「政権批判」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 政権批判とは

2022-10-01

なぜ左翼風評加害を擁護するスタンスなのか

社会不安を起こして政権批判に転化させようとするのって左翼の得意技だもんな

不安をテコに事を起こそうって詐欺師と同じ手口なんだけどな

イデオロギー亡者

震災反原発ウクライナ従軍慰安婦もウィシュマさんも弱者

ぜー----んぶ政権批判の道具としか見てない連中

政権批判に使えるようなら最大限もてはやして

使えなくなった途端にポイ捨て

こいつらの唱える「正義」ってなんなんだろな

2022-09-18

国葬中止アカにはイメージ下げ工作員存在する

それらしく頭のおかしいことを書いて「これだから国葬中止論者はアタオカ」ってイメージ誘導しようとする工作員アカ存在する。

証拠日本語ニュアンス

正義感を逆手に取って踊らされる政治家はかわいそう。今すぐTwitterから離れて!

今後Twitter政権批判するやつは工作員だって宣言して。じゃないとTwitterで国が滅んじゃう。

2022-09-15

まあ所謂無差別殺傷事件」と呼ばれているようなもの一種テロだろうし、そういうものの一つとしては安倍晋三殺害テロだろう。

それを否定するのもアホらしいし、しかし今更「だからどうした」という話でもある。

例えば自殺報道でも「自殺たらこんなに注目してもらえるんだ」と思わせるような報道のあり方には批判があるし、そういう考え方の一つとしては今の統一教会関係報道についても反省すべき点があるだろう。そういう部分については「政権批判からいいじゃん」とおざなりにされている節はあると思う。しかし急に降って沸いたように「日本暗殺テロ事件!」とか言われても、「何を今更」と白ける気持ちもある。

2022-09-10

anond:20220910175446

サヨクの「テロじゃない」派は、毎度の政権批判ネトウヨ叩きをやる感覚で、自信満々に「テロじゃない」と主張している。

しかし、共産党ですら事件を「テロ」と呼んでいたし、マスコミ普通にその言葉を使っていた。


少数意見を言うのは自由なんだけど、彼らには「共産党ですら言わないような少数意見を口にしている」という自覚が無い。

たか普段のノリで「自民支持者とネトウヨを叩けばよい」という感じなので、そこが滑稽に見える。

2022-08-20

anond:20220820143143

法の不備❌

二十年以上スルーしてきたが政権批判に繋がるから利用することにした⭕

千万や数億円の詐欺献金を受けて多数の家族破壊させてる反社組織を二十年以上放置してきた合理的理由説明してみて?

まりにも多数の被害者被害者予備軍(勧誘を受けた人間)を生み出したのに、二十年以上放置してきた合理的理由説明してみて?

2022-07-28

anond:20220727150950

Twitterのあの界隈はトランス差別反対派は「敗戦状態から仕方ないし

それが主流になっちゃった以上は、新たにフェミニズムに目覚める人も自然トランスフォビアを発症する

新規ライトオタクミーム汚染されて、結局先人と同じようにミソジニーホモフォビア発症するのと同じ

そして今年一番笑いどころなのは、「トランス女性排除できるなら」の一点で自民党投票するのもマジにいた事

しかもその筆頭が政権批判を続けてきた作家さんだという事、レドマツとその支持者を笑ってる側の人らがレドマツとその支持者と同じぐらいチョロいんだぜ!

2022-07-26

anond:20220726195037

ダメ政権と印象付けたいために、雑に独裁国家認定する奴ってよくいるよなー。

政権批判するにしても、もっと印象付けに頼らずまともに言論勝負すべきだぞ。

そういう適当哲学者の話に載せられてるお前も適当性格してるんだろうな。

2022-07-18

自民党統一教会シティポップブーム

シティポップ、いいよね。

ところで、今世間を騒然とさせてる自民党統一教会関係だけど、ずっと前から知ってた自分からすれば「やっとか」という感じ。

何も自分がすげー事情通からこういう情報知ってたぞ!褒めて!と言いたいわけじゃないよ。

この自民党統一教会関係って、どっかのスーパーハカー韓国KCIAやら統一教会自民党本部やらをカタカタターン!って情報盗み取って、

その極秘情報を得てドカン暴露して・・・みたいなパターン世間を騒然とさせてるわけじゃないよね。

はてブでも時々ちょっとだけ、本当にちょっとだけ話題になるように普通ニュース記事とかでちょいちょいずっと定期的に取り上げられてたけど全然バズらなかった。

今、統一教会に関する○年前の記事とか、被害者弁護団声明文とかがページがはてブにあがってるようにね、そう、昔からあったんだよね。

なのに全然話題にならなかった。

与党の人やら芸能人とかもやってる人もいるただの所作であるのを切り取って、

朝鮮飲み」「コンス」とか言って、「こいつらは韓国北朝鮮の手先!」って野党きのこじつけめっちゃするくらい少しでも半島関係あると思い込むと(あの国法則、とかもあったよね)その政党やら団体をめちゃくちゃ叩くくせに、

韓国宗教団体日本貶める教えもしてて、実際に多くの日本人を食い物にしてるとことズブズブでもなぜか批判しない。

とにかく韓国北朝鮮持ち出してあれだけ嫌韓スレが伸びまくってた昔の2chや今の5chでもなぜか統一教会ネタはそんな伸びないし食いつかなかったんだよね。

火消しや「それよりもリベラルはーみたいな」ってな話題そらしは相当あったけどね。はてブでもね。

この不自然さと、そういう人たちがなぜか統一教会的な持論をあちこち書き込みまくってるのを見て、嫌な寒気を覚えていたけどさ・・・

まあ、つまりもともと公然事実だったのになぜか話題にならなかった。

シティポップのように40年前後くらい前からそこにあったのに、外国人日本人の一部もそんなのがあるなんて知らなかった。

シティポップの各曲が自己進化して突然数年前にいい曲になったわけではないように、今回の問題もずっと探せばすぐ見つかるとこにあった。

こういう団体の影響力は想像以上にすごいんだよ。

自民党擁護でさ、「ただの社交辞令の祝電」とかひろゆきツイートにリプしてる反論の「この程度の信徒数で影響力及ぼせるわけないでしょ」ってのあるけどさ、

金と人手なのよ、重要なのは

ヤフコメとかでも当初集票力を当てにしてみたいに思う人多かったし、実際それもあるけどね、

週刊誌とかも報道し始めたように、それよりも金と人手。

選挙にはとにかく金と人手がいる。

ゲッベルス選挙右肩上がり議席を伸ばしていたナチスが初めて議席減となった1932年11月6日ドイツ国選挙戦中の日記に、

短い期間で相次ぐ選挙による資金の払底と、ナチス最大のバックボーンだった財界から献金が減って宣伝キャンペーンが満足に行えないことを嘆いてて議席減。

そして政権取ってから国庫からキャンペーンなどの費用を出せるようになってさらに躍進して喜んでた。

現代アメリカでも各党の大統領候補指名争いで「○○候補選挙資金集めに苦戦し指名いか撤退することを表明しました」ってあるように支持率結構あるのに金がないから脱落したりする。

古今東西そして与野党わず民主主義選挙で金が重要なのは直感的にもわかりやすいことだと思う。


ちょっと見えにくいのが人手のほう。

から2chとかのネット野党ポスター選挙掲示板に貼られてないのを揶揄して「金も人手もないんだな野党はw」って馬鹿にする書き込みとかちょくちょくあったように、

選挙区内に膨大にある選挙掲示板候補者が自分たちの人員ポスター貼りまくるのは大変な仕事

掲示板に貼られてないと、活動不活溌みたいでなんか大丈夫かこの政党?ってなって悪影響なんだよ。

ポスターとかそんなんじゃなく政策判断してる!って自負したい人も多いけどさ、

世論調査で支持してる理由は?って問いに曖昧模糊とした人柄が一番に挙がることも多いでしょ?

選挙カーで連呼してる名前を刷り込ませて活動やってます感だすのが有効だったりもするし、

駅前で辻立ちやってる候補者のそばを通り過ぎる通行人は、その演説内容を数秒しか聞いてないのにもかかわらず「毎日よくやってるな」でなんとなく好印象もっちゃうように。

意識的無意識かを問わず、そういう印象って大事

ポスターちゃんと貼られてないみたいなのも日本選挙じゃ超重要

でもまあポスター貼りとか選挙事務所でのお茶くみとかこういう末端の手伝いみたなのだならいいんじゃね?ってなるかもしれないが、

そこから始まって、議員に身近な存在秘書やら常駐の事務員等、議員スタッフとして中枢に入り込みまくってるのが大問題

スリーパーセルとか言ってた人いたけど、議員会館に入り込んで国権の最高機関たる国会議員にべったりじゃあ情報抜けるんじゃねーの?って想像ちゃうレベル

これにはKCIAもニッコリ。

野党とかを外患誘致罪と言ってた人いたけど、それ言うならこれこそ外患誘致罪ってレベルじゃねーのって話だよね。

それとも「愛国無罪」で「反共無罪」ってことなのかな。

かに名前の上がってる議員日本会議とか神道政治連盟とか掛け持ちしてる議員多いしね。

反共アンチサヨクなら日本から金をむしり取る団体交際しても問題なしなんだろうな。

周りを同一宗教団体の人で固めて洗脳ってさ、それこそその手の団体でよく問題になってる手法から、危ういんだけどね。議員でもね。いや、議員からこそね。

でも税金差配できる既得権の多い与党議員って当選第一で意外と政策があとについてきたりするのも多いのよ悲しいことに。

今回の選挙話題になった元芸能人候補者みたいに勉強不足で出る人も多いから。

そういう人って政策やら国会の各委員会でのお仕事はもちろん支持団体あいさつ回りの選考なんてこういう周りのスタッフやら党本部スタッフに頼りまくりでどんどん染まっていく。

最近もあったママ友洗脳事件やらと同じでさ、外部とのつながり絶たせて周りを全部固めてから洗脳していくんだよね。

からっぽな議員当選させるための大事選挙活動をしてくれるスタッフ側が、議員先生政策結果的コントロールしてるような感じにもなりうる。

実は自民党って想像以上に若い党員確保が難しくなってきててほとんど高齢者で手伝いしてくれる人不足してるのよ。

から普通日本人と称してプロ市民ばりに選挙活動からネット活動やってくれるこういう宗教団体めっちゃ重宝してる。

そう、プロ市民とはむしろ彼らみたいな人のことを言ったほうがしっくりくるのかもしれないね

今のガチ最右翼みたいな自民党議員って中には選択夫婦別姓公約に掲げてたりしてた人もいるけどどんどんそっちに行った人もいるしね・・・

あっ、そういえばさ、「美しい国へ」ってスローガン覚えてる?

安倍氏小泉氏の後任を決める2006年自由民主党総裁選挙で掲げたスローガンだけど、

この「美しい国」ってのは、1998年に亡くなられた統一教会日本支部初代会長の遺稿集のタイトルでもあるんだよね。

美しい国 日本の使命 久保木修己遺稿集』ってのが2004年統一教会世界日報社から刊行されてる。

偶然かな?

うん、偶然だな!

たぶん自民党先生たちは自分たちが統一協会を利用してると思ってるんだろうけど、

政策の引っ張られ具合染まり具合がむしろ宗教団体自民党が利用されているレベルに見えるのは気のせいかなー?



ともかく実態はすごいよ。

報道機関が自民党議員秘書とか政策スタッフにどれだけそういう人がいるか調べたら、「だたの社交辞令電報動画」みたいな擁護言えなくなるから

めっちゃサイトからそういう消しまくってるだろうけどさ・・・

あと統一教会とかこの手の団体が上手いのは

本筋の自民党以外にも野党にもちょろっとだけ送り込んでるとこ。

本筋の自民党より議員数の割合から換算しても圧倒的に少なくても、政治的影響力の大きさがかなり違ってても、擁護者が「どっちもどっち」って言える。

ヤフーにも載ったリストの中の旧民主党系で言えば、

例えば前原誠司氏なんかは本来仲間であるはずの議員党員に事前相談も十分にせずだまし討ちするような形になって党を瓦解させた人だしね。

こういう使い方もできるし宗教団体からしたらめっちゃ便利だよね。

日本与党に食い込み、日本の最大野党を分解させる。すごい!フィクション世界みたいだ!

前原氏も他の自民議員関係ないならないって断言してほしいなー。

関係断つ宣言だけでなく、多くの被害者を出してる団体批判もしないとね。

ただ「知りませんでした。これから関係を持ちません」じゃ、この被害問題に取り組まないで、また名称変更してフロントになる団体作ってそこから支援もらうだろうし。

あとねこれも言いたい。

この手ので議員先生が「統一教会系って知らなかった」とか言うけどさ。

嘘だったら相当アホだし、ホントは知ってて嘘ついてるなら悪辣すぎる。

特に普段口うるさく中韓スパイーがー!とか言って自分たちの愛国心やら危機管理能力の高さをアピールして

野党とかをお花畑って馬鹿にしてるけどさ、

選挙の手伝いや支援してくれたりチヤホヤしてくれるからってホイホイ出席する議員先生が一番脇の甘いお花畑反日売国奴だよ。

タカタターンのスーパーハカー情報でもない、俺みたいな人間でも簡単に知れる情報にくらい勉強しようぜ。

そんな脇の甘さで中国とかロシアとかはたまた国内反社とかの団体の息かかってたらどうすんの?

つーかどうすんのも何も実際食い込まれてたなジャパンライフかに

中国のハニトラがーも言うなら自党の議員パパ活疑惑もっと批判せいよ。

こういう連中こそ簡単にハニトラひっかかるだろ。

まあそういうのに出席する議員擁護してあげるとするとさ、まわりが統一教会やらなんやらの宗教色強い事務所スタッフだらけだから

先生、あの団体はなんの問題もありませんよ出席しても大丈夫です反共ですし」みたいな秘書らによるガバガバ反社チェックされてるのかな。

国家公安委員長もアレだったし、警察公安関係からのレクで「(統一教会系の団体は)大丈夫です」とか言われてそう。

最後に。

統一教会自民党のタッグはすごいってこと。

政治結果責任豪語されてた方がいたけど、

世界屈指の経済大国アメリカ地位を脅かすとまで言われてた日本を、

G7主要先進国のみならず、先進国クラブであるOECD加盟国でも最低レベル経済成長率に貶め、

かつてG7内で1位だった一人当たりGDP最下位イタリアに毎年差を詰められていて、所得水準も各世代で約100万とか激減させ、

豊かな研究水準を誇ってた過去日本大学を「大学サヨク巣窟」として破壊してネポティズムえこひいきした私大優遇して落選したときはそこで世話してもらったりしする一方、

多くの大学は苦労して研究費や論文数も各国に後れを取る始末。

(この問題も15年以上ずっと前から言われたのに体制批判政権批判だって叩かれてた)

現行憲法で「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力行使してはならない」ってなってたとこが、

自民党改憲草案20条で「国は、いかなる宗教団体に対しても、特権を与えてはならない」ってだけになって、

アレ?宗教団体政治上の権力行使してもいいようになるのかすごいなーって感じ。

そこからさらなる改憲したら神権政治OKになりそう。データなんかいらねぇよ!お告げで決めるぜ経済政策

これには統一教会やらそっち系宗教団体もニッコリ。

急な解散でもない限り選挙のないこの黄金の3年間にこの問題をうやむやにして、是が非でも改憲して、

政教分離が大きく後退した新憲法化で政治権力を握りたいんだろうなぁ。

与野党ともカルトを一層してほしいけど、どうせまたいつも野党デマ等で叩いて与党擁護する一部の人らの

野党がだらしないか自民党から統一教会が一層できない、悪いのは野党特に立憲と共産)!」で楽勝かな?

なにせ自民党総裁である安倍氏が選定した党幹事長の二階なのに、

その親中二階が居座ってるのは自民党安倍氏も悪くなく、なぜか解任する権限を持たない野党特に立憲が悪いって論のヤフコメに何千もいいねついてトップコメになるくらいだから・・・

2020年頃のコロナ下でのニュース現在は消えて見れない。ヤフーニュースとかすぐ消えるのどうにかして欲しい)。

なんでもかんでも野党のせい。

今回もその手法野党左翼が悪いってことでうやむやにして日本は失われた40年へと入っていくのかな・・・

anond:20220718163522

はてな界隈世論乖離してなければ安倍歴代最長になるはずがないからな

自民統一カルト保守と手を切ったところで支持する気ない人ばかりやろうし

参院選の結果見ても政権批判票は立憲にいか維新とかが伸びてくようにしか思えん

2022-07-17

anond:20220717215309

銃殺にあべがーの影響が全くないとしても今までのような下品攻撃的な政権批判はやりにくくなるやろなあ

ワイは個人的にそういう下品攻撃的なほうが好きやけど(いい子ぶった批判には反吐が出るやで🤮)

2022-07-16

秘書経験者のワイからしたら今更何宗教なんて問題にしてるんやって感じ

別に公明党だけじゃない

宗教団体なんて政党にとって超優良顧客から

継続的組織票がっつり得られるんだから

統一教会家族感素敵ですね(他の問題は知ったこっちゃないけど)」

これだけで選挙の度に数十万票毎回の選挙毎に得られるんだから楽なもんだよ

公明党なんてもっとから

しかもみんなカルトカルトって言ってるけど、元アメリカ大統領国連事務総長も同じようにメッセージぐらい送ってるわけで

それとおなじ立場なんだから問題とするなら大統領国連事務総長問題にしないといけなくなる

そもそも統一教会との関係なんて隠してなかったからな

政権批判に使えそうになったから急に取り上げだしてるだけ

十年二十年遅いよ

お前らどこの時間からきたんや

大丈夫、落ち着いて。次は必ず当たるよ」

山上「お前だ!いつもいつも脇から見ているだけで、人を弄んで!」

山上「あああ!弾が外れた…」 一発目安倍の強運で外す

悪政に沈んだ魂たち「「大丈夫、落ち着いて。次は必ず当たるよ」」

山上「俺の体をみんなに貸すぞ!!」 聖帝の動きが止まった

安倍SP!動け!SP!なぜ動かん!?」 みんなの想いが一つに

山上「ここからいなくなれぇ!」

守護霊たち

2006年 竹中省吾裁判官 住基ネット判決3日後自宅で死亡

2006年 鈴木啓一 朝日新聞記者 リクルート事件スクープ政権批判を書き東京湾に浮かぶ

2007年 石井読売新聞政治部記者 自宅で手錠&口に靴下粘着テープを貼って死亡

2007年 松岡利勝農水相 「今は黙っていた方がいいとの上からの指示なのです」自殺

2007年 山崎進緑資源機構理事 自宅マンション駐車場で頭から血を流し死亡

2013年 加賀美正人内閣情報調査室参事官 ロシア担当参事官アメリカCIA犯行説が有力

2013年 神宮司史彦 消費者庁審議官

2014年 岩路真樹 報道ステーションディレクター

2015年 神原紀之内閣参事

2016年 自民党山田賢司議員秘書

2016年 UR所管国交省職員

2017年 秋山社長

2018年 赤木俊夫 近畿財務局上席国有財産管理

2022-07-12

anond:20220712090902

ネタならいいんだけど、本気でこれ書いてたら怖いわ。

政権支持しないのは敵だ!政権批判するのは敵だ!

っていうネトウヨ思考になってしまう。

2022-07-09

あーもー頼むからやまゆり事件ウトロ放火事件政治利用するなよ 弱者マイノリティ政権批判のための都合のいい存在としているわけじゃないんだよ 暴力はだれに対しても許されないって当たり前がなんでわからないんだよ

アベシネとかお腹の弱いアベとかすごく不快だったし、原発事故以来からあの界隈はすごく嫌いだけど、これからあいつらを叩く風潮が加速して政権批判しにくい雰囲気が出てきたら嫌だなあ

2022-07-04

表現の自由問題について戦士たちの力を借りたい

自分憲法とか不勉強から不備があるかもしれないけど、選挙前で大事なことだから書く。

2019年制作された「宮本から君へ」という映画がある。

この映画にはピエール瀧が出演していて、彼がコカイン使用により捕まったことを理由日本芸術文化振興会内定していた1千万円の助成金を支払わなかった。

行政機関作品の好悪によって金を出すか出さないか判断をしたんだから、これは「表現の自由案件である。当然映画製作会社は不交付取り消しの訴訟を起こし、第一審ではそれが認められた。

https://www.asahi.com/articles/ASP6P5Q3NP6PUCLV00N.html?_requesturl=articles%2FASP6P5Q3NP6PUCLV00N.html&pn=4

しかしこの度たまたま知ったのだが、これが今年の第二審ではそれが覆されたのである

https://www.asahi.com/articles/ASQ335WZQQ33ULZU00V.html

「薬物乱用の防止という公益性観点からされたものであり、芸術的観点からされたものではないから、文化的芸術的価値を軽視したということはできない」

というのが理由だそうだ。出演してるんだから当然映画を撮っている時にピエール瀧犯罪者ではない。コカイン摂取歴がある人間作品を全て否定するなら日本は随分窮屈な世界になるだろうな。ロックジャズ映画も多くが禁止文化的自由な国なんて言ってられんよ。

この映画製作会社スターサンズという。そしてこの映画エグゼクティブプロデューサースターサンズ代表河村光庸氏。他に「新聞記者」や「i-新聞記者ドキュメント-」、菅元総理を題材にした「パンケーキを毒見する」なども企画制作プロデュースを手掛けたりしている。要は(はてなーの好みかどうかは別として)割と強めに政権批判の内容を含む作品企画制作してきた人だ。

そしてこの人はついこの間、今年の2022年6月11日心不全で亡くなった。

この二、三年の事実を並べただけだ。自分宮本浩次のファンで、彼がこの映画主題歌を手掛け、原作モデルとも言われてるのでたまたま知ってる。

表現の自由」ってのは言ってみりゃ時の政権自由批判できることとも言える。そしてそれが民主主義の基盤とすら言える。それができないのが中国ロシアな訳で。あれだけ抵抗してきた香港自由があっさり飲み込まれるのを見ただろう。ロシア市民戦争反対すら自由に叫べないのを今正に見ているだろう。

正直安倍政権はそういう志向だったと思う。興味なきゃ気付かないだろうが。自民である限り今も続いてるだろうし、既にもうだいぶ流れてきてしまってるし、もっと根深問題ではあるだろうけど。一つの政権、一人の人間権威を持ち続けることの危険性がもっと周知されるといいと思う。

そして「宮本から君へ」の原作である新井英樹氏のツイートで知ったのがこの改憲案。

https://twitter.com/arai_h_official/status/1543625167385292800

国が「公益公の秩序を害する」と判断したら合法的弾圧ができてしまう。そんなの民主主義であるはずがない。

もちろん戦士たちにだって無関係じゃない。エロを「公益公の秩序を害する」と判断するのは難しいことじゃないだろう。

から共産党とかを仮想敵にしてる場合じゃなくて、戦士が戦うべきなのはしろ自民であり権力側なんだよ。しかも緊急に。

その流れでたまたま見たツイートだけど、自分赤松健氏については漫画を読んだことがなかったし、例の冊子もピンとこなかったので追いかけてなかったけど、

https://twitter.com/zkurishi/status/1542764926351327233

これを読むとむしろ批判されてた「自民改憲草案にあるような変更が発議された時には体を貼って阻止する。失敗したら議員を辞める」という発言好意的に受け止めるべきではないだろうか。これが本当なら自分応援する。

表現の自由戦士とか揶揄って悪いとは思うけど、どう呼べばいいのかわからないので戦士と呼ぶ。エロを含め本当に表現の自由を守りたいなら敵を見誤ると滅びを早めると思うよ。それどころか利用されちゃうよ。でも同じ危険を感じてるなら、ちゃんと「表現の自由」真ん中の意味で戦おうよ、という提案でした。

2022-07-02

別にフェミニストリベラルじゃない

経験談なんだけど、とあるリベラルの人たちによるディスカッショングループいたことあるんだよね

色んな話題についてリベラル視点から討論するって内容で(といいつつ実際には政権批判が主な活動だったけど)

ある時、ゾーニングの話になったんだよね

確かコンビニエロ本ゾーニング本屋萌え絵ゾーニング話題だったか

それでなぜか全体的にゾーニング賛成派が多くてリベラルを名乗る割に意味からない基準で線を引きたがるんだよね。あやふやな線引きをしようとするっていうか

からわかったんだけど、そこでゾーニングに賛成してた層ってリベラリスト名乗ってたけど社会主義的傾向が強かったんだよね

とにかく全てにおいて政府が正しい選択と線引きをするべきだし、させるべきって感じで

イデオロギー診断項目みたいな4つのグループに分けれる診断?みたいなのをみんなでやった時に割とそっち系が多かったんだよね

から多分現在フェミニストもそう言う人が多数なんじゃないかと思う

自分ではリベラル名乗っといて実際には社会主義的な「規制罰則女性を守る」みたいな考え持ってる人って結構いる感じするよね

別にそのこと自体好きにすればいいと思うんだけど、フェミニストリベラルという構図は少なくともなくなってきてるとは感じる

(この文章自体観測範囲自分の周りしかいからあれだけどね)

anond:20220702223807

はてサ総裁選の時に岸田をほめてしまたから今更叩けないんだよ

岸田を叩けないからいまだにアベガースガガーって言ってみたり維新を叩いてみたり赤松粘着してみたりタコ踊りを繰り広げて

肝心の政権批判をできずにいる

anond:20220702150907

顔真っ赤なのは暑さのせいだけか?

東京人の話から急に日本国民主語デカくなって、唐突政権批判するのが「隙あらば」じゃなかったら何だと?

何が「自分自身に言い聞かせ」てるのか意味不明だけど、自民党なくなったら死んじゃいそうだね、君は。

表現の自由」を規制したとして、現与党自民だしこの先もしばらく自民与党になるだろうからエロマンガとかより先に政権批判とかが規制される恐れもあるんじゃなかろうか?

2022-06-30

anond:20220630073801

野党を叩いちゃいけない」がすでにおかしい。

政治交代や政権批判大事という話にそれをもってくる時点でズレてる。

本当におまえはズレてる。義務教育受け直してきて

anond:20220630015606

政権交代政権批判がどれだけ大事か何度説明されてもおまえはかたくなにそう言うつもりなんだろうね。

どうしてそんなズレちゃったの?発達障害義務教育受けてないの?おまえ周りの足引っ張ってる自覚ないんやろ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん