「Fact」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Factとは

2020-09-25

anond:20200925071708

アカデミック(笑)具体的にはどんなイメージなんだろ?

 

それはともかく、いいじゃないですか聖書世界もっとも読まれた本だ

アメリカじゃ「進化論事実として教えることを支持しない」という教育委員もいるくらいだ

正しい教えを一度は目を通してみましょう

 

[Florida Citizens for Science] New Florida Board of Education Chair: “I won’t support any evolution being taught as fact at all in any of our schools.”

http://www.flascience.org/?p=3494

2020-09-14

anond:20200914193908

えっと脈絡がなさすぎ意味分からん

なんとか解釈するに、twerkフェミニズムムーブメントだという人がいるが、フェミニストとして知られるビヨンセtwerkしてることに対して批判して、「twerkフェミニズムじゃない!」と怒ってる人がいるってことかな。

うん。で?

その人が正当だという根拠はどこにあるの?ビヨンセが間違っているという根拠はどこにあるの?

増田世界ではそうなのでは?

現実は違うけど

とまで言い切るからには膨大な根拠があるんだろうけど。

自分は先に検索して一番最初に出てきたこれを出しとくわ。

For Lennox to say, as if she were the definitive expert, that sexual performance is not feminism shows how far removed she is from current third-wave feminist theory, because the jury is still out on that one. Twerking, along with all sexual performances, can be both empowering and exploitive and are widely acknowledged as not mutually exclusive. In fact, the ways in which women present their sexuality and take it back from the male gaze is a popular topic with young feminists.

The real kicker is that in the past, Lennox herself has often displayed her sexuality in public, posing for photos in nothing but boots and a floppy hat, all while sporting a short cropped haircut to distance herself from her femininity. So why is this sexual performance empowering when Lennox does it, or when say, Madonna or Iggy Azalea do it, but not when Beyoncé, Rihanna, or Nicki Minaj do it?

https://thehumanist.com/arts_entertainment/culture/what-does-twerking-have-to-do-with-feminism

2020-08-12

The Soka Gakkai is a cult group and a criminal and an anti-American terrorist organization.

I would like to write about what I know and understand about the Soka Gakkai because the D.C. Times published an article titled "China's Manipulation of Japan, NPOs and Soka Gakkai Act as Pipeline = U.S. Think Tank Report".

China's Manipulation Against Japan, NPOs and Soka Gakkai Play Pipes = U.S. Think Tank Report (Epoch Times)
https://www.epochtimes.jp/p/2020/08/60384.html

First of all, as a premise, the Soka Gakkai is a cult.

This is because there is a definition of a religious cult, and the reality of the Soka Gakkai falls under that definition in many ways.

You can read more about the definition of a religious cult and mind control in the book "Combating Cult Mind Control: The #1 Best-selling Guide to Protection, Rescue, and Recovery from Destructive Cults ".

FCombating Cult Mind Control: The #1 Best-selling Guide to Protection, Rescue, and Recovery from Destructive Cults
https://www.amazon.com/Combating-Cult-Mind-Control-Best-selling/dp/0967068827

The Soka Gakkai is also a collection of criminals, sick people and poor people.

In fact, the Soka Gakkai is similar to the mafia gangs in Italy and Mexico, and it has reigned as the largest criminal and anti-society organization in Japan in the name of a religious organization.

Many of its members have been brainwashed and are unable to recognize and judge themselves as normal human beings.

In the 1950s and 1980s, Soka Gakkai members were forcibly recruited to join the Soka Gakkai, and nowadays, it is estimated that about 10% of the Japanese people are members of the Gakkai (Soka Gakkai members).

In particular, the Soka Gakkai has infiltrated civil servants, specifically the police force, the fire department, and the Self-Defense Forces, and it has been revealed that 20 to 30% of the Metropolitan Police Department's employees are members of the Soka Gakkai.

There is always a certain percentage of Soka Gakkai members in elementary, middle, and high school classes, and in corporate workplaces, and therefore it is taboo to criticize the Soka Gakkai in those communities.

This is because the Gakkai members in each community monitor the words and actions of their community members in the same way as the mainland communists who have infiltrated Hong Kong, and if someone speaks out against the Soka Gakkai, they will target that person and initiate a campaign of sabotage.

The sabotage is similar to the CPC's repressive actions against human rights activists in Hong Kong, including obstructing, harassing, and following them around, an act that has been described as mass stalking.

For example, in Japan, if you make a placating statement in a school class or at work that the Soka Gakkai is a cult religious group because it meets the definition of a cult group, members of the Gakkai in the community get madly angry (depending on the degree of mind control they are receiving) or bite off their anger to deny the statement.

Then they label the person who made such a statement as "anti", and they also share information about the antis with other members of the Soka Gakkai, and begin to perceive them as "beings to be punished by Buddha", to be targets of surveillance and group attacks.

In reality, however, the definition of a religious cult was not defined for the Soka Gakkai but for dangerous religious groups such as Aum Shinrikyo and People's Temple, which were intended to prevent ordinary people from being harmed by them.

The Soka Gakkai falls under the definition of a cult because the Soka Gakkai has cult-like tendencies.

When Soka Gakkai members are pointed out to the Soka Gakkai, instead of thinking "Let's fix what's wrong with my religious group," they think of suppressing their critics (anti) and silencing them, which is a pattern of thinking and behavior of a fanatic of a religious cult, and the sarin gas attack (terrorism). I feel that the followers of Aum Shinrikyo at the time when it was founded must have had a similar pattern of thinking and behavior.

Believers in cult groups are unconsciously mind-controlled and brainwashed, so they don't think that they should change their way of thinking and behavior when criticism is pointed out to them. In this respect, their attitude is similar to that of the Chinese Communist Party towards the demands of human rights activists in Hong Kong, i.e., the fanatics of cult groups such as the Soka Gakkai are not normal human beings.

By the way, there is an organization called JCP in Japan, which is also anti-American and illegal in the United States.

It is well known that some anti-American organizations cooperate with each other in order to undermine this country by signing a pact called "Soko Kyodo Agreement" and facilitating agents of anti-Japanese and anti-American groups.

It is obvious that the JCP is an anti-American terrorist organization in nature and that the JCP is a cult-like organization when it signs an agreement with a religious cult.

From another point of view, the Soka Gakkai, to its followers, appears to be a huge organization that carries out fraudulent and criminal activities such as Ponzi schemes and network businesses. It also has elements of a black business, and believers who join the Soka Gakkai are becoming materially and mentally exhausted.

The following blog, run by Mr. Sinifié, exposes the reality of the Soka Gakkai. It contains the testimonies and experiences of many current and former Soka Gakkai members and ex-members who have left the Gakkai.

What is the Soka Gakkai - Seeking Dialogue - To Quietly Leave the Soka Gakkai
https://signifie.wordpress.com/

It is clear that this reality of the Soka Gakkai is far removed from the original role of religion, which is to provide individuals with peace of mind and spiritual support.

As the saying goes, "like begets friend," it is only natural for the Soka Gakkai to try to maintain a good relationship with the CPC.

However, many Chinese who have worked in Japan seem to dislike the Soka Gakkai and return to their countries.

Although the Soka Gakkai employs a different strategy than Aum Shinrikyo and has infiltrated many organizations such as corporations, police, fire departments, the Self-Defense Forces, and local government officials, the Soka Gakkai members who have infiltrated the Kasumigaseki bureaucracy and the Self-Defense Forces are considered dangerous to the U.S. because they are inherently dangerous.

Because they are essentially anti-American and may act as agents to cooperate with the CPC.

Postscript (May 25, 2021)

There are some findings that are common knowledge among intellectuals in the U.S. and Europe but have not been made known to the Japanese people in Japan because the media and bureaucrats have stopped them.

One of them is that the Soka Gakkai headquarters has been sending donations from Gakkai members to Noriega (former general, now imprisoned) in Panama for large-scale tax evasion and money laundering.

Noriega received a large amount of money from Daisaku Ikeda of the Soka Gakkai and invested it in his own drug business, spreading drugs on an international level.

Daisaku Ikeda of the Soka Gakkai has been investing and managing the donations collected from Gakkai members in Noriega's drug business as well as tax evasion and money laundering. At the same time, the Soka Gakkai and Daisaku Ikeda invested the donations they received from Gakkai members in Noriega's drug business as a means of tax evasion and money laundering, and returned the profits to the domestic market to help the Soka Gakkai executives line their pockets and build Soka Gakkai facilities and Soka University.

The fact that Daisaku Ikeda raised Noriega's profile in the Seikyo Shimbun during the same period must be undeniable to those Gakkai members who have subscribed to the Seikyo Shimbun.

In particular, there are many Gakkai members at the level of police organizations, the Metropolitan Police Department and prefectures, who have been causing social problems and covering up crimes committed by Gakkai members in Japan.

Well, if they are in a state of unconscious brainwashing and mind control, they may not believe the contents, and may assume a pattern of behavior such as getting angry, grumpy, or attacking the writer.

In other words, one can expect a lot of denial of facts like the followers of Aum Shinrikyo, which is easy to expect, but this (the issue of Soka Gakkai and drug business, tax evasion, and money laundering) is a fact that was revealed because Noriega was arrested and imprisoned for spreading drugs in the US. This is a fact that is well known as common knowledge in the U.S. and Europe.

The fact that the Soka Gakkai is a criminal organization is very difficult to deny.

2020-08-11

anond:20200811170604

キリスト教などの宗教文化科学に与える影響が今もなお強いだからだろう

 

アメリカじゃ「進化論事実として教えることを支持しない」という教育委員もいるくらいだ

欧米同性愛者の牧師プロテスタントが許したのもここ10年くらいの話

他にも上げたらキリがないがドーキンスブチギレもまぁ納得

[Florida Citizens for Science] New Florida Board of Education Chair: “I won’t support any evolution being taught as fact at all in any of our schools.”

http://www.flascience.org/?p=3494

 

 

日本においてはオウムや某新興宗教イメージの影響じゃないかな (危ない・なにか買わされる)

あとは宗教無知日本文化分離不可能レベル宗教大国という自覚がない

教典が無いだけなんだよなぁ

2020-08-06

支えられるキャピタルゲインで稼いでいる人数に制限はないの?

よく老人の年金若者負担すると言っているが、キャピタルゲインで稼いでいる人数を支えられるのかという疑問からきている。


銀行による信用創造によって市中のお金の量が決まっているのだから

荒い定義をすると、人口×1人当たりの借金できる金額で総額が決まる。

ただ借金返済の期間が何十年とあることと、返済時期がバラバラであるので、お金一時的に偏在しても問題は起こりにくい。

1000億偏在していても、1億人いれば、1人あたりは1000円の負担なので小さい。

1000兆と桁で増えていったときはどうか。


お金の総額を増やそうとすると、先の定義から

人口を増やす

②1人当たりの借金できる金額を増やす生産性を高める)

のどちらかになる。

欧州先進国人口が増えなくなったが、世界的には人口が増えていた。だから人口を増えている国に借金してもらえばいい。

グローバル化の名のもとに、日本だと貿易立国から投資立国になった。

アメリカから貿易黒字を減らせとという声にも対応できる。

(いってもCIAのWorld Fact bookで見ると、アメリカの輸出で日本割合は4.4%、輸入は5.8%で、カナダメキシコ中国より小さいんだが)

かつては家畜肥料によって支えられる人口制限されていたが、化学肥料制限は増えた。


②については大枠ではキャピタルゲインで稼いでいる人も含まれるわけだが、労働者を考える。

借金なので担保必要で、労働力資源土地、金銀など)が必要となる。

60歳から80歳まで働く時間を延ばすなど、1人あたりの労働時間を増やすか、女性社会進出を後押しする。

資源については、地球上の土地は既に権利者が決まっている。海を埋め立てるか、月か火星土地を確保するかだが、お金がかかる。

1人当たりの借金担保にしようとしているのに、今はないもの担保としようとしているので難しい。

金銀ももう新たに大量に出てくることもない。担保になるものの量を劇的に増やせない。


2020-08-05

戦争はじまったら、中国人日本乗っ取られるんじゃない?

日本有事の際は簡単中国占領されちゃうのでは?&中国養分しかなってないよね?という話です。

概要

長いので簡単に書くと、こんな感じ。

日本税金を払って中国留学生学費免除大学受け入れ▶︎日本一流企業にご就職▶︎中国国防動員法」が発動すると兵隊になり得る▶︎というか発令されなくてもスパイになりうる▶︎中国人が日本の広大な土地爆買い済▶︎「国防動員法」発令されたら日本詰みでは?

はじめに〜部下の中国人のサボタージュ仕草

タイトルのようなことは昔からよく言われていて、陰謀説かなと思ってた。

ただ、最近部下の中国人の生産性が低いことが目につくようになった。

その仕事っぷりとしては、スパイサボタージュマニュアルに該当するものも多数あるような動きだった。

https://www.concur.co.jp/newsroom/article/simple-sabotage-manual

(この文の中でいうスパイとしては、軍事的なやつではなく組織を弱体化させる産業スパイ的なところも含んでます。)

んで、Twitterで「中国人 スパイ」と何となく検索したんですね。そうしたら色々香ばしいことを知って、眠れなくなったのでここにメモしておきます

中国留学生国立大学費タダ、私立大の学費52万/年を免除

中国留学生への優遇実態としては、以下があり日本人よりも優遇されています

奨学金

月額142,500円(年171万円)

授業料

国立大学:全額免除

公立私立文科省負担(年約52万円)

https://www.jasso.go.jp/ryugaku/study_j/scholarships/__icsFiles/afieldfile/2019/04/17/scholarships_2019_j_1.pdf

子供大学費用で悩んでる日本人はなんなんですかね?という感じです。

日本にいる中国人は中国共産党の傀儡

中国法律国防動員法」は、中国国内外わず全ての中国人に適用される法律です。

同法が発令されると兵隊にもなりえます。(18~60歳の男性、18~55歳の女性は全て対象。)

発令されていなくとも中国共産党から意向通り動くことも可能でしょう。

中国人による土地爆買い

北海道土地中国人に爆買いされたり、水源が中国人におさえられたりしているケースがありますが、偶然とは言いきれないかなと感じます

日本国内だが、所有者は中国であることから有事の際には中国軍が突然やってきて占有することだってあり得るのでは?

最近アメリカは、中国排除急ピッチで進めているのも多少事情が異なるもの根本としてこの辺にあるのかなと。

8/5から中国留学生受け入れ

そして、コロナの第二波が警戒されている中、8/5から中国留学生の受け入れが再開されるそうです。(なんでや)

中国スパイ活動に関与している「国防大学から留学生多数

長尾たかし衆議院議員の下記ツイートより、スパイ活動に関与している国防大学から日本大学留学してきていることも明らかになっています

https://twitter.com/takashinagao/status/1288438512702742528?s=21

その他にも千人計画という名前プロジェクトの下、早稲田大学をはじめ多くの大学留学生を送り込んでおり卒業後は日本の優良企業などに就職しているわけです。

日本にはスパイ活動を取り締まる法律がない

日本スパイ行為について取り締まる法律がない国です。

過去国会で審議もされましたが、憲法保障する表現の自由抵触する!として、マスコミなどから批判対象とされたそう。

当時反対した野党は、「日本社会党」「公明党」「民社党」「日本共産党」「社会民主連合」など

う〜ん、残念。

参考リンク

https://news.livedoor.com/article/detail/15812244/

米国が名指しで自民党・二階氏の中国への肩入れを批判

中国人にお金を払って日本に来てもらうスキームスパイ法案潰しなんて、簡単にできるわけなくて組織ぐるみで誰かが構築してるわけですね。

FIFIさんの動画で語られていますが、最近では米国が二階幹事長今井首相補佐官森まさこ法務大臣等、日本媚中派政治家を名指しで批判しています

https://youtu.be/3LK-UXaOYQE

与党内以外でも、メディアなど様々な組織内に媚中派だったりスパイに該当する人物権力を掌握することによって表面化しないよう統制されている可能性もありそう。

新型コロナ世界恐慌のトリガだとすると世界大戦の勃発も有り得る?

COVID-19がどこから発生したのかはうやむやなままですが、武漢ウイルス研究所が関与していていて国が組織的に拡散したのだと仮定すると恐ろしいですね。

(以下妄想)

コロナ拡散によって各国の経済活動を止めることで、世界恐慌を誘発▶︎世界大戦の引き金とする▶︎各国への人民配置準備が終わっている状態なので、開戦後国防動員法」を発令?

おわりに〜どうしたらいいのかはわからん

今回何気なくTwitter検索した結果から様々な内容を知り得る結果になりました。

テレビ番組を観たり、Smartnewsを見たりしても、日々のコロナ感染者数ばかりでこういう情報は断片的にしか入ってきません。

偏った陰謀論なっちゃうので無理だとは思いますが、Factとしてマスメディアから伝えて欲しいと願望すると共に、何かをトリガにして自分で国際情勢などの情報勉強すると必要あるかなと感じました。

どうしたらいいかってのはわからず、妄想も入り混じった内容ですが私以外のそんなことあるの知らなかったって人に届いたらいいなと思います。(事実と違うことがあったらすみませんね。)

2020-07-25

anond:20200725073108

増田は種の話はしてないぞ、文化の話(特定の人の伝統の話)をしている

 

それでも増田が「おれは種の話をしているんだ」っていうなら、

そうなんだ(増田世界では) で終わる

アメリカじゃ「進化論事実として教えることを支持しない」という教育委員もいるくらいだ

大切にされるべき価値観ひとつだぞ

 

[Florida Citizens for Science] New Florida Board of Education Chair: “I won’t support any evolution being taught as fact at all in any of our schools.”

http://www.flascience.org/?p=3494

2020-07-14

anond:20200714160744

factとかevidenceとか、もう英語のまま書けば良いのにって思う。

それくらいで日本語は崩れないし、外国人にも読みやすい書き方だと思うよ。謎発音片仮名語も防げて一石二鳥

2020-06-20

意図のわからない増田シリーズファクトチェック

ファクトチェック(英: fact checking)とは、情報の正確性・妥当性を検証する行為事実検証または事実確認とも呼ばれる。

出典: フリー百科事典ウィキペディアWikipedia)』

……ということなのだが、この「ファクトチェック」なる言葉カテゴリタイトルにして投稿してる奴はなんというか、うん、タイトル通りだね、意図がわからない

延々と「~~~~ってマ?」と意味不明意図不明なダジャレもどきを言う、笑えないスベリ芸人だ

冷静に考えてもそんな事実ねえよ、お前がチェックしているものはなんだ、自分のアレさか



ちなみにコレは個人的な恨みだが、藤原啓治さんが亡くなった際に「トニー・スタークが自ら犠牲にしてコロナウイルスに立ち向かったってマ?」みたいなネタ書いたのだけは許さな

2020-06-03

anond:20200603095435

Factを軽視して、感覚的に受け入れやすかったり、自分に都合のいいMythを重視する人、Twitterかにも多いよね。

論文の論拠やデータを疑うのは間違ってないけど、それによってMythのほうが正しいって姿勢は、頭悪すぎて会話できるレベルじゃないと思うわ。

2020-05-28

anond:20200528155717

トランプちゃんTwitterに気軽に適当なこと書いては、ゴリゴリFACT反論されてボコボコにされてるから、なんとかしたいんだろうね。

2020-04-30

辞書イチオシ項目

俺は断然これ

https://www.ldoceonline.com/jp/dictionary/luke-skywalker

ロングマン現代英英辞典より、ルーク・スカイウォーカーの項目

Sky‧walk‧er, Lukeskaɪwɔːkə $ -wɒːkər/

one of the main characters in the Star Wars films, who leads the fight against the evil empire and Darth Vader, who is in fact Luke's father

映画スターウォーズシリーズの主要登場人物のひとりで、悪の帝国ダースベイダーに対する戦いを率いるが、実はダースベイダーは彼の父である

 

Who is in fact Luke’s fatherをわざわざ付け足してネタバレしてるのが本当にいい 絶対書かなくてもなんとかなるんだよな

2020-04-19

Shame on you Japan, you are the worst racist in the world

Japanese loves bullying and discrimination.

This is unchangeable fact.

2020-04-14

新型コロナウイルス医師 Sandro Giannini の発見から見えた希望の光(英訳

こちらの記事英訳です。

Coronavirus: speranze dalla scoperta di Sandro Giannini, 10 Aprile, 2020

https://buongiornonews.it/coronavirus-una-speranza-dalla-scoperta-del-prof-giannini/

1) 英訳Google translate を利用させて頂きました)

Coronavirus: hopes from the discovery of Sandro Giannini

10 April, 2020

Bologna - From social media comes good news about the Coronavirus, perhaps decisive, which has scientific foundations and is disseminated by an authoritative doctor from Rizzoli of Bologna, Sandro Giannini. His is a highly qualified curriculum: Full Professor of Orthopedics and Traumatology and of Physical Medicine at the University of Bologna since 1989, director of Clinic I at the Rizzoli Orthopedic Institute and of the Gait Analysis Laboratory, partner in European projects and in national and international research programs, author of more than 600 presentations at national and international conferences and more than 400 articles in Science Citation Index journals. His message gives great hope. Let's read:

“I don't want to seem overwhelming to you, but I think I've demonstrated the cause of coronavirus lethality. Only at Blessed Matthew are there 2 cardiologists who turn over 150 beds to do echocardium with enormous effort and one is me. Terrible fatigue! However, of what some supposed, but could not be sure, we now have the first data. People go to resuscitation for generalized venous thromboembolism, especially pulmonary. If this were the case, resuscitations and intubations are of no use because first of all you have to dissolve, indeed prevent these thromboembolisms. If you ventilate a lung where blood does not reach, it is not needed! In fact 9 out of 10 die. Because the problem is cardiovascular, not respiratory! It is venous microthrombosis, not pneumonia that determines fatality!

And why are thrombi formed? Because inflammation, as per school text, induces thrombosis through a complex but well-known pathophysiological mechanism. Then? Contrary to what scientific literature, especially Chinese, said until mid-March, it was that anti-inflammatories should not be used. Now in Italy anti-inflammatories and antibiotics are used (as in the influences) and the number of inpatients collapses. Many deaths, even 40 years old, had a history of high fever for 10-15 days that was not treated properly. Here inflammation has destroyed everything and prepared the ground for thrombi formation. Because the main problem is not the virus, but the immune reaction that destroys the cells where the virus enters. In fact, our COVID departments have never entered patients with rheumatoid arthritis! Because they make cortisone, a powerful anti-inflammatory!

Therefore, hospitalizations in Italy are decreasing and it is becoming a disease that is treated at home. By taking care of it well at home, you avoid not only hospitalization, but also the thrombotic risk. It was not easy to understand it because the signs of microembolism have faded, even at the echocardium. But this weekend I compared the data of the first 50 patients between those who breathe badly and those who don't and the situation appeared very clear. For me you can go back to playing and reopen the business. Quarantine street. Not now. But time to publish this data. Vaccine can arrive calmly. In America and other states that follow the scientific literature that calls for NOT to use anti-inflammatories is a disaster! Worse than in Italy. And they are old and cheap drugs. " (Associated Medias - Red / Giut)

———

2) 原文:イタリア語

Coronavirus: speranze dalla scoperta di Sandro Giannini

10 Aprile, 2020

Bologna – Dai social arriva una buona notizia sul Coronavirus, forse risolutiva, che ha fondamenta scientifiche ed è diffusa da un medico autorevole del Rizzoli di Bologna, Sandro Giannini. Il suo è un curriculum molto qualificato: Professore ordinario di Ortopedia e Traumatologia e di Medicina Fisica presso l’Universidi Bologna dal 1989, direttore della Clinica I presso l’Istituto Ortopedico Rizzoli e del Laboratorio di Gait Analysis, partner in progetti europei e in programmi di ricerca nazionali e internazionali, autore di più di 600 presentazioni a congressi nazionali ed internazionali e più di 400 articoli in riviste Science Citation Index. Il suo messaggio dà grande speranza. Leggiamolo:

“Non vorrei sembrarvi eccessivo ma credo di aver dimostrato la causa della letalità del coronavirus. Solo al Beato Matteo ci sono 2 cardiologi che girano su 150 letti a fare ecocardio con enorme fatica e uno sono io. Fatica terribile! Però, di quello che alcuni supponevano, ma non ne riuscivano a essere sicuri, ora abbiamo i primi dati. La gente va in rianimazione per tromboembolia venosa generalizzata, soprattutto polmonare. Se così fosse, non servono a niente le rianimazioni e le intubazioni perché innanzitutto devi sciogliere, anzi prevenire queste tromboembolie. Se ventili un polmone dove il sangue non arriva, non serve! Infatti muoiono 9 su 10. Perche il problema è cardiovascolare, non respiratorio! Sono le microtrombosi venose, non la polmonite a determinare la fatalità!

E perché si formano trombi? Perche l’infiammazione come da testo scolastico, induce trombosi attraverso un meccanismo fisiopatologico complesso ma ben noto. Allora? Contrariamente a quello che la letteratura scientifica, soprattutto cinese, diceva fino a metà marzo era che non bisognava usare antinfiammatori. Ora in Italia si usano antinfiammatori e antibiotici (come nelle influenze) e il numero dei ricoverati crolla. Molti morti, anche di 40 anni, avevano una storia di febbre alta per 10-15 giorni non curata adeguatamente. Qui l’infiammazione ha distrutto tutto e preparato il terreno alla formazione dei trombi.  Perche il problema principale non è il virus, ma la reazione immunitaria che distrugge le cellule dove il virus entra. Infatti nei nostri reparti COVID non sono mai entrati malati di artrite reumatoide! Perche fanno il cortisone, un potente antinfiammatorio!

Pertanto, in Italia ospedalizzazioni si riducono e sta diventando una malattia che si cura a casa. Curandola bene a casa eviti non solo ospedalizzazione, ma anche il rischio trombotico.  Non era facile capirlo perché i segni della microembolia sono sfumati, anche all’ecocardio. Ma questo week end ho confrontato i dati dei primi 50 pazienti tra chi respira male e chi no e la situazione è apparsa molto chiara. Per me si può tornare a giocare e riaprire l’attività commerciali. Via quarantena. Non subito. Ma il tempo di pubblicare questi dati. Vaccino può arrivare con calma. In America e altri stati che seguono la letteratura scientifica che invita a NON usare antinfiammatori e’ un disastro! Peggio che in Italia. E sono farmaci vecchi e che costano pochi euro.”

(Associated MediasRed/Giut)

———

3) 追記

これ↓はどうも違う、ということのようです。

FDAが、COVID-19への非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)使用について助言, 2020年4月1日

https://www.cancerit.jp/65020.html

2020-04-10

メンタリストになって荒稼ぎする簡単方法

1)

例えば「孤独な人ほどクリエティティが高い」とか、弱者大衆)が喜びそうなネタを考える。テーマはなんでもいい。「女性幸せ職場生産性が高い」とか、要は世間受けしそうな話を考える。

2)

それを英語表現した場合検索ワードを考える。例えば上の場合だと「Solitude孤独)」「creativity(クリエティティ)」「Study(研究)」とか。

3)

そのワード英語ニュース記事検索ポイントは「Study(研究)」とか「Study finds研究結果)」とか、研究系に結びつく言葉を入れて調べるとただのコラムなどを除外できてよい。医学ネタならPubmed科学ネタならsciencemag、Sciencedirectとか論文検索サイトでもいい。(その場合はStudyは当然外す)ついでに言うと、こういうニュースだったり論文バーっとタイトルで見てるともっと変な研究が出てくることも多いので、逆にそこからネタを考えることもできる。

上の例でいうと、すぐこんな都合のよい研究記事がでる。

People who seek solitude are more creative, study finds孤独を求める人はよりクリエティブという研究結果)

https://www.washingtonpost.com/news/wonk/wp/2017/11/22/people-who-seek-solitude-are-more-creative-study-finds/

英語読める人は読めばいいし、読めない人は翻訳にかけて最低「どこどこ大学でこんな結果がでた」だけ言えれば詳細はいらないので、全部読まなくていい。

A new study by a group of psychologists at SUNY Buffalo finds that not all forms of social withdrawal are harmful. In fact, the study is the first to find a link between a particular type of social withdrawal and a beneficial outcome — in this case, increased creativity.



4)

これを覚えて、あとはこんな風に喋る。

「本当は、いま孤独を感じている人というのは実は普通の人たちよりもずっとクリエティブな可能性があるんですよ。これはバッファロー州立大学で行われた研究なんですけど(実験内容)によって、孤独を感じていると答えた人たちとそうでない人たちを比べると、孤独と答えた人たちの方がより仕事創造性を発揮して、収入も高いという相関性が出てるんですね」

この振る舞いを見ると、この人は普段からめちゃくちゃ論文とかニュースを読み漁っていてものすごく博識なんだと思うだろう。が、実際は逆で、社会弱者(つまりマス)が好きそうなネタであったりを探して、むしろそこからそれに適した海外論文なり研究結果を引っ張ってくる、というやり方で誰でもメンタリストと同じ話ができる。まあこんな恥ずかしいことをできれば、の話だけど。

2020-03-27

楽園こちら側」の「事実に誠意を」をほぼdeepLで翻訳してみた その1

https://georgebest1969.typepad.jp/blog/2020/03/事実に誠意を.html

これが原文です。

外国から問い合わせが来ているけれども時間がなくて訳せないということで、DeepLの性能確認ついでにやってみました。

この私訳と岩田健太郎先生無関係なのでよろしくお願いします。

訳された文章を原文と見比べ、翻訳文章おかしくなったところや慣用句は「必ず日本語側の文章をいじることで」できるだけ解消しました。

よって改変した文章だけをこちらに載せ、改変する必要がなかったところは段落番号しか載せていません。元文章は元ブログを当たってください。

英語に詳しいパーソンが精査していただけると幸いです。

1 Most of what I'm about to write is no different from what I've said and done in the past. However, I have been asked the same question repeatedly, so I would like to reiterate it. We have received many inquiries from overseas as well, so we should have prepared the same content in English, but due to time constraints, I'm afraid I'll have to skip it. This article is designed to be read without basic knowledge of infectious diseases and jargon, but it is rather difficult to understand. Please forgive me for that.

感想:「Chromeかなにかでそれぞれ母国語に訳してお読みいただけると幸いです。」がきれいさっぱり消えている。DeepLの自負心だろう。

2 The fact that the number of COVID-19 reports in Japan is very low compared to other countries is attracting attention from home and abroad. Is it true? It has been pointed out that the number of tests is so small that we may be misreading the actual number of infected people.

感想home and abrodeでいいんだろうか?

3 However, this point is wrong at various layers. In the first place, Japan does not aim to capture all the numbers of COVID-19. Whether it's administrative testing or insured care, the state basically has a testing strategy in mind to diagnose, hospitalize, and isolate critically ill patients who need to be hospitalized. It is natural that they "haven't figured it out" and they don't intend to. That's not a bad thing.In fact, the situation is the same in every country, large or small, and no country, whether in the United States, Europe, or Asia, is aiming to "capture the whole number.

感想最後の文はなぜか他の文と一緒に入力すると訳してくれなかった。この文一つだけ入力すると訳してくれた。

よく考えると「多かれ少なかれ」は通じないだろうから直した方がよかった。なぜかDeepLに繋がらなくなったのでもう直せない。

WHOもそんなことは求めていない。もっとも、そのわりに日本帰国者無症状者にPCRをやってみたり、無症状な検査陽性者を入院隔離させてみたり(軽症者は自宅じゃなかったの?)、プリンシプルにおいて首尾一貫していない。だから、「彼らがなにがやりたいか私たちはよくわからない」ので、人々は不安になる。リスコミにおける失敗と言えよう。

The WHO is not asking for such a thing. But instead, Japan gives PCR to asymptomatic returnees and isolates asymptomatic test-positive people in hospital (wasn't it home for people with minor illnesses?). It has not been coherent in its principles. So, people get anxious because "we're not sure what they want to do". It's a failure in the press.

感想:「なにがやりたいかよくわからない」に主語付与する必要があった。リスコミがpressになった。よくわかったな。

「〜は自宅じゃなかったの?)、」の、が.になっているのがよくわからない。なぜかDeepLに繋がらなくなったのでもう直せない。

4 The difference between Korea and Japan is the "result" and not the "purpose". In South Korea, where the number of infected people had surged in one place, we had to focus on inspections in and around the area. If such a phenomenon (let's call it an overshoot) occurs in Japan, the number of inspections will increase. When the situation is different, arguing only on the basis of the number of tests without observing the situation is like trying to say, "That team made 50 sliding tackles while this team made only one," without watching a football game. In games where you don't have to slide (e.g., when you're in possession the whole time), even 0 times isn't a "mistake," and of course 50 times isn't a mistake.

感想特に言うことはない。便利だなあ。

5 全数把握ができていない疾患など山のようにある。日本ではインフルエンザの「全数」把握はしておらず、定点観測である疫学上、感染対策上、それで十分な情報が得られているからだ。日本で毎年風邪が何例発生しているか、正確に把握したデータはない。レセプトデータを見ればわかるじゃないか、というのも間違いで、なぜなら多くの風邪患者は(ぼくのように)受診せずに自然に治るまで待っている。医療に限らず、経済学でも政治学でもデータサンプリングから母数を推定するのがほとんどで、「全数」は非効率的状態把握法なのだ

There are many diseases for which the total number of patients is not known. In Japan, we do not have a "total" number of influenza cases, but only a fixed-point observation. Because that's enough information, both epidemiologically and in terms of infection control. There is no accurate data on how many cases of the common cold occur each year in Japan. It's also a mistake to say that you can tell by looking at the receipt data, because many cold patients (like me) don't see a doctor and wait until they are cured naturally. Not only in medicine, but also in economics and political science, data are mostly based on sampling to estimate population numbers, and "whole numbers" is an inefficient way of grasping the situation.

感想:ちょこちょこ変えてある。日本語文章が多少おかしくなっているのは勘弁してほしい。接続詞を適切に入れると格段に翻訳が正確になる。

6 We have not seen the devastation in Japan as in Italy, Spain or New York City. There is no medical collapse in a critically ill patient, no use of the operating room as an ICU, no piling up of bodies on a skating rink with no place to put them. Even if the "numbers" are not known, it is a fact that the current situation in Japan (including Tokyo) is much better controlled than in other countries.

感想特に言うことはない。便利だなあ。

7 Even so, you may be interested in "Well, what about the actual situation? There are estimates. For example, Dr. Hiroshi Nishiura and his group estimate that the number of mild illnesses in Japan may be twice the reported number. The catch rate is 0.44, with a 95% confidence interval of 0.37-0.50.

感想特に言うことはない。便利だなあ。

8 Although the study was based on data from China, there is no guarantee that the Chinese COVID-19 demographic is the same as the Japanese one. Also, since the original study did not include asymptomatic patients or those with minor illnesses that did not require hospitalization, the number of infected patients estimated on that basis would inevitably be an underestimate. If you are more paranoid, it's not unreasonable to believe that "the Japanese and Chinese viruses are different because of the mutation" (although I don't think so).

感想特に言うことはない。便利だなあ。

9 This does not diminish the value of the paper itself. The model must always use existing parameters, and it is often impossible to prove the external validity of these parameters. If the underlying parameters are not reasonable, the predictions will not be correct. A model assumes a simplified world insofar as it is a model. A model without simplification, which is an adjectival contradiction.

数理モデルのこうした「前提」にイチャモンを付けるのは、例えばAという疾患を対象ランダム比較試験をしたときに、「Bという疾患については説明できないじゃないか」と文句を言うようなもので、業界仁義に反する意味のない揚げ足取りである

To complain about these "assumptions" of the mathematical model is like complaining, for example, "You can't explain disease B," when a randomized controlled trial is conducted for disease A. This is a meaningless tirade against the honor of the industry.

感想;「分からない」を「説明できない」に変えた。多分これでいいと思う。思いたい。

10 しかし、論文読み手にとっては別である

However, it is different for the reader of the paper.

A mathematical model that assumes a certain hypothesis should have internal academic validity, but it is the responsibility of the reader, as a resident of the real world, to appraise it in the real world.

Aという疾患を対象にしたRCTの知見をBという疾患に使ってはならないように、数理モデル制限理解し、現実世界にアプライするときに十分注意するのは当然だ。

Just as the RCT findings for disease A should not be used for disease B, it is natural to understand the limitations of the mathematical model and to be careful when applying it to the real world. For example, it would be wrong to read the paper and conclude that the total number of infected people in Tokyo is about 500 as of March 26.

感想;「読み手は別である」を「読み手にとっては別である」に変更し、「制限限界」は「limitations and limitations」になったので片方削った。

11 People make mistakes. The models are also wrong. Being wrong is not a big deal. The problem is to notice your mistakes and make corrections. Already, a group at Imperial College London has admitted that its original estimate that the peak of the infection should be moderated was "wrong" and has revised its prediction that the ICU will soon fail if it does not fight the virus fairly aggressively.

感想特に言うことはない。便利だなあ。

https://anond.hatelabo.jp/20200327215116その2

2020-03-04

[][]2020年3月3日火曜日の増減

サイト\日付2020-02-262020-02-272020-02-282020-02-292020-03-012020-03-022020-03-03合計説明
Nature ttps://www.nature.com/11-63-20-18319109イギリス 科学学術
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/3-1967234657アメリカ 科学学術
Cell Press ttps://www.cell.com/00-100001671アメリカ 生物学学術
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/01-200-1066アメリカ 物理学学術
PNAS ttp://www.pnas.org/00-100001969アメリカ 科学学術
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com2-3004314414アメリカ 科学学術
The Lancet ttps://www.thelancet.com/2136160113105イギリス 医学学術
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/23223168544オランダ 学術誌、エルゼビア傘下
Taylor & Francis ttps://www.tandfonline.com/0-401000988イギリス 学術
PLOS ttp://journals.plos.org/0-1102271402278アメリカ オープンアクセス科学学術
arXiv ttps://arxiv.org/864924728226アメリカ オープンアクセス科学学術
MDPI ttp://www.mdpi.com/0000100210スイス オープンアクセス学術
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/4105000212264アメリカ 科学ニュースサイト
PHYS.ORG ttps://phys.org/1-20012103322イギリス 科学ニュースサイト
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/1200-2003196アメリカ 科学ニュースサイト
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/0-1000101884アメリカ 科学雑誌
Scientific American ttps://www.scientificamerican.10100022371アメリカ 科学雑誌
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co0000000449アメリカ 科学技術雑誌
Ars Technica ttps://arstechnica.com/-2-39-6-2-70213745アメリカ テクノロジーニュースサイト
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/1-13013011660アメリカ 歴史科学芸術雑誌
NewScientist ttps://www.newscientist.com/-1-4010004021イギリス 科学雑誌
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co0000-3113588アメリカ テクノロジーニュースサイト
National Geographic ttps://news.nationalgeographic1330-4-96-1005404アメリカ 地理歴史科学雑誌
Entrepreneur ttps://www.entrepreneur.com00010001370アメリカ 経営ニュースサイト
Harvard Business Review ttps://hbr.org/1-2-4119003245アメリカ 経営雑誌
The National Interest ttp://nationalinterest.org/0000000376アメリカ 国際関係雑誌
RAND ttps://www.rand.org/0000010127アメリカ シンクタンク
Brookings ttps://www.brookings.edu/0000000334アメリカ シンクタンク
treehugger ttps://www.treehugger.com/00000011289アメリカ 環境ニュースブログ
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/0000000453アメリカ オンライン科学雑誌
ESPN ttp://www.espn.com/6713231314132177アメリカ スポーツ放送局
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/0000000255イタリア スポーツ新聞
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/00001-410541アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ
WIRED ttps://www.wired.com/4-11-4-5-10015638アメリカ テクノロジー文化雑誌
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/30122021029アメリカ コンピュータ雑誌
The Register ttps://www.theregister.co.uk/0100-1-108275イギリス テクノロジーニュースサイト
The Verge ttps://www.theverge.com/1002371319299アメリカ テクノロジーニュースサイト
Jane's 360 ttp://www.janes.com/0000000372イギリス 軍事ニュース雑誌
Defense News ttps://www.defensenews.com/0000000380アメリカ 軍事ニュースサイト
People ttps://people.com/1100220473アメリカ 芸能ニュース雑誌
Vogue ttps://www.vogue.com/0000010393アメリカ ファッション雑誌
billboard ttps://www.billboard.com/0-380-3-1221777アメリカ 音楽雑誌
NME ttps://www.nme.com/-350-10-203068イギリス 音楽雑誌
FACT ttp://www.factmag.com/00000002074イギリス 音楽ニュースサイト
TED ttps://www.ted.com/-12-4-201-30-41025840アメリカ カンファレンス
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/00000004052アメリカ 芸術文化ニュースブログ
Artsy ttps://www.artsy.net/1-171031022198アメリカ 芸術ニュースオークション
Gizmodo ttps://gizmodo.com/0-6300-3351129901アメリカ テクノロジーニュースサイト
CNET ttps://www.cnet.com/-700010-306001アメリカ テクノロジーニュースサイト
ZDNet ttps://www.zdnet.com/08702356444アメリカ テクノロジーニュースサイトCNET傘下
TechCrunch ttps://techcrunch.com/-12-4225732-3478671アメリカ テクノロジーニュースサイト
Vice Motherboard ttps://motherboard.vice.com/0000000777カナダ/アメリカ 放送局テクノロジーニュースサイト
Phoronix ttps://www.phoronix.com/022282111090アメリカ ソフトウェアニュースサイト
LWN ttps://lwn.net/1-1022005737アメリカ ソフトウェアニュースサイト
Kotaku ttps://kotaku.com/-1-34002013661アメリカ ゲームブログ
Game Informer ttps://www.gameinformer.com/000000010153アメリカ ゲーム雑誌
Project Gutenberg ttps://www.gutenberg.org/0-4-201001866アメリカ 電子図書館
Krebs on Security ttps://krebsonsecurity.com/01000001095アメリカ サイバーセキュリティブログ
Threatpost ttps://threatpost.com/34300103348アメリカ サイバーセキュリティニュースサイト
Hacker News ttps://news.ycombinator.com/02322219973アメリカ ニュースアグリゲータ
Kickstarter ttps://www.kickstarter.com/2823-25213901アメリカ クラウドファンディング
Khan Academy ttps://www.khanacademy.org/0-20600203001315アメリカ オンライン教育
iFixit ttps://www.ifixit.com/0-3-200014716アメリカ 修理情報サイト
TripAdvisor ttps://www.tripadvisor.com/13-130-2-107571アメリカ 旅行情報サイト
The New York Review of Books ttps://www.nybooks.com/00-100001290アメリカ 書評雑誌

2020-01-01

[][]2019年12月31日火曜日の増減

サイト\日付2019-12-252019-12-262019-12-272019-12-282019-12-292019-12-302019-12-31合計説明
Nature ttps://www.nature.com/2-2-2-11-1319004イギリス 科学学術
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/101645101134504アメリカ 科学学術
Cell Press ttps://www.cell.com/00110001664アメリカ 生物学学術
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/00-5-10-8-5076アメリカ 物理学学術
PNAS ttp://www.pnas.org/01020111948アメリカ 科学学術
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com101314272194329アメリカ 科学学術
The Lancet ttps://www.thelancet.com/00000002929イギリス 医学学術
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/2011-1238576オランダ 学術誌、エルゼビア傘下
Taylor & Francis ttps://www.tandfonline.com/0000000976イギリス 学術
PLOS ttp://journals.plos.org/003520422195アメリカ オープンアクセス科学学術
arXiv ttps://arxiv.org/12211012681827893アメリカ オープンアクセス科学学術
MDPI ttp://www.mdpi.com/0000000203スイス オープンアクセス学術
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/000000212157アメリカ 科学ニュースサイト
PHYS.ORG ttps://phys.org/21012003287イギリス 科学ニュースサイト
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/00000003185アメリカ 科学ニュースサイト
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/00000001850アメリカ 科学雑誌
Scientific American ttps://www.scientificamerican.01000002355アメリカ 科学雑誌
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co00000-10446アメリカ 科学技術雑誌
Ars Technica ttps://arstechnica.com/102002113511アメリカ テクノロジーニュースサイト
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/0101000628アメリカ 歴史科学芸術雑誌
NewScientist ttps://www.newscientist.com/01000013999イギリス 科学雑誌
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co00001013584アメリカ テクノロジーニュースサイト
National Geographic ttps://news.nationalgeographic00-2-7-4-1005513アメリカ 地理歴史科学雑誌
Entrepreneur ttps://www.entrepreneur.com11000011403アメリカ 経営ニュースサイト
Harvard Business Review ttps://hbr.org/132001223132アメリカ 経営雑誌
The National Interest ttp://nationalinterest.org/0001000373アメリカ 国際関係雑誌
RAND ttps://www.rand.org/0000000121アメリカ シンクタンク
Brookings ttps://www.brookings.edu/0000000332アメリカ シンクタンク
treehugger ttps://www.treehugger.com/00000001289アメリカ 環境ニュースブログ
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/0000000433アメリカ オンライン科学雑誌
ESPN ttp://www.espn.com/97145867710アメリカ スポーツ放送局
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/0000-200255イタリア スポーツ新聞
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/0000000579アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ
WIRED ttps://www.wired.com/014011015570アメリカ テクノロジー文化雑誌
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/00001001006アメリカ コンピュータ雑誌
The Register ttps://www.theregister.co.uk/00201808221イギリス テクノロジーニュースサイト
The Verge ttps://www.theverge.com/010110619094アメリカ テクノロジーニュースサイト
Jane's 360 ttp://www.janes.com/0000000372イギリス 軍事ニュース雑誌
Defense News ttps://www.defensenews.com/0000000380アメリカ 軍事ニュースサイト
People ttps://people.com/0000350460アメリカ 芸能ニュース雑誌
Vogue ttps://www.vogue.com/0000000382アメリカ ファッション雑誌
billboard ttps://www.billboard.com/00110101803アメリカ 音楽雑誌
NME ttps://www.nme.com/00100013060イギリス 音楽雑誌
FACT ttp://www.factmag.com/2000-1-102070イギリス 音楽ニュースサイト
TED ttps://www.ted.com/-40-10-3-6-225934アメリカ カンファレンス
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/0-1010004039アメリカ 芸術文化ニュースブログ
Artsy ttps://www.artsy.net/31207502064アメリカ 芸術ニュースオークション
Gizmodo ttps://gizmodo.com/0012352013030423アメリカ テクノロジーニュースサイト
CNET ttps://www.cnet.com/101010-15818アメリカ テクノロジーニュースサイト
ZDNet ttps://www.zdnet.com/30210026273アメリカ テクノロジーニュースサイトCNET傘下
TechCrunch ttps://techcrunch.com/200-10-2478549アメリカ テクノロジーニュースサイト
Vice Motherboard ttps://motherboard.vice.com/00000-20777カナダ/アメリカ 放送局テクノロジーニュースサイト
Phoronix ttps://www.phoronix.com/04-12410810790アメリカ ソフトウェアニュースサイト
LWN ttps://lwn.net/00000125659アメリカ ソフトウェアニュースサイト
Kotaku ttps://kotaku.com/00000003690アメリカ ゲームブログ
Game Informer ttps://www.gameinformer.com/000000010153アメリカ ゲーム雑誌
Project Gutenberg ttps://www.gutenberg.org/00000001866アメリカ 電子図書館
Krebs on Security ttps://krebsonsecurity.com/00000001081アメリカ サイバーセキュリティブログ
Threatpost ttps://threatpost.com/31200133225アメリカ サイバーセキュリティニュースサイト
Hacker News ttps://news.ycombinator.com/60612049843アメリカ ニュースアグリゲータ
Kickstarter ttps://www.kickstarter.com/962-2510713784アメリカ クラウドファンディング
Khan Academy ttps://www.khanacademy.org/0000-2001318アメリカ オンライン教育
iFixit ttps://www.ifixit.com/00001104714アメリカ 修理情報サイト
TripAdvisor ttps://www.tripadvisor.com/00000007570アメリカ 旅行情報サイト
The New York Review of Books ttps://www.nybooks.com/000-10001288アメリカ 書評雑誌

2019-12-27

[B! VSCode] VS Code ネタ詰め合わせ - Qiita

VSCodeサンタハット問題いまさらながら知って、githubissues読んでるんだけどヒドいなこれ。大喜利的に他者攻撃するためだけの投稿が飛び交いまくってるし、発言spam認定されて不可視化されてるの多すぎる

https://github.com/microsoft/vscode/issues?q=is%3Aissue+label%3A%2Aoff-topic

特に↓の、元投稿者本人がレスつけてるやつ、雰囲気が完全に5chとかまとめブログのそれ。#87268の彼をreligious zealotsとか言ってるほうもたいがいoffensiveなんだよなあ

https://github.com/microsoft/vscode/issues/87517

ブコメ民もこれの何が論点なのか理解していないようなので、#87268の彼の発言を以下に引用しよう。

I did not in any way mock your religion, I just stated that such symbols, religious and otherwise have no place in a professional dev environment(中略)

I am just a dev who is trying to do the right thing and my complaint about that religious symbolism on globally available software that has nothing to do with religion whatsoever, is completely out of place(中略)

The aforementioned hates fest by the way also proves the absolute necessity to keep dev apps and networks as well other professional apps and networks free of political and religious symbolism, apparently especially xmas related symbolism since history in fact did repeat itself and I for some reason became a proxy for the hate these people have for people of color and Jews. I can only imagine how those groups must feel, I after all have only been subject to this for the third day now, the groups in question however must live with this their whole lives. So, think people and stop this madness. It most certainly is not funny, not funny at all.

2019-12-25

[][]2019年12月24日火曜日の増減

サイト\日付2019-12-182019-12-192019-12-202019-12-212019-12-222019-12-232019-12-24合計説明
Nature ttps://www.nature.com/6160-10119004イギリス 科学学術
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/00500104418アメリカ 科学学術
Cell Press ttps://www.cell.com/00000001662アメリカ 生物学学術
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/0000000104アメリカ 物理学学術
PNAS ttp://www.pnas.org/00000001943アメリカ 科学学術
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com20000004244アメリカ 科学学術
The Lancet ttps://www.thelancet.com/000221002929イギリス 医学学術
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/11100118568オランダ 学術誌、エルゼビア傘下
Taylor & Francis ttps://www.tandfonline.com/0001000976イギリス 学術
PLOS ttp://journals.plos.org/0000-1002161アメリカ オープンアクセス科学学術
arXiv ttps://arxiv.org/1425637927806アメリカ オープンアクセス科学学術
MDPI ttp://www.mdpi.com/0000000203スイス オープンアクセス学術
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/001010012155アメリカ 科学ニュースサイト
PHYS.ORG ttps://phys.org/00000003281イギリス 科学ニュースサイト
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/00000003185アメリカ 科学ニュースサイト
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/01100001850アメリカ 科学雑誌
Scientific American ttps://www.scientificamerican.10000072354アメリカ 科学雑誌
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co0020000447アメリカ 科学技術雑誌
Ars Technica ttps://arstechnica.com/2-13000113505アメリカ テクノロジーニュースサイト
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/0000001626アメリカ 歴史科学芸術雑誌
NewScientist ttps://www.newscientist.com/0-1000003997イギリス 科学雑誌
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co00000003582アメリカ テクノロジーニュースサイト
National Geographic ttps://news.nationalgeographic00000005536アメリカ 地理歴史科学雑誌
Entrepreneur ttps://www.entrepreneur.com-11002001400アメリカ 経営ニュースサイト
Harvard Business Review ttps://hbr.org/00000313112アメリカ 経営雑誌
The National Interest ttp://nationalinterest.org/0000002372アメリカ 国際関係雑誌
RAND ttps://www.rand.org/0000000121アメリカ シンクタンク
Brookings ttps://www.brookings.edu/0000000332アメリカ シンクタンク
treehugger ttps://www.treehugger.com/00000001289アメリカ 環境ニュースブログ
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/0000101433アメリカ オンライン科学雑誌
ESPN ttp://www.espn.com/5511603966654アメリカ スポーツ放送局
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/0000000257イタリア スポーツ新聞
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/0000000579アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ
WIRED ttps://www.wired.com/00-2001015563アメリカ テクノロジー文化雑誌
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/00000001005アメリカ コンピュータ雑誌
The Register ttps://www.theregister.co.uk/10001408210イギリス テクノロジーニュースサイト
The Verge ttps://www.theverge.com/244401019085アメリカ テクノロジーニュースサイト
Jane's 360 ttp://www.janes.com/0000000372イギリス 軍事ニュース雑誌
Defense News ttps://www.defensenews.com/0000000380アメリカ 軍事ニュースサイト
People ttps://people.com/0000000452アメリカ 芸能ニュース雑誌
Vogue ttps://www.vogue.com/0000000382アメリカ ファッション雑誌
billboard ttps://www.billboard.com/03200001800アメリカ 音楽雑誌
NME ttps://www.nme.com/00000003058イギリス 音楽雑誌
FACT ttp://www.factmag.com/00100002070イギリス 音楽ニュースサイト
TED ttps://www.ted.com/0-1052-4025950アメリカ カンファレンス
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/0000-1004039アメリカ 芸術文化ニュースブログ
Artsy ttps://www.artsy.net/04212002046アメリカ 芸術ニュースオークション
Gizmodo ttps://gizmodo.com/101110130343アメリカ テクノロジーニュースサイト
CNET ttps://www.cnet.com/0-12-10005816アメリカ テクノロジーニュースサイト
ZDNet ttps://www.zdnet.com/01110126265アメリカ テクノロジーニュースサイトCNET傘下
TechCrunch ttps://techcrunch.com/111330278546アメリカ テクノロジーニュースサイト
Vice Motherboard ttps://motherboard.vice.com/0000000779カナダ/アメリカ 放送局テクノロジーニュースサイト
Phoronix ttps://www.phoronix.com/210422310763アメリカ ソフトウェアニュースサイト
LWN ttps://lwn.net/20111215656アメリカ ソフトウェアニュースサイト
Kotaku ttps://kotaku.com/00000003690アメリカ ゲームブログ
Game Informer ttps://www.gameinformer.com/-4-30000010153アメリカ ゲーム雑誌
Project Gutenberg ttps://www.gutenberg.org/00100001866アメリカ 電子図書館
Krebs on Security ttps://krebsonsecurity.com/00200001081アメリカ サイバーセキュリティブログ
Threatpost ttps://threatpost.com/01310133215アメリカ サイバーセキュリティニュースサイト
Hacker News ttps://news.ycombinator.com/12000319824アメリカ ニュースアグリゲータ
Kickstarter ttps://www.kickstarter.com/254241321233813747アメリカ クラウドファンディング
Khan Academy ttps://www.khanacademy.org/-10001001320アメリカ オンライン教育
iFixit ttps://www.ifixit.com/53000004712アメリカ 修理情報サイト
TripAdvisor ttps://www.tripadvisor.com/00000007570アメリカ 旅行情報サイト
The New York Review of Books ttps://www.nybooks.com/00010001289アメリカ 書評雑誌

2019-12-18

[][]2019年12月17日火曜日の増減

サイト\日付2019-12-112019-12-122019-12-132019-12-142019-12-152019-12-162019-12-17合計説明
Nature ttps://www.nature.com/127-133518991イギリス 科学学術
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/00408004412アメリカ 科学学術
Cell Press ttps://www.cell.com/01000001662アメリカ 生物学学術
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/0000000104アメリカ 物理学学術
PNAS ttp://www.pnas.org/00000001943アメリカ 科学学術
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com-10000104242アメリカ 科学学術
The Lancet ttps://www.thelancet.com/000014002906イギリス 医学学術
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/10210128563オランダ 学術誌、エルゼビア傘下
Taylor & Francis ttps://www.tandfonline.com/0000000975イギリス 学術
PLOS ttp://journals.plos.org/10001102162アメリカ オープンアクセス科学学術
arXiv ttps://arxiv.org/10212925727760アメリカ オープンアクセス科学学術
MDPI ttp://www.mdpi.com/0300000203スイス オープンアクセス学術
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/000010-112153アメリカ 科学ニュースサイト
PHYS.ORG ttps://phys.org/01000023281イギリス 科学ニュースサイト
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/00000003185アメリカ 科学ニュースサイト
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/00000001848アメリカ 科学雑誌
Scientific American ttps://www.scientificamerican.00000002346アメリカ 科学雑誌
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co0000010445アメリカ 科学技術雑誌
Ars Technica ttps://arstechnica.com/200100213500アメリカ テクノロジーニュースサイト
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/0000000625アメリカ 歴史科学芸術雑誌
NewScientist ttps://www.newscientist.com/0000-1103998イギリス 科学雑誌
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co00000103582アメリカ テクノロジーニュースサイト
National Geographic ttps://news.nationalgeographic00000005536アメリカ 地理歴史科学雑誌
Entrepreneur ttps://www.entrepreneur.com00000211398アメリカ 経営ニュースサイト
Harvard Business Review ttps://hbr.org/00-201103108アメリカ 経営雑誌
The National Interest ttp://nationalinterest.org/0030000370アメリカ 国際関係雑誌
RAND ttps://www.rand.org/0000000121アメリカ シンクタンク
Brookings ttps://www.brookings.edu/0000000332アメリカ シンクタンク
treehugger ttps://www.treehugger.com/00000001289アメリカ 環境ニュースブログ
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/0011000431アメリカ オンライン科学雑誌
ESPN ttp://www.espn.com/651381148522アメリカ スポーツ放送局
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/0000000257イタリア スポーツ新聞
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/0000000579アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ
WIRED ttps://www.wired.com/111120215564アメリカ テクノロジー文化雑誌
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/00000001005アメリカ コンピュータ雑誌
The Register ttps://www.theregister.co.uk/00000038204イギリス テクノロジーニュースサイト
The Verge ttps://www.theverge.com/4-13010119070アメリカ テクノロジーニュースサイト
Jane's 360 ttp://www.janes.com/0000000372イギリス 軍事ニュース雑誌
Defense News ttps://www.defensenews.com/0000000380アメリカ 軍事ニュースサイト
People ttps://people.com/1000000452アメリカ 芸能ニュース雑誌
Vogue ttps://www.vogue.com/0000000382アメリカ ファッション雑誌
billboard ttps://www.billboard.com/100-10111795アメリカ 音楽雑誌
NME ttps://www.nme.com/00000113058イギリス 音楽雑誌
FACT ttp://www.factmag.com/100-10002069イギリス 音楽ニュースサイト
TED ttps://www.ted.com/420-200225948アメリカ カンファレンス
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/00020104040アメリカ 芸術文化ニュースブログ
Artsy ttps://www.artsy.net/-22020512037アメリカ 芸術ニュースオークション
Gizmodo ttps://gizmodo.com/2-10001030338アメリカ テクノロジーニュースサイト
CNET ttps://www.cnet.com/00000005816アメリカ テクノロジーニュースサイト
ZDNet ttps://www.zdnet.com/10510006259アメリカ テクノロジーニュースサイトCNET傘下
TechCrunch ttps://techcrunch.com/125210-378535アメリカ テクノロジーニュースサイト
Vice Motherboard ttps://motherboard.vice.com/0000000779カナダ/アメリカ 放送局テクノロジーニュースサイト
Phoronix ttps://www.phoronix.com/281053110749アメリカ ソフトウェアニュースサイト
LWN ttps://lwn.net/00313015648アメリカ ソフトウェアニュースサイト
Kotaku ttps://kotaku.com/00120003690アメリカ ゲームブログ
Game Informer ttps://www.gameinformer.com/000000-1510160アメリカ ゲーム雑誌
Project Gutenberg ttps://www.gutenberg.org/10000011865アメリカ 電子図書館
Krebs on Security ttps://krebsonsecurity.com/00000001079アメリカ サイバーセキュリティブログ
Threatpost ttps://threatpost.com/04001513206アメリカ サイバーセキュリティニュースサイト
Hacker News ttps://news.ycombinator.com/41300229817アメリカ ニュースアグリゲータ
Kickstarter ttps://www.kickstarter.com/0144351313599アメリカ クラウドファンディング
Khan Academy ttps://www.khanacademy.org/00000001320アメリカ オンライン教育
iFixit ttps://www.ifixit.com/00000004704アメリカ 修理情報サイト
TripAdvisor ttps://www.tripadvisor.com/00000007570アメリカ 旅行情報サイト
The New York Review of Books ttps://www.nybooks.com/00001001288アメリカ 書評雑誌

2019-12-11

[][]2019年12月10日火曜日の増減

サイト\日付2019-12-042019-12-052019-12-062019-12-072019-12-082019-12-092019-12-10合計説明
Nature ttps://www.nature.com/12182-1-2118971イギリス 科学学術
Science Magazine ttp://science.sciencemag.org/01500004400アメリカ 科学学術
Cell Press ttps://www.cell.com/00000011661アメリカ 生物学学術
Physical Review Letters ttps://journals.aps.org/0000000104アメリカ 物理学学術
PNAS ttp://www.pnas.org/00000001943アメリカ 科学学術
Wiley Online Library ttps://onlinelibrary.wiley.com00003104242アメリカ 科学学術
The Lancet ttps://www.thelancet.com/00670002892イギリス 医学学術
ScienceDirect ttps://www.sciencedirect.com/-10310138556オランダ 学術誌、エルゼビア傘下
Taylor & Francis ttps://www.tandfonline.com/0000010975イギリス 学術
PLOS ttp://journals.plos.org/00000002159アメリカ オープンアクセス科学学術
arXiv ttps://arxiv.org/83101016627713アメリカ オープンアクセス科学学術
MDPI ttp://www.mdpi.com/0010001200スイス オープンアクセス学術
EurekAlert! ttps://www.eurekalert.org/001000112153アメリカ 科学ニュースサイト
PHYS.ORG ttps://phys.org/11000003278イギリス 科学ニュースサイト
Science Daily ttps://www.sciencedaily.com/00000013185アメリカ 科学ニュースサイト
IEEE Spectrum ttps://spectrum.ieee.org/00200011848アメリカ 科学雑誌
Scientific American ttps://www.scientificamerican.01000002346アメリカ 科学雑誌
Popular Mechanics ttps://www.popularmechanics.co0000000444アメリカ 科学技術雑誌
Ars Technica ttps://arstechnica.com/053310013495アメリカ テクノロジーニュースサイト
Smithsonian.com ttps://www.smithsonianmag.com/0001000625アメリカ 歴史科学芸術雑誌
NewScientist ttps://www.newscientist.com/00001003998イギリス 科学雑誌
MIT Technology Review ttps://www.technologyreview.co01210003581アメリカ テクノロジーニュースサイト
National Geographic ttps://news.nationalgeographic00000005536アメリカ 地理歴史科学雑誌
Entrepreneur ttps://www.entrepreneur.com00000031395アメリカ 経営ニュースサイト
Harvard Business Review ttps://hbr.org/00000-113108アメリカ 経営雑誌
The National Interest ttp://nationalinterest.org/0000000367アメリカ 国際関係雑誌
RAND ttps://www.rand.org/0000000121アメリカ シンクタンク
Brookings ttps://www.brookings.edu/0000000332アメリカ シンクタンク
treehugger ttps://www.treehugger.com/00000001289アメリカ 環境ニュースブログ
Quantamagazine ttps://www.quantamagazine.org/0000000429アメリカ オンライン科学雑誌
ESPN ttp://www.espn.com/00151111107467アメリカ スポーツ放送局
La Gazzetta dello Sport ttps://www.gazzetta.it/0000000257イタリア スポーツ新聞
FiveThirtyEight ttps://fivethirtyeight.com/1000-100579アメリカ ABC傘下のスポーツ政治ブログ
WIRED ttps://www.wired.com/100011015556アメリカ テクノロジー文化雑誌
PC Magazine ttps://www.pcmag.com/01000001005アメリカ コンピュータ雑誌
The Register ttps://www.theregister.co.uk/1111-1018201イギリス テクノロジーニュースサイト
The Verge ttps://www.theverge.com/459210319062アメリカ テクノロジーニュースサイト
Jane's 360 ttp://www.janes.com/0000000372イギリス 軍事ニュース雑誌
Defense News ttps://www.defensenews.com/0000000380アメリカ 軍事ニュースサイト
People ttps://people.com/0000000451アメリカ 芸能ニュース雑誌
Vogue ttps://www.vogue.com/0100000382アメリカ ファッション雑誌
billboard ttps://www.billboard.com/00001001793アメリカ 音楽雑誌
NME ttps://www.nme.com/00000013056イギリス 音楽雑誌
FACT ttp://www.factmag.com/00000002069イギリス 音楽ニュースサイト
TED ttps://www.ted.com/00-1231-125942アメリカ カンファレンス
Colossal ttp://www.thisiscolossal.com/01000104037アメリカ 芸術文化ニュースブログ
Artsy ttps://www.artsy.net/132321412029アメリカ 芸術ニュースオークション
Gizmodo ttps://gizmodo.com/001011130336アメリカ テクノロジーニュースサイト
CNET ttps://www.cnet.com/-11102015816アメリカ テクノロジーニュースサイト
ZDNet ttps://www.zdnet.com/1031634106252アメリカ テクノロジーニュースサイトCNET傘下
TechCrunch ttps://techcrunch.com/91-1-111278527アメリカ テクノロジーニュースサイト
Vice Motherboard ttps://motherboard.vice.com/0000000779カナダ/アメリカ 放送局テクノロジーニュースサイト
Phoronix ttps://www.phoronix.com/1123511310729アメリカ ソフトウェアニュースサイト
LWN ttps://lwn.net/10011005640アメリカ ソフトウェアニュースサイト
Kotaku ttps://kotaku.com/00100103687アメリカ ゲームブログ
Game Informer ttps://www.gameinformer.com/000000010175アメリカ ゲーム雑誌
Project Gutenberg ttps://www.gutenberg.org/00000011863アメリカ 電子図書館
Krebs on Security ttps://krebsonsecurity.com/00010111079アメリカ サイバーセキュリティブログ
Threatpost ttps://threatpost.com/000001413195アメリカ サイバーセキュリティニュースサイト
Hacker News ttps://news.ycombinator.com/33401139805アメリカ ニュースアグリゲータ
Kickstarter ttps://www.kickstarter.com/1-10141013569アメリカ クラウドファンディング
Khan Academy ttps://www.khanacademy.org/000-30001320アメリカ オンライン教育
iFixit ttps://www.ifixit.com/11000004704アメリカ 修理情報サイト
TripAdvisor ttps://www.tripadvisor.com/00000007570アメリカ 旅行情報サイト
The New York Review of Books ttps://www.nybooks.com/00000001287アメリカ 書評雑誌
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん