「アファーマティブアクション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アファーマティブアクションとは

2022-11-28

萌え絵エロい女性専用車両性差別だしアファーマティブアクション差別だけど、それを認めてもいいことがない

誠実な態度としては、萌え絵はだいたいエッチだし、女性専用車両性差別だし、アファーマティブアクション差別だけど、それを認めた時に「誠実で偉い」って褒めてくれる奴なんか一部に限られるんだよね。

まあ一言褒めてくれる人は若干いるかもだけど、別に味方にはならない。

社会の大多数は、「エロと認めたのか。だったら萌え絵ゾーニングすべきだな」とか「差別と認めたか。あらゆる差別は許されないか女性専用車両はもアファーマティブアクションもなくせ」とか、大義名分で殴ってくるし、大義名分が向こうにあるから味方してくれる人は少ないし、全然いいことないんだよね。

俺は発達障害気味だからか、この辺の機微がわかんなくて「いや明らかに萌え絵エロいし、女性専用車両性差別だけど、どっちも現代の世の中では大っぴらに存在すべきだろ」って誠実に言ってきたけど、ようやく、健常な社会はそんな風に判断しないってわかってきたわ。

「誠実に悪さや欲望を認めて偉い! でも悪なので攻撃の手は緩めないぞ、神妙に沙汰を待て!」ってなるだけで、全然いいことないわ。


人類の英知の結晶であるはずの国連とか各国の政府や省庁だって、「人権は譲ることができない権利であり、あらゆる差別は許されない」みたいな非現実的大義名分をいまだに真顔で振りかざしてる。

人権同士の衝突と必要悪としての差別がこれだけ発生してるのに、致命的なダメージを与える「人権尊重、差別反対」って武器をみんな握ってるせいで、誠実な議論とすり合わせなんてできない。

これがわかってるぶん多分俺の方が国連より賢いんだけど、俺がひきこもりニートなのって人類の損失だな。

2022-11-25

anond:20221125074317

帝京大女性優遇します」「セクハラ!」

帝京大の件は、あの先生説明の仕方が悪かった。

私のゼミでは、アファーマティブアクションとして、女性は無条件に受け入れている。

からあなた女性なら無条件で受け入れる。

最初からこう説明していれば、大学側も世間も何も言わなかっただろう。

女性差別解消への意識の高い先生ということになっていたはず。

結局女性優遇したほうがええの?

東工大女性優遇します」「素晴らしいアファーマティブアクション

帝京大女性優遇します」「セクハラ!」

どうしたらええの?

2022-11-23

東工大女子枠とかの最近アファーマティブアクション?ってやつ、シンプルに「男だから」ってだけでいい目を特にたことない若い男子がかわいそうじゃね?

今いいポストに就いてるおじさんが席を譲るんなら話はわかるんだが

2022-11-22

自分たちが昔差別したぶんは今の差別我慢する、というアイデア

カタールでのW杯開催に批判殺到も…FIFA会長西側の“偽善”だと反論欧州道徳を説く前に…」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2262fc9bf040ec1a17599b9957fbf75b3fa2b43

さらにインファンティー会長は、「ヨーロッパ道徳的な教えを説く前に、世界中で3000年間やってきたことに対し、これからの3000年間謝り続けるべきです」ともコメント西側諸国によるW杯批判は“偽善”だと形容し、カタールヨーロッパ以上に移民労働者問題に取り組んでいると主張した。

ある意味アファーマティブアクションにつながる主張だね。

これまで、中高年の世代では女性差別男性が優先的に採用されてきたので、しばらく若い世代では逆に男性差別し、女性を多めにとることで全体のバランスをとる。

やたらと似たり寄ったりな増田が新着に上がってるな〜、しかも日付が1年前のものとかあるし何故?と思って「すべて」に切り替えてみたら『アファーマティブアクション』って単語が含まれエントリ網羅的にファーストブクマしてる奴がいるっぽい

そういや前にも違う語句で似たような挙動あったわ。毎回、同じ奴がやってんのかな。今回は何だろう、祝日前の話題作りに向けての下地かな?

anond:20221029135424

僕が全額出すよ!

いや待てよ…

公平のためのアファーマティブアクションといっても個別女性には個別事情があり自由意志がある… (そうだ、十分なコミュニケーションを図らずにテンプレート的な基準押し付けるのは統計的差別だ)

僕は、社会的デフォルトとして優遇されがちな男として、下駄を履いている男性としてのノブレスブリージュを行使すべきかな?

それとも僕が奢るのは、逆境抗うべくSNSなどで積極的に仲間と、時に声を上げ、力を合わせてきて、そして結果的に多様な依存先を確保してる——つまり自立している、君に対して失礼かな?

君と合意形成がしたい! 君の意見を聞こう!

anond:20221122153632

理学部工学部だと暗黙的な女性優遇ってあるよな

女性本人も申し訳なさそうな感じだったし、女性優遇するならする公式に公開してやればいいのにな

同じくらい勉強できない男子学生女子学生がいたけど、待遇の落差がひどかった

女子学生はすぐに競争率の高い人気の研究室に決まって、成果もよく分からないまま結局就職も良い会社に決まってた

男子学生は人気の研究室どころかそれ以外の研究室にもなかなか相手にされず、研究室が決まるまでかなり時間がかかって大変そうだった

こういうお客様待遇ってみんな分かるし、女子学生からも不評を買うだろ

こんな非公式アファーマティブアクションなんかをするより、普通に女性を人として扱ったり、性的冗談を言わないとかそういうところを頑張るべきだと思うんだがな

日比谷線ジェンダー

あの白い粉の件なんだけど、駅員、警察官救急隊員、消防隊員、化学機動中隊員、鑑識官などなど、Twitterなどで見る写真動画男性ほとんどなんだよね。

女性警察官を1人だけは確認できた。

しかしたら装備品制服によって性別判断を見誤って見落としがあるかもしれないんだけど。

から女はダメなんだという話ではなく。

こういうところにアファーマティブアクションを徹底して25%とか33%を女性にしていけばいいんじゃないかと。

テロの予防や対策積極的に関わりたい女性って多いと思うんだよね。

2022-11-20

アカデミアのアファーマティブアクションなんてクソ喰らえ

東大博士課程 男性

定期的に燃えては消えを繰り返すアカデミアのアファーマティブアクション(以下、AA)に対する怒りが止まらないため感情整理のために書く。

東大准教授以上のポストを今後女性限定で埋める記事を見て日本でのアカデミア就職を諦めかけている。

https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S15478221.html

大学のファカルティ職(助教以上のアカポス)の男女比は偏りがあり、教授では7.8%程度になるらしい。そのため、文科省および大学は、女性アカポス比率を上げるために女性限定公募を設け女性比率を向上させる事を推奨している。

パッと見ると非常に重要施策だし、男女平等に向けて良い向きだと思われる。しかし、実際に運営するうえで差別差別で上塗りする面が拭えず一定数の反対を受けるため、それに対する私見を述べたい。

そもそも論として日本アカデミアでテニュアポストは減少傾向にあり、ポストを獲得するという事は簡単な事ではない。そのため有名大(とりわけ大都市予算の潤沢な大学)はひとつポストに対して倍率数百倍という応募が殺到する。つまり、年間数万人の博士誕生するが安定したポストを得ることができるのは男女に関わらず一握りであると言える。ひとつ仮定として、男女平等一定の優秀層が選ばれた場合、男女比は博士学生比率とほぼ同一になると予想される。しかし、博士課程学生における女性比率現在約30%程度となっており、女性に対して選考プロセスで何らかの差別があったと考えても良さそうであるしかし、本当にそうだろうか?

ここで(1)世代間格差, (2)分野間格差, (3)日本における女性ライフスタイルの選好という新たな変数を導入すると、今のAA問題が浮き彫りになってくる。

(1)世代間格差

 これは簡単に言ってしまえば、博士の男女比が世代によって変化しているはずという事である科学技術政策研究所による調査では、1975年博士女性比率は5.8%であり2010年の30%まで上昇傾向にある。

 ここで単純な仮定として、現在教授が60歳とすると博士号の取得年度は1990年となり、その年の博士女性率は12%と推測できる。この場合選考プロセスにおける差別度は前述の30-7.8 = 22.2から12-7.8 = 4.2と大きくポイントを下げる。また准教授助教と職位が下がるごとに女性比率は上昇傾向にある事からも、女性博士取得の上昇とアカポスの女性率は正の相関があり、不合理な差別によって力強い訳圧ある訳ではないと推測できる。

(2)分野間格差

 これは男女の分野による好みの違いである。一般女性STEM(科学技術分野)を敬遠する傾向にある。実際に上述の博士調査於いて人文科学40%に対し、工学6%と選好に差が生じている。また、議員数や社長の男女比により算出されるジェンダーギャップ指数が高い(男女平等度が高い)国ではSTEM系は敬遠される傾向にある事が報告されている。つまり、完全に平等選考プロセスを踏んだとしても分野間による男女比の差は生じるため数値目標には分野間の調整が必要だと考えている。もし、理工系などでアカポス男女比を50%すると言ったら、選考に歪みが生じるのは想像に難くないはずである

(3)ライフスタイルの選好

 これが一番燃えそうな気がするが、つまり女性は養うために仕事をしないという事である

 男女における賃金格差は全業種において大きな問題ひとつだが、独身場合、差はほとんどない事が各調査で示されている(そもそも同じ職位で性別による給与差があれば労基案件である)。では、どこで差が生まれるかというと、単純に結婚後にフルタイムワークからパートタイムに変更するからである。つまり女性結婚後に稼得業務男性委託する傾向にあると言える。これは各家庭の家事/稼得の比率を断定するものではなく総体として、女性結婚出産後に仕事を辞める傾向にあると言う話である

 ではアカポスと何の関係があるかというと、博士アカデミアに残った女性一定確率仕事を辞めているという事である。つまり、単純に博士の数と出口であるアカポスの比率を比べても一生その溝は埋まらないのである。これは個人的観測だが、女性である程度のアカポスにある人は医者同業者などと結婚しており、男性のように専業主婦を養うようなスタイルは非常に珍しい。同期や友人の博士学生プロポーズされたから辞めたいなどと言う始末である。これは全業種の女性収入が高くても専業主夫を養わない事と同根であると考えている。

一方で男性自己実現としての研究職と家族を養うという両軸のバランスを取りながら、覚悟を決めて科学職業にしようとしている。実際にめちゃくちゃ優秀なのに家族を養うためにアカデミアを去った人を何人も知っている。

(まとめ)

以上をまとめると、現在アカポス事情女性博士取得者の上昇に従い、男女比は改善しつつある。しかし、一定の低い分野や上昇の鈍さは女性のものの選好も加味する必要があると言える。

しかしながら、現在進められているAAはこの結果を見ずに、ただ数値目標的に女性比率を上げようとしているものが大半である。これは平等担保されるべきである選考を無理矢理歪めた結果平等であり、断じて許されるものではない。理工系などでは、その歪みによる若手のダメージは深刻である

百歩譲って過去に機会レベル男女差別があった事は認めよう。しかし、男女平等一定水準でインストールされ育ってきた、我々若手男性が不当に差別を受けなければいけないのだ。看護系や美術系に男性が少ない事は、一切問題にしないのに、一部の理工系だけ捕まえて無理なロジックを使わないでほしい。

こっちは今後家族を養っていく事を踏まえて、覚悟を決めたチャレンジをしているのに"自己実現(笑)"みたいなノリで遊びに来ないでくれ。

実際に現場レベルで何が起きてるかと言えば、外国人留学生女性とか教え子を2年とか助教として置いて、外国人1 pt, 女性1 ptと点数稼ぎしてるだけじゃないか。何の意味があるんだ。

声のデカ女性研究者が声高にAAを礼賛し、少しでも反論すれば差別者呼ばわりするのも辟易する。謎のポンチ絵反論したり謎ロジック脅迫しないでくれ。せめて科学者なんだから論理的整合性を取ってくれ。

貴方たちが求めるアカデミアが、結果平等で男女比が均質な世界なのなら、立場の弱い私たちは受け入れて生きていくしかない。ならせめて、加害している事を受け入れてくれ。痛みも背負った戦いをしてくれ。アクロバティックに被害者にならないでくれ。いっそ「差別者だった性別の方に産まれたのが運のツキだったな!バーカ!死んでやり直すんだな!」とか言われた方が気持ちがいい。それなら我々は、男としてこの時代に生まれた事を受け入れて去っていくから

恐らくこれを外で言えば、我々男性は一瞬でアカデミアから消されるだろう。もう動き出したのは止まらないし、誰も変えられない。我々20代からすれば抑圧者はいだって女性である

感情的に書き殴ったが、以上が今のAAに対する素直な気持ちである。これだけ間違っていても私は科学が大好きなので、科学をしながら家族と生きていける未来模索していこうと思う。

改めて言おう。AAなんてクソ喰らえ

2022-11-14

沖縄大学ならではの強みを琉大は生かしたい

anond:20221114125130

琉球大学ということで思い立つけど、アファーマティブアクションアフリカ受験生の枠を作ってほしい。

東大ダイバーシティ危機感上野先生祝辞で共有したし、一足先に動いた東工大も今まさに話題になっているとこだけど、沖縄にある琉大もこの機会に抜本的なアクションを起こしたい。

沖縄にはアメリカルーツも持つ人々も少なくなく、アメリカにならったアファーマティブアクションもすぐ取り入れられる土壌がある。

そこで琉球大学受験一般枠のうち、100人程度の範囲で、アフリカ系の受験生の専用枠にするのはどうだろうか。

沖縄科学技術大学院大学では世界中から様々な肌の色や性の学生が集まって多様性に富んでいるけど、琉大はまだまだ画一的

東大と同じく、琉大も地元出身者が大半を占めるという貧弱な多様性課題を抱えている。

しか入学者のほとんどが日本国籍者らしく、このままでは大学院大学の方ばかり注目されて琉大が没落してしまう。

そこでまず、できることから

アフリカ系の受験生、続いてヨーロッパ系の受験生積極的に受け入れることで、アジア系日本国籍者ばかりだった琉大の多様性が増強され、偏差値だけしかとりえのない画一的大学群をごぼう抜きできる。

琉大を世界から選ばれる大学にできる。

琉球新報沖縄科学技術大学院大学沖縄タイムスに代表されるように、多様性を尊ぶ組織文化沖縄には根付いている。

琉大もそれに続いて、積極的人種国籍出身地の多様性を増強していけるはず。

2022-11-13

anond:20221113145303

でも、女がいっこうに下方婚しないことに対してはアファーマティブアクションを起こさなくていいんですか?

2022-11-12

anond:20221112084236

色んな部分に全体主義的な思想が見え隠れしているのが面白い

男女差別は良くないだろ。

A.差別デメリットより公平性を保つことの社会的学術メリットのほうが大きいと考える。

こことか思いっきり「差別を受けないという個の人権よりも、社会の発展の方が重要」って言っているわけで。

まあ、そもそもこういうアファーマティブアクション思想自体マクロ視点で望ましい社会(この場合男女平等社会)を実現するためなら罪のない特定個人(女子生徒優遇がなければ受験に受かったハズだった男子生徒)に不利益を負わせても良いという、一見リベラルに見せかけて本質は極めて全体主義寄りな発想なのだから、今回の女子枠導入に賛同する人がそっち寄りの思想なのは必然なのだろうけど。

東工大博士課程学生だけど女子枠導入には賛成

https://www.titech.ac.jp/news/2022/065237

 

東工大女子枠を導入することについて外部の人間がごちゃごちゃ言っているみたいだけど内部の人間としては大賛成。

以下ネット上で見た批判について増田意見

 

学力合格者を選ばないことで質が落ちるんじゃないの?

 

A.前提として東工大学部生は基本的に9割が大学院へと進学する。なので大学院修士課程卒業時の質で考えることとする。

東工大国内でも優秀な大学だと考えられているが、所詮成人したばかりの子供なので、他の大学と同様に入学後に遊び惚けて惰性で大学院に進学する学生が内部生の約3割程度いる。

まり学部一年の頃から飛びぬけた天才と真面目な秀才以外は、東工大生も他の大学生もその間にほとんど差はないということである

 

さらに、大学院修士課程では外部の大学から向上心が高く優秀な学生大学院入試ハードルを越えて院進してくる(概ね内部生の3割程度と同数)。

まり、仮に大学受験が苦手な天才や真面目な秀才ギリギリ落ちた枠の中にいても、そういった学生は他の大学頭角を現した後に東大東工大に入ってくる。

 

したがって学部入試においてギリギリ合格するか否か、の範囲に収まる学生を1割程度落としたところで東工大の質が落ちる可能性は少ないだろうという実感がある。

 

博士課程の人間としては、多様な背景を持つ学生教職員議論できる環境を用意する方が大学の質を高めるだろうという東工大姿勢応援する。

ついでに言えば、鶏口牛後と同じく、学部入試ギリギリ程度ならよその大学の上位を保って卒業したほうがよほど幸せ人生を送れるだろうと思う。

 

 

男女差別は良くないだろ。

 

A.差別デメリットより公平性を保つことの社会的学術メリットのほうが大きいと考える。

現状、女性研究者が少ないことは将来的な研究領域開拓を妨げる大きな障壁となりえる。

上でも述べたが多様な背景を持つ研究者の数が少ないほど議論頭打ちとなり発展が見込めない。

 

 

・それよりも大学女性に対する環境を整えろ。そうしたら女子の進学率が増える。

 

A.整えるためには内部の女性を増やす必要があると考える。外部の人間アンケートなどを取っても活かしようがない。

研究運営に関わる立場から見ても、男しかいない研究室において女性配慮した環境作りを行うことはまず不可能であると感じる。

  

 

・女も所詮枠を用意してもらわないと合格できないって思われる。

 

A.東工大卒業した場合学部入試でお膳立てされたかどうかが本人の評価に関わることは一切ない。

その場合そもそも外部からの進学者はみんな学部入試東工大に落ちた人間じゃんと思われることになるが、もちろんそんなことはない。

 

基本的に本人の評価大学院でどれだけ深くまで研究を行ったかどうか、になる。

研究室での活動を真面目にこなさなかった学生は専門的な知識に欠け、試行錯誤経験や忍耐力を持たず、建設的な議論ができない。

この相手研究能力基本的理系修士以上と少し話せばすぐばれる。

 

このような意見は間違いなく理系修士卒以外の人間が発していると感じる。

また、東工大学部入試を通過することを目的東工大に入る学生東工大に合わないように思う。

仮に入っても当然周りは東工大生ばかりで自慢できることでもないので。

 

 

女子入試面接で「女性活躍社会に貢献するために」とか書いてあるけど東工大に入りたい理由理学工学を学びたいからであってズレている。

 

A.理学工学を学びたいだけなら他の大学に行くか、独学で勉強すればいい。

多くの大学のアドミッションポリシーを見てもわかるように、近年の大学理学工学を学びたいだけの人間を求めていない。

求める人材は次代の科学技術イノベーションを担い、日本未来社会に貢献する意欲のある人間である

 

以下追記

男側から不満が出てくるのは「女だけを優遇する」からだと思う。

工業系の大学女子枠を作るのであれば、女性割合が高い看護学校短期大学医療系の学校に「男子枠」を作って初めて男女平等になる

A.今回の施策男女平等の実現ではなく男女の公平性を調整するためのものであると考えられる。

東工大ニュースではDiversity&Inclusion(D&I)という言葉が用いられているが、グローバル社会ではDiversity、Equity、Inclusion(多様性公平性包摂性)のDEIがキーワードになっている。

男女平等理想社会として目指すべきであるが、男女の性差を超える技術革新が生まれるまでその実現は不可能であり、現状では男女の公平性を調整することが現実的施策となる、と理解している。

 

かに女性管理職候補は欲しかったが、であるならば程度入試学力担保されている文系大学の方が良い。

A.メーカー企業では一般的技術総合職という枠組みで採用が進む。

簡単に言えば理系文系が同じ採用枠内で比較されることはない。

 

まあ、そもそもこういうアファーマティブアクション思想自体マクロ視点で望ましい社会(この場合男女平等社会)を実現するためなら罪のない特定個人(女子生徒優遇がなければ受験に受かったハズだった男子生徒)に不利益を負わせても良い

A. 事前に公表している時点で女子生徒優遇がなければ受かったハズだった男子生徒など存在せず、不利益が生じた個人もいない。

仮に存在するとしたら、これまで女子大学入学できなかった全男子学生不利益を被っていると考えるのか?

またAO入試留学生枠も存在するが、彼らの枠を増やすことも他の学生不利益を生じさせているのか?

 

大学が受け入れると決める人材の種類や割合大学側が決めていいのは当然の権利であろう。

大学が決めたルールと考え方に賛同できないならば大学側も必要としない、というだけだと考える。

 

下手に博士号を取ってもその先の進路が悲惨ということが、すっかりバレてしまい、男女共に総スカン。本当に一流の科学したい奴は渡米している。科学アジア大学には不利すぎる業界

A. 専攻による、としか言えない。

物質理工学院の博士課程学生に限ってはその8割から9割がアカデミアや大手企業就職できている。

また博士課程への経済的支援も他の大学よりも充実していることが多い。

 

 

以下は東工大とは関係ない話題ですがコメントが多かったので増田個人意見を述べます

じゃあ医学部男子多めにとりますっていっとけば問題ないなw

事前に公表しておけば大きな問題にはならないと思います

医学部医者世界に詳しくないので男女のどちらを増やすべきかについては言及しませんが。

男子の少ない学科への男子枠も賛成なんだよね?

賛成です。特に保育士看護師については男性の数を増やすべきだと思います

男性保育士看護師モデルケースが少ない現状、進路を選ぶ際の情報が少ないことは男女の公平性に欠けると考えています

仮に事前に「女性は全て不合格」と公表すれば、女性不利益は生じない?

女子大学存在が許されるなら男子大学も許されるべきだと思いますよ。

多様性を確保した方が研究の発展に資する、という立場なので設立合理性には疑問ですが。

 

さらコメントに対して追記した

anond:20221112230636

2022-11-11

anond:20221111084049

これって東工大女子に遭遇した時

東工大女性!?じゃあやっぱり女子枠ってやつなんですか?いまどこもジェンダー平等に力いれてますしね〜東工大進んでますね!」

と言う感じでも政治的に正しいのかな?

フェミニズム女子枠を先進的に思っており、アファーマティブアクション政治的に正しい

アファーマティブアクションを誇りに思いこそすれ恥じることなど何もないので、女子枠を使って活躍する女性はそのことを指摘されると誇らしいし、一般枠で入学した女性でも誇れる存在と間違われただけなので気分は悪くない。

2022-11-05

anond:20221105085215

セルフアファーマティブアクションというアイデアを思いついたぜ。

魅力的だとか劣情を感じたら女性から距離を置く。

少しでも気持ちが動いたら、直ちに精神物理的に離れるんだ。

そうすることで、いい人を貫ける。

反差別のための一時的差別のように、歪みを是正する対抗策を入れるんだよ。

英語圏に生まれた者をアファーマティブアクションで落としてほしい

英語圏に生まれた者が英語以外の教科を勉強している間に

英語圏に生まれた者は英語勉強しないといけない

字幕翻訳機能で事足りる時代

なぜこの昔ながらの平等是正されないのだろう

  

外国語習得資本投入ブーストできるから

富裕層の子ならバカでも語学堪能になる

優秀な人材を集める目的なら英語選抜はすべきでない

 

なんでこんなことを書いているかというと

俺は英語挫折しそうになってる貧民だから

俺が努力して上がるんじゃなくて

自分努力家と思ってる上の奴が本来位置に落ちるべきなんだよ

2022-11-01

anond:20221101151254

もしかして政権を取るかどうかが勝ち負けと思ってる?

ちがうちがう、そうじゃない

左翼にとって重要なのは局地戦の勝利から

保守派にとっての泣き所でどうやって勝つかなのよ

女系天皇、性暴力夫婦別姓アファーマティブアクション同性婚などなど

政権を取れなくても局地戦では十分に優勢に進めてるんで問題ないのよ

米軍基地労働組合のようなオール左翼が主戦場としているところは老人たちが最後まで死兵として粘ってくれればヨシ

局地戦で優勢に進めると保守派は対抗するために専用の要員を配置するんだけど左翼よりも酷い狂った連中が志願兵になるから

社会ポリコレに慣れてしまえば保守派には意固地になって差別するやつしか残ってない状態になるから

その頃にはオール左翼も退場してるから問題ないの

2022-10-29

Colaboの予算審査がザルだって話題になってうけどつまり代表女性にしたらめちゃ審査甘くなるってコト!?

女性エンパワーメント追い風

女性こそが要職に就くべき

アファーマティブアクション合理的やったんや

ポリコレ男はポリコレ女性デートする

ここは僕がおごるy…(あれ?これって家父長制?)

やっぱ男女平等時代だか…(いや、機械的に同じにするのと公正は違うよな)

らといっても未だに女性給与水準は低く、身体的にも男女は全く同じ条件では働けない。

経済的アファーマティブアクションとして僕が全額出すよ!

2022-10-15

男が女を語るとめっちゃ叩かれるけど

逆はオッケー。

アファーマティブアクションですなあ

anond:20221015061624

ポリシー的には割とリベラル寄りかなと思うよ

選択夫婦別姓制度はうっすら賛成だし、同性婚はうっすら賛成だし、SDGsはうっすら「まあ重要だろうな」と思ってるし、男女平等のための多少のアファーマティブアクション必要だろうなと思ってる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん