2021-02-26

ノンアルコールを充実させたけど、辞めた話

数年前にノンアルコール飲み物を充実させて欲しいとネットで盛り上がった時、

面白いかなと思ってノンアルコール20種類以上増やしてみたことがあった。

ノンアルコールワイン梅酒といったお酒っぽいラインナップで、かなり拘った。

原価は、アルコール入ってる普通の酒と大して変わらなかったので、値段も似たような感じで出した。

下戸女性スタッフ意見を取り入れたり、

プロソムリエ相談したりして、酒飲みの自分が飲んでも下戸スタッフが飲んでも

これは美味しいなと思えるものを揃えた。

だけど、全然出ない。ホールの子たちに積極的オススメするようにして

最初の1〜2杯は取ってくるんだけど、3杯目以上飲む人が全然いない。

ジュースの類は酒と比べて日持ちが悪く、味の劣化が早い。

日持ちの良いシロップ系の糖度の高いものをノンアルカクテルにして出したりもしたんだけど、

食事に合うかっていうと少し微妙

お茶系も揃えてみたし、炭酸も試してみたけど、

うちの店に来るお客さんは中国茶ブランドの違いを飲み比べて楽しむより、

300円安普通ペットボトル烏龍茶を所望する。

今は時代変わったから、違うかもしれないけどノンアルコールって飲食店にとって全然無理なのよ。

お酒飲むお客さんと同じくらい3杯以上ガンガン飲んでくれるなら、

こっちだって充実させるよ。商売から

体に優しいカップラーメンみたいなもんで、

欲しいという声はあっても、売れない商材だと思ってる。

追記仕事終わって見てみたら、トップになっててびびった。

いろいろコメントもらったか追記してみる。

>ノンアル、たくさん飲めないの普通に考えれば解るだろ。

まぁ今となっては、そう思うよ。

当時は全然そんなこと思ってなくて、2〜3時間滞在したら3杯くらい呑むだろうって計算はしてた。

自慢じゃないけど、うちはお酒がかなり出せる店で平均すると飲んでくれるお客さんなら3〜4杯出るのよ。ホールメンバーが優秀でオススメとか上手いんだよね。

ノンアルもラインナップ揃えてちゃんと訴求したら、もう少し飲むかなと思ってはいたんだよ。

まぁ考えてみれば夕飯時に酒じゃないもの飲む習慣なかったから、見落としてた経営判断ミスだと反省してる。

料理に値段転嫁しろよ。ドリンクで取るモデル限界だろ。

いや、これはマジで無理。

今、お酒飲んで気持ちよくお金払ってくれる人から取らなくて、今まであんまり払ってない人に払わせようとするのは自殺行為だよ。売り上げ落ちるし、お客さん減るよ。

せめてノンアルの美味しさに価値を知ってもらってと思ったんだけど、難しかったわ。

20種類もいらない、俺の飲みたいものはノンアルカクテルではない。

何が好まれるか、皆目わからなかったか調査も兼ねてやってみたのはあるよ。フェアっぽくしたかったというのもある。

1年くらいやって駄目だったから、今は相当絞って高級なノンアルコールワインと高級ボトル茶だけ置いてる。(どっちもウチのワインの高級ラインと同じ値段で出してる)1週間に1本でるかなってぐらい。

でも辞めた頃は、お客さんからノンアルコールゆずサワー無くなったんですか?とかノンアル梅酒辞めたんですか?とか時々聞かれて切ないのはある。

メディアとかで高級ノンアルと食事マリアージュ特集とか組まれブームとか起こって、また置けると良いなとは思ってる。飲むお客さんも飲まないお客さんも、どちらにも楽しんで欲しいとは思ってるよ。

  • ワイもドリンカー(和製英語)やってたけど、数百オーダーに1件という感じだったな もちろんストックしとけば飲めない客への訴求にはなるのは間違いない ちなみにドリンカーではな...

  • 冷静に考えて3杯目以上飲まれる酒という存在のほうが異常なんだよ 神経麻痺させて判断力低下させる成分が入ってなきゃそんな飲めるかボケ

    • 逆に考えてとか視点の切り替えが大好きなのか知らんけど、この話ではどうでもいい話持ってきてるよ なんでノンアルが酒に比べて選ばれない、維持コストも高いって話に酒をたくさん...

      • なんでこいつこんなキレてんの。 アル中なんかな。

        • 誰がシャブ中やねん。

          • あのね、最近腹も痛いんだけど 歯も痛くて・・・

            • あのね、速く正面からマネージャーに聞けっていうのと マネージャーがガチ謝罪する所を始めてみたというね 面白すぎる案件が合ってねぇ信用って大事だよな

      • 酒ちょっと批判されるとすぐブチ切れるやつ結構いるけど、普通にアル中の症状

        • でもこれ酒飲めない人を馬鹿にされてぶちぎれてるけど、そーいう人は何中の症状なの?

  • ラインナップを広げて高単価のものを揃えるってのが駄目だったら結局コーラやジンジャーエールになるよな この単価で珍しいソフトドリンクあればいいんだけどね

  • アルコールの有無による違いが色んな意味で増田の想定を上回っているのでは?

  • ジュースって飯に合わないし、飯食う場所は騒がしいからこだわりのお茶をゆったりと飲む気にもなれない。 あれば嬉しいけど無くてもがっかりしない程度だな。

  • あーそれわかる。 俺もコロナで飲み会減ったついでに晩酌をノンアルビールにしたんだけど飲む量が減った。1缶当たりの値段は大差ないけど消費量そのものが減ってる。 アルコールは...

  • 3杯以上飲む人がいないって当たり前だろ。そんなにドリンクばかりガバガバ飲まんわ。 逆に言うと酒なら3杯以上飲むのか?俺は酒飲まないからわからないけどそもそもそれが異常だろ...

    • うんまあ知らないんなら黙ってれば? 元増田はお前より断然詳しく実地での経験から語ってる。 飲料が沢山出ないのは当たり前だろ!とか語気荒い癖に酒飲まないから知らんけど、とは...

      • 誰が詳しいとか語気荒いとかどうでも良くて、ガバガバドリンクを飲ませる商売がそもそもおかしいでしょって話

        • 少なくとも数千年の歴史がある人類文化をお気持ちで否定されてもな まあ猿酒でも飲んで落ち着け

          • 腹一杯の人間に2杯も3杯も飯食わせようとして売れねーみたいなこと人類は数千年もやってんの? もう科学の時代なんだからいい加減諦めろよ

  • あったら嬉しいけど、「あの店ノンアルコール充実してていいんだよ!」って感じの選ばれ方はレアケースになっちゃうよな。

  • ノンアル飲み比べみたいなのは? みんな一回はやりそう

  • >ネットで盛り上がった ・・・なんでヨソの話が自分にも適用される、とおもったんだ?

  • 飲み物専門店じゃないとキツイだろうな。 タピオカとかスタバとか喫茶店とか あれは味云々よりもあそこで飲み物飲む経験っていう特別感があるから500円以上も払うわけで。

  • 酒でも3杯も飲まねーよ

  • 今は時代変わったから、違うかもしれないけどノンアルコールって飲食店にとって全然無理なのよ。 飲食店って括り大きすぎでしょ

  • やはり依存性ビジネスであることは否定しきれないよな

  • 「大人の半分はお酒を飲まない」エントリ読んだときはそうだ!ノンアル増やしてほしい!って思ったけど実際はうまくいかん事情があるんやな

  • もともとアルコールが充実しているお店には飲めない人は行かないから、ノンアルをわざわざ飲みに行きたい人はモクテル専門店やカフェだけどメニューにハートランドだけはあるねえ...

  • ノンアルコールを充実させた店にすればいいっていうの、コロナ禍でちょくちょく言われるお一人様重視にすればいいっていうのと似てる気がする。 部外者の門外漢が思い付きで言うや...

  • そもそもアルコールのような健康に悪いものを一人あたり3杯以上飲んでもらって儲けようとしていることが一番のギルティなのでは。確かにドラッグだし飲めば空腹感など自己感覚が...

    • レストランやカフェの店長が「ドリンクを3杯注文してもらわないと採算が取れない」とか言ってたらボロクソに叩かれるだろうにな。

  • え、みんなノンアルドリンクそんな飲まないの?! 下戸だけど呑兵衛の友達が多いから、居酒屋とかダイニングバーとか行くと3杯4杯は飲んでた……。 n=1だから参考にならんかもしれな...

  • おひやおいしいです

  • これも個人の合理的判断の集積がマイノリティ排撃になっても仕方ないで済まされる事例ですね

    • 嗜好品でマイノリティだの何だの おこがましいとは思わんかね

  • 最近、なんか「辞めた」の使い方がおかしいの多くないか? おいら個人の感覚で「辞」は『与えられたものをやめる、退出する』ってな感じだから、自発的な作業、自分で始めたことを...

  • 「ヘルシーなラーメンが欲しい」 確かにそうだな。こういう人たちは「ヘルシーなラーメンがあったら一回食べてみたい」 であって、まず行くかどうかも分からないし、行っても一度で...

  • リンク 2021年度 匿名ダイアリーTOP250 2021年度 匿名ダイアリーTOP251-500 ランキング 順位 ブクマ タイトル 1 2558 当たり屋対策の集合知 2 2336 洪水被害にあったらやる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん