてノンアルの美味しさに価値を知ってもらってと思ったんだけど、難しかったわ。
>20種類もいらない、俺の飲みたいものはノンアルカクテルではない。
何が好まれるか、皆目わからなかったから調査も兼ねてやってみたのはあるよ。フェアっぽくしたかったというのもある。
1年くらいやって駄目だったから、今は相当絞って高級なノンアルコールワインと高級ボトル茶だけ置いてる。(どっちもウチのワインの高級ラインと同じ値段で出してる)1週間に1本でるかなってぐらい。
でも辞めた頃は、お客さんからノンアルコールゆずサワー無くなったんですか?とかノンアル梅酒辞めたんですか?とか時々聞かれて切ないのはある。
メディアとかで高級ノンアルと食事のマリアージュ特集とか組まれてブームとか起こって、また置けると良いなとは思ってる。飲むお客さんも飲まないお客さんも、どちらにも楽しんで欲しいとは思ってるよ。
進化したものは店で売られているお酒のなんていうか平均値。日本酒、ビール、焼酎などは平均としてはかなり品質の良いものが安定的に入手できるようになった。コーヒー、紅茶、中国茶も平均値としてはとても品質が良くなったと思う。たとえば大阪市なんかだと水道水の味も向上しているのも地味に平均値向上に効いている。日本茶は昭和の昔から高級品の品質は良かったと思うが、最近これも流通管理の進化の恩恵を受けているのだろう。値段も素人目には30年前とそれほど変わっていないように思えるのでお得感ある。日本茶も高級品はなんていうか効き目が違う。ヤバい。目が覚めるだけでもない。寝られなくなることもあるが眠くなることもある。この辺りよくわからない。産地や時期、淹れる温度でも全然別物になる。難しい。強いお茶を飲むと身体の反応が変わる。爽やかな新茶で辛い書類仕事が幾分楽になったりもする。こんな娯楽が合法的に安く手に入るのを知らないのは損かもしれない。最近の知見でもう少し解説が欲しいところ。(昔の、「高級玉露は低温で、番茶は高温で」、みたいな話だけじゃない知識がもう少しあるんじゃないだろうか)
コーヒーも、日本茶も、お酒も、最高品質のもので自分の身体になじむものはその辺の店で売っているものとは全然別物だという体験が都会に居ながら
にしてできる時代が来たということは大変ありがたいことだ。ただいつどこにいけば最高品質のアレが買えるのかということは今でもよくわからない。
わりとなにか液体を口にしつつ仕事してるタイプ。よかったものをあげていく。
・中国茶
手間が要らない。ティーバックに茶葉入れてお湯注ぎ足すだけで1日持つ。自分が買ったのは台湾の青茶でウーロン茶系のやつ。味もかなりいい。
・紅茶
味はいいけど一回しか飲めないので効率がよくない。ティーバックも早く捨てないと苦くなるから二度手間になる。ただ美味いのでご褒美とか嫌なことあったら飲むことにしてる。
・緑茶
なんか精神が落ち着く気はする。しかし、どれほど手間を省いてもティーバックはすぐ出さなきゃならないし、二度三度いれられないのでもったいないきがする。
・水とかお湯
手間はいらないがそのうち虚無を口にしてる気がする。
・果汁ジュース系
金を出してカロリーを買うのは良くない。あと保冷が切れたら虚無の味になる。
・味のない炭酸水
金がかかる。1本50円くらいか。つい飲んでしまうので1日3本くらい飲んで1ケース買ったのに半月持たないとかになる。のどごしはいいけど冷房効いてるとお腹を壊す。
・カルピス系
乳酸菌は健康にいいしホットでもアイスでも楽しめる。ただし自分はあまり甘いものが好きでなく、最後まで飲み切れないのでやめた。
楽に作れるが味はそれなりである。濃く作って眠気覚まし用のカフェイン摂取剤として使っている。
自分で引いた豆買ってペーパードリップするやつともともとペーパードリップと豆が一体化してるタイプがある。どっちも味はいいんだが手間がかかる。仕事サボってる気がして落ち着かない。
というわけで在宅勤務の飲み物は中国茶のウーロン系統とご褒美の紅茶にした。多分コーヒーマシン買えばまた別の話なんだと思う。でも置く場所ないしこれでいい。
喫茶店とシアトル系のカフェとサードウェーブと呼ばれるカフェでコーヒー文化は継承されているけど、中華料理屋で出してるところとないところがばらつきがある。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 133 | 15851 | 119.2 | 37 |
01 | 45 | 4368 | 97.1 | 42 |
02 | 37 | 7005 | 189.3 | 44 |
03 | 19 | 4329 | 227.8 | 43 |
04 | 15 | 1129 | 75.3 | 45 |
05 | 14 | 1823 | 130.2 | 49 |
06 | 42 | 5244 | 124.9 | 34 |
07 | 74 | 4872 | 65.8 | 38 |
08 | 88 | 6729 | 76.5 | 47.5 |
09 | 100 | 10659 | 106.6 | 44 |
10 | 196 | 14400 | 73.5 | 40 |
11 | 170 | 13783 | 81.1 | 51 |
12 | 199 | 19458 | 97.8 | 43 |
13 | 200 | 16252 | 81.3 | 46.5 |
14 | 86 | 8070 | 93.8 | 37 |
15 | 152 | 10703 | 70.4 | 42 |
16 | 188 | 15660 | 83.3 | 43 |
17 | 161 | 11156 | 69.3 | 38 |
18 | 164 | 11931 | 72.8 | 47.5 |
19 | 113 | 15431 | 136.6 | 59 |
20 | 155 | 12355 | 79.7 | 44 |
21 | 208 | 16283 | 78.3 | 44 |
22 | 121 | 12011 | 99.3 | 42 |
23 | 116 | 7696 | 66.3 | 27.5 |
1日 | 2796 | 247198 | 88.4 | 43 |
中国茶(7), 4月19日(3), 500枚(9), tsu(5), ブラジル産(3), わらしべ長者(3), 日本茶(3), 江ノ島(5), 小学校教員(3), 九九(6), クオモ(4), 10万円(39), 買い占め(40), 密(16), 布(28), マスク(189), 医療崩壊(18), 国語(17), 不要不急(12), 死者数(12), 備蓄(10), クラスター(14), 休業(18), 在宅(25), 給付(16), 感染者(55), 外出(42), 緊急事態(22), コロナ(227), 医療(43), 感染(105), 自粛(41), 新型(28), 検査(49)
■女性管理職は本当に必要か? /20200420103142(16), ■ブクマカでアベノマスクに数百億円かけたバカ政府という言動よく見る /20200419134206(15), ■誰か教えてください /20200420085133(13), ■ /20200420162647(11), ■中国茶のポテンシャルは高い /20200419193533(10), ■『うんち』は『いいね!』って意味だよ /20200420065908(9), ■「コロナ」を漢字で書きたい /20200420232236(9), ■マジでみんなマスクどこで入手してるの? /20200420113527(9), ■宅配ボックスから荷物が消えた /20200420143736(8), ■ぶっちゃけみんな酒飲みながら仕事してるよね? /20200420145015(7), ■明らかな嘘を書いて新着にエントリーされてるやつ /20200420103413(6), ■anond:20200419134206 /20200420082703(6), ■コロナに警戒してキチガイ扱いされてる /20200420155958(6), ■マスクの供給 /20200420182804(6), ■岩手県って聖地か? /20200420121431(5), ■ベーシックインカム導入されたとしたらみんな働かなくなると思う? /20200420135021(5), ■小学校のプール近くの物件を狙って引っ越した /20200420095626(5), ■マスク無しで公園ぐらい許してくれよ /20200420093300(5), ■家に籠ってる努力は報われるのか誰か教えて /20200420200833(5), ■増田ってどういう成り立ち? /20200420075109(5), ■4月19日 某公園周辺の人出 /20200419180448(5), ■風俗嬢向けのノウハウ本がない /20200420110416(5), ■「はてなブックマーク」は結局はやらなかったし、だからこそ情報サイトとして致命的な問題がある /20200417200912(5)
時代がくだるにつれ、どんどんまずくなった。
なんでか不思議だったが、ある日気づいた。
経済が成長し、人々が豊かになり、多くの人がお茶に大枚を叩けるようになった分、供給が需要においつかなくなったので、製造者は同じ値段なら品質を落とさざるを得なかったんだ。
1990年に支払う1万円は、中国では大金だった。でも今の日本の1万円は中国ではたいした価値はない。
この購買力が再度逆転することはもうないだろう。
悲しいことに、普通の値段で目が覚めるような中国茶を味わうことは永遠にできなくなってしまった。