「煽り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 煽りとは

2024-06-17

anond:20240617002504

別の枝で勝利宣言してから低知能な煽りに興じてるとは思わなかったな

こっちにも反論貼っといてやるよ

https://anond.hatelabo.jp/20240616235941

2024-06-16

若者世代が「ご愁傷様」の意味を正しく理解してないのを感じる

会社で身内に不幸があった人に

「この度はご愁傷様でした」

って伝えたら若者たちちょっとざわついてて理由を聞いたら

いきなり煽りだしたかビビったとか言ってた

どうも煽りかに使う用語だと思ってるらしい

anond:20240613203515

キャンセルカルチャー問題点は、「悪い・正しくない」と思う倫理が内発的なものではないことなんだろう。

どこかで知った聞きかじりの「教養」に発するものからキャンセルすることでなんとなく自分が「正しい側」にいることに内心満足してしまう。「正しい側」にいるというのは安全地帯なので、いくらでも無知な人を罵倒し、笑い飛ばせる。その教養は実際のところ、★のたくさんついたブコメかもしれない、その程度に知った教養でも安全地帯に入った感覚を得られる。

まり、「いーけないんだいけないんだー、センセにいってやろ」のアレと大差ない。

その程度の教養正義感で、MVを取り下げ、ミュージシャン謝罪に追い込む社会なわけだね。

かつて、なだいなだが、ケシカラニズムといって、理性的正義感情的正義区別し、自分のことでもないくせに感情的共感によって主語がでかくなるのが感情的正義の特徴だとした。そのことで人々がプロパガンダに流されやすくなる、という趣旨のことをどこかで書いていたのを思い出す。

もうひとつ思い出したのは、2年くらい前、

共感にあらがえ - 内田樹の研究室

のなかで、人権とかマルクス主義とか、外付けされた倫理は歯止めが効かず暴発する、ということを内田樹がいっていたこと。

増田へのレスなかに

コロンブスナポレオン他所に乗り込んでそこにいた猿を使役したり自分文化を教え込んだりする描写になんとも思わんのかお前はw

というのがあるね。

正直、なんとも思わないねというのが俺の感想だし、植民地主義への反省なんていっても、外付けの反省まり

俺の中では、このMVはたわいもなくみえている。そんな他愛のないもの批判したくなるほど自分のなかで植民地主義批判内面化されていないわ。

そんなことをいうと、すぐにいろいろな知識開陳して説教したくなるサヨクがぼうふらのようにわいてくるんだが。

しろMVのなかで、不快に思ったのはそこではなくて、ナポレオンなどの人物たちが「Monkey Attack」というビデオを鑑賞するシーン。負傷していまにも死にゆハチマキをした類人猿兵士を抱きかかえる類人猿兵士、その場面にビデオ鑑賞していた皆が涙する、という場面だが、このシーンは、旧日本軍兵士連想させられ、ビデオ鑑賞で感動ポルノを消費するという行動にはイラっとさせられた。

類人猿ベートーヴェン指導したり、人力車にひかせたりというのには何とも思わなかったのに、このシーンだけは嫌な気分にさせられた。

そう、まさに「つまり解釈余地があるんです。」という感じなんだな。モンキーアタックビデオへの不快感はあるものの、袋叩きにしてやり込めるほどのものではない。他愛もないMVだよ。

rna氏は、ネット上では一斉に右向け右で「文明的なコロンブスたちが野蛮な猿人たちに文明を伝え、教化し、啓蒙している」という構図が大勢を占めているようだが、そうは解釈できないと述べている。

Mrs. GREEN APPLE「コロンブス」MV 問題、マジわけわかんねぇ (追記あり) - rna fragments


もっとも俺も若い頃、20年くらい前までは、人権歴史教科書通りに学んで、それを教養として広めていけば、外付けされた倫理共感を呼んで広まっていく、みたいに素朴に思っていた時期があった。

https://lady-joker.hatenadiary.jp/entry/2024/06/16/011301

みたいなことを素で思っていたというか、それこそ20年前のはてな草創期の「何とかidさんの日記」にはそういうのがあふれていた時代、、はてなにははてサと言われる人たちが多かったのだろう、そういう人ともつながった。

しかし、いつしか違和感を覚えるようになった。特に歴史修正主義というドイツで使われた文脈言葉安易日本南京虐殺否定文脈で使うことが一般的になり始めたころ、はてサという存在が疎ましくなっていった。

俺の違和感の正体は、結局のところ、歴史文脈のなかで生まれ言葉には、その歴史に紐づいた反省があり、過去への抗いがあるはずなのに、いつしか教養」として普遍化するなかで、その歴史固有性が失われ、あたかハンディ批判ツールになり下がることだった。

村上春樹2009年、イスラエル文学賞を受賞したときはてサは一斉に授賞式に出席しようとする村上を引き留めようとし、攻撃した。出席することは共犯意味するとまで言った人もいた。そのとき村上氏は自身への批判を受け、それらの情景を正論原理主義といった。パレスチナの人たちとの現実の接点をもたずに、パレスチナだ、ガザだ、人権だと漠然と騒いでいる、ごく普通のひとたち(私たち)の”寄り添い”は本当に軽いものだ。共犯という言葉も軽い。イスラエルに赴いて「高くて頑丈な壁と、それにぶつかって割れる卵の側では、私は常に卵の側に立つ」と現場で話をした村上春樹言葉のほうがよっぽど覚悟必要だ。それでも村上春樹攻撃する様子をみて、俺はだんだん嫌気がさして、ブログからフェイドアウトしていった。


お前、そんなこともわからないのか、そんなことも知らないのか、といって得意げに歴史知識開陳する態度。

てめえだって大して現実味のないことに対して義憤を抱いてるにすぎないくせに、この尊大な態度。

サヨクに対する嫌悪感は、ここに尽きる。キャンセルカルチャーは、無力なサヨクが得意げに知識開陳して自己満足する場になってるんだよ。


言葉の軽さはどこからくるのか。ヒントになるのは、前述の内田樹文章

そのなかで対談相手永井陽右氏は次のようにいう。

永井:それで言うと、私は本当に「人権」というものを外付けしたタイプだと思います大学1、2年の頃、大学平和学の授業を取ってたりしたのですが、そのときに、何が幸福なのか、他人が何を考えているのかなんてわからないと思ったんです。そして陳腐ですが、みんな正義も正しさも違うよねともやはり思いました。

じゃあ何を拠り所にしたらいいのだろうと考えた結果、「そうかそうか、人権というものがあるのか、みんな賛同してるし普遍性高いじゃん」となりました。普遍性が高いなら、「人権が著しく侵害されているのであれば、これは問題だ!」と堂々とみんなに言うことができる。そうして私は良くも悪くも人権というか権利しか見ない人になっていったわけですが、それは本当に「外付け」だったと思います

「これは問題だ!」と深く自分のこととして考えもせずに簡単にいえてしまう、ここにこそ問題がある。

そういう義憤の正体って何だろう。

最近朝日新聞人生相談に回答した野沢直子に対して、それを朝日新聞記者コメントともに、冷笑と受け取って批判している記事があった。

[B! 報道] 読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義” | 文春オンライン

元の人生相談とその回答はこちら。

https://digital.asahi.com/articles/ASS5K30WGS5KUCVL02MM.html?ptoken=01J0FYBDAZQF5YH5MPNMCJH3QA

不正義や理不尽な行動を伝える新聞報道を見るたび、怒りに燃えて困っています」とかいう50代の男性相談

個人は、野沢直子の回答の感覚に近い(あ、俺はトランプ支持者じゃないけれどね)。現地に行ってみろと。行けば当事者意識を持てるから

これは冷笑でもなんでもない。正直、野沢直子の回答を冷笑と捉える文春の批判のほうが今の時代の病を表現していると思った。

新聞で得た世界出来事いか正義言葉で嘆いても、その切実さは現場の人の感覚とは何も通じ合っていないかもしれない。

現場にくると世界は反対側からみえることもある。

かつて、北アフリカスーダンで、ダルフール紛争と呼ばれる、政府系の集団による虐殺国際問題となったことがある。

日本ブロガーも反応し、かつてFinalvent氏がこの知名度の低いこの問題を何度も取り上げ、意識を高めようとするべく、記事をお書きになられていた。

最初は、自分の啓発もかねて弁当氏の言説に注目していたのだが、しかし、その後、私自身が北アフリカ地域仕事上関与するようになってからスーダン人とも仕事をしたし数多く知り合いになった。自分なりに関心をもって現地で情報を集めてみると、国際的に展開されているセーブダルフールキャンペーンは次第に異なる運動に映じるようになっていった。

それは当時のバシール大統領断罪をはじめ、現地武装組織悪業を過剰に喧伝する国際NGO特にアメリカNGOキャンペーンのやり方に対する違和感だった。紛争実態はもう終わっているにも関わらず紛争継続しているかのような言説が多く、過剰かつ単純な演出によって集められた資金は、NGO広告費に回っているという話まで聞いた。

正しい、とみんなに思い込まされていることでも、プロパガンダが功を奏しているだけかもしれないということだ。

弁当氏がその後、一貫してスーダンに注目していたかどうかは知らないが、やがて同氏の記事の傾向が変わり、国際問題にはほとんど言及されなくなっていった。

今、現在スーダンの置かれている状況はというと、2023年に始まった国軍準軍事組織「迅速支援部隊(RSF)」による内戦により、ダルフール紛争の比ではない、深刻な国内避難民が発生している。2023年末時点で国内避難民が905万2822人。これはスーダン人口の2割に相当。2003年の世界最悪レベルの人道危機と言われたダルフール紛争ときですら国内避難民は100~200万人というオーダーだったので、それをはるかにしのぐ難民が発生している今の状況がいか危機的かがわかる。

しかし、俺は思う。当時、弁当氏のスーダン記事を読み、義憤を抱いた人の何割くらいが、現在進行形の危機を憂いているだろうかと。エジプトトルコスーダン国軍支援アラブ首長国連邦はRSF支援、このように中東の中堅国らは、自分たちに好意的顧客武装させながらも、和平を口にする、いわば代理戦争様相を呈している。





ただ、一方で、外付けの教養には意味がない、とは思わない。しかし、植民地主義歴史を知るとか、外付けの倫理いか理解しているかという意味ではない。

普遍的な価値として、人権を外付け実装してきた日本である自分自身いかに受容してきたのか、それを踏まえて自分の生きる社会をどうしたいのかを知ること。

そのルール規範の成り立ちといった背景をもう少し知る必要があると思っている。

表現の自由ひとつとってもそう。表現の自由って大切じゃないか?と少しでも思ったら、それを所与の普遍価値から、と思考停止しないでよくよく考えてもらいたい。

なぜアメリカ判事歴史的な判決のなかで、空気が濁っているほうが社会健全だといったのか。なぜフランスでは神を冒涜することが権利なのか。

なぜドイツではホロコースト否定表現の自由に当たらないのか。日本公共の福祉解釈としてそれらをどのように受容したのか。表現の自由が失われると何が恐ろしいのか、それはそれぞれの社会文脈がある。少なくとも自分社会ではそれは何なのか、それを知ること、それこそが教養というものだと思っているし、理性的共感というものだと思う。

少なくとも俺が思うに、日本社会においては、冒頭のケシカラニズムが政府にとって都合よく操れる心情だろう。

表現の自由が失われることによって立ち現れる社会では、こういう感情的正義ますます膨れ上がるだろう。

表現の自由が失われることによって立ち現れる社会は、「これが正義だ!」とみせられるとすぐに無教養な人々を煽り立てることでき、簡単プロパガンダ誘導することのできる、政府にとって都合の良い社会ということになろうかね。

MV叩いて知識開陳してマウントとってるサヨクもそれで満足ですかね。まあそういう奴はそういう時代がくれば、アカ狩りで共産党員不倫していたことをネタ糾弾しているかもしれないし、体制寄りになってるかもしれないけどね。

世界中、世の中でいろいろと深刻で理不尽なことが起きているなか、そういう諸々には無関心で当事者意識もないくせに、「教養ある人」が突然ポリコレし始め、他愛もないMV植民地主義的な傾向にかみついて、そうだそうだとみんなして一斉に同調した結果、MVの発表取り下げに至る、という構図は学級会のつるし上げそのものだ。

サヨク知識マウントできて満足だし、日ごろのストレス発散になったことだろう。

朝日新聞人生相談をした「不正義や理不尽な行動を伝える新聞報道を見るたび、怒りに燃えて困っています」という50代の男性も、MVをぼこぼこに叩いて満足するくちかもしれない。新聞を読んで中途半端ポリコレ意識をもてあましている、という輩に対する処方箋としては、野沢直子の回答はこれ以上ない的を射たものだと思った。

友達の作り方が分からない、つか「友達」って何よ?

こことか社会自分の想いを話すとだいたい「友達いなさそう」と言われる

煽りに負けてなるものかと思って「いないよ?」って答えると「お、おう」ってなるか

さら攻撃されるだけに終わる。いつもこうなる

子どもときから俺が近づくと磁石のN極同士のように人が離れていく

最近は離れる速度を楽しんでいる。お、今日離脱スピード大谷以上だ、世界記録も近いなwとか


人として接しろの話でAさんBさんと個人に向き合えと言われたがそもそもファーストコンタクトが成立しない

友達作りの本はできた友達を保つ方法ほとんどで最初にどうすればいいかは書かれていなかった

勇気を持って話しかけようってそこから拒絶されるんだが


そもそも友達って何なんだろう。俺のイメージではセックスとか金銭関係とか一切の打算なしで成立する人間関係だが

みんなそんなにいっぱい友達いるんだろうか。ここまで来ると今さら友達を作ってどうするのかという気持ちもある

日本福祉は俺みたいな「手遅れ」の人には無力だ。だから無敵の人が増えてるんだろう

カウンセリング受けろとか言われるだろうがいつもいっぱいですって断られるんだがみんな本当に受けてるのか?

anond:20240615122219

レディジョーカーさんがブログ記事反論しとるね。

無駄煽りとかはないけどものすごい不誠実な内容。

侵略は悪いことには違いないでしょ」まで話を抽象化単純化することで、飛んできた個別具体的な批判の一切をなかったことにする官僚答弁みたいなノラクラ文

なんかブコメで「わざわざしっかり応答してすごい!えらい!」みたいなヨイショしてる向きもあるが

それっぽく体裁取り繕いたいだけなら頬かむりより悪い

2024-06-15

anond:20240615170222

現在時刻:20:20

アンフェ発言集@anchfemi3時間

こんなとんでもない夫でも、はてブ民曰く体調不良を労わってもらえなくて可哀想男性差別奥さんが冷酷非道らしいぞ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2384268

3時間17:20より前 投稿時刻 17:02

id:kaerufrog0033=@anchfemi3 投稿自身だよね?

kaerufrog0033 2024/06/15 2024/06/15 16:38

妻の方が遥かに稼いでるのに家事育児せず生活費六万しか入れずFXに金を溶かし壁に穴を開け妻に暴力を振るい夜中にピアノの音を響かせる夫でも、はてブ民曰く可哀想な夫で労わらないのは男性差別らしいぞ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4754912355660654592/comment/kaerufrog0033

対立煽り自演を作ってフェミ対立マルチポストして煽ってアフィリエイトで稼いでる本人だよね。

お仕事としてヘイトを煽って金目的で行動してるフェミニストモドキがいる証拠が出てしまったな。

アンフェ発言集@anchfemi3のまとめをブクマしてるid:debusugeih複垢だろうな。

https://b.hatena.ne.jp/debusugeih/

2024/06/15のブクマの一つ前は2011/07/06。

エロまとめサイトブクマするようなアカウントが突然活動しだしたってのはあまりにも不自然

アカウント買ってヘイトを煽る活動をしてる業者可能性…?

正直、マッチングアプリ婚ってどう思う?(追記

結婚しました!って職場の人なり友達なりから言われて、「アプリの人だよ!」って教えてもらったとき、皆は正直、どう感じてる?

私はああそうなんだ~ってサラッと流して、気まずくならないよう別の話をする…

30超えて周りにもどんどん多くなってきたからもうリアルじゃ言えないんだけども。あれ結構気を遣うしダルくない?

たった10年前でもネット友達ってうさん臭く見られた時代だったよね。2000~2010年代で「ネット経由で恋人作りました」って、親や友達には伝えることがかなり勇気要るものだったと思う。

いつからマッチングアプリって市民権得るようになった?

チアプで婚活ガチってる女ってなんなんだろ。

男でヤリモクじゃなくてまともにコミュ力あるレアポケモンって一瞬で売れるじゃん。仕事頑張っちゃいましたそろそろ結婚するかって35手前の奥手な人ね。

女で30超えてマチアプで本気で結婚相手探してるって…なんかもう触れられないよ。本当になんでそうなるの?

学生職場で見つからないことはあると思う。男女容姿関係なく、真面目な人ほどそうなるんよね。

それなら街に行きつけの居酒屋の1個でも作らない?バーでも何でもいいけど、要は人間関係できるとこだよ。

さみしいなら話し相手作ればいいじゃん。コミュ力足りないなら一足飛びにラスボス倒そうとしないでコツコツレベル上げすればいいじゃん。

ほんでカラッと彼氏ほしー!!って言ってたら結構飲み会誘われない?知り合いの知り合い~とかで、面倒なやつもあるけど玉石混交でしょ出会いなんて

独身20~30代前半のフリーの期間ってすごい楽しいやんか。仕事頑張って、繁華街繰り出して終電気にせず飲んだりしてさ。

結婚しなきゃ!って突如焦って、最終手段アプリって、何?人生の前半で何をしてたの?紹介してもらう友達の一人もいないの?

チアプは割り切ってセックスする相手見つける場所、ならわかるけどさーそれで結婚相手見つけたって親に言うの?

どんだけうまくいっても、生きてきたコミュニティで番を見つけられませんでしたって、それまでじゃない?周りも「あっ、全然偏見ないよ!」って言ってるの、ほんと?

敗者復活戦みたいにギラギラしてる人たち、こわいよ…

チアプでの出会いで行ったお店(つまり払われた金額だよね)や相手スペックをすごい測る女ほどああだったこうだった~ってデートの話をたくさんするよね。

率直に言って、20代終わりで30が見えてきた子、腰掛けのつもりが気づけばお局…になっているアラサー以上に本当に多い。受験就活もどこか手を抜いた人たち。

おめかししてデートで女!として扱われる時間っての気持ちよさをたくさん味わいたいってことならわかるよ。でもその瞬間ってお互いオスメスでしかない…

というか本当に、相手スペックって何?何様なんだろう…。学歴年収も気になるなら自分で身に着ければいいじゃん。

Twitterにたくさんいる婚活女性様たちのサクサク評価、すさまじいよね。レジュメで切る大企業の人事かって。

彼氏だと思ってた男に雑に扱われた泣 次いこ~~とか延々似たような話繰り返して嘆いている子ほど本気で仕事してない傾向にあるの何なんだろう。暇なの?なのに親指一つで結婚相手見つけようとしてんの?

煽りじゃなく、お見合いが当たり前の時代に生まれていた方が幸せだったんだろうなって女性、多すぎないか… 

私が前時代的なんだろうなとは思うけど、いつからチアプって人前でべらべら話せる、恥ずかしいものじゃなくなったの?

私は指輪とか式も簡素に済ませたよ。キラキラしたデートなんて全然なかったから自慢話も特にないふつーの結婚芸能人でもあるまいし…

学生時代友達からスペック()高い男と何人もデートしてる話長々聞かされて愚痴っちゃった。あと結婚式ではどう言われるかは普通に知りたい。

追記

途中まで面白い意見も多かったのに、羊水腐ってるとか気持ち悪いコメント多くなってきたからもうコメ返控えるね。コメくれた人たちありがとう

2024-06-14

蒼井めいこ、恥知らずかつ無責任言動

ヨーグルッペ

@Jogrruppe

私は忠告しましたよね。

破滅に向かって進む人間背中無責任に推すことは残酷だ」と。

貴方無責任にも、スペースで繰り返し、無条件に肯定し続けた相手は今、どうなりましたか

自分が何をやったのか。逃げずに真正からきちんと向き合って、反省して下さい。

https://x.com/Jogrruppe/status/1801288294975832296

🍉🫒🍇Aoi Meiko青井めいこ since 1989✨💎✨

@_KamaNeko_

私はもう1ヶ月以上は暇空さんのことに、言及していないかと思います

なぜなら、日本国内でも国外でも、暇空さんのこと以上に今は言及すべきことがあるからです。

堀口さんやColaboに関わることで、大きな動きがあればその時は言及するでしょう。しかし、ここ最近はそれらのこととは無関係の方と

午後11:48 · 2024年6月13日

2.4万 件の表示

https://x.com/_KamaNeko_/status/1801265409485861333

🍉🫒🍇Aoi Meiko青井めいこ since 1989✨💎✨

@_KamaNeko_

20時間

揉めている様なので、興味もありません。

彼の妄想に付き合ってる暇は私にはないからです。

暇空氏や暇アノンの方に対して正当な批判なら、それはなされるべきでしょう。しかし、暇空氏の空想で作られた煩わしい妄想に対してわざわざ言及するのは、批判ではありません。暇空さんや暇アノンの方を対象

🍉🫒🍇Aoi Meiko青井めいこ since 1989✨💎✨

@_KamaNeko_

20時間

したレジャーです。

アノンの人たちがつまらない事で他人誹謗中傷するのと同じように、彼らからかって遊んでいるのだと考えました。

その過去については、私は恥じ入ります批判からかいは、別のものからです。誹謗中傷には正当に対処必要ですが、それ以上の介入は不要です。拠って、

🍉🫒🍇Aoi Meiko青井めいこ since 1989✨💎✨

@_KamaNeko_

20時間

私は今はどちらのサイドにも距離をおいています

そのタイミング赤木レイア氏にまとめ動画作成されたことには驚きましたが、私の現在の心境を語るのには良い機会だと思いました。

暇空氏に関しては、その言動が正当であるか否か判断し、ある活動に対して不利益である、または個人に対して不利益

🍉🫒🍇Aoi Meiko青井めいこ since 1989✨💎✨

@_KamaNeko_

20時間

あるかについては、その当事者と、その支持者が行うことです。

いたずらに両者を煽り誹謗中傷を重ねることは当事者への不利益を加速させるだけです。

誹謗中傷に対してのみ、批判が行われれば良いと今の私は考えます。なので、私は現在のところ誹謗中傷に対して批判するほどの知識は持ち得ていない

🍉🫒🍇Aoi Meiko青井めいこ since 1989✨💎✨

@_KamaNeko_

20時間

ため、ほとんど関わりません。

暇空氏及び暇アノンの方への批判は他のもっと論理的な方にお任せし、自分自分の出来る別のことをします。

最初に述べたとおり、今の私には暇空氏のこと以上にやるべき事があり、彼等についての時間はないからです。

現状はこの通りです。

理解いただけますように。

時間がないというのは責任から逃げる言い訳にはならない。

このようなことができるのは女性から。ということしか言えない。

anond:20240614205552

あ、知らねぇのか・・・うわぁ

わざわざ編集して煽り文句を追加してて草

anond:20240613084408

かくいうあなたナチュラル対立煽りしてくんじゃん

みんなドーパミン快楽に溺れてるからまらないよ

あなたもそうでしょ

anond:20240613203548

今じゃ「俺は結婚しない」ってイキったら、「結婚しないんじゃなくて、できないだけだろwww」って煽り返されるんだから、本当にネット上の結婚に対する空気が変わったな

2024-06-13

同様のMVでもMrs. GREEN APPLEじゃなく椎名林檎だったら炎上しなかった

親米自虐煽り的に深読みされて「はいはい」で終わってたんじゃないか

今回のは政治性がなさすぎて炎上した珍しい事例

anond:20240612182622

珍しく男女対立煽り増田じゃなくて世代対立煽り増田

この点に関してはポケベルPHS携帯電話普及に伴って援交も拡大しちゃった就職氷河期世代は何も言えないわなぁ

anond:20240613102905

そのフェーズは当然あるだろう

だが人類はそれを乗り越えることができる

なぜなら、物質にしばられなくなることで寿命から解放されるから

今のネット自分が成長してくだらない煽りあいをしなくなったとしても

から次へと未熟なリテラシー人間が参入してくるからいつまでも地獄絵図に見える

特異点を越えた後、あらた創造される人格既存の優れたものテンプレにすることが容易になる

成熟されたコミュニティへと収束する力学の方が強く働くようになるだろう

anond:20240612235622

これ、事件があったとき自分投稿だったんじゃないかってドキッとして調べに行ったんだよな…

結局「行動に起こせ」系の煽り全然してなくてほっとしたんだけど、

もうちょっとなんか言ってやれんかったかなーって思ってた

ひとしきり煽り合って、夜中辺りに疲れ果てて

「なんでそんなこと言うん?」とか雑談に持ち込んだりしてたんだけど、

救いにはならなかったなあ…

2024-06-12

anond:20240612224348

どう見てもまとめブログコメ欄で暴れてそうな語彙と煽りしかしてないのはお前だろブス腐女子

anond:20240612223033

キショ。

必殺コピペウーマンじゃん。

ブス腐女子「私のこの煽りは確実に相手ダメージを与えられる!(ドヤァ」

憎悪を生み出すプラットフォーム

予定調整URL送ったぐらいでキレ散らかすやつとか、チラ見した範囲UIが良くないとか言い出すやつとか、言い尽くされてるとは思うけれどもx(過去にはtwitterと呼ばれていた)は、本当に憎悪を生み出すプラットフォームしかないと思う

いずれにしても(ただの煽りであり釣り針かもしれないが)、いい大人なんだから事実と、解釈と、そこから導かれる行動を分けて記載しましょうよ。140文字に収まらない?いやいやスレッドにすら書いてないでしょうよ。

いいですか?

上司でもクライアントでもない人らのお気持ち表明には大して価値はないので、持ち上げたり(なんなら言及も含めて)やめましょうよ。

これがあなたお金をくれるなら「なんかこの辺問題なんだけど」という発言に対して「a,b,cあたりが要因になってそうですね、調べたらa,bは打ち手ができそうです、cは費用対効果悪いので後回しにして検討します」みたいなのはアリ。むしろ仕事はそうした方がいい。でも彼らはただのインプレゾンビと大差なく、「話題になる」お気持ち表明に長けているのです。それに対して積極的な論考をしたら、彼らの収益にはなるかもしれないが、あなた収益にはならない。あなたの論考は前向きに問題点を明らかにし、社会的価値があるかもしれないが、行為のものは元ポスト投稿者助長させ、悪くすればお気持ち表明だけするフォロワーが生み出されている可能性もあります

元々のポストの人らに恨みもないし、悪口を言いたいわけではないのですが、もしも何かしらの分野に知見があるのであればふんわりしたお気持ちだけでなく、「何が課題なのか」「どうすれば改善できるか」をもっと語って欲しいのです。そういった論点が無い投稿インプレゾンビと大差ありません。

シャンフロ漫画版カスプリミーティアス戦読み直したけどやっぱ違和感大きい

栗きんとん幼女の回想削りすぎでは感

モブのようじゃねーかの煽り合いが小さくまとまりすぎ

・「俺様がやることにいちいち文句を出すな」削られてるんか

紙幅の都合とかコマ割りとかあるんだろうけどなんか……うーん

2024-06-11

anond:20240611181312

どうした煽りレパートリーが薄いぞ弾幕薄いぞ薄いぞ単語煽りばっかしてるから脳みそ劣化してるんだよ鍛え直せよまずは100本ノック

ふるさと納税しないひとは定額減税返納するの?

たかだかふるさと納税をするかしないかということに、命懸けみたいな人が多すぎて衝撃を受けた。

同じ理屈でいくと定額減税なんて愚の骨頂としか思えないのだけど、その辺の精神的な整合性ってどうやって保ってるの?

煽りじゃなくて、純粋に疑問。

もしいらないっていうなら、減税された分の1割でいいからちょうだい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん