はてなキーワード: 手話とは
いついかなる時でも暴力絶対反対というならまだ分かるんだけど、BLMの時は暴力を肯定する人がかなり多かったから矛盾を感じるんだよな。
しかも皮肉なのが、よりによってアカデミー作品賞を取ったのが聴覚障害をテーマにした『CODA』だって事。
あの作品は主人公こそ健聴者だけどその家族は聾者で、手話によらなければコミュニケーション出来ない。
そういう人達が侮辱されたらどうするの?少なくともその場で直接には言い返せないよね?
後日準備をして丁寧に抗議するしかない?そうこうしているうちに相手が何処かに行ってしまって行方知れずになるかもしれないのに?
「言葉で言い返せばいい」という理屈は言葉を適切に効果的に使える人に限定されるよね。
CODAの予告編にも下品な言葉で言い返すシーンがあったけどさ。
また、女性が侮辱された時にその夫や恋人が怒って行動に出るのも家父長制だとか言うのも。
じゃあ女性は男女の間には体力差腕力差があるのに、男から侮辱された時には常に自分一人だけの力で立ち向かわなければいけないの?あるいは力を借りる事が許される相手は女性だけ?
女性がいかに「共感してほしいだけ」な生き物なのかがよくわかる話だなぁw
男性からすると、なんでも「わかるー」を連発されると「なんか適当に返してない?」って気持ちになったりするんよね。飲み込んでるかどうかじゃなくとりあえず「わかる」って言ってりゃええの?って言うような感じ。
「なるほど」が上から目線に感じるからどうこうよりも、その後に否定がくるかもしれんってのが嫌なだけなんだろなって思う。その「否定されるのが嫌」って感情を正当化する理由付けとして「なるほどって言葉は上から目線だから失礼」って理屈が組みあがるわけ。
もちろん、ほんとに「失礼」って思ってるだろうことは否定しないけど、心の底にある発端は「否定されたくない」だと思う。しらんけど。
とまぁ質問とは関係ない考察はこのあたりにして……本題は“なるほど”の代わりよね。
私は、日本語ってとても緩い言葉だと思ってる。ルールでガチガチじゃなくて、とても曖昧で柔軟性に富んでる。そういう緩い言葉だから、会話は、単純な単語の意味だけじゃなく、そこに感情をプラスして読み取ったり、やりとりをする。そういう言語。
もちろん他の国の言語も、感情プラスしてやりとりはするんだろうけど、日本語はその部分が占める割合が大きい言語だと思う。
イメージでいうと、手話通訳の方とか、すっごい顔の表情も変えて手話使われるでしょ?あれは顔の表情も込みでどういう意味を伝えたいのか表してるんです。言葉の場合も同じ。だから、ネットとかの文章だけの世界で揉めると大変になるわけ。みんな自分の思いたいように文章を解釈するから、揚げ足なんて取り放題になる。結果、泥沼大炎上って感じにね。
この“なるほど”についてもそうなんだろうなって思います。どれだけ「積極的同意」のつもりで使っていても、相手にはその部分が伝わってないから「否定されるかも」って感じるわけです。
なにか言われても軽く一言「なるほど」「なるほどね~」「へー。なるほど」とかそんな感じで使っていませんでした?それだと「なんか納得されてないのかな」とか感じる人もいるかもしれない。
「なるほどな!あーめっちゃわかるわ」
「なるほど!うまいこと考えるなぁ」
「その考えわかるわー。なるほどなぁ」
「なるほど!ええなそれ!」
というように、同意してるよっていう感情もちゃんとプラスして伝えるようにしておけば、そこまで“なるほど”に拒否感は抱かなかったんじゃないかなぁと思います。
もうお相手さんは“なるほど”って単語だけで過敏に反応しちゃうかもしれませんが、もし癖で“なるほど”って出ちゃった場合は、その後にこういう「同意してますよ」っていうことがはっきりわかるような言葉を感情も込みで続けてみては如何でしょうか?
https://www.cinemacafe.net/article/2022/01/23/76918.html
『「世界中に、難聴者やろう者はいっぱいいます。この映画を見た人が、<ろう者である俳優が実際にろう者を演じ、ろう者のために、美しい手話を使って、音のない世界を伝えようとしている!>と思ってもらえたら、俳優としてこれほど嬉しいことはありません」と言い、そして「映画であれ、舞台であれ、テレビであれ、ろう者の人たちにもっと仕事が来ることを願っています」とその切なる想いを述べる。』
……ってやつ。
耳の聞こえないキャラクターを耳の聞こえない人が演じる事で
「ドライブ・マイ・カー」を見に行きました。広島ロケということと、何か凄い賞をとったということで、広島在住でミーハーの私は遅ればせながら見に行ったのでした。
原作が村上春樹ということは分かっていたのですが、序盤から村上春樹感が強すぎて笑ってしまいました。
決して村上春樹が嫌いな訳ではないのだけど、私の乏しいイメージ通りの村上春樹すぎたので。村上春樹の誇張したモノマネだと思っていたものが、割と本人のまんまだったというか。
ピロートークが詩的すぎて何言ってるか分からないが、相手もそれを理解して詩的に返す
ピロートークだけではなく、二人で話す場面は基本的に詩的なことばっか言う
ということなんですが。別に馬鹿にしてる訳ではなく、私の教養とか感受性とか経験の乏しさ故に、表面的な部分しか拾えていないんだと思う。
大して村上春樹を読んできた訳ではないけれど、私自身に性的な経験が無さすぎて、村上春樹に触れるとどうしても、「すぐセックスするじゃん!隙あらばセックスじゃん!」って心の中で照れながらツッコミを入れてしまい、集中できなくなってしまう。
ドライブシーンなんかとても良かった。
運転手役の女優さんが格好良くて、色気があって最高だった。ドライブシーンに関しては、詩的なやり取りとか、ちょっと儀式的な言動も自然に受け入れられたし。まあそれは主人公と運転手がセックスしなかったからなのかもしれないけど。
あとユナさんもソーキュートだったし。稚拙な表現だけど、ユナさんの手話はおまじないみたいで、表情と手だけで声を出すよりも感情を伝えていて、ユナさんが話してるときには相手に魔法をかけてるように感じて、とても良かった。もちろんセックスもしなかったし。
村上春樹に触れると、すぐセックスを連呼したくなってしまう自分がいる。もし私に少しでも経験があったならば、セックスの呪縛に縛られずにこの映画を見ることが出来たのだろうか、悔しい。
(1)手話
:地域で手話ボランティア養成講座やってるはず。とりあえずそこに入門してそのあと、通訳者を目指すも良し、手話サークルでまったりするも良し。聾者のグループは、手話でコミュニケーションとりたい人たちなので、老若男女参加してます。若い聾者のためにあなたのオタク基礎教養が役立つ日がくるかも。
:地元にこの養成講座があればいいのですが…視覚障害者のために「サピエ」というネット上の電子図書館に、印刷された書籍などを点字変換/音声変換したデータを納める活動です。配信をされていたということは、自分の声を録音する経験が豊富ということでしょうか。ならばぜひ音訳に挑戦を。大変ですが、点訳の10倍以上の需要があり、サピエでのダウンロード回数はあなたがいかに求められたかをはっきり示します。
点訳であれば、音訳よりはずっと楽に活動できます。周りが騒がしくても多少体調が悪くてもいつでもどこでも、パソコンと原本さえあれば。ただし音訳よりは利用回数が少ないので、不満に思うかもしれません。そのときはエロ小説で挽回してください。ロングテール商品になります。そのうちあなたの好きな作家の作品がサピエにあまりないことに気がついたら、その作家の全作品をサピエに納めるのだ!という目標を立てると、閲覧回数とは違った、新たな原動力となるのではないでしょうか。
誰かと競うことにはならないと思われます。なぜならそこにいるのはほとんどが昭和からやってるような古参の手練れだからです。同期生を意識するかもしれませんが、すぐに無くなります。やることがバラバラだと比較するための基準が存在しません。
コアな立憲支持者ではないが、あまりにもこれまで出した政策などを無視した批判が目立つので、一つの参考としてここ2年のうちに提出された法案一覧を記す。話題になった国民民主党も共同提出している法案と、しなかった法案も付随。リンクたくさん貼れないので法案の詳細は下記リンクから確認してください。
https://archive2017.cdp-japan.jp/tag/%E6%B3%95%E6%A1%88%E6%8F%90%E5%87%BA?page=1
https://cdp-japan.jp/visions/submission_bill_by_diet_member
発達とか精神が冷遇されてて、かたや車椅子系YouTuberがチヤホヤされて…
偉いとか、立派!とかそういうコメントばかり。
発達や精神が生きづらさを嘆いても甘えだのなんだの言われるだけなのに意味わかんなすぎて笑える〜
聴こえない人に向かって甘えたいから聴こえないって言ってるだけでしょ?本当は聴こえてるんでしょ?とか、
歩くのが不自由な人に気合いが足りない!って言う人いないのに。世の中ヤバすぎ!
でもそう思った時、椅子から勢いよく立ち上がって小走りで台所に向かったり、車に乗り込んでぱっと出かけたり、階段を駆け上がったりしてる。
足が正常に動いて、目が見えて車の運転もできてものすごく有難いことだなーと思うことで心を沈める。
音楽聴いたり、好きな人の声を聞いたり、ドラマを目で見たり、スポーツするたびに体は健康で良かったー!って心から思うもん。
外出したってどこからどう見ても普通の若い女でしかないから、おっさんがガン見してくる不快さはあっても、おっさん以外からジロジロ見られたりすることはない。
車椅子に乗ってる同じくらいの歳の子とか、手話で話してる人とか、杖ついてる若い子とか、見たことない。
きっとここらへんにもそういう人はいるはずなのに、どうしていないんだろう?不思議だなーと思いながら歩いてるうちに、あの障害者はいいなぁ!!という気持ちは割と収まってくる。
そういう人たちも自分とは違う生きづらさをそれなりに持ってるのかなーと想像して終わらせる。
でも完全に障害者カーストへのイライラが収まることは一生ない!!!
差別されてるのが辛すぎて、自分より下の人間を探して差別して心を和ませてるけど、それがよくないことだって分かってるから余計辛くなる。
でも思い立った時なんでもできる体って幸せ〜
五輪関連イベント、雨の中「手話通訳」続ける女性に報道陣からも心配の声 - モデルプレス
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mdpr.jp/news/detail/2665631
ブコメがことごとくズレているような気がしたので自分なりにまとめる。
https://www.youtube.com/watch?v=JYQS1w9C4iI
このイベントは東京都のオリンピック・パラリンピック準備局が主催したものなのだろうか?(モデルプレスの記事だとそれすらもわからない。僕は詳しいことを調べる気力はない)
動画を見るとそんなに「痛々しい」と言うほどではない。だが、実際に見たら痛々しいのかもしれない。スタッフやカメラマンでもレインコートを着ていない人も多いけど。うーん・・・。
モデルプレスによると手話通訳は「中継用」という事になる。そうなると、映像の写りが一番大切なのだろう。
立ち位置が問題になってるわけで、通常手話通訳の立ち位置はこんなものなのかという事が気になり、ググって手話通訳者のブログを読んでみた。すると、「司会の横にいる」という位置取りは良い場所と書いてあった。基本的な場所なのだろう。なんだって基本が一番。基本は良いものだ。
① 司会者の横を手話通訳の定位置と定め、ここに照明が準備されて、手話通訳者が常にここに入る方法。これは、司会者の横で通訳をすることになるので、全体の進行がわかりやすい良い場所の一つになります。
まず、常時傘の下にいるというのは難しそうだ。
ブコメでもあるように、手話通訳者は黒やネイビーの服を来て手話を見やすくする人もいるぐらいで、傘という要素が入るとなお複雑になる。身体の動きの邪魔にもなるだろう。
(ちなみに、NHKの手話ニュースを見てみたが明るい服装の手話通訳もいるようだ。手話通訳=暗いというイメージを払拭するためかもしれない)
では、出番があるまで傘に入り、出番が来たら傘から出るというのはどうか。
だが、手話通訳さんや司会者さんの出番は多いし、誰かに傘を持ってもらっていちいち出入りするのは大変そうだ。
しかも前述したとおり、カメラマンも他のスタッフもレインコートを着ていない人が多い程度の雨なので・・・、判断は難しい。
コロナ対策的によくない。見てわかるようにテントは狭いので二人を入れると密になる。
さらに、司会者さんは話すことが多いため、当然飛沫も飛ぶ。コロナ対策的にソーシャルディスタンスをとった方がよい。
となると、判断が難しい。むしろ、狭い中でやってたら「こんな時に密でなにやってんの」と叩かれていたのでは・・・?。
最初に話した通り、手話通訳さんの立ち位置には技術上の制限がある。
そういえば、昨年の首相会見時、首相から手話通訳さんを離していた事が批判されていたな。
逆に、東京都はすぐさま改善し、都知事会見でもすぐ隣に手話通訳さんを配置をするよう改善していた。
これまで見てきた問題も舞台にテントが2つあれば解決だ。手話通訳さんも入ることができる。
だが、ここでも問題が発生する。
・カメラの構図が変わるので考え直さないといけない(余分なものが映るかもしれない)
・背後の「OLYMPIC TORCH RELAY」が隠れる(文字情報が隠れるのは大きい)
ここで司会者さんと手話通訳さんが「なーに、これぐらいの雨ぐらい打たれますよ」と言ったらどうする?うーん・・・
正直、今出てる情報だけでは事情がわかんなくね・・・?と思うんだが。
どうしてモデルプレスの記事の少ない情報だけで、ブクマカたちは躊躇なくハンマーを振り下ろせるのだろうか。僕にはまったく理解ができない。ぶっちゃけ、イベント運営もナメてるし映像中継もナメてるし手話通訳もナメて(ry
しかも「手話通訳だけじゃなく司会者の人も気にしろ」みたいな明後日の方向で盛り上がってるし・・・。
ソース動画の24:45あたりから27:21まで小池百合子都知事がスピーチをしている。
テントは密ではないため、その中に入って小池都知事の横で通訳をしてもおかしくない場面であるにも関わらず、手話通訳さんはテントの外にいる。
これはちょっと謎なんだよなあ。ぶっちゃけ小池氏をクローズアップで抜きたいからじゃないのぉ?って邪推しちゃう。クローズアップになると当然通訳は映らなくなるのでワイプで映さなければいけない、だが近くにいてワイプで映すのは変。整合性をとるためにテントの外に配置した、ぐらいしか理由が思い当たらない・・・。まあ、でもなんか技術的な事情があるのかもしれないですね。ないのかもしれないけど・・・。
中の人と思しきアカウントが「本当に文体変えても捕捉してるなら指摘してみてほしい」と言っていたので、自分がメモしてる中からいくつか「国語力増田と同一人物だろう」と思っているものをメモ。
誤爆もあるだろうが、そこそこ捕捉精度は出てると思う。傾向としては:
国語力と論理力を云々する割に、自分は的外れな比喩を使ったり、相手が言ってないことを拡大解釈して藁人形論法をやってることが多い。本人曰く「テクニック」らしいが。もう1年ぐらいウォッチしてみようかなと思ってたけど、書く内容に全く新味がなくなってきたので、ここで記録のストックを御蔵出し。
自分よりずっと前から国語力増田の同定を楽しまれているid:Silicaさんが、上のリストで未言及の増田としてブコメで以下ご提示くださいました。「ラブコメは最も執念があった人に勝ってほしい」は、自分は判定に迷った末に外したのだけれど、じっくり読んでみると「ああ、なるほど」と思う増田確定キーワード『無明』が入っていて、お見それしました。