「公権力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 公権力とは

2023-02-16

anond:20230216173429

ぶっちゃけ戦争なんて起こる時は起こるから戦争教育で唱えるのは「戦争が起こらないように祈る」とか「戦争を徹底的に悪として書く」じゃなくて

戦争を起こすお偉方の意思に徹底的に背こうね」に尽きる

でも現実問題ロシアを見れば「え? 戦争やるん? うおおおおおお! 自国を守れええええ!」って言う国民は大多数

そして国民私刑公権力強制によって背こうが無駄無駄無駄

まりどうしようもないんだなこれが

2023-02-14

anond:20230214180540

そもそも法規制グダグダになるのはネトウヨとかミソジニストがぎゃあぎゃあ喚いてるだけかと思いきや

リベラル側も法規制に関して消極的なのもな…公権力による規制はやめろとか、暴力装置警察の事ね)に頼るなとかそういうムーブがあるせいでな

でも何だかんだAV新法が通った時はすんなり受け入れてたし、ぎゃあぎゃあ喚くネトウヨミソジニストに対してこの法律を通したの自民党だけど?で返してたし

公権力警察に頼る事は別に何も悪くないってコトが周知されればな

2023-02-10

anond:20230210083706

公権力が出てくるようになるだけだろ

実際、日本でもその方向で舵が切られてる

ネットは人の悪意に脆弱だと思うのだが、将来なにか出来て変わるのだろうか

現実だと公権力によって制御されているが、ネットはいつまで経っても、人の悪意というのに脆弱なままだ。

他にリアルだとめちゃくちゃになるのを期待している人は少ないと思うが、ネット舞台となると面白がる層がかなりいる。

テック系の人の多くは公権力が出てくるのは嫌うし、プラットフォーマーが代わりを担うのを期待しているが、出来てない。

プラットフォーマーは、テクノロジー統治能力が強くなるわけではなく、人手に頼っている。

2023-01-18

悲報日本維新の会足立関西生コン議員会館と同列に並べる

関西生コン場合逮捕された抗議のため。その対象警察

公権力です。行政に対するものです。

しかし暇空の場合一般社団法人が、私人に対して裁判をおこなっています

このクソバカ、政治家ではなくよっぱらったバカではありませんか。税金チューチューの仲間ですね。

議員会館の使い方も知らないし、規則も知らない。

これでは国会議員をやる資格はなさすぎ。税金泥棒です。

2023-01-08

anond:20230108083625

ぶっちゃけそれ言ったら暇空もなんだけどなw

ちょいちょいやべえ事言うなとは思ってるよ

ただ仁藤やそのお仲間もそれ以上をやらかすから相殺されてるwww

初手メディアスクラムから公権力まで頼ってのSLAPPマジで悪手でしかないよなあw

anond:20230108015336

マジで政治に関わらせてはいけないよな

当たり前に会計をする事にブチ切れて反発した結果、杜撰過ぎて身内の監査にも突っ込まれる始末

それでいて関わった政策では身内で囲って行政マウントとって秘密主義だけど金は幾らでも出せと言わんばかりの内容

手に入れた公権力私物化し、堂々と利権にしようとしてるの妖怪すぎる

2023-01-04

anond:20230101214136

「例えば、二次元少女が過度に露出する広告批判するなら、同時に二次元少年が過度に露出する広告おかしいと批判した方がいい。」

なんでフェミニストがそこまでやらなきゃならないの?

このポスターがそんな不快だと思うなら不快に思う人達が「近畿2府4県鉄道警察隊に対して」抗議すればよろしい。

でも実際にはよく引き合いに出されるananの表紙と同様、あくまでもフェミニストに対する当て擦りしかしないんだよね。

https://www.police.pref.osaka.lg.jp/sodan/sodan/1/13360.html

ていうか見る限り、このコラボポスター性的に取れなくもない要素があるのは右端の一枚だけだし

それだってフェミニストから性的搾取の要素として常々指摘される、恥じらいや無防備等の要素がゼロなんだよね。

単に肌面積の露出のみで判断してエロいかどうかを機械的に決めてるならそうなるんだろうけれど

でもほんとはそうじゃないってちゃんと分かってるんでしょ?

右端のポスターはTHE 虎牙道っていう元格闘家グループらしいし、この程度の露出は経歴に合っていて自然ともいえる。

まあ、このポスター二次元少年性的表現だと本気で思っているなら近畿2府4県鉄道警察隊に抗議したらいいよ、別に止めないから。

でもどうせしないんだろうね?アンチフェミ目的フェミニストに難癖をつける事にあるのであって二次元少年表現を本気で問題だと思っている訳でも何でもないし、何よりも警察のような公権力への批判は怖いから。

2022-12-28

anond:20221228133345

枝野さんの意見引用する」のが公権力行使なのか……?

別に引用自体は誰がやってもいいじゃん

しろ表現の自由戦士の人たちこそ(同じ規制反対派である枝野意見引用しまくってるじゃん

返り咲く気満々の元議員肩書でって点が重要なのであって、引用した相手肩書を重く見るのはよくわからない

2022-12-10

anond:20221209220749

嫌いな表現を燃やす自由表現自由と同じくらい大事じゃないかって思うんよね

んなわけない。嫌いな表現を燃やすというのは、公権力による規制を招きかねないあるいはそれを誘致する行為だが、これは憲法で護られた表現自由幸福の追求を阻害し得る。そんなもの大事に扱うべき理由はない。他人を殴ることに快感を覚える人が幸福の追求だと言って他人を殴りたいとして、そんな自由は許容されないのと同様。

2022-11-30

anond:20221129181504

いや、どう見ても表現の自由の話じゃん。準公権力立場の人が特定表現を潰しかねない言動するって。

自分にとっては無くてよい、むしろ無くなった方がいい表現物だからって、表現の自由侵害を看過したり、表現の自由侵害では無いことにして問題矮小化したりするのは良い態度じゃないよ。

2022-11-18

公権力あなた身体を拘束しにかかるというだけでべつに殺人テロ自由ではある

2022-11-02

構造暴力」の誤用

ホームレス行政によって公園から強制排除されたことを「構造暴力」だと書いている奴がいた。

そうじゃないんだよ。というか、それは普通に「(公権力による)暴力」と言えばいい。

たとえば、ホームレスが、ホームレスにならざるを得ないような状況になっている。その原因が社会の仕組みにある。としよう。

そういう状態を指して「構造暴力」と呼んでいるんだよ。

誰かが意図して、こいつをホームレスにしてやろう、なんて考えていない。それが「構造暴力」だという話。

他にも、いじめやら性差別に関して、わざわざそこで「構造暴力」なんて言葉使わなくていいじゃん、と思える事例もあった。

2022-10-30

anond:20221030160017

平 裕介 @YusukeTaira

弁護士(東京弁護士会所属)。研究者https://researchmap.jp/7000001277大学で授業(行政法等)を担当(非常勤)

表現/言論の自由というのは、国や自治体という公権力の介入を受けないことという問題に「限定」すべき、という考え方は、法学をよく知らない大人特に法学以外の領域専門家)が陥りがちな誤解。そういう考え方は初等教育中等教育までにしてほしい。現代国家における表現の自由の問題もっと広い

https://twitter.com/YusukeTaira/status/1568541271110864896

アカウントにつき表現の自由戦士アカであり公権力に対する表現の自由等には無関心と思っている方もいるようですが、そんなことはないのでよろしくお願いいたしま

https://twitter.com/YusukeTaira/status/1583834261865447424

そもそも表現の自由で「公権力によって民間人表現恣意的弾圧されない権利」なのに

それを標榜してる表現の自由戦士がやってる事と言えば

民間企業自主的に自社の広告差し止めたりすること」を攻撃するばかりで

実際に公権力弾圧した時は何もしないどころかむしろ応援するんだよな

法学部出身なだけに

マジで表現の自由って何だよって思わされるわ

2022-10-23

ある自治体ICTに関する教育行政のはなし

この記事を書くにあたって、はてなアカウント新規作成しました。いちおう、自分所属している自治体SNS利用上のガイドラインかいうので、規定されているので書いておきますが「あくまでこれは個人意見である」ことを念頭においていただきたいです。

まぁこガイドライン自体もたいがいだなんだけれど。まぁ不祥事とかあってできたガイドラインなのでしょうがないだろう。

一応、話の都合上、自分身分について明かしておくことにします。

中学校技術教員です。「教員がこういうことを書く」ことについても賛否があると思うのですが、あまりにひどいので匿名ダイアリーで書かせてもらうことにしました。自分の中でまとまり切ってないので、整理の意味合いもあります

ちなみに、見る方については、こんなこところでこんなことを言っているのが本当に教員かどうかもわかりませんので、話半分に聞いてもらえればいいです。

また、特定商品特定団体が出てきますが、それは営業妨害になってはいけないので、伏せておきます。どの商品団体かはわかりませんよ。

さて本文です。

今、本当に失望しています

ここ何年か、特にコロナ禍が始まってから教育現場では様々なものが導入され、その対応に関して失望しつづけてきました。

もうこの自治体ICTに関する教育行政には期待するところがないどころか、理不尽がまかり通っています。というかデタラメです。

ICT以外も「ちょっとこれはどうなのよ」というところがあるけれど、それは目をつぶるとします。

程度の軽いものから

GIGAスクール端末の導入について

GIGAスクール端末の導入について、令和3年度末には全国の自治体でほぼ完了している旨のニュースが流れたのですが、その時点でうちの自治体一定数の導入はあるものの、一人一台端末にはなっていませんでした。一台の端末を複数人で使い回す状態

ところが、文科省が公開しているデータの中の、整備の遅れている自治体にうちの自治体がない。

おそらくであるが、こういう調査自己申告なので、どのレベルで整備されてるかについては報告者の判断に任されているのだろうと思います。ただ、GIGAスクール趣旨から言って、一人一人に行き渡っていない状態で整備完了になっているところに、不誠実さを感じました。遅れてるなら遅れてるで報告すればいいのに。令和4年度の1学期で整備は完了し、うちの学校は一人一台になりました。まぁこなのはまだ軽い。

・そのGIGAスクール端末の扱いについて

なんか、常時持ち帰りは想定していないんだと。基本は学校で充電、保管をするということで、持ち帰りは「緊急時を想定しての持ち帰りを年何回か行う」のだそうだ。

それそのものはいいとしよう。家に持ち帰ってもWi-Fiが整っていないお家も一部あるだろうし、そういう端末を教育的な方針で遠ざけている家庭もあるわけで、そこにいきなり端末が無理やり入ってくるのも賛否あるだろう。

正直言って、その辺はどうでもいいのだが、持ち帰りにあたっては、充電保管庫に保管されている端末を全部取り外して持ち帰る準備をしなければならないのです。電源タップから各端末のACアダプタを取り外し、端末とラベリングされた番号をあわせて貸し出します。当初、ACアダプタも貸し出さなくてもいいんじゃない?と思いもしましたが、ACアダプタを貸し出して家で充電して持ってきてもらわないと、持ち帰った次の登校日にはバッテリーが残っていない可能性があるので、肝心の授業で使えないことがあるのです。つまりACアダプタも貸し出さないとならない。で、持ち帰りが終了して学校にもどってきたらACアダプタを回収して、保管庫内に再配置必要があります。数百ある端末の一つ一つのACアダプタを。誰がやるの?学級担任か、情報教育担当がやる羽目になる。これが学期に何回かあると、普通に時間無駄に消えていく。これは教員仕事なのだろうか。まぁ授業に付随する仕事だと思えばギリギリそうかもしれないが、そもそも持ち帰りと家での充電を基本にすればいらない仕事では…。そういう自治体もあるらしいし。充電保管庫無駄になるけど。何も生み出さな作業に数時間…。働き方改革とはなんなのか。

ちなみに「ACアダプタを持ち帰り用と、学校保管用に用意したらどうだろうか?」と提案したが、予算の都合で却下されました。まぁわからんではないけど。ということで、戻ってきたACアダプタを再配置するお仕事はなくなりませんでした。

・GoogleWorkspace for Educationに付随するサービスについて

商品名は伏せると言っておきながらバリバリ出てるが、商品自体には問題ありません。話の内容的に伏せたままではよくわからないのでここは出させてもらうことにしました。

GoogleClassroomはよくできています機能的にもうちょっとほしいところはあるけれど、まぁこんなもんだろう。

問題はうちの自治体運用で、Gmail機能が切られています。ついでにいうと、チャット機能も。わからんではない。

無用トラブルは避けたいという意図があるのであろう。しかも、サービス提供者側(使わせる側)としての責任も出てくるからね。

ただ、古くはインターネット掲示板からまり、今ではTwitterInstagramLINEなんかのコミュニケーションツールも、トラブルがあれば学校対応しています別に学校管理下でなくても。それがその子達に必要であれば必要指導をするのです。

TwitterInstagramも、LINEも悪くない。そりゃあ、学習段階にある、日本語もろくに正しく扱えない、ツール使用未熟な者コミュニケーションツールを使ってトラブルが起こらないわけがない。子供の方にも仕方ない部分はある。我々はそれを分かった上で、指導をするし、そういったことを重ねていく中で、子供は、日本語を扱う能力や、ツール使用能力が高まっていくのである。「使わせない」ことが、成長を阻害することもある。

そして、悪いことばかりではなくって、GoogleWorkspace for Educationアカウントed.jpドメインなので、各社が用意しているエデュケーション版だの学生版だのアカデミックパックだのの利用に活用できるはずなんだけど、使わせないことによってこういう利用もできない。

本来なら各種オンラインサービス登録もできる。大抵のサービスメールアドレス登録して、認証させるので、世の中にごまんとある、そのプロセス学習させることもできる。

どうせ、ed.jpドメインでなくてもGmail自体無料作成できるのだし、類似サービスはいっぱいある。だったら、学校管理下Gmailアカウントサービスの利用に慣れさせておくのは十分教育的だと思う。

あと、中学校技術科的にはOnShapeとか、無料CADオンラインで使えるので、Gmail使えればそういう授業展開もできるのにな…。と思っています

セキュリティ意識の欠如(のちに対策

ちなみにそのGoogleWorkspace for Educationだが、当初、「アカウント名がほぼ連番」、「初期パスワードアカウント名+サフィックス」というダメダメ仕様でした。

これがどのくらいダメダメかというと、

例:

自分アカウント 00000@sample.ed.jp

自分パスワード 00000xxx

自分の次の出席番号の人のアカウント 00001@sample.ed.jp

自分の次の出席番号の人のパスワード …なんでしょう?

※当然ですが実運用のものとは違いますほとんど同じですが)

メールアドレスは公開前提だからよいとしましょう。(メールアドレスメールを受信するものから、広く公開されている。公開しなければメールは来ない)

問題パスワードで、自分アカウント名とパスワードから他人パスワードが推測できてしまうところがいけません。アカウントが送付されてきたときに目を疑いました。

そして、さすがにこれはまずいので、校長に進言し、文書まで作成して提出しました。その後も対応はされなかったので、多分、校長で止まっていたのだろうと思います。もしくはその上に届いたけど考慮されなかったか

一応、何回か、初期パスワードから変えさせるように、という通知は来ましたので、自分の進言か、同様の進言が他からもあったか、だろうと思いますが、そもそも、初期パスワードを配布する時点でランダムパスワードを生成して割り当てるのが正解だと思います

自分学校は、全学年技術科の授業でアカウントパスワードの話をしながら変えさせましたが、そもそも、正常に割り当てていればいらない指導だったし、それで週1時間しかない授業内容を持っていかれるのは痛かったのですが、しなければならない指導だったので、涙をのんで(大げさ)行いました。ただ、全ての中学校技術科の先生が同じような対応ができるとは限りませんし、小学校に至っては…。

そして、1年ほど経った頃、別自治体で同様の(こっちはパスワードが誰もが同じだったらしいので、もっとよくないけど)設定でいじめによる自殺があり(これはニュースになっているので引用して、伏せません)、

https://www.asahi.com/articles/ASP9K4D3QP9KUTIL017.html

https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2021/09/17/162639

痛ましい事件です。今回は不適切パスワードの設定が、不正ログインいじめをよび、結果自殺ということで、人が亡くなることとなりました。不適切パスワードの設定が、遠因で人がなくなったのです。もし、パスワードの設定が適切であったなら、こんなことは起こらなかったかもしれません。

この事件の後、もう一度教育委員会の中の人に連絡をして、「町田の件、まずいですよ。うちでも起きかねないですよ。」と言ったら「なにそれ?」だったので、説明をして「担当部署に言ってみる」ということになりました。その後、2ヶ月ぐらい経ってかな?小学校中学年までは強制的パスワードランダムパスワードにするという通知がきて、小学校高学年~中学生は絶対変えるようにという通知が来ました。町田の件が起こるまで事態重要性に気づいてなかったか、軽視していたことが伺えます。何なら起きてから対応が遅いです。ランダムパスワード強制的にできるなら最初からやっとけば…。ちなみに町田の件には一切触れず、今までの運用がどうだったのかについても触れられていません。本当に残念な自治体…。

・某プログラミング学習サイト強制導入

今回この記事を書こうと思ったきっかけはこれです。

中学校技術科では「ネットワークを利用した 双方向性のあるコンテンツ」というのを教えることが学習指導要領で規定されています

この内容を教えることは絶対なのですが、例え技術科の教員といえどもプログラミングに長けている者ばかりではありません。また、教員不足のため、他教科が専門であっても臨時技術科の免許付与されている者もいます

で、今年度、某プログラミング学習サイトが導入されたのですが、これが控えめにいって酷い。

まぁHTMLCSSJavaScript学習なんですが、画面の指示に従って入力していくだけで、その仕組みについて何の説明もなく、「これを入力すると文字が大きくなるよ」「これを入力すると文字の色が変わるよ」と、何の思考も促すことなサイトが完成していくという…。

酷いのは内容もそうなのですが、その導入までの経緯や、導入後も酷くて、

まず、昨年度、教育委員会が一括導入前に無料で使える期間があって、教育委員会が事後アンケートを取りました。それはいい。

ただ、今年度から一定ライセンス料が一人ひとりにかかるということで、昨年度のアンケートの際に、「無料ならまだしも、少なくともうちはいらない。それだけのライセンス料を教育委員会が払えるのであれば、別の用途使用してほしい。その方が有効である。」と書きました。

そして、「好評だったので、導入することになりました」となり、「税金で買っているか使用強制です」となりました。

前項でも書きましたが、中学校技術科は週1時間で、やるべき内容がみっちり詰まっており、そんな教育効果疑問視されるようなものが入る余地はありません。税金で購入しているのは確かにそうなのですが、そもそも「いらない」って言ったよね?という感じです。

で、ずっと使用しないでいたら、「○○先生はいますか?」とその運営会社から電話が。そして、「いつ使いますか?」と使うこと前提で聞いてきて(まぁ会社的には一括導入してるんだからそうだろうけど)、「いや、当該内容の学習は別のもの使用して別のアプローチでやるので、うちの学校使用しません」と答えました。

まず、「○○先生がどの学校にいて技術担当している」という情報教育委員会から流れているのでしょうか。それは運営必要情報なのでしょうか。

そして、教師には教育専門家としての見地から、ある程度教材の選択の自由(どのような教材で教えるか)が認められていて、公権力によって特定の教材を強制されないようになっている(最低限の大綱的事項は強制されるが/これが指導要領)はずなのです。明らかにこれは最低限のラインを超えていると考えられます。もちろん、絶対的な教授自由は認められていませんが、一定程度は保証されると認められています

もうね、これは導入ありきで進んでいて、聞いた話によると(あくまで聞いた話で信憑性は怪しいのでそこは注意)「プログラミング教育はこれから重要からという偉い人(偉い人は伏せます)の意向で繋がりがあるらしいその運営会社のを導入することは既定路線だった」という話。しらんけど。

だってね、まともな技術科の教員だったらこれ好評になるわけないのですよ。少なくとも自分の周りの人たちからは不評。まぁ自分の周り以外が好評だったのかもしれませんが、それはちょっと考えづらいかなと。だから「好評だったので」が怪しくなってくる。

加えて、この会社、いわゆる「~部門 No.1!」広告公式サイトで打っているんです。「~部門 No.1!」広告っていうのは、調査会社に、自社の商品が1位となるような調査をさせて、あたかも自社製品に人気があるかのように見せる広告で、「ある特定の時期のある特定対象のある特定調査においてはNo.1ですよ」というものです。

優良誤認表示に近いので広告手法としてはちょっと…というものです。

仮にも情報教育の教材を扱う会社がこんな広告手法を使うこと自体どうかと思います。まぁある意味不適切広告の例として教材になるかもしれませんが。

No.1根拠となった調査自体も調べてみましたが、「先生が~」で始まる調査調査対象先生以外の対象を相当数含んでいたり(まぁこれは調査会社の方の問題なんだけど)とまぁ胡散臭い

んで、この前、ついに教育委員会側からそこをなんとか使ってくれんかねぇ」という電話がかかってきました。

担当の方は知り合いでもあって、恩もある方なのですが、「多分これ板挟みだな…」という感じなので、その方を立ててユーザー登録だけしようと思います

私自身は「なんで使わないんだ!税金なんだぞ!」と呼ばれても上記記事のように答えるつもりではいたのですが、その人が困るのは本意ではないので、ユーザー登録だけしようと思います

くやしいけど。

ということで、相当黙っていたのですが、そろそろ限界なので、匿名ダイアリーで吐き出します。

本当にうちの自治体ICTに対する教育行政ダメだと思います最初のうちは言えば変わるかな…と思ってたけどもはや期待していませんし、これからも期待しません。ひどい。

意思決定はどこでしているのだろう…。詳しい人がいないのではないかと勘ぐってしまうぐらいにはダメです。

2022-10-18

anond:20221018123750

これだろ

ポルノといえばラディカルフミニストだけど

公権力に訴えることができるのは歴史宗教団体というかカルトぐらい

ラディカルフミニストはそれをわかってカルトと手を結ぶこともある

2022-09-26

anond:20220926182827

表現規制派の理論を使うならば

公権力圧力をかけたわけじゃないか問題ない。検閲でもない。

映画館勝手に取り下げただけ。」

では

2022-09-13

フランスの「反セクト法」と同じもの日本で導入するべき

カルト宗教団体である統一教会が原因で安倍元総理が銃撃・殺害される」という事件が起きたにもかかわらず、政府カルト宗教団体統一教会)に対する反応は鈍い。

統一教会 政府側“解散命令 裁判所請求する要件満たさず” | NHK | 旧統一教会

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220912/k10013814621000.html

山上徹也容疑者母親事件を受けて「統一教会に対して申し訳ない事をした」なんて謝罪をしていて、いかカルト宗教団体による洗脳マインドコントロールが恐ろしいものであるかを再認識させられる。

統一教会からの「返金終了」が山上家貧窮の決定打 兄の自死が再起を図る徹也の希望を打ち砕いた(msnニュース

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE-%E8%BF%94%E9%87%91%E7%B5%82%E4%BA%86-%E3%81%8C%E5%B1%B1%E4%B8%8A%E5%AE%B6%E8%B2%A7%E7%AA%AE%E3%81%AE%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E6%89%93-%E5%85%84%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%AD%BB%E3%81%8C%E5%86%8D%E8%B5%B7%E3%82%92%E5%9B%B3%E3%82%8B%E5%BE%B9%E4%B9%9F%E3%81%AE%E5%B8%8C%E6%9C%9B%E3%82%92%E6%89%93%E3%81%A1%E7%A0%95%E3%81%84%E3%81%9F/ar-AA11Ezxd

上の記事によると、山上容疑者母親統一教会に約1億円の献金をしていたが、2005年山上徹也の自殺未遂後、伯父が仲介して5000万円を毎月30万円から40万円ずつ分割返済する合意をしたのだという(もっとも、「献金以外にも多額の金が山上容疑者母親から統一教会に流れている」可能性が指摘されている)。

その後、2013年に返金が終了し、2年後に山上容疑者の兄が自殺山上家では、生活費医療費について統一教会からの返金に依存している状態で、返金終了とともに実質的一家収入が途絶えたのだという。

このことについては、「統一教会山上容疑者母親から巻き上げた金を全額返金していれば誰も不幸にならなかったし、安倍元総理銃撃事件も起きなかった」のではないだろうか。

ところで、日本統一協会から韓国1999年から2008年の9年間だけで4900億円が送金されているのだという。

こうやって集められたカネは、どのくらいの額に達しているのか。小誌は、日本統一教会から韓国への送金額が書かれた内部資料を入手した。

ここには、九九年から約九年間の送金額が、月ごとに記載されている。もっとも多い月は〇〇年の四月で、百九十四億円あまり。年間でみると一番多いのは〇四年で、六百六十九億円が送られている。年平均にすると、約五百七十億円。総額では、この期間だけで約四千九百億円にも達する。

(「統一教会 日本から「4900億円送金リスト」を独占入手!少女時代イベント登場、冬季五輪会場も買収・・・」(週刊文春)より)

これは、原資は「日本国内の個人資産」なので、「日本から韓国への富の流出」だといえる。仮に4900億円を慈善団体教育科学技術の発展などのために寄付していれば社会ポジティブな影響を与えることが出来ただろうが、「洗脳マインドコントロールされた信者金銭的に搾取される」という形であったので、元は日本人の個人資産であった富が韓国カルト宗教団体流出したわけだ。

それでは、韓国統一教会流出した金(献金)は、結局、どの様に使われたのだろう?

統一教会が北朝鮮に献上した5000億円 文鮮明が金日成に「お兄さんになって」 | 週刊文春 電子

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b3894

上の記事によると、統一教会1990年代から北朝鮮への莫大な資金提供を繰り返しており、その総額が5000億円なのだという。日本政府拉致問題等で北朝鮮制裁しはじめた時期だ。

日本統一協会から韓国へ送金された金額が4900億円(1999年から2008年)で、統一教会から北朝鮮への資金提供総額が5000億円(1990年代〜)。

これは何かの暗号なのだろうか?

そして、仮に「統一教会から北朝鮮提供された5000億円」のごく一部であったとしても、北の核開発のために使用されていた場合、「統一教会ISISイスラム国)と同じテロ組織」だと評価するのが妥当だろう。

このような構図があるにも関わらず、現状、下の記事のように国会議員統一教会との関係根深い。

自民党議員179人が旧統一教会と"接点"…121人の氏名を公表 関係深いと指摘の「安倍元総理」は対象外、一体なぜ?(TBS NEWS DIG Powered by JNN

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8405caad17f2b36958e18b603dc9bb38d91f235

政治家国会議員立場としては、統一教会のようなカルト宗教団体関係を持って個人的なメリットがあるならば、「山上家のような日本一家霊感商法被害にあって破滅しても、日本から韓国に4900億円の富が流出しても、それとほぼ同額の5000億円が統一教会から北朝鮮へ送金されて北朝鮮の核開発のために使用されても構わない」のだろうか?

統一教会による霊感商法被害は昨日今日始まった事ではないのだから、少なくとも記事にある統一教会関係のある自民党議員179人は、「統一教会日本信者から巻き上げた金が北朝鮮の核開発のために使用されても構わないと考えている」と信じられても仕方がないだろう。

ところで、私は統一教会のようなカルト宗教団体日本活動している実態を「気持ち悪い」し「社会を不健全化させている」と感じている。

対して、フランスでは2001年に「反カルト法」が設置され、2013年首相直属のセクト対策機関「ミビリュード」も設置されて、規制対象となった統一教会は追い出されている。

統一教会1960年代から布教西欧でも開始し、70年代から厳しい集金システム信者となった人が親族意思疎通が不可能になることなどが報じられ、日本と同じような社会問題に発展し、反セクト法で規制対象とされたことで活動が行えなくなり「過去遺物」と化した[1]。

(「反セクト法 - Wikipediahttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%88%E6%B3%95)」より)

また、フランスの「反セクト法」では、セクト識別するための次の10基準を設けている。

1.精神不安定

2.法外な金銭要求

3.元の生活から意図的な引き離し

4.身体の完全性への加害

5.児童の加入強要

6.何らかの反社会的な言質

7.公序への侵害

8.多大な司法闘争

9.通常の経済流通経路からの逸脱

10.公権力への浸透の企て

(「反セクト法 - Wikipediahttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%88%E6%B3%95)」より)

上記基準に従うと、統一教会基準の1,2,3,8,9,10に、オウム真理教はほぼ全てに、他のカルト宗教団体複数基準に該当することが確定していたり疑われている状態であることは明らかだろう。

日本社会において、カルト宗教団体が跳梁跋扈してよい事は何もない。

日本人がカルト宗教団体から精神的・(金銭を含む)物質的な被害を受ける

社会が不健全化する

同調圧力が強くなり閉塞感が増す

労働者生産性が低下する

・嘘つきの論理がまかり通り正直者が馬鹿を見る

自分が得をするのでカルト宗教団体を受け入れる議員官僚公務員が現れる

日本から韓国を経て北朝鮮に富が移転する

カルト宗教団体実質的犯罪組織として機能する

以上のような経緯から安倍元総理銃撃事件統一教会問題を踏まえ、岸田政権日本政府は「セクト対策機関」を設置し、併せて「反セクト法」を制定するべきだ。

そして、もしもその様な簡単なことが実現できないとしたら、この後に、それは「この国がすでに終わっている」例証の一つに数えられることだろう。

2022-09-08

anond:20220908060236

同じこと言ってる増田いた

中央集権趣味じゃないなら公権力以外に締め上げる機関存在しないだろな

2022-09-02

anond:20220901224716

犯罪者を追い詰めるの良くないって話?

ちゃん公権力で押さえつけろよ

何のために警察権力を有してると思ってるんだ

2022-09-01

anond:20220901162031

こういうやつ

精神不安定

法外な金銭要求

元の生活から意図的な引き離し

身体の完全性への加害

児童の加入強要

何らかの反社会的な言質

公序への侵害

多大な司法闘争

通常の経済流通経路からの逸脱

公権力への浸透の企て

2022-08-16

表現の自由とは表現の自由とは表現の自由とは

公権力検閲のみを禁止するのが表現の自由じゃないだろうお前らグローバルな私企業国家よりも予算を持ち力を持っているだなんだの騒ぎ立てるわりに表現の自由の時だけは検閲ときだけはそれは公権力に対するものだなどと知った顔をして偉そうに説教ぶって検閲推奨するじゃないか権力体制側に利する発言をするじゃないか何なんだお前らはパペットなのかお前らはそこまで自由を妨げられたいのか体制側に既に取り入ってしまったので自分権力制限するなとそういうことなのかもしくは単に無能なだけなのか脳が足りないのかなんなのかお前らの表現の自由とはなんだお前らにとって表現の自由とはなんだ表現の自由とはなんなんだお前らは一体なんなんだ何なんだ何なんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん