2024-06-16

若者世代が「ご愁傷様」の意味を正しく理解してないのを感じる

会社で身内に不幸があった人に

「この度はご愁傷様でした」

って伝えたら若者たちちょっとざわついてて理由を聞いたら

いきなり煽りだしたかビビったとか言ってた

どうも煽りかに使う用語だと思ってるらしい

  • よくあるこんな事も知らんのかとビビる奴 ゆとり世代なんで学生の頃からやられる側としてよく記事になったな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん