「SIMカード」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SIMカードとは

2019-05-07

モバイル通信切ってても

フリーWiFiがなくても

SIMカード抜いてても

さらに電源OFFでも

使えるメルペイ最強やな

2019-04-24

NintendoSwitchにSIMカード刺せたらいいのに。出先じゃスマホテザリングしてるけど不便だし。だったら最初から差しときゃいいよなあ

2019-01-12

ずっと会社員は嫌だ!起業しなくちゃ!→脱社畜サロン出会う | お金払った分取り戻さなくてはとコラムを読み続ける毎日 | いつのまにか、周りと同じじゃないと怖くなっていた… →「当初の目的見失ってない?」

悪質なサロン情報商材破壊する影響者になりたい

(株)はたらきたくない代表 / 日本起業家 / はたらかないで生きる努力死ぬほどしています

信じていたイケハヤ大先生ブロックされて非常に悲しいです。今はアルメニア🇦🇲という国にいますsimカード使えなかったり、ヒッチハイクしたり、密室で囲まれてぼったくられたりしましたが、なんとか生きてます

株/FX/ブログ/ほんの少しの幸せをおすそ分けするCafe店員/本でインプットする楽しさを知る。月間10冊以上は読みたい▶アウトプットを忘れないこと/ゆとりある暮らしを実現して、幸せを分けたい甘党筋肉大学生




無い内定毒親家庭で精神限界→低収入なのに一人暮らしうつ病Twitter&ブログ運営開始→5ヶ月目で収益ゼロ。 それでも会社勤めは無理なので、自己啓発本情報商材に頼る→結局人生の悩みは自力解決するしかないと悟る。

2018-12-04

格安スマホ増田使う且つ出す間を歩間すす焼くか(回文

一度私使ってみたかったのよ。

あこがれの格安スマホ

おはようございます

もついに格安スマホデビューよ!

通話SMSネットもできて480円とか!

大手メジャーキャリアとは比べものにならない激安さ加減爆発!

カメラ機能が良さそうでって点しかあんまり考えてなかったけど、

今の激安スマホでも、

私が4年前に買って今でも使ってるスマホより

きびきび動いて速いのね!

くりびつぎょうてんいたおどろ!だわ。

あと話題の「イ良い日ンマ」のmicroSDXCカードインド人を左か右な級にぶっ込んでみようと思ったけど、

すでに人柱が立ってたので、

ベリファイする暇もなく

普通にサンディスクちゃんとしたヤツをギガバイトトランセンドしてみたわ。

格安スマホと言えども、

外部ストレージが内部ストレージとして装着できるのが無限に便利よね。

すぐiPhoneだったら容量不足になっちゃうし、

今の技術だと

SIMカード記憶容量領域持たせられると思うんだけどねぇ。

ダブルSIM待ち受けとか出来ちゃうんだけど、

国内SIMは2枚同時に使えませんって言うらしいけど、

なんかいろいろ丸八真綿の高見山大五郎親方みたいに二倍!二倍!なのね。

もっさりしたスマホを使っててまあこんなもんよねって思ってたんだけど、

ここまで速いものを使うと、

メインで使ってるスマホチェンジしたいわ。

グーグル携帯とかまた今旬で一番面白そうね。

から気付いたんだけど、

激安スマホのこのコース

通信速度は激遅なのね!

知らなかったわ、

なんだか世の中そういった帳尻あわせがやっぱりあるのね。

まあしばらく遊んでみるわ。

電話ちょうだい!

うふふ。


今日朝ご飯

野菜サンドタマサンドのいつもの朝の定番よ。

なんかコレガ無くちゃ始まらないって感じ。

朝はしっかり食べておきたい派よ。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーインソルティープラム

なんかハイカラものをゲットしたというか頂いたので、

早速使ってみたわ。

すもももももももものうちって言うけど、

プラムも桃の仲間よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-11-07

anond:20180226000537

貧困層のお前は海外旅行とかしたことないんだろうが今時はタイとかインドネシアですらフリーwifiが当然飛んでる。

もちろん旅行者用のSIMカードコンビニで売ってる

2018-10-04

緊急地震速報の音を鳴らさないようにする方法

スマホ2台、iPhone1台、タブレット3台持ち。

タブレットICチップSIMカードは入れておらず、Wifi通信でのみ利用しているはずだ。

でも、昨日のしょぼーい地震。全台ウィンウィンなった。

設定の「音」とかのところにチェックする部分があるって見たけど

そんな項目端末には一切無い。

どうやったら消せるのか。1台あれば十分じゃないか……。

そもそも、何でタブレットで鳴らすんだよ……やめてくれよ……

2018-10-03

Simカードなしのタブレットを3日ばかり使って思ったこ

9月末の連休タブレットを紛失した。ごく最近自分スマホの子回線として手に入れたSIMカードが入ってるやつ。特にまれ悪用されない限りは、親契約データ量をシェアして使うプランなので実害はない。

テザリングという方法を使えばSIMカードなしでもネットにつなげるのは知っていたけど、やたらスマホ電池を食うので、タブレットには専用の通信手段がある方が良いと思っていた。

基本的に大画面が好きだし、老眼気味なので全部スマホで済ませるのは辛い。たまたま父が新型のiPadを手に入れて、旧型が遊んでいるようなので強引に借りてきた。SIMカードは入ってないけど、何とかテザリングネット接続には成功した。

この環境でもそれほど困らないけど、やはりスマホ電池が減る。しかも父の設定が残った状態のまま使えという話なので自分個人情報が残らないよう気を付けないといけない。もうしばらく待っても出て来なかったら新しいタブレットを買うつもりだけど、前の端末でスペックは十分だっただけに悔しい。

2018-09-19

電車で突然話しかけられた。

タブレットwebサイトを見ていたら、隣の席にいたおばさんに話しかけられた。自分母親より少々若いかなぐらいの人。

スマホにするかタブレットにするか迷っているらしく、私がすぐ隣で使っていたので聞いてみたらしい。怪しい人でもなさそうなので「(スマホの)小さい文字が辛いようならタブレットが良いんじゃないですか?」と答えておいた。

つい最近母親タブレットを買い、LINEとか使える環境にしたけど、通話用には前から使っているガラケーを引き続き持たせている。父が電話魔で、やたらと母に電話メール(とLINE)をしてくるので、家族割のきくガラケーはそのままにしてある。母はそんなに重いデータをいじると思えないので私の子回線契約SIMカードを手に入れてタブレット用にした。きっと1ヶ月に1GBも使わないに違いない。

高齢者向けにはガラケータブレットが最強だと思うんだけどどうだろう?2台持ちが苦にならない程度の体力が前提になるけど。ちなみに自分スマホタブレットの組み合わせだけど、同じメーカーで揃えてあるので兄弟機を両方持ち歩いているみたいで間抜けだ。

私も老眼が始まっているのでタブレットの方が楽なんだけど、通話に使ったり人前で使うときスマホの方が大げさ感がないかと思って両方持っている。昔は皆がカフェで使っている薄型ノートパソコンに憧れたけど、タブレットほとんど困らない。

老眼世代に優しい最強の組み合わせは結局どれなんだろう?母はガラケーだけのままで放置しても良いかと思ったんだけど、周囲の人間が時々LINE でやり取りしたいときがあるのでタブレットを導入した。旧型のロースペック機だけど、安く上がったので本人は喜んでいる。あまり流行ものに興味を持たない人だが、少しは新しいものを導入するのも良いかと思ってやってみた。

2018-08-24

OCNの音声SIM申し込みすら失敗しそうな無能

OCNの音声SIM申し込んでんだけどNMP予約番号有効期限の3日前(有効期限は発行日の14日後)までに会員ページ上で開通申し込みしないとダメって

初耳情報身分証実家しかなかったり2,3日仕事で忙しくてSIMカード受け取れなかったりでちょっと遅れてて間に合うか微妙になってきた

SIMカード到着とかがちょっと遅くなることも考慮するとちょっとタイトじゃないこれ?

なんかOCN会員登録証とかいうのも届くらしいけどまだ届いてないし……自宅回線OCNから届いてないのか?

これ期限過ぎたらSIMカードの発行からやりなおさなきゃならんのか?またNMP予約番号の発行手数料払うのか?

いや萎えすぎだろそれは……はぁ面倒くっさ 諸々間に合いますように

2018-08-12

anond:20180812143452

それは男の人と一緒だからというのもあるかも知れないけど、女性陣が機械に弱そうで、何だかんだと小難しい説明をすれば分からないままに買ってくれると思われてたんじゃないかなぁ。

私は女だし専門家じゃないけど、パソコン機械ものスペック表はだいたい読めるので、パソコンコーナーで「一眼レフ写真撮るならハイスペック機じゃないとダメですよ」と勧められてもムダに高いと思ったら断る。

父と一緒にケータイショップに行ったときは前からムダだと思っていたタブレットSIMカードを解約し、店員がどさくさに紛れて分割払いで新型のiPadを買わせる見積りを出してきたので、「お父さん新型のiPad欲しいの?使いこなせる?」と問い詰めてスマホ契約のみ現状維持にした。

男性でもある程度高齢で、店員の口車に乗せられやすタイプだと付き添いが必要だと思う。父は営業マンとかのお勧めに弱く、分かってなくても分かつたふりをしていろいろ買わされてしまう人なので油断ならない。

男性から女性からというんじゃなくて、機械ものに弱いという自覚のある人は詳しい人もしくは不要ものをきちんと断れる人と一緒に買いに行った方が良いという話ではないだろうか?

2018-07-11

本体よはよ

スマホ本体が壊れてSIMカードだけ先に届いても何にもできないから早く本体送って

2018-05-22

深センは楽しかったぞ😁

wechat payを成田の緑の端末でチャージしてGo😋

香港についたら地下鉄に乗って深センに向かう🙂

ここで香港空港で買ったsimカードを発動😎

このsimカード香港及び中国大陸Googleが使用できる効果を持つ!🧒く俺は歩く治外法権

香港労働者👷がひしめく謎の街もGooglemapで迷いレス 🌛くI see the future.

ここで義務教育で培った英語を発動!!

🇯🇵👨くHow can go shenzhen?

乗り換えも難なくクリア

地下鉄有象無象人民がひしめく👩‍🍳🧒👵👧👩‍💼👩‍⚖️👩👵👵👦👩‍🏭👩‍🏭👩‍⚕️👦👴

中国四千年の歴史Feel👩‍✈️

ついたらイミグレがある🧔

義務教育で培った右習えの文化を応用!

みんなについていったら難なくクリア👩‍🎤

ついに深センに...!

ここで営業で鍛えた足が火を噴く時が来た🔥🔥🔥🔥

タバコ屋を探す。

ここで片言英語で「Tabacco?」と質問

返事がない

タバコを指さしたら理解してくれた

そして支払いのとき

俺はスマホを取り出した🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

そしてただこういった。

微信.」(ウェイシン

するとこいつ外人だなと言う目で見ていた推定40代のおばさんが目を見開いた。

こいつ...できる。

そうさ。ハオ。

俺はおもむろに出されたQRコードを読み込み決済を完了した。

キャッシュレス社会の申し子が今ここに誕生した。

そのあと、宿まで行くことに🤗

ここでもテクノロジーの申し子は火を吹いた🔥🔥

〜Mobike〜

中国フィールド上に存在するオレンジ自転車QRコードを読む。

人民自転車規定の料金に従い使うことができる。

料金を支払う限り永続的に使用ができる。

この自転車に乗りながら、ある時ふっと想ったんだ、一度も後ろを 振り向かずに僕は何処まで走れるかなって

もちろんGooglemapのおかげで止まることはあれと振り返ることはなかった👍🆗

宿までひとっとび🚲

ここでトラブルが発生

お金wechatpayにチャージできない😅

ここでも義務教育で培った教養が炸裂💥💥💥💥💥💥

🤔wechat payは個人間送金が可能ということは...?

😆💡ピカリン

😃くI money give, you 微信 charge ok?

💁くオッケー

俺はホテルフロントで800人民元をフィールド上に出し、引き換えにwechat payで800人民元を送金してもらった!

なんと結果的可愛いフロント女の子wechatまでゲットしてしまった

🎅くOne stone, two bard.

いえーーーい

🧝🤦🧝🙍🎅😥😯😥🤨🤨🤨💁😆😆😯😥😥😥😃😥😥😥😃😃😃😃😃🤨🤨🤨😁😎😊😎😉😍😊😍😂😎😊😎😂😎😂😍😊🤗😉😍😁😍😁😍😊🤗😊🤗😉😍

2018-05-06

本当にあった怖い話(ドコモ編)

スマホが電源入らなくなって修理に出しにドコモに行ったんですよ。

そしたら5000円で同じ機種の端末と交換できると聞いて交換にしたんですね。

そして一時間弱してから店員さんが交換のスマホを持ってきて「SDカードにもSIMカードにもアドレス帳バックアップがなかったのですが、クラウドに少しだけ残ってたので入れておきました」とのこと。

受け取ったスマホ操作してアドレス帳を見ると、なんと……全部残ってたんです……!!!

悪気はないんだろうけど30件弱しか登録してないのをディスられたみたいでちょっと寂しくなりましたとさ……

2018-03-08

anond:20180307234342

同感です。紛失したりしたときに一番怖いのは他人電話番号メールアドレス漏れること。あと、スマホタブレットSNSとかのIDパスワード覚えさせてアプリを開けば簡単に見られるようにしてあるので、画面ロックしてパスワード指紋保護しておかないと怖いです。

一度タブレットを紛失したことがあって、その時はロックをかけてなかったので、拾った(…というかたぶん盗まれたと思う)人に勝手に使われたらしく、通常時よりやたらとSIMカード請求額が高かったです。GmailとかYahoo!とかと各種SNSパスワードを変えまくり、同じ番号のSIMカードを再発行してもらってタブレットに入っていた方のSIMカード無効しましたが、めんどくさかった…。

2018-03-02

久しぶりに帰国した日本が不便過ぎる件

4年振りにカナダから帰国したんだけど、まず驚いたのがWiFi入る所の少なさ。

自分の住んでる地域ではあらゆる場所WiFiが拾えるのに日本ではほんの一部だけ。しか登録必要なことが多い。

堪らずプリペイドsimカード買ってみたら設定にWiFi必要絶望。頼りになるのがスタバWiFiだけだと悟る。

日本に帰ってきたのにスタバ。でも店員さんがカナダ10倍優しいからオッケーて事にする。

現金社会だとは分かってたけど、予想以上にクレカ使える場所が少なすぎて更に絶望現金がモリモリ減っていき心細くなる。これでは帰るまで現金が持たない。

友人に言うと日本suicapasmo電子決済が出来とても便利だという。早速チャージしようとしたら特定クレジットカードしかチャージ出来ないらしい。

全く意味がない。

日本って日本にずっと住んでる人達だけに最適化された社会なんだと実感。

それって当たり前かもしれないけど、カナダは色んな国から人が集まってくるからそこら辺ハードル低く設定されてて、こんな特殊電子決済システムとかまず採用されない。

でも日本はご飯美味しい!あと店員さんが親切!

ただ数週間滞在してると店員さんがストレス抱えつつ一生懸命接客してる姿に心を痛めるようになってくる。カナダのいい加減でやる気のない接客が妙に恋しい。

しかもこんなに頑張ってるのに時給は恐らく自分の住んでるところより安いと思うと更に心が痛む。ちなみに自分の住んでる州では今年から最低自給が14ドルになった。

でもご飯は美味しいね。ほんと。

2018-02-22

anond:20180222182119

初回登録時のみSMS認証コード送信する(=携帯電話番号との紐付けが必要)っていう風にしてるサービスは既に結構あるっしょ

特定電話番号から登録一定期間弾くだけでもかなりマシになるんじゃない?

さすがにSIMカードごと買い直されたら仕方ないとして

2017-12-19

anond:20171218185027

我が家も似たようなもんですが、父(70歳)が使いこなせないくせに新しい機械ものを買ってきて、パソコンにもむやみやたらと使いこなせないソフトを入れているので面倒見きれなくて困ってます。使いこなせないくせに新型の機械ものを欲しがるのでめんどくさいです。前はスマホIpadの両方にSIMカード入れて契約してて、IpadWi-Fiのある環境しか使ってないのにauにいいようにぼったくられていたので、一緒にauに行ってIpadの方の通信契約を解約させました。結構au店舗で分からないことをいろいろ教えてもらってはいるようですが、どさくさに紛れて分割払いで新型Ipadを買わされそうになっていたので叱って止めさせました。スマホの方も結構金額を月々払っているようですが、話し放題のプランにしてあるようで、家にいてもスマホから電話するようなケータイ依存症なのと、電話番号メアドを変えさせると何かと面倒なのでそっちは放置してます

でも若い友人と連絡するのにLINEが必需品になったら、最初はめちゃくちゃで私のメッセージに返事しようとして自分のID消しちゃって大騒ぎになるレベルだったのに、いつの間にかある程度使えるようになって写真とかも送れるようになりました。FBとかTwitterとかSNSの類は教えると面倒なことになりそうなので教えていませんが、若い仲間との連絡に必要になれば覚えることでしょう。

逆に母はそういう新しい機械に興味がなく、「みんなと同じようなスマホを持ってコミュニケーションをしたい」みたいな欲求があまりないので、私のお古のスマホ(SIMカードが入ってないので、Wi-Fi専用のタブレット状態)を渡してLINEのIDを作ったのですが全然使いません。親戚で一人だけ母のLINE友達になっているのがいて、LINEで息子の結婚式写真とかを送り付けてきて、リアクションがないと「○○ちゃん(母の名前)、LINE見てないでしょ?」と怒りの電話(笑)をかけてよこします。決して機械に弱いわけでなく「パソコン年賀状を作る」みたいなタスクがあればこなすのですが、余計なおしゃべりとかメッセージとかメールとかがうざいらしいです。将来的にガラケーが消えるかどうか分かりませんが、「日本中スマホしか売ってない」とか「ほとんどの人にLINE以外の連絡手段通用しなくなる」みたいな状況になると困るので、一人ぐらいはこういうLINE友達強制的に覚えさせてくれるのはいことなんじゃないかな…と思っています

2017-12-17

縁をリセットしたい

と言うことで、仕事をバッくれてどっかへ引っ越しSNS消してSIMカードへし折る。そして、後は自由に生きる。

何か不足があれば教えてください。

2017-11-14

ははとSIMカード

なんぼ説明してもわかってもらえなくて。

おれもわかってないから。

いつまでもSIMカードSDカードのちがいについてはなしあってる。サイズのちがいにはなしあってる。

そんな電話できるのいいか

2017-10-12

Googleにデコイを食わせろ!

「よろしい、ならば戦争だ」

Google検索と戦う方法を紹介します。

デコイ

デコイ(英: decoy)は、狩猟で囮に使う鳥の模型。これが元来の意味である

デコイ英語: decoy、Military dummy、囮とも)は、敵を欺瞞して本物の目標と誤認させる目的で展開する装備の総称

ネガティブSEO

リバースSEO」や「ネガティブSEO」とも呼ばれる逆SEO

逆SEOとは、特定サイト検索順位を下落させること

Matt Cutts氏が指摘するように、順位を下げるために付けたリンクが、期待とは正反対順位を上げる手助けをしてしまうこともあり得なくはありませんね。

リンクされているサイトではなく、リンク元サイトスパムかどうか判断していることをGoogleゲイリー・イリェーシュ氏がMarketing Landポッドキャストで明らかにしています

この説明にもネガティブSEOの具体例をあげて解説していることからペンギンアップデートネガティブSEO対策に力を入れていることがうかがえます

方針

  1. ネガティブSEOではなく、ポジティブSEO採用する。
  2. ポジティブSEOデコイを大量に投下する。

あなたプログラマーではない場合(手動)

  1. あなた名前を付けたブログTwitterアカウントを作る。(例:はてな次郎のダイエット日記
  2. 質の良い情報必要なので、趣味や特技を活かしたテーマ記事を書く。(例:スムージーオリジナルレシピを紹介)
  3. 業界有名人積極的メッセージを送る。(例:料理家・平野レミさんのちくわストローで飲むティスムージーレシピ感想を送る) https://twitter.com/Remi_Hirano/status/759208574694359044

 

目的は「はてな次郎」の文字列自分管理して、インターネット上に増やすこと。

 

  1. ブログ記事動画にして、YouTubeにアップする。(YouTuberビデオブログ
  2. ブログ記事書籍にする。(例:Amazon KindleAmazonオンデマンド印刷本)
  3. 書籍オーディオブックにする。(例:Amazon Audible

 

目的は「はてな次郎」の文字列を爆発的に増やすこと。

 

セルフプロデュースセルフブランディングするのがポジティブSEO王道です。

現在、「はてな次郎」をGoogle検索したら1万件ヒットする場合セルフブランディングした情報が3万件ヒットするぐらいを目指してください。

はてな次郎」に関する誤情報が、検索結果の10ページ以下に沈めばとりあえず成功です。

あなたプログラマー場合自動

はてな次郎」という文字列インターネット上で増殖させる作業を、手動ではなく自動で行うことも可能です。

 

  1. クローラー」を作り、Web上のデータ収集する。
  2. AI自然言語処理データを加工する。
  3. 加工したデータをもとにポータルサイトを作る。

 

(例)有名人応援するファンサイトを作り、各ページのタイトルやヘッダーに「はてな次郎」の文字列を入れる。

  1. Amazon商品データスクレイピングして、本=著者、CD歌手DVD監督俳優人物データベース作成する。
  2. その人に関する情報スクレイピングする。(DBディアAPI、あのひと検索スパイシーを参考にする)
  3. 日本語英語日本語の往復翻訳をするなどして、オリジナルデータを少し改変する。
  4. 人物に関するデータから、その人物の三行紹介を作成する。(マルコフ連鎖圧縮新聞のような記事を生成する) http://pha.hateblo.jp/entry/20071124/1195904502
  5. 自分が好きな歌手女優なら、自分で紹介記事を書いても良いです。(手動の作業も加えてOK

 

このような方法で、100万ページ程度のWebサイト自動的に作れます

データや加工方法を変えて、さらWebサイトを作れば「はてな次郎」の文字列インターネット上に1億個以上投下することも可能です。

いいね工場

アメリカ大統領選挙ロシア情報操作を行っていたと言われている「ロシアゲート事件」を参考にして、SNSデコイをばらまくことも可能です。

  1. 安いスマートフォンSIMカードを大量に用意する。
  2. SNS操作する専用アプリを作る。(DeployGateやTranspoterPadのようなデプロイツールを利用)
  3. はてな次郎」の情報自分で作ったブログWebサイトSNSアカウントなど)を拡散したり、いいねを送る。

 

ユーザー陳情を受付けないGoogle傲慢ですね?

やりたい放題のGoogleをブッ飛ばすには、プログラミング有効です。

頑張ってください。

 

追記

記事仮名が変更されたので本記事仮名も変更しました。(はてな次郎)

 

補足:

はてな次郎」の文字列自分管理

自分が書いた投稿なら、必要に応じて(自分権限で)表示/非表示を切り替えられるので管理上都合が良い、という意味です。

2017-09-26

0sim返却するかな・・・

simカードはあるけど、台紙?探すのがめんどいなあ・・・

simだけでいいのかな

楽天はそうだったけど

2017-08-07

FOMA契約に最適】【送料無料Covia FLEAZ F4 SIMフリー

FOMA契約に最適】【送料無料Covia FLEAZ F4 SIMフリー

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c611822944

商品に興味をもっていただきありがとうございます

以下お読みいただき、入札をお待ちしています

商品説明

ブランドメーカー : Covia

品名:FLEAZ F4

型番:CP-F03a/8G

OS:Android4.4

その他 :SIMフリー

詳細はメーカーWebサイトをご覧ください。

http://www.fleaz-mobile.com/f4/

商品状態

使用状況:3ヶ月程度使用後保管

備品状態:備品はすべて揃った状態

【その他】

ドコモで持ち込みでFOMA契約するのに最適

LTE対応(3G対応のみ)

NTTドコモFOMAエリア(2100MHz)に加え、FOMAプラスエリア(800MHz)にも対応

■標準SIM/microSIM のデュアルSIM対応

プラスティックハードケース付き

SIMカード付属しません。別途、ドコモまたはOCNモバイル等のドコモMVNO契約必要になります。一部MVNO3G通信対応していませんので、ご注意ください。

不明な点がありましたら、ご質問ください。

2017-08-02

ソフトバンク携帯IIJmioMNPしつつ、複数台をIIJmioで一本の契約にする

非常に狭い条件下の作業ではありますが、何かの参考になればと思いメモを残します。

当初の契約



やりたいこと



必要作業

  1. 契約A:プラン変更(「申し込み翌月1日からの変更」しか不可なので、タイミングを見計らう必要あり)
  2. 契約B:名義人を妻から夫に変更するようソフトバンクに依頼する
  3. 契約BをソフトバンクからIIJmioMNPする
  4. IIJmioにまとめられる


やってみたことの記録(失敗談が多いのですぐに成功例が知りたい人はスルーを)



こうすれば良かったのではないか

8月1日9月30日が違約金不要期間として



精算

(全て出揃ったら追記します)

所感

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん