「乱闘」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 乱闘とは

2022-03-15

誹謗中傷はどこから誹謗中傷か?

最近はコレコレやらガレソやらがネットスクープキャッチーに取り上げるようになった。

結果、野次馬集団リンチのように煽り立て、囲いやアンチが場外乱闘している始末。

印象深いニュースとそれに寄せられた強烈な煽りの例を見ていく。

・潤羽るしあ:中絶ネクロマンサー、赤ちゃん冷めちゃった...、まふくんイクッ!

音羽:おwおw音の呼吸だwww、脱退w引退wいや乙ですwwwグッバイ宣言(脱退)

・ななもり。:ななもりくそしね(縦読み)、こんな顔じゃない!※顔画像

・P丸様(被害者):ロマンス不祥事〜♪、へそから電気を流します!(堕胎

キズナアイ(ではない告発者):ちゅめて♡ちゅめて♡パンパン

クソ、カスみたいな罵倒よりも、歌詞改変や過去発言もじりなどがよく伸びて荒れる模様。

これが誹謗中傷かは、100ワニクソリプ開示裁判できくちゆうきが敗訴した例が参考になる。

主文を要約すると、

『ワニ漫画リプライされた「きくちゆうきも一緒に死ねばいいのに」という内容のコメントは、当漫画が最終的に死ぬことになるワニを描いたものであるから、それに関連付けている。』

『繰り返し投稿されておらず、悪質性はない。穏当ではない表現ではあるが、社会生活上限度を超える侮辱行為ではない』

とのこと。このことから、以下のような推論が建てられる。

過激コンテンツを扱う人ほど、それに向けられる煽り過激になっても仕方ない』

増田民意見も伺いたい。

2022-02-22

被害者側の立場が弱いと場外乱闘になりやす

LBGTとか、国際問題とかちゃんと抗議できる団体があると誰が悪い、何が悪いってハッキリするけど

今回みたいな身長とかオタク系の問題って、人によって感じる部分が様々過ぎて被害者置いてけぼりでケンカしてる印象が多い。

170cm以下の男性集めて抗議するか。

2022-02-20

anond:20220220204421

毎回無駄乱闘が始まって、毎回無駄に服が破けて全裸になるハプニングが起きる、とかだと特定層にアピールするかも…

2022-02-19

女性プロゲーマー失言騒動の現状

例の女性プロゲーマー発言は「不特定多数の人を不当に批判する発言をした」ことが問題であって、

人権」という言葉を用いたという点が問題なわけではない。

しかし、「人権」という言葉を用いたという点をことさら指摘することにより、

「私は人権意識が高い人です」アピールするネタとしてネットで消費されている。

そして肝心の女性プロゲーマー発言自体はまともに論じられるこはなく、

言葉狩りが進んだり言葉狩りに対するカウンターが始まったりして場外乱闘けが盛り上がっているのが現状。

そろそろ冷静に語るべきことを語ってもいいんじゃないかなって思うよ。

2022-02-17

そりゃお前チビでも合法的相手ボッコボコに出来る格ゲープロやっててチビ人権は無いって言ってるんだもの

いくら場外乱闘が多い業界でも人として扱ってるからピコピコ使って喧嘩も出来るんだぞってコトよ

 

人間としての魅力なんかの説明って、人として受け止める段階が無い相手必要なのか?

埼玉県路上乱闘したとして無職の男(44)ら不良グループ逮捕暴力団幹部無職の男(40)ら暴力団員逮捕した』

無職40代ほんまバカしかおらんのか…ダサイタマ…

2022-02-11

✋(👁️👅👁️)🤚大乱闘クンニブラザーズ✋(👁👅👁)🤚

2022-02-09

anond:20220209185805

増田と、話題趣旨限定されてる掲示板の板は別物だろ

増田なら、場外乱闘も致し方なしだろう

2022-02-06

anond:20220206080514

から気になってたんだけど何でTwitterで直接やりとりせずはてブで場外乱闘してるの?

Twitter連携してる人はすまん&別にこの増田に言いたいわけじゃないんだけども。

2022-02-01

anond:20220201194210

まあ大元増田からすれば

増田やめればうんざりすることなくなる」は真かって議論は、どうでも良いわな

 

こっちはあくまで場外乱闘って感じ

2022-01-31

実際のプロセス

自分より小さい一人の相手私服グラサンかけてイキりながら取り巻き連れて怒鳴りつける

(この時点で他の乗客もこいつを高校生だとは思わなかった)

言うこと聞かなかったのでムカついて掴みかか

逆にボコられて相手の腕に刺青が見えたのでスタイリッシュ土下座

車掌が来たので逆転勝ちを確信し立ち上がって車掌の後ろから煽り散らす

車掌が去ってしま土下座セカンドステージ開幕 なお追加制裁としてそのままボコられる

乗り合わせた乗客 「普通にDQN同士の乱闘だと思ってました。そんなの止めに入るわけないじゃないですか

マスコミ 『勇気のある高校生しかし周りの大人は情けない!何故一人も止めに入らなかったんだ!』

ひろゆき『この勇気ある高校生治療費しますよ』

2022-01-01

[]2021年12月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01246421832288.639
022176231113106.242
03219820926595.238
04221520364791.936
05197319019296.440
06223722032998.540
07290525780588.740
082729275475100.942
09222921382495.943
102116250149118.247
112114224546106.241
12210820123795.538
13207018391388.839
14255221284683.434
152166223209103.136
16255920904381.735
17183818097998.538
18198418431592.939
19221420979794.840
20266024283891.338
21243020772685.537
22220418475083.835.5
23200518879794.239
242266239907105.938
25185416939791.437
261544171236110.937
27200519384896.744
28181416840592.838
291625172565106.236
302048221467108.141
311716240121139.940
1月67018650106397.039

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■M1、ルッキズムオタクバカにする漫才をやめてほしい /20211220115523(82), ■ワイは女やけど、、、 /20211225022746(71), ■死刑廃止派って何がきっかけでそうなるの? /20211223171928(65), ■作り置き食べたくない /20211208234715(63), ■流行らない趣味をやりたい。 /20211216174306(63), ■ごめん、行動力賞賛したいけど正直すげーイラついたし罵りたくなったわ /20211218105606(60), ■勢いだけで約70万円かけて中高年男性向けの掲示板を作った /20211217215002(58), ■昨今の発達障害マンガについて /20211213135346(56), ■俺の歯が6本ない話や、男性特権性の話とか /20211210142136(56), ■学校のクソ校則がなんで無くならないのかを書くよ /20211213182433(55), ■「子供を作っても不幸を再生産するだけの弱者男性」ってどうやって生きるべきなんだろう? /20211226143428(50), ■独身男性平均寿命が65歳くらいってことは高確率で「老後が存在しない」んだよな /20211206221238(46), ■アニメキャラに「声合ってない」っていう感覚が分からない /20211204082528(46), ■モテ男から教えてもらった秘訣意味不明だった /20211216105035(46), ■『マトリックス』のなにが衝撃的だったのか教えてほしい /20211228133030(45), ■弱者女性繁殖予防こそ急務 /20211219151137(42), ■なんで同性婚推進派って嘘ばっかつくの? /20211208080728(40), ■児童ポルノ被害者だけど萌えキャラポスター児童ポルノだとはどうしても思えない /20211229152345(40), ■だから独身なんだよって思ってしまう /20211201060129(39), ■彼氏価値観が合わないかもしれない /20211207190717(38), ■彼氏が(結構ラディカルな)右派だった /20211218064044(36), ■日常会話で面白い事言おうとしてくる人ってキツいよね /20211224124006(34), ■独身単身非モテ男、凄く人生が辛い /20211207013922(32), ■苗字名前が似通ってる名前 /20211228081842(32), ■お笑い本質について /20211229171051(32), ■大学教員から見た大学でのセクハラ問題 /20211208125716(32), ■おっさん趣味女子高生やらせ漫画が読みたいのだが他に何があるか教えて /20211212150444(31), ■ /20211212133655(31), ■手っ取り早く自尊心回復する方法ください /20211223194305(31), ■中国って理想政治だよな? /20211207105525(30), ■はてなーの好きなトムは何? /20211129231104(30), ■ポリコレ映画に持ち込むのうんざりするんだが /20211204011112(30), ■裕福ではない親が20年前に俺の名義で貯金していた /20211205193429(30), ■赤松健自民党から出馬することへのお気持ち表明 /20211217082930(30), ■アホしかエスカレータに乗ってないのか? /20211226215649(30), ■努力せずに太らない生活をするコツ /20211206220011(29), ■前澤友作宇宙旅行賞賛しているやつは拝金主義者 /20211209132234(28), ■余命わずかな母から孫娘への誕生日プレゼント /20211208165125(28), ■新生児洗濯機の上から落としてしまった /20211126234152(28), ■「つまらなくて」「コミュ障だって認めたくなかった /20211130232546(28), ■動物をなんと呼ぶか /20211214071739(27), ■マナー講師10人ぐらい集めて /20211212213811(27), ■「勇者よ。わしと仲間にならぬか。世界の半分をくれてやろう」 /20211218124846(27), ■クオリティ高いものが食べたかったら外食するしかない料理リスト /20211209090029(27), ■冬の朝に早起きする方法 /20211227221030(27), ■彼氏マザコン気味。 /20211206164855(27), ■Youtuberきっかけで離婚 /20211206192500(26), ■10年前に首を吊ったことがある /20211222013239(26), ■だからさーすべては育休取得率の差のせいだってば /20211201104652(26), ■自作PCってなんで人離れていったんだろ /20211213193156(25), ■彼氏20年以上大事にしているぬいぐるみがバレた。 /20211213202937(25), ■(急募)色んなキャラクターが大乱闘するゲーム作ってるんだけどタイトル考えてほしい /20211229220257(25), ■算数のかけ算順序問題に決着をつける /20211215231003(25), ■SF小説好きな人に教えてほしい /20211215115812(25), ■「美少女」と「萌え絵」はちょっと別ではという走り書き /20211206132152(25), ■嫌いな奴ってブロックしちゃいけないのかな? /20211229004808(25), ■日本酒ってほんとに欠陥酒だよな /20211221111116(25), ■育児は月収80万円相当、家事は月収12万円相当 /20211223110800(25), ■創作物自分投影するアメリカ、しない日本 /20211209103959(25), ■自己肯定感が低いのにマッチングアプリとかする女性心理を知りたい /20211224100603(25)

2021-12-09

ドルオタプロレス親和性についての私感

突然の自語りであるが、私は嵐オタである。そして同時にライトプロレスオタクでもある。正確には新日本プロレスオタクであるが。

ドルオタとプオタを兼任している自分から言わせれば、ドルオタプロレスは非常に相性がいいのだ。なお、ここでの「アイドル」には地下アイドルは含まないこととする。

その理由は以下の4点だ。

  

ストーリー性 ②コスパの良さ ③圧倒的に会える ④育て専との相性の良さ

  

主観によるため異論はもちろんあるだろうが、「まあそんな考えもあるわな」くらいの気持ちで読んでくれるとありがたい。

  

ストーリー

このストーリー性という理由が、最初にして最大の理由である

とにかくドルオタは、推しにまつわるストーリーが好きだ(と思っている)。ストーリーを、アイドル努力グループへの思い、苦労、葛藤などと言い換えてもいい。NiziUなんかストーリー推し典型だと思っている。

逆に言えば、ストーリー性のないアイドルは推せないし、推しているアイドルストーリーオタクは探しているとも言える。

プロレスとは、ストーリーの塊だ。

例えば、内藤哲也選手内藤さんは正直パッとしない選手事務所から冷遇されていた選手だった。しかヒール(悪役)転向後、人気爆発。過去を踏まえて2017年G1優勝後のマイク新日本プロレスの、主役は、俺だ」を聞くと本当に泣ける。

ここぞという時にヒール転向前のフィニッシュホールド必殺技みたいなもの)を出してくるのもアツい。

2018年ベストオブスーパージュニアで優勝した高橋ヒロム選手マイクも、ジュニアへの思い、愛、責任などを感じさせるマイク号泣を禁じ得ない。

また、オタク推しと他メンや他グループメンとの絡みも大好きだ。

例えば内藤さんと棚橋弘至選手関係性。内藤さんは元々棚橋さんに憧れを抱いていたが、諸々あって道を違え、とうとう2017年の1.4で内藤さんは棚橋さんに勝利する。

リング上で立ち上がれない棚橋さんを見下ろす内藤さん。一体どうするのかとハラハラしてリングを見つめる観客。そんな観客を尻目に、内藤さんは被っていた帽子を脱ぐと、棚橋さんに一礼してリングを降りていった。

棚橋さんへのリスペクト過去自分との決別。これから自分への決意。そういったものを読み取り、私は配信を見ながら号泣していた。

こういった選手同士の過去因縁対立裏切り和解がそこらへんに散りばめられている。語り出すと止まらないので、この辺りで終わっておこう。

  

コスパの良さ

正直地下アイドルには劣るだろうが、ジャニーズのような超大手に比べればかなりコスパはいいと思う。

まずコロナ禍で急速に広がった配信について。

新日本プロレスは月額999円で、リアルタイム配信はもちろん、過去試合も見放題だ。ハマってすぐに過去配信を見ることもできるし、解約、再登録可能だ。

そして会場での観戦ついて。

人気のジャニーズ地方に来ない。そのため、地方民は運良くチケットが当たっても、チケット代、旅費、場所によっては宿泊代と結構な額がかかる。実質ファンクラブ会員でないとチケットが取れないため、ファンクラブ代もかかる。

プロレスは、日本各地どこにでも行く。ビッグイベントは都会の大きな箱だが、地方都市にも来てくれる。そのためチケット代だけで観戦できる場合もある。チケットも、普通にぴあとかでとれる。

まあこれは極論住んでいる場所にもよるため、当てはまらない人もいるだろう。

また、少しコスパという観点とはずれるかもしれないが、ジャニーズライブは、良席だろうが見切れ席だろうが、同じ値段だ。

それに対してプロレスは、「良席欲しくば金を積め」だ。もちろん「この値段でこれ?」という場合もあるが、金は払うから良席をよこせという人からしたら良コスパではないだろうか。

小さい箱での試合では、わりと後ろでも肉眼で選手が見えるのもいいところだ。

  

③圧倒的に会える

とにかく嵐のライブチケットが取れなかった。自分のような弱小ぼっちオタクは、1ツアーで1公演行けたら超ラッキー。他のジャニーズグループも、人気やファンクラブ会員の人数によって差はあれど、似たようなものだろう。

まずプロレスは1年通して試合をしているため、母数が絶対的に多い。先ほど述べたように地方都市にも来てくれるので、自分場合は車で1時間も走れば年に3、4回は観戦が可能だ。

コロナ禍では厳しいところもあるが、サイン会撮影会もあった。

撮影会ファンクラブ限定だし、サイン会もグッズ購入は必須だ。対象選手ランダムだが、いざ参加してみると結構テンションが上がる。嵐ファン自分からしたら「目の前で話も握手もできてこの値段は実質無料」という気持ちだった。

目の前で場外乱闘が行われることもあり、そんな時は「この距離で見れるなんてマジかよ最高だな」という気持ちになる。

小さい箱では観客の数も必然的に少なくなるので、自分の声が推しに届いているのではという気持ちになれるのも、個人的には嬉しい。

  

④育て専との相性の良さ

育て専という存在がいる。ジャニーズでいうと、ジャニーズJr.を応援し、デビューまでを見守るような存在だ(あくま自分認識だが)。

新日本プロレスにおけるジャニーズJr.は「ヤングライオン」と呼ばれている。

ヤングライオン試合グラウンド関節技)メインの攻防であり、逆エビ固めからギブアップ試合が終わる。対戦相手の先輩レスラーの得意技やフィニッシュホールドが出されることはまずない。

それは、プロレス危険競技からだ。お互いの技術と信頼がなければ、難易度の高い技、ダメージの大きな技は出せない。そのため、ヤングライオン試合は基本であるグラウンドが中心となるのもやむを得ない。

しかし、試合経験を重ねるうちに、ヤングライオンに対してかけられる技の種類が増えていき、逆エビ固め以外の技で試合が終わるようになっていく。そこにヤングライオンの成長を感じる。

このヤングライオン試合は、だいたい第一試合か第二試合で行われるため、意識的能動的に情報を集めなくても、自然情報が入ってくる。軽い気持ちで育て専になれるのだ。

推しお金をかけて育てたい人には不向きかもしれないが、初々しい推しプロになっていく過程を見届けたい人にはおすすめだ。

また、最近ヤングライオン海外遠征から帰ってきてヤングライオン卒業という流れが一般的だ。

新日本プロレスリングに戻り、ベルトに絡んだりする姿を見ていると、特に推しでなくとも「大きくなったな……」と親のような気持ちになる。

推し応援しながら若手の推しを探す労力がかなり低いのは、育て専と相性がいいと言えると考える。

  

ここからは余談だが、プロレス好きあるあるとして、「プロレスって台本あるんでしょ」というかったるい質問を投げかけられる問題がある。類似質問としては、「アイドルって口パクでしょ」がある。

正直うっせー黙ってろとしか思わない。「映画で感動?あれフィクション、つまり嘘ですよね?」「アニメって所詮絵ですよね?」っていうくらいナンセンス質問だと思う。

肉体と肉体のぶつかり合いには真実しかないし、2メートル近くの高さから対戦相手に向かって腹から飛び降りるその精神身体はタフだ。

台本云々とかそういう次元ではないのだ。こっちはこっちで楽しんでいるんだからほっといてくれ。

  

ということで、ドルオタプロレスおすすめしたい理由は以上だ。長々とお目汚し失礼しました。

追記親和性の高さというより、ドルオタプロレスおすすめしたい理由になってしまっていた。親和性の高さでいうと、①ストーリー性くらいだったか?まとめきれてなかった。申し訳ない。

2021-12-07

anond:20211207165006

樋口恭介という人がSFマガジン企画話題炎上していたのを見かけたことで元の日記を書こうと思い立った経緯があります

この方の小説も愛読しており、作品は好きだが炎上体質で「まただよ」という呆れなんだか嫌悪なんだかわからない感情を作者に対して抱いています

>反権力漫画の中で表現する作者は現実でも学生運動やっててほしいとか思うタイプ

言及され、自身がこのタイプかどうか考えました(自身の考えを整理するきっかけとなり感謝しています

自分の中ではこれとはまた違うタイプなのではないかと思っています

いや、正確には少なくとも樋口恭介を嫌う理由場合に限っては違うだろうというのが正確でしょう

言及を受け嫌っている理由言語化しようと試みたところ以下のようになりました

作品面白いんだから作者自身作品貶めるような場外乱闘するのやめればいいのに。『作者のせいで』私の好きな作品敬遠されるようになるのは悲しい」

『』で括った箇所が嫌う理由であり、言語化するとなかなか身勝手感情でした

よって

作品は好きだけど主張は嫌い

という作者と作品の言行不一致とはまた違う理由なのではないかなと自分の中で納得しました

2021-11-23

おっさんの話そっちのけでIT学歴の場外乱闘が発生してるの最高に増田って感じがする

2021-11-12

部落解放同盟化するツイフェミ

話題になっている、「米山隆一議員と仁藤夢乃氏と室井佑月氏のアレ」


選挙後早々にリベラル界隈で内部紛争が勃発、ということで各方面から注目が集まっていますが、これまでも、

といった事例があり、この件に限らず、立憲・共産党フェミニズム活動家は必ずしも一枚岩でないことがわかります

そして、こうした話題を見ていて思い起こされるのが、ズバリ部落解放同盟と、そして日本共産党との対立関係です。


さらい(共産党解同対立の経緯)

社会的弱者被害者の掘り起こし・組織化に熱心な共産党と、解同の仲が悪い」という事態は、この界隈をよく知らない人間にはなかなかイメージしづらいものがあります

しかしながら、実際には割とシンプルな話で、

とまあ、清々しいまでの敵味方思考の結果だったりします。

なので共産党も、あの手の運動には珍しく、真顔でディスっているというわけです。

なお、対立理由は他にもあり、例えば1965年の「同和対策審議会答申を巡る評価解同共産党で分かれたことも、その一因と言われています

こちらは言わば社会党共産党の場外乱闘です。

答申に一枚噛んでいる社会党に近い派閥答申評価する一方、共産党解同共産党派は内閣諮問機関による答申を「毒まんじゅう」、つまり自民党との妥協である批判

結果、両者の対立が深まりました。

なんだか「表現の自由」あたりでも散々聞いたような話ですね。

社会運動自分支配下である間はとりあえず優しいけど、ヨソが手を伸ばしてこようものなら即手の平返しちゃうと。

しかも、そんなこと言ってた共産党がこないだの選挙では自ら毒まんじゅう食わせる側に回ったのだから、まあなんとも皮肉な話です。


令和の時代朝田理論

一方、解同側も社会党派を中心に共産党勢力排除を進めていき、1971年には以下の理論を打ち出します。

その名も「朝田理論」

まさに文字通りの無敵論法です。

半世紀も後のツイフェミ言動までもが全てこれで説明できてしまうなどと、いったいどこの誰が予想したでしょうか。ノストラダムスじゃねーんだぞ

しかし仲の悪い相手はとことん手厳しい共産党こちらについても「部落民以外はすべて差別者=部落排外主義」と批判を加えています

米山先生おっしゃるところの「フェミニストイズム」も、これに当てはまるかもしれません。

それにしても「当事者活動家至上主義と先鋭化が極まった結果、共産党オルグすら拒んだ」というのは、いろいろと示唆に富むものがあります

(まあ、「社会党vs共産党の争いで社会党側が勝った」と言ってしまえばそれまでなのですが)


繰り返される「味方殺し」

もうひとつ、ツイフェミ解同酷似する要素がこちらです。

様々なもの一方的に燃やされてばかりの男オタク立場から観測しづいかもしれませんが、

実はそごうルミネTOKYO女子けんこう部などの事例を振り返ると、むしろ女性に媚びているはずの広告がなぜか炎上」したケースも結構多いことがわかります

それも「『けんこう』が平仮名なのは女性バカにしている!」などと、まさに令和最新版朝田理論の全力ブン回し。

いったい何が差別にあたるのか、もはや当事者中国王朝暴君以外に判別がつかないレベルです。

1000のうち1か2でも気に食わないことがあるとすぐ糾弾会をおっぱじめるバーサーカーぶりからは、やはり『血だるま剣法』的な何かを感じずにはいられません。


それでも、解同やツイフェミのあり方は正しい

と、解同に対する批判の多くがなぜか現在のツイフェミにもブッ刺さる、というまこと面白い結果になったわけですが、

私は彼ら彼女らの暴力的性格、先鋭化や偏狭さはともかく、運動のあり方自体批判するつもりはありません。

当事者当事者のこと以外関心がないのは当たり前だからです。

社会運動特定党派の持ち物ではないし、自分要望を実現してくれるなら誰と手を組んでもいい。

そういう姿勢は何も間違っていないと思います

しろリベラリズムからアベヤメロまでいちいち全部ワンパッケージにしなければ気が済まない風潮の方が、ぶっちゃけよほど不自然ではないでしょうか。

2021-10-30

ブクマカ同士の争いってこんなに多かったっけ?

昔はせいぜいブクマの2Fとかで増築しながらやってたぐらいの印象で極稀にって感じだったけど

最近では、id名指しで(かたやほぼ顕名で)増田で場外乱闘が頻繁に繰り広げられておる

匿名ブクマブコメサービスの開発が待たれる

2021-10-27

ヤフコメ100人はてブ100人を集めて社会問題の討論をさせたい

はてブ良心が下衆を論破してくれる事を願ってる。

最悪、殴り合いの乱闘になるかも知れないけど、正しさを示す過程で不可避の衝突ならそれも我慢する。

2021-10-24

anond:20211024130203

国会議員も半分を女性にすれば乱闘じゃなくて乱交になって丸くおさまるのでは?

2021-10-02

anond:20211002113333

あなたケーキを食べましたか?」って聞かれて「食べていないです」「食べました」が満額の正解

「これがケーキだと知っていれば食べませんでした。もうマリトッツォだけ食べます」が山田議員

ケーキの作り方であれば聞いたことがあります。それはそうと僕にとっての友達は恩人なんです」が荻野議員。これじゃあお仲間の弁護士からも怪しまれる


ただ、今回の話は背後関係的に「ケーキを食べた」ではなく「毒入りケーキを食べさせたのですか?」の次元かなと

「毒を入れてません」「じゃあ食べてください」が今の段階で、「食べました。僕死んでないですよね?」までいけば「そうですね、ごめんなさい」でお話が終わって、それぞれの陣地に戻れると思う。とかいって場外乱闘が収まった事なんて1度もない気がするけど…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん