「国立競技場」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 国立競技場とは

2019-11-01

猪瀬元知事暴言はこれでは終わらなかった。スタジオで、立候補ファイル問題記述〈この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、アスリートが最高の状態パフォーマンスを発揮できる理想的気候である〉が紹介され、コメンテーター杉村太蔵が「温暖」(英語版ではmild and sunny)という表現について、「温暖ではなく酷暑、嘘をついて招致したのでは」と突っ込むと、猪瀬氏はこう言い放ったのだ。

「夏の温度は出してあると思います。mild and sunnyと書いてあるの? ハハハ。それは、そのくらい。プレゼンテーションってそんなもんでしょ」

 笑いながら、「プレゼンテーションなんて嘘つくもの」と開き直ったのである

 その後も「夏に開催するのは当たり前なんで」「国立競技場エアコンが全部入っていることが前提なんで、マラソンといくつかは外に出るよ。でも基本的には各競技場は全部空調効いているわけですよ。近代設備で乗り越えられることができるという確信に基づいてプレゼンテーションをしているわけで。全然問題にならないわけです」と、“クーラーが効いている”論を、主張し続ける。

2019-09-11

anond:20190908175211

千葉を壊滅させてるんじゃねーよ。なんで国立競技場をふきとばさねぇんだよ!この無能!!!

2019-09-08

台風国立競技場が全壊したら

東京2020は中止になるかな。

まだ1年近くあるから何とかして建て直すかな。

その意味ではこのタイミングちょっと早い。

やはり来年6月ぐらいに首都直下型のマグニチュード9ぐらいの地震が起きて、再起不能にならない限り中止にはならないかな。

2019-08-20

anond:20190820180259

もともとオリンピック自体無償ボランティアを利用しまくるモデルなんだよ。

最近コスト削減も盛んに言われてるからますますボランティアに頼ることになる。

2019-08-12

anond:20190811175918

競技の方も同様にVR技術を駆使して、自国にいながら東京五輪に出場できるようにすれば完璧日本の高い技術力も活かせるし、国立競技場も改築する必要もなくなって、各方面で上手くいったような気がする。

これな。

サッカーとかバスケとかの対戦系の競技は、実際にリアル試合してみないと強さがわからんわけだけど、

競泳とか陸上とかは母国で泳がせたり走らせたりして結果突き合わせれば誰が最強かわかるやんけ。

母国でやるのが不正の温床になるというなら、選手シャッフルして国籍国以外で測定するとか。

とにかくわざわざ一箇所に集めてやらせ意味がわかんねえんだよな。無駄だろ無駄

2019-08-05

無職のおれはとてつもない猛暑対策発明した

まず、最初に謝っておく。

正確にいうと発明していない。

思いついたのだ。考える時間だけや十分にある。

夏の暑さを解消する方法。とくに屋外、すなわち来年東京オリンピックで絶大な効果を発揮する。

その案はこうだ。

まずおっぱいを冷やす脂肪が多いほうがよく冷えるのでDカップ以上が望ましい。

じっくりと冷やす

そして冷やしたおっぱいに顔をうずめる。

するとどうだ、ひんやりするではないか

気温30度を優に超える東京

来年だってこんな感じで猛暑になるだろう。

そんなときにこのシステムが大活躍するのだ。

特に客席にクーラー設備がない国立競技場で大活躍する。

オフィシャルアンオフィシャルがあってもいいと思う。

冷やしたおっぱい提供してくれるのがプロだろうが素人だろうがこの際どうでもいい。

サッカー応援最中ヒートアップしたら、隣のおっぱいで冷やす

いいシステムだ。

目も充血してくるので、冷えた乳首に目を合わせ、まぶたをパチパチする。

どうだ、冷えるだろう。

絶対にいい! 省エネだし!!!

誰か金をくれ〜!!!!!

2019-06-07

○○△△を○○って略すなって言葉

本質的な部分が略され、特徴を表している部分のみが残ってしまった略語が多々ある。

携帯電話携帯

スーパーマーケットスーパー

コンタクトレンズコンタクト

高速道路→高速

Wikipediawiki

USBメモリUSB

「○○△△を○○」って略すな!って言葉、他にある?

追記

1日越しでバズってて驚いた。せっかくなので、ブコメとツリーにある言葉をまとめておくよ。

甲子園球場甲子園

国立競技場国立

花園ラグビー場花園

プラスティック樹脂→プラスティック (熱可塑性樹脂が熱可塑性と呼ばれている状態

GithubGit

JavaScriptJava

セブンイレブンセブン

・モーダルダイアログボックス → モーダル

ダイアログボックスダイアログ

被差別部落部落

コマーシャルメッセージCM)→コマーシャル

有給休暇有給

マイクロフォンマイク

リップクリームリップ

コンビニエンスストアコンビニ

アンチウイルスソフトウェアウイルスソフト

アプリケーションソフトウェアアプリ

ショートカットキーショートカット

ITエンジニアエンジニア

南海キャンディーズ南海

・ただいま帰りました→ただいま

プログラミング言語言語

パイナップルパイン

ハードディスクハード

マニュアルトランスミッションマニュアル

懐中時計→懐中

電子式卓上計算機電卓

ハムバッカー→ハム

アイスクリームアイス

性風俗産業風俗

フォローアップ→フォロー

一眼レフカメラ→一眼

電子レンジレンジ

ティッシュペーパーティッシュ

単三乾電池単三

炭酸飲料炭酸

衛星放送衛星

マキシシングルマキシ

生ビール→生

総理大臣総理

デファクトスタンダードデファクト

アメリカ合衆国アメリカ

ステンレススチール →ステン、ステンレス

ラジオ受信機→ラジオ

大学入試センター試験センター

デパートメントストアデパート

アパートメントハウスアパート

バーゲンセールバーゲン

運転免許証免許

ポン酢しょうゆ→ポン酢

原動機付き自転車原付

天然ボケ→天然

・縮毛矯正→縮毛

パーマネント・ウェーブパーマ

オムニバスバス

定期券→定期

中華料理中華

液晶ディスプレイ液晶

ピアノフォルテ(強弱(がつけられる)) → ピアノ(弱い)

2019-04-26

巨大な建造物

近所に国立競技場が立ちつつあるんだが

かいから高さがよくわからない

すごく高いなーと毎日見てるけど、隣のビルとどっちが高いのか分からない

遠近感狂う

不思議

2019-03-03

anond:20190303105606

国立競技場女性立ちションするための便器っていうのがあったが、

全部それにするのか?

2019-01-06

想像してみてください

Oculusを装着した観客で埋め尽くされた国立競技場オリンピック開会式

2018-08-26

anond:20180826002701

オリンピックは賛成だけれど、オリンピック運営の連中や、

利権に群がる連中が今回あまりにもクソ過ぎるのが問題なんじゃないのかね。

電通の超高額コマーシャル動画から国立競技場設計で、当初決まった海外設計士を

メディア総出でこき下ろして引き摺り下ろし、そして選ばれた国内設計士は聖火台を忘れる痴呆症とか、

ロゴデザインのパクりと身内同士での評価の発覚、異常に釣り上げられていく建築費。

東京オリンピックなのに何故か東北の県がウチでやれと言い、でも費用負担しないと言い、

秋元康プロデュースに関わり、無料で扱き使えるボランティアを多量募集して、その役目は

自分たちが乗る車の運転手だったり、ボランティア募集CM作成に数千万使ったりと

如何にゴミみたいな日本人が多いかってのがよく分かったよね。

2018-08-10

たか運動会のためにそこまでやる意味がわからない

国立競技場建て替えはまあ仕方ないとしても、受動喫煙防止とか祝日をずらすとか大学休講にするとかサマータイムとか、どさくさに紛れて法律制度を変える意味がさっぱりわからない。

何のためにやるのかといったら、たか運動会じゃないか。かけっこや玉転がしのために法律まで変えるのか、バカバカしい。

だいたい都民でもないのになんで東京都イベントに巻き込まれなきゃいけないんだ。都民の金で都民だけでやってりゃいいんだよ。

2018-08-07

中止論があるからとかじゃなくて、普通にコミケ高校野球オリンピックも死人が出てもやればいいと思う

野球は男だろうが女だろうが危ないし実際に死者が出ているスポーツだが無くなりはしないし

オリンピック国立競技場建設に関わった人が死んでいても中止にはならないし

コミケも死んだ人がいるかからないけども

全部に言えることは多少の死人が出たとしてもそれに参加する人数が多ければ多いほど止めるのは無理ということなんだ

それ以上に問題無視しても楽しんでるやつのほうが多いか

他人事なんだ

追記

忘れてたよいちばん身近な例えがあったじゃん自動車社会

はよ自動車をこの世から無くして

2018-07-23

こまめな水分補給を薦めるくらいだから

国立競技場に100万台のトイレ必要なのは必至

2018-07-20

国立競技場も空調を付けるべきだ。

国民税金をあげてでもな。

2018-05-01

東京オリンピックをどんな思いで見ればいいのだろう

彼らが作った立候補ファイルには「国民負担はない」と書かれていた。だから誘致には反対しなかった。

オリンピック日本で行われて何が嬉しいのかは理解できなかったけど、国民負担なしならやりたがってる人たちを止める理由特にない。

誘致できると「費用は1兆8000億円」とか言い出した。たかだか半月ちょっとお祭りに。都民割れば一人15万円くらいか。ふざけるな。

怒りが伝わったと思っていた。でも彼らは「2兆円+スタジアム建設費がかかる」とか言い出した。そこにインフラ整備費は含まれていないらしい。

その後も国立競技場建て替え騒動とか、IOC委員買収疑惑とか、ロゴ盗作騒動とか、オリンピックを巡って事あるごとに国外に恥をさらしてきた。

さらにここに来て「オリンピック時、ラッシュ時に鉄道止まる恐れ」という記事が出てきた。「休みにするしかない」というブコメが目にとまった。たかだか半月ちょっとお祭りのために経済が止まるのか。

これからまだ明らかになっていない問題が明らかになっても、どれだけ費用がかかっても、恐らくオリンピックが中止されることは無いだろう。

ただその時、オリンピックをどんな思いで見ればいいのだろう。素直に感動できる気は、今のところ全くしていない。

2018-01-11

anond:20180111121626

東京民だけどオリンピックの話なんて、「国立競技場壊しちゃったけど新国立競技場どうするんだろね~。アホだよね~。」くらいしかした記憶がない

東京オリンピックという壮大な茶番劇 追記あり

当方すでに人生の半分くらいを米国暮らしてるおっさん増田です。

なぜこのような前置きをするかというと、この国のオリンピックへの冷遇ぶりはかなり特出してて、俺がこれから書く話もそういったバイアスがあるよってのを念頭に置いてほしいからです。なにせこの国じゃ自国スポーツイベントスーパーボールワールドシリーズNBAファイナルなどなど)が至高で、他国国際大会とか知らねって考えだし、オリンピックに至っては「午前中や深夜の放送じゃ視聴率とれない」という理由地上波では生放送なし&夜のゴールデンタイムに録画済みの編集版を放送ってのがデフォの国なんで。

最近もやもやしてるのはね、ここ数年ほど親戚やら大学時代の友人やら仕事先で知り合った人とか日本から様々なゲストが来て話す機会があったんですけどね、特に東京圏の人ってのもあるんでしょうが、みんな口々に「2020年の東京オリンピック」の話題を持ち出すんですよ。なんか初めて参加した飲み会話題に困ってとりあえず血液型を聞くくらいのノリで。やれ国立競技場を作り直すとか、インフラ作り直すとか、警官タクシー運転手がみんな英語勉強で大変とか。

もちろん話を聞いている場では俺やほかのアメ人も黙って会話にのっているんですが、みんななんで日本オリンピックあんな前段階からお祭り騒ぎになってるのかぴんとこないんですよ。だって長くてもたった2,3か月のイベントじゃない?とりあえず他のアメ人に「hey Masuda、東京オリンピックって何がそんなにすごいんだ?」って聞かれても「日本では国際大会が人気で、特にオリンピックスーパーボールNBAファイナルが合体したくらい人気あるよ」っていうと「へーーー」って反応くるんですが、後々その東京オリンピック関連で5兆円以上つぎ込んでるって聞くとみんな絶句するんですよね。いや俺も毎回絶句してるんだけどね。

スポーツ施設に巨額投資が動くってのは理解できるんですよ。実はロサンゼルスに数十年ぶりにアメフトチームが戻ってくる!(札束で他の都市のチームを引っこ抜いた)ってことでそのチームの本拠地周辺では最新スタジアム建設やら、駐車場インフラの新設、近隣のショッピングモール住宅地再開発とかで巨額の金が動いているんですが、でもこっちはこれから数十年にわたって活躍してくれるからちゃんと元取れるじゃないですか。でもオリンピックってたかが数か月でしょ?オリンピックやったからって劇的に観光客が増えた国なんて聞いたことないし。

んで東京オリンピックについてはよーわからんところでは大金が動いてるみたいですが、肝心のバリアフリーとかが全然進んでない。実は俺の妻と2歳児&5歳児の4人家族で昨年末東京観光してきたんですけどね、さすがに大江戸線みたいなローカル線には期待してなかったけど、山手線まわりだったらもうバリアフリー整ってるかなーと淡い期待でいったんですがところがどっこい!山手線まわりでもエレベーターがどこにあるかわからん&大量にある階段エスカレーターも皆無で毎回動き回る子供連れて&ベビーカー抱えて移動だけで死ぬかと思った。。。なんだよオリンピックにむけてバリアフリーにするんじゃなかったのかよ??(ひょっとして今年か来年中に大型改装する予定でもあるの?)多分エレベーターとか探せばあったんだろうけど10年ぶりくらいに来たから駅もデカすぎて探せねーよ。

あと相変わらずuberlyftも使えない。これ日本から来た人に愚痴っても「東京タクシーすぐ捕まるから」とか「白タクとか不安」とか言われたんだけど、世界のどの都市いっても携帯一つでタクシー呼べて料金支払いも携帯アプリで済ませられるuberになれると、子供つれてタクシーまりそうな駐留エリア探すだけでも苦痛なんだわ。おまけに日本語話せない連中とかだと運転手の片言英語ききながら目的説明せにゃならんのでしょ。ありゃメンドイ。日本の人って政府とか大企業にはしきりに「規制緩和」とか訴えるくせに、民タクや民泊みたいに自分らの生活に直結する自由化には「安全安心」を盾に頑なに反対するよね。うーん、そのメンタリティから行政規制緩和も進まないんじゃん?だって現場にいる人からしたら民タクや民泊自由化と一緒じゃん。

俺が一番もやもやしてる点ってさ、おそらく日本の多くの人も「東京オリンピックフィーバー」の茶番感やら虚無感になんとなく気づいてるんだけど、いまさらそんなこと言っても水を差すだけって批判されるから馬鹿馬鹿しいと思いながらも一緒に祭りにのってる感がありありと伝わってくるんだよね。政治家なんて「東京オリンピックがありますから」とか意味不明理屈でたった数か月のイベント用に重要法案バンバン通してるしさ。

なんか普段なら反対者がでて通らない法案とか巨大予算のビックプロジェクトをみんな「東京オリンピックがありますからそれまでに終えましょう」という虚無感たっぷり大義名分つかってガンガン押し切ってるんだよね。茶番だってわかっている連中も、これがあるから一緒にのってるんだろうね。

思い返せば日本人って白虎隊やら戊辰戦争やら神風特攻隊やら、ずっと続く強者よりも一瞬だけ輝いて散っていく敗者に共感する気質があるから東京オリンピックもその一瞬の花火を楽しむためにみんな盛り上がってるのかな?って最近思うようになってきた。でも一瞬の花火にしては使う額がすごすぎるよね。

この東京オリンピックがあまりに巨額イベントに膨らんじゃったから次回のオリンピック会場に立候補する都市が激減して、24年と28年なんてかろうじて挙手したロサンゼルスパリに速攻で決まった流れとかアホすぎる。東京なんて裏金さんざんばらまいてようやく獲得したのに。。。


追記

冒頭でさんざん「俺の書き込み在米歴ながくてかなりバイアスかかってるからねー」って念を押しておいたのにそこ無視して「おまえが言うな」的なレスがあってはてな村は相変わらずやなぁと微笑ましかったぜ!

オリンピック話題ふってくるのってただのおもてなしトークでしょ?

それは自覚してるw ただとりあえず思いつくおもてなしトーク(てかもてなしてるのはこっちのほうなんだがw)が全員五輪ネタだったから、やっぱファンアンチともに日本ではでかいイベントなんだなぁって。

米国バリアフリーを語るな。サンフランシスコニューヨークもっとひどいじゃねーか

正論だけどあの辺の都市は上の政治家から下の底辺までオリンピック誘致しようなんて思ってないからべつにいいんじゃね?笑 おれも子供小さいうちにニューヨーク観光なんてする気おきないもの子供がいくとこじゃないっしょ。

そもそもオリンピック商業主義に走ったのは84年のロス五輪からじゃねーか

商業主義に走った初期はちゃんと黒字だったか国際的スポーツ興行として割り切っても合格でしょ。問題は近年は国のメンツ(笑)やら巨額の費用負担予算けが右肩上がりで大赤字確定のクソイベントじゃん。だから24年と28年の開催地候補ローマブダペストとか大半の都市が「金かかりすぎるからやめるわ」って次々辞退して、最後に残ったロサンゼルスパリ自動決定したっていうお寒い状況じゃないっすか。

そもそもスポーツイベント全般茶番

違うよ。スポーツ興行としてちゃんと黒字でペイできたら合格オリンピック次世代借金だけ残すクソイベントから茶番

偉そうにDisってるけど次のオリンピックロサンゼルスじゃんw

いやーおれも勢いに任せてキーボードを滑らせたら我ながらそのオチに苦笑したけど、でもさすがに米国の一都市で行われる大会のためにわけわからん連邦法をどさくさ紛れに通すなんてことはないでしょ。。。(あ、でも今の大統領はそれ以前の問題が!

2017-07-25

https://anond.hatelabo.jp/20170725104151

そもそも不思議なのはオリンピック東京への誘致にしたころは

大勢の人たちがそれについて高評価してたじゃん。

マジで状況をわかってないんだな…

そもそも東京誘致で最大のネックが「地元の支持が足りない」だったんだよ。

開催が決まった瞬間だけ「せっかく決まったんなら支持しよう」というムードになったけど

そのあとエンブレムから国立競技場から次々にスキャンダルが起きて支持率急落。

さらに「世界いちばん金のかからないオリンピック」と豪語していたのが嘘っぱちだったと明らかになって、

そりゃ批判的になるわって状況がいま。

2017-07-20

ultimate-ez 会社名出して会社を叩かせるより、五輪のための国立競技場工事で、、、って書いた方がバズるよねー、って感じの記事なのがモヤっとするなぁ

というバズフィードの目論見通り五輪ガー(ついでに安倍ガー)のオンパレードとなったはてブこちらです。

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/20170720

2016-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20160916062423

こんな平日の朝っぱらにトラバつくとは思わなかった

暇つぶしにでもなったなら幸い

おまえはポジショントーク意味を誤解しているぞ低能

そこで「築地市場は早々に移転するべき」として延べられている根拠以外に、より本人の利害に関わる理由が隠されている、そんなときポジショントークという単語が用いられる

言うならば「建前」という言葉が近い

解説感謝

何か良からものを隠しているのを感じ取れたぞ!って宣言なわけか。それこの話題で指摘する意味ある?

何の反論にもなってないぞ低能

煽ってごまかそうとするのは馬鹿丸出しだから早く卒業したほうがいい

山本一郎自身もよく使う手法ではあるがwww

「お前のカーチャンでべそ」みたいなコメントに「でべそではない。証拠は以下の通り。」みたいなレス返すのがここの流儀だったか

信用できるかできないかとか、好きか嫌いかみたいな価値観レベルの話に反論っぽい事するなら煽るしかなくない?そのコメントみたいに

全然

おまえの認識が歪んでるだけかと

マジ?じゃあタイトルに使えるだけ短く他の言葉で言うと何?

人のせいにしない

みんながC6H6の芳香炭化水素ベンゼンと呼ぶように、みんながあの対応ヒステリーだって呼んでたって話でしょ

人のせい?

小学生

普通そこは「ろくでもない何か」くらいの意味だよw

言いたいことは「ポジショントーク」といっしょだな

「ろくでも何か」かなるほどな

科学リテラシーの欠片もないマスコミとか国立競技場問題で札付きの建設コンサルタントとか共産党とか既に「ろくでもない何か」扱いしててそれ以上にろくでもない何かは考えてなかったわ。すまん

じゃあガチ議論すればいい

数値出てるのに議論も何もなくない?都の基準値では健康に害があるって議論

2016-05-18

東京五輪を確実に中止にする方法

国立競技場問題とか、裏金(?)の問題とかで、「もう東京五輪なんかやめてしまえ!」という声が日増しに高まっているけど、

確実に中止にする方法がいくつかある。

一つは、開催の1か月ぐらい前に、東京震源とするM8ぐらいの地震が起きて、10万人ぐらい死ぬこと。

でもそれで10万人が死ぬのはさすがに忍びない。でも一人だけ死んで中止になる方法がある。

東京都出身東京都千代田区在住。82歳男性職業は言えないけど今も現役で仕事をしている。

群衆の前で手を振ったり、全国各地を訪ねたり、古い車を乗り回したりしている。

この人が開催の1か月ぐらい前に死んだらさすがに中止になるのではなかろうかと。

まぁそのころにはもう国立競技場も建ってしまってるから、やらなかったら逆に無駄になるけど。

2016-05-13

明治維新における黒船役割を、フランス警察に期待して、何かが起こるのかな?

オリンピック招致委員会組織委員会とは、別だという話しに関連して。

また、誰かがスケープゴート的に”自殺”することになったり、しないといいけれど。

  

地検特捜部に追い込まれて、政治家秘書が獄中へぐらいだったら良いけどね。

  

明治維新における黒船役割を、フランス警察に期待して、何かが起こるのかな?

  

==

日本の歴史ターニングポイントになるようなことが、これから起こるのだろうか?

太平洋戦争によって、それまでの大日本帝国方針が、世界には受け容れられなかったために、負けたのか。

福島原発問題にしても、海外報道からの手厳しい意見などは目にしてはいる。

実際の所、観光客の減少には繋がっていない。

  

国立競技場の件にしても、ザハさんが生きていたら、どうなっていたのかな。

神宮球場の資材置き場問題にしても、不満のある人は一定数いるようだ。

  

日本は、外圧によって変化をしてきた。

裏を返すと、外圧が無い限りは、ナアナアで終わってきた。

それで良いことと、そうではないことがあるけれど。

  

ちょっこと、これから先は何が起こるか分からないですね。

2016-03-11

保育園落ちた死ね日本

 増田激怒した。増田には政治がわからぬ。増田は、日本国民である子どもを産み、子育てし、社会に出て働いて、税金を納めてきた。しかして待機児童問題に対しては、人一倍に敏感であった。きのう増田は見事に保育園に落ちた。増田一億総活躍社会活躍できない。会社を辞めなければならぬのである増田は、それゆえ、思いの丈を文章にした。書いているうちに増田は、日本の様子を怪しく思った。どうかしている。もう既に保育園に子は溢れて、入園しにくいのは当たり前だが、けれども、なんだか、待機児童問題ばかりでは無く、少子化問題全体が、やけにおかしい。のんきな増田も、だんだん不安になって来た。ネットで見つけたはてな匿名ダイアリーを開いて、何なんだよ日本、国が子供産ませないでどうすんだよ、と書いた。金があれば子供産むってやつがゴマンといるんだから取り敢えず金出すか子供にかかる費用全てを無償しろよと、語勢を強くして書き込んだ。

子育て支援には、財源が無いのです。」

「なぜ無いのだ。」

少子高齢化のためというのですが、オリンピックでは、無駄に使っております。」

「たくさんの金を使ったのか。」

はい、はじめはエンブレムに。それから国立競技場に。ほかにも、ウチワに。それから不倫で辞任した議員補欠選挙に。それから賄賂を受け取った議員調査に。」

「おどろいた。日本は乱心か。」

「いえ、乱心ではございませぬ。ただ、『保育園も増やせないし児童手当も数千円しか払えないけど少子化なんとかしたいんだよねー。』というのです。」

聞いて、増田激怒した。「呆れた国だ。生かして置けぬ。」

元増田元増田と太宰に敬意を表して

保育園落ちた日本死ね!!! http://anond.hatelabo.jp/20160215171759

保育園落ちましたわ日本おくたばりあそばせ!!! http://anond.hatelabo.jp/20160310225226

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん